名古屋のフォトグラファ 宮田雄平の写真箱。
普段のお仕事とは異なるスナップシュート。日々のスナップ写真が一枚でも多く、誰かの心に残りますように。
miyata_yuhei 手に入らないから、続けられる。 12-30 23:27 寄り道を楽しむ。余裕をもって今来た道を振り返る。それだけで写真の懐は深くなる。 12-30 22:27 あ、ワークショップの忘年会、オンラインでも良いからやれば良かったかな。こんなご時世なのでランチやお茶、飲み会などをほとんど出来ないままで2020を終える今期。 12-30 21:47 どの戦場でも共通していたことは「戦争の犠牲者はいつも子どもたち」.#渡部陽一#渡部...
miyata_yuhei かがむ等して目線を下げて写真を撮ること。大抵の場合、その方がより面白い写真が撮れる。 12-29 23:27 カメラとレンズだけで写真が決まるのならば、そんな楽な世界は無い。#自戒#戒め#自分への戒め 12-29 22:27 ビートルズのメッセージがあるとすれば泳ぎ方を学べということ。それだけ!そうして泳げるようになったら、泳ぎなさい。#ジョン・レノン#ジョン・レノンの言葉 12-29 21:27 売ることができるものは...
miyata_yuhei ひとつのテーマを追求する場合、自ずと数を重ねることが必要になります。絶対量があれば人は納得する。そして重ねた数だけ説得力も増す。#吉永マサユキ#吉永マサユキの言葉#写真家#写真家の言葉 12-28 23:27 同じ写真は二度と撮れない 12-28 22:27 自分の写真を知り、自分を知る。自分を知り、自分の写真を知る。 12-28 21:27 あえてわかりにくいぐらいに撮るほうが、受け手の想像力がかきたてられるんじゃない...
miyata_yuhei 人にできて、きみにだけできないなんてことあるもんか。 #藤子・F・不二雄『#ドラえもん』 12-27 23:27 認めてしまえ ありのままのお前を 修行はそこからだ#井上雄彦『#バガボンド』#沢庵 12-27 22:28 撮影者が一番偉い訳ではありません。公の場では特に譲り合いの精神を。三脚立ててドヤ顔で陣取って歩行者や車の通行の妨げになるような他者への迷惑行為は絶対にNG。そこまでして撮った写真に一体何の価値が...
miyata_yuhei 写真家というのは、頭に描いた「欲しい絵」を探しに行くようなところがあります。でも、実際の対象を前にしながら、欲しい絵の構図を考えることは、もはやその場所にいないのと同じです。見えている対象ではなく、頭の中で浮かんだ写真を撮ろうとしているのですから #鈴木理策 #鈴木理策の言葉 12-26 23:27 スペックだけで語らずに、写真で語りましょう。 12-26 22:27 私が写したいのは、その場所の美しさや神秘...
miyata_yuhei 機材に撮って貰うだけの写真で満足か?#自戒#戒め#自分への戒め 12-25 23:27 意外に、と言っては失礼だけど(笑)、ナゴヤには面白いヒトもモノもコトもたくさん。今回、#ナゴヤ愛 を出版する以前から感じていましたが、イヤミかっつーくらい「そこまで言わんでも!笑」な謙遜の文化だなぁ、と笑 https://t.co/tnvRyJwJQJ 12-25 23:24 体調を整えるためにひたすら寝る寝る寝る。 12-25 23:14 平和ボケより 戦争...
miyata_yuhei カメラで詩が書ける/ハリー・キャラハン 12-24 23:57 #紅の豚#ポルコ・ロッソ「見せねぇ写真は、ただのデータだ」 12-24 22:57 他人にやらされてた練習を努力とは言わねぇだろ。 『#MAJOR』 12-24 21:57 私にとって一番の難しいのはポートレートを撮影することだ。被写体のシャツと皮膚の間にカメラをおかなければいけない。アンリ・カルティエ=ブレッソンアンリ・カルティエ=ブレッソンの言葉#写真家#写真...
miyata_yuhei かがむ等して目線を下げて写真を撮ること。大抵の場合、その方がより面白い写真が撮れる。 12-23 23:27 感性は体験や経験で訓練しないと磨かれないし、きちんと自分の体を通して考えたことじゃないと写真には写らない#鬼海弘雄#鬼海弘雄の言葉#写真家#写真家の言葉 12-23 22:28 技術的な心配をするよりも、フレーミングや写真の構成に注視すること。ただし、注視し過ぎてもいけない。 12-23 21:28 写真に限らず...
miyata_yuhei ひたすら観察、観察、観察、、、写真撮影はこれに限る。 12-22 23:27 僕の時間が終わるとき、そう、死ぬときのことだけど、僕は何も残したくない。それに残り物にもなりたくないんだ。#アンディ