秋晴れ日曜日。ちょっとだけ早起きしてモーニング食べに行って近場のアスレチックへ。付き添い無しでチャレンジ。母さんでもガクブルなる吊り橋。Rikoは怖くないらし…
母さんの身体です~母さん仕事に復帰しなまっていた身体がほんまにバキバキ。職場の駐車場の斜め前にある酵素風呂に通いたいわぁと ホットペッパー見たりしとります。働…
寒い。《(;´Д`)》ブルブルいきなり寒い。半袖で寝てはいけなかったわ。日曜日の明けがたに寒くて目が覚めるやつ。すんごいもったいない感覚よ。。。今日は朝寝…
母さんに新しいお友達ができました。意思疎通も想像以上。なかなか使える子です。次女の舌足らずな喋りにはスルースルーでございますが。アレクサって呼びかけが枯れ草に…
日曜日。前からやりたかった事を。それはしまなみ海道巡り。橋で繋がる6つの島のうち4つの島に降りて名所を巡ったり美味しいものを食べたり。朝8時前に部活の試合に出…
今日は雨。週末は台風予報。次女の運動会だけど、、、どうなるかなぁ。動画みて気付いたけどマスク忘れとるー!雨の日の登校問題がここにアリ。晴れだと次男にひっついて…
日曜日。ぷらっとな。焼きたてもみじ饅頭を食べようと。でも売り切れてたー涙やっほーぃ↑↑↑おちゃらけRikoとの遠近法。お昼ご飯は手打ち蕎麦。手打ち蕎麦はお高い…
ここ3日ほど長男のアレコレに悩まされその他いろんなゴタゴタもありため息と共に大量の幸せが逃げてったのを嫌な程実感しております。ほんまに。。。疲れるっちゅーーの…
宅急便を出しに行ったら荷物を持って行くのを忘れました。母さんです。母さんです。。母さんです。。。なんだかなぁ~物忘れも激しめ。疲れとるんかな~って言いたい所だ…
夏もほぼ終わったけども。忘れんうちにこの夏のキロク。行かん行かん!言う長男を説得して。これがなかなか大変。中2病な長男にキレてはいけない。なだめるように説得説…
4連休。やっと終わった。初日は兄達空手の試合Rikoはデイ 次女は保育園2日目は1日中ゴロゴロ3日目は夜焼肉を食べに(いや、ごちそうになりに。笑)4日目は宮島…
いらん。ほんまいらん。長男試験週間だし出かけれない。。。する事が何も無くて。笑Sっぷりを発揮してる。。。庭で水浴びて寒い寒い言い始めたのでお風呂で泡風呂タイム…
最近のRIKOYoutubeの面白さを知ってしまいめっちゃTVを占領するんよね、、、プライムのリモコンを巧みに操りYoutube鑑賞ただ、おすすめからどんどん…
今日は大学病院の歯科受診。大学病院の小児科に紹介してもらって初受診。前歯の永久歯が重なり合って生えてる事と下の歯の乳歯が2本抜けてなくて永久歯が後ろから生えて…
台風の日。見事に皆の衆が休校。2階でどったんばったん騒いでるな~と。でも1階が静かだしええわと。小一時間ほど放ったらかしにしてた自分を悔いる。↓↓↓次男がほん…
母さん人生2度目のシャービック。水じゃなく牛乳で作るとなかなか美味しいんだわ。ちゃんと混ぜてねって言い合ってるまぜ~のまぜ~の入れ~の入れ~の型だけじゃ液がた…
今週は大学病院の通院でした。コロナで先送りにしてたので重い腰あげて予約電話。。。が、同じ日に予約取れず2回行くはめに。涙火曜日 小児科木曜日 整形外科。小児科…
日の出待ち。こんなにゆったりとした気持ちで広いココロで迎える朝なんてどんだけぶりか~。毎朝バタバタとガミガミと過ごしてるから毎日こんな風に穏やかに1日を迎えら…
2日目。日の出を見る予定が起きれず。笑めっちゃ太陽の光が眩しいよぅって目が覚めました。朝ごパン。キャンプの朝ごはんはなぜかみんな沢山食べるよね~特に私だけども…
今年のお盆は帰省も出来ないしとにかく家でゆっくりとと思ってたが明日から家族みんなが盆休み!の前日夕方18時。明日から2泊3日でキャンプねって旦那から電話。でた…
今年は短かった夏休み。長男は先週から、小学生組は明日から。夏らしい事、あまりできなかったなぁ。でも、そんな夏休みもあったなって来年の夏には笑って過ごせていると…
夏休みといえども初日はすんません。母さんダラダラさせてください。笑自粛期間中はいろいろおやつ作りしたよ。今作った風に載せとこ。笑ピーナッツバタークッキー背後か…
気付けばまた季節が変わってました。夏。うだるほどの。。。今年はお子達みんな明日から夏休み2週間ほどに短縮。。。ウチのメンズ2人はただでさえ集中力無いのに暑い中…
