chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
毎日を有意義に過ごそう https://plaza.rakuten.co.jp/takutyan9000/

漢字検定・川柳・お花などの日常をつづってます

漢字が大好きで毎回検定試験を受験しています。そのほか川柳、お花、日常のことを毎日更新しています

たくちゃん
フォロー
住所
東区
出身
滝川市
ブログ村参加

2013/04/28

arrow_drop_down
  • 誘惑に負けない!

    今日の川柳 “ 受検前パズル横目に我慢の子 ” 先日、漢字仲間の友人が来たとき、お土産にいただいた「漢字館」。 漢字の仲間はこの手のものが大体お好きかなと・・・。 私は大好きで以前はいろいろ

  • まだ役に立つ?

    相変わらずパソコンは不調ですが頑張っています。 今日の川柳 “ まだ役に立つことあって足軽く ” 昨日は友人からの依頼の模擬患者のお手伝いでした。 高齢になってもこうして何かしら、役に立てることを

  • 仲間たちの川柳「親切!

    仲間たちの川柳『親切』 良かれしとつい手を出して疎まれる(Y・Hさん) 夫や家族にもつい手を貸したくなります。 それが却って嫌われたりします。 家族といえども「親切」は難しいですね。 高齢のガイド

  • パソコン絶不調!

    相変わらず絶不調のパソコンです。 何が悪いのかわからないままです。 今日もお店に行ってきます。 今日の川柳 “ ストレスをためても続く吾がブログ ” 秋の百合が原公園 地面にへば

  • お試し2回目、今度はどうかな?

    パソコンはすっかり直ったわけではないけどどうにか更新できそう♪ 昨日は秋晴れの素晴らしいお天気に誘われ、 漢字仲間が二人来たので3人で「百合が原公園」へ行ってきました。 もちろん帰宅後は漢字の勉強もし

  • パソコン不調につきお休みします!

    昨日からまたまた、パソコンがご機嫌悪く今日はお休みします。 直れば後で更新するつもりですが

  • 秋も深まって!

    今日の川柳 “ 秋の色拾い集めて冬支度 ” 今朝の最低気温は12℃とか・・・ 日一日と寒くなってきています。 そろそろ庭の花たちも片づけない時期ですが、 漢検の勉強があるからなどと、一日延ばしにしてい

  • 充実の日々!

    今日の川柳 “ 迫りくる受検日めざし走るペン ” 昨日も友人と二人で漢字の勉強でした。 だんだん日にちも迫ってきていて私はかなり真剣に取り組みます。 ボールペンのインクが減っていくのが嬉しいくらい頑

  • あの世の様子はどうですか?

    今日の川柳 “ あの世での様子はいかが彼岸の日 ” 今日はお彼岸の中日ですね。 「お父さん、そちらの様子はいかがですか」 「こちらはコロナ・コロナであれほど出歩いて歩いていた私も おうちに閉じっ子も

  • 眼はショボショボ!

    今日の川柳 “ ショボショボの眼を見開いて辞書といる ” 毎度漢字の話でごめんなさい! 一ヶ月を切った「漢検受検」、もう私の脳は漢字でいっぱい。 でもいくら勉強しても脳にとどまらないのは悲しい。

  • 敬老の日に期待?

    今日の川柳 “ 元気かと敬老の日の孫の声 ” 昨日は敬老の日、毎年孫の茉莉花からこの日には電話が来るので 「今日もきっとくる」と期待していたらやはり来た(^^♪ コロナの今はなかなか行き来できない! も

  • なんとかなるさ!

    今日の川柳 “ 今日も無事なんとかなるさ明日もまた ” 今日は敬老の日ですね。 よくもまあ、ここまで長生きしたものです。 こうなったらもっと頑張りますね。 昨日は漢字仲間の友人が二人来て、5時間ほど

  • 忙中閑あり!

    今日の川柳 “ 飾らないもてなし嬉し従姉妹たち ” 毎日漢字・漢字に没頭しているとたまに厭になって 他のことをしたくなります。 そんな思いの昨日のこと、妹から用事があって「従姉妹のところに行く」と

  • 不器用に生きて!

    今日の川柳 “ 不器用に生きて安泰命の灯 ” ますます秋も深まってきましたね。 何をやっても不器用な私。 それでも大した事故もなく生きて来られたことに感謝。 不器用でも悪くない人生だなってふと思う日

  • とうとうストーブの出番!

    今日の川柳 “ 秋の日も命の灯さえ急ぎ足 ” 今朝はかなり寒くてとうとう試運転もかねてストーブを点けました。 予報では日中は23℃まで上がるらしいので、朝の内だけね。 こうして足早に時は過ぎていき、

  • パソコン不調!

    ああ~、もうダメ??? いやいや、頑張るよ! いつもより寝坊したとは言っても5時には起床。 早速、ブログ作成に。 うん? 動かない! 全くフリーズしてしまっている。 もうこうなったら私はお手上

  • 物忘れを助長する茗荷?

    今日の川柳 “ ミョウガ食べ重症化する物忘れ ” 今朝、庭の畑を見たらいつの間にか茗荷がたくさん。 早速収穫してきました、「甘酢漬け」にでもしようかな。 「茗荷」を食べると物忘れするという古い言

  • 仲間たちの川柳!

    課題『プライド』 皆さん、異口同音に難しい課題だったと。 私は毎回苦労しているので易しい課題なんてないと思うのですが・・・。 プライドが邪魔して言えぬ胸の内(K・Eさん) (私はおしゃべり、且、邪

  • 猛勉強?

    今日の川柳 “ 友の来て生き生きしてる辞書とペン ” 生き生きしているのは私です。 昨日も友人と二人で漢検に向かって猛勉強♪ とにかく半端じゃない漢字の猛者の友人。 私も頑張らないわけには行きませ

  • 飴と鞭?

    今日の川柳 “ 生きるとは飴と鞭とに支えられ ” 高齢になると他人はなかなか注意しづらいものですね。 自分自身もそうだけれど、相手にも言いづらいもの。 姉妹でさえ、言いたいことを言えない私です。

  • バーベキューもどき?

    今日の川柳 “ 秋の日のキャンプもどきに盛り上がり ” 前に漢字仲間が来たとき、なにげなく「庭でバーベキューしたいね」って 話したことがあって、そうだキャンプには行けないけど 庭だって楽しいかもと、

  • 朝顔に元気を!

    今日の川柳 “ 朝顔が今日も元気と問いかける ” 今朝は快晴♪ もう残り少なくなった朝顔がけなげに頑張って咲いている。 なんか元気をもらって、さ~今日も「やるぞう~」って気になります。 さてさて、

  • また延長?

    コロナ感染者が減少傾向にある北海道ですが 12日までと言われてきた「非常事態宣言」が今月いっぱいに延長されました。 この先もどうなっていくのでしょう。 不安いっぱいの日日ですが、終息の日を信じて我慢・我

  • 赤トンボ♪

    今日の川柳 “ 赤トンボ初秋を告げて竿の先 ” 庭に出るとトンボがやってきます。 でも最近は「赤トンボ」を見かけることが無くなりました。 私が子供の頃は赤トンボどころか、いろいろなトンボがいました

  • とりあえず画像のみ!

    今朝も早くから妹が来ていてブログ更新が遅くなっています。 取り敢えず、元気なので・・・。 後でまた更新します。 今朝の庭の花 にほんブログ村 いつも応援ありがとうございま

  • 余生の灯?

    今日の川柳 “ デジタルの海にさまよい余生の灯 ” 高齢になって始めたパソコン。 始めて1年後にブログを立ち上げもう16,7年経つ。 それでも未だに慣れているわけではない。 始めた頃は「タイトル」とか

  • 好奇心も薄れて!

    今日の川柳 “ 好奇心薄れて脳も小休止 ” 家にばかりいると、いろいろなものが失われていく。 体力は勿論思考力も、そしておしゃれ心も・・・。 特に刺激もなくて「好奇心」までもね。 ただ、川柳への

  • 嬉しい偶然? 奇跡?

    今日の川柳 “ 秋日和奇跡の出会いにはずむ胸 ” 昨日のこと、家電に登録していない番号からの電話。 少しためらいながらも受話器を取りました。 品のよい女性の声で「書道教室でご一緒したYです」と。 え

  • 久し振りの百合が原公園♪

    今日の川柳 “ 秋空に夢を抱いて咲くダリア ” 昨日は約束通り友人二人が漢字の資料をたくさん持ってやってきました♪ まずは百合が原公園へ足慣らし。 私は久しぶりなので歩けるかどうか不安だったけど 休

  • ちょっと古いかな?

    今日の川柳 “ いつやるの今でしょという気概もち ” 一時こんな林先生の言葉がはやりましたね。 もう秋の季節がやってきて、断捨離や勉強を「「暑いから」とか 「明日できるから」とか言って怠けていられま

  • これってなあ~んだ?

    これはなあに? 正解は「たまごたけ」 今日の川柳 “ 秋の日に茸づくしの女子の会 ” 友人からの電話で「茸をたくさん採ってきたので行ってもいい?」と。 今の時期、多少の不安や罪悪感はあるものの

  • ペンと辞書があれば?

    今日の川柳 “ ペンと辞書そろえば冴える錆びた脳 ” またまた、川柳だけのこと、脳は冴えることなく錆びたままです"(-""-)"シクシク 時間はタップリあるのに怠け心が優先し勉強も中々はかどらない! でもこれは

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たくちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たくちゃんさん
ブログタイトル
毎日を有意義に過ごそう
フォロー
毎日を有意義に過ごそう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用