大人しい人向けの脱ニート応援ブログです。気軽に、程々に頑張ってきましょ〜。大丈夫!どうにかなります。
「手を繋いでゆっくり気軽に進んでいきまそうね。」自己紹介→採血で倒れたことがある位 気が小さい32歳。アルバイト2回と契約社員を経てその間、とあるブログから生き方を教わり、只今それを実行中。詳しいプロフィールはこちらから。→http://nomenon01.com/article/65861330.html
コミュ障でも大丈夫! ほぼ一人で完結するお仕事!※気力の尽きている状態で長い文章を読むのは大変かと思います。 何度かに分けて少しずつゆっくり読んで下さいね。 こんにちは、のめのんです。 10月末に初めて正社員になって、 そして12月中旬には見切りをつけて辞めてきました。 挫折とかではなくて 前向きな気持ちで辞めてきたので、 次に繋ぎたいと思います。 さて、そんな1か月ちょっと...
3歩進んで2歩下がる>< あけましておめでとうございます。 大晦日と元旦と誕生日は 毎年相変わらず憂鬱です。 進歩ない自分を それでも鼓舞しよう(>_...
気軽にメールで初コンタクト!※気力の尽きている状態で長い文章を読むのは大変かと思います。 何度かに分けて少しずつゆっくり読んで下さいね。 今日はじめてサポステ行ってきました。サポステとは「(〇〇地域名〇〇)若者サポートステーション」の略称です。 最初にコンタクト取る為の方法が 電話かメールになるのですが、 メールの内容に迷って長い事折れておりました。 先週どうにか書ききって今日の予約となり...
挫折と再出発を繰り返すことは ありがちなこと。 初心に返って心機一転しよう。 あけましておめでとうございます。 毎年のことながら、 12月31日と1月1日は気持ちが憂鬱になりますね。 ブログコンテンツの方も 更新も中途半端ですし、 無料ブログではなく お金もかかっていることもあって もう閉鎖した方がいいのかなと ブログまで心が折れてきております。 そんなこんなで去年後半からは ボキボキに心が折れてしま...
頑張れないからこそ 少しでも気力のある時に。※気力の尽きている状態で長い文章を読むのは大変かと思います。 何度かに分けて少しずつゆっくり読んで下さいね。 鬱ニート引きこもりの特性を 身を以って知っているので 午前中(寝起き)程 無気力で 夜も更ける程冴えてくるくることは 身をもって知っております。 これは不思議ですね。 昼間は何故か心はノイズだらけ。 やろうとしていることは同じでも 夜中の方が捗った...
「ブログリーダー」を活用して、のめのんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。