令和7年7月7日 大阪から、伊勢神宮に行ってきました 令和5年5月5日の時は、女3人旅でしたが、今回は単独行動それにしても、暑かった 平日なので、たいし…
自衛隊大阪地方協力本部 平成25年度(第14期) 女性防衛モニター
自衛隊大阪地方協力本部 平成25年度(第14期) 女性防衛モニター
6/15天気予報は雨だったのが、朝方には雨があがり、護衛艦あさぎり一般公開@堺 へ行ってきました 南海電鉄堺駅からシャトルバスの予定が・・・↓はバス乗り場の写…
もう1週間も経過・・・6/13金曜日 兵庫県立芸術文化センター コベルコホール陸上自衛隊中部方面音楽隊 第57回定期演奏会(^^♪に行ってきました 最近の…
5/31奈良基地開庁記念行事に行ってきました 出発時間勘違いして、音楽隊の整理券配布に間に合わない時間になってしまい・・観閲行進訓練展示の時間に間に合うよう…
「ブログリーダー」を活用して、wistariaさんをフォローしませんか?
令和7年7月7日 大阪から、伊勢神宮に行ってきました 令和5年5月5日の時は、女3人旅でしたが、今回は単独行動それにしても、暑かった 平日なので、たいし…
大阪・関西万博/EXPO 2025開幕以来の万博ネタ本日7/3の万博は「1000人太鼓」のイベント 陸上自衛隊 信太山駐屯地の菊水太鼓が出演という事で、見学に…
7/1から始まった 自衛隊サマキャン仕事帰りに同僚と大阪ミナミ ビックステップ心斎橋 の自衛隊サマキャンのYOUTUBE 面白かった 大阪ミナミ ビ…
本日7/1から始まった 自衛隊のサマキャン この夏 防衛省自衛隊では、私達の役割や活動へのご理解をいただくため「サマー・フレンドシップキャンペーン」として…
6/15天気予報は雨だったのが、朝方には雨があがり、護衛艦あさぎり一般公開@堺 へ行ってきました 南海電鉄堺駅からシャトルバスの予定が・・・↓はバス乗り場の写…
もう1週間も経過・・・6/13金曜日 兵庫県立芸術文化センター コベルコホール陸上自衛隊中部方面音楽隊 第57回定期演奏会(^^♪に行ってきました 最近の…
5/31奈良基地開庁記念行事に行ってきました 出発時間勘違いして、音楽隊の整理券配布に間に合わない時間になってしまい・・観閲行進訓練展示の時間に間に合うよう…
訓練展示準備中 今回は、観閲行進のように、いつもと違う所の写真をUPしようと昨年のblogを検索したら・・2024年千僧駐屯地記念行事のblogは「下書き…
5/18 第3師団創立64周年・千僧駐屯地創設74周年記念行事に行ってきました 週間天気予報では雨 昨年も雨だったしでも・・今年は雨回避曇り空でしたが…
2025/4/13 大阪関西万博/EXPO 2025開幕 昨年秋に通期パスを購入し開幕日の入場予約も、入れて楽しみにしたいたけど、生憎の天気です 11時か…
3/22 練習艦隊の見送り@阪神基地隊へ 8:30頃に阪神基地隊着 出港の準備中 艦上レセプションをした、掃海母艦うらがでステップ?(でいいのかな?)上昇…
3/19 シェラトン都ホテル大阪で練習艦隊の夕べ3/20 掃海母艦うらがで艦上レセプション@阪神基地隊に行ってきました シェラトン都ホテル大阪で練習艦隊の夕…
本日の小牧基地航空祭天気予報みても、良い感じではなかった・・3時に起床できたので、小牧に向かったみた 4:49の大阪環状線始発→5:00大阪駅から普通列車で…
大阪市住之江区南港エリアで2年に1度行われるOSAKA防衛防災フェスティバル2025本日は、高校時代の友達と行ってきました 10:10~ 格闘訓練展示 …
2025年/令和7年4月13日(日)大阪・関西万博開幕日ブルーインパルス飛行展示が発表になりました 2025年/令和7年4月13日(日)大阪・関西万博開幕日…