3月の中旬に仕事を辞めるんです。次に探すお仕事は土曜日も絶対休み!と決めていました。 土曜日をフリーにして次女の習い事をさせたいな。と思ったり。 そして1月…
単なるぼやきになります。※大人げない表現が含まれますのでR15で。笑 ずーっと自分の部屋を欲しがっていた長男。中学に上がってさすがにそろそろ部屋作ってやら…
うちのRikoさん。11月に7歳になったんです。なかなか言葉とか知的な事は他のダウンちゃんに比べてほんまにゆっくりで。。。入学当初は早く字が書けるようにならな…
雨ー。めっちゃ渋滞。。。私が左折したいこの道。信号無し。譲り合いの心を失う道です。笑みんなちょっと隙間ができたら直進で突っ込んでくるから我が家のような車体長め…
とか紛らわしいタイトル。 安心してください。にゃんこですから。 いつもアイーンな寝相でかわいいったらありゃしません。 うちの子記念日は12月20日 誕生…
2020 どういうわけか10ヶ月ぶりのブログ更新。 もう書き方忘れましたよ。ついでにPCの操作も忘れましたよ。 お!ひっさびさにブログでも書いちゃろ~思うて…
3月。忙しい季節がやってきた。 桃の節句。一応それらしい料理を。 今年は出さなくてもいっか~って思ってたお雛様。料理を並べたらなんだか映えなくて。笑 1時間…
日曜日。母さん、職場のみんなといちごビュッフェでした。 食べまくるぞ!の意気込みとは裏腹に甘いものばかりを食べ続けるのが困難なお年頃。。。になりましたぁ、と…
完全室内飼いの家猫箱入り猫 我が家のツンデレ塩対応猫 唯一のお外はココ↑↑ ゴミ出し前の一時保管だったりお風呂の蓋干したり上靴干したり何かとごたついてる洗…
大急ぎで夕飯準備の昼下がり。 後ろから コンニチハ!!! かわいい来客。笑 最近は2人でお母さんごっこその風景がかわいくて^^アテレコ。笑 あら~ひさしぶ…
ご飯だよー おやつだよー! おでかけするよー! この3つのかけ声にはは~い♥とすぐ動くのに。。。 ここ片づけてー! トイレ行っといで-! この2つはどうし…
ちょっとずつ振り返り日記を書こうと思う。 昨年はいろいろな所へお出かけした。写真の整理も出来ていないまま新しい年を迎えたが思い出を書き留めておこう。 まずは…
次女の参観日でした。 母さんの顔を見て少し涙が出ましたが泣きながらも成長を披露してくれました^^ 泣いててもボーっとしてても可愛いと思える年齢の参観日。 ほ…
2月やってきました・・・ついこの間あけましておめでと ゆうた気がする。それからあっという間に1カ月経ったのか・・・ 今年はもう少し成長記録を残したい。毎年…
更新が止まったままあと2か月ほどで1年経ってしまう。。。 ということで あけましておめでとうございます。 まぁなんという事でしょう。 ブログの書き方を忘れて…
今朝のRikoネエさん。 いい!だいぶ調子よくて、家の中をあちこちチョロチョロしよります。 あとはゲ~リ~だけ! 昨夜は、もう体調崩して救急行かないと!っ…
春休みに入ったものの引きこもりの我が家。 日曜日、旦那にRiko(嘔吐 ときどき 下痢)次男(泣くほどの下痢)を託し、長男と次女と3時間ほどお出かけ。 ここ…
3月21日。 ダウン症の人たちは21番目の染色体が3本ある事からこの日は『世界ダウン症の日』に定められました。 今までは、全国各地はたまた世界各地で様々なイベ…
先週は謎の発熱リレーでした。38.8℃くらいまで出て翌日は下がる。みたいな。×3人 1人は熱無し嘔吐。1回だけ。 今週は元気にスタートですが母さんの鼻づまり…
参観日月間な2月。保育園×2回小学校×2回計4回も参観日に行きました。 というか、参観日のために4回休みをとりました・・・ 金曜日、午後からの長男の参観日の…
次男のインフル疑惑があった今週。 結果、ただの風邪気味で発熱。 無事、元気に乗り切りました。 でもまだ、12分の11もインフルになる可能性が残っていると思…
火曜日から通常営業再開。 みんな感染せず元気でいてくれてありがとう><♡♡♡今朝は訪問リハビリでした。 少しずつ人の話しを聞いてから行動にうつす・・・が出来…
チャラッチャッチャチャ〜ラ〜ラ〜〜♪『母さんの病床から』を3本立てでお送りします。長男が撃沈した同日の晩見事に母さんにも忍び寄る魔の手。夜中に...オェーーー…
「ブログリーダー」を活用して、yu-canさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。