護衛艦きりしま@海上自衛隊:阪神基地隊 特別公開に参加させて頂きました 見学の2日前に急遽決定 ありがたい事でございます。感謝感謝 就役してから、今年で30…
1月18日陸上自衛隊:中部方面隊音楽隊阪神・淡路大震災30年祈念演奏会観賞に神戸文化ホールに行ってきました2日連続の神戸です 演奏会は、撮影や録音が禁止なの…
2025年1月13日~17日間に行われた南海トラフ地震を見据えた、最大規模災害対処訓練南海レスキュー2024(令和6年/2024年度) 海上自衛隊:阪神基地隊…
さて、お目当て南西航空音楽隊の演奏時間強風の為、格納庫内に場所が変更になりわたし的にも助かった・・(^-^; いつもながらノリの良い指揮 楽しいトークの佐藤…
エアーフェスタ会場内をぶらぶらと歩く 記念スペマ機 よく見落とすけど、今回は撮影ができた 築城基地からも記念スペマ機が来てました ちょっと小さいけど、A…
今年も、この季節がたそがれコンサート2024@大阪城音楽堂大阪市とOsaka ShionのHPにUPされていました 日時・場所令和6年7月10日~8月21日の…
6/1 奈良基地祭にも 5月の堺市大浜埠頭で見た奈良地本のスペマトラック「あすか仕様」に続き今回もスペマトラックが出ているような気がしていたら・・・ ヤッパリ…
6/1 奈良基地祭にちょこっとだけ、行ってきました近鉄:大和西大寺駅から奈良交通バスを利用臨時バス増発してたので、アクセス良く到着 奈良基地は桜の一般開放で…
大阪の天王寺公園のエントランスに位置する芝生エリア ”てんしば”にて5/25(土)~26(日)の2日間、「HOT FES てんしば de サウナ」が開催大阪…
MAMORU君の後ろに駐車しているトラック 全体の絵図/護衛艦あすかは、こんな感じ 反対側の絵図/護衛艦あすかは、こんな感じです(護衛艦あすか乗船時に…
大浜埠頭に「護衛艦あすか」来航という事で、本日は朝から大阪府堺市まで行ってきました南海電鉄:堺駅から大浜埠頭までは、シャトルバス ありがとうございます …
大阪ミナミ 道頓堀川沿いで行われている、道頓堀フェスタ そうです 道頓堀といえばココです 5月3日(金)・4日(土) 11時~17時 行政・企業ブースエリア…
信太山駐屯地創立67周年記念行事~大阪府和泉市(いずみ市と読みます)JR和泉府中駅で拾ってもらって信太山駐屯地着本日の大阪は残念ながら雨JR和泉府中駅の時点で…
2024年3月30日 伊丹駐屯地創立記念行事例年なら、この季節は「観桜🌸」今年は・・桜🌸ちょっと・・追いつかなかったみたいです 伊丹駐屯地には、JR北伊丹駅…
”てんしば”大阪の天王寺公園のエントランスに位置する芝生エリアの事天王寺公園が有料化された時期もありました。”てんしば”に変わり、無料で利用できる事になったエ…
3/15南西航空音楽隊第38回定期演奏会に行ってきました #沖縄地方協力本部 のインスタグラムで見つけた 当日移動の飛行機が10分delayでも、17:…
3/3 航空自衛隊 小牧基地オープンベース大阪から名古屋まで「青春18切符」使って行ってきました5:00大阪駅発の京都行きに乗る予定が、5:39大阪駅発の京都…
会場内どこも盛況の大行列プラカードの写真だけ、集めてみました 護衛艦みょうこう前のベビーカー置き場?ファミリーで来られている方の多さがわかりますね…
厚生棟2階スペース福祉事業の阪神基地隊支部あっせん商品の展示がありました地元神戸の企業様とのコラボ商品/日本酒と珈琲 展示だけで、販売はされてなかったけど神戸…
久しぶりの投稿となります本年もよろしくお願いいたします。 2024年2月24日阪神御影駅南口から神戸市営バスに乗り換えて、海上自衛隊 阪神基地隊 艦艇等一般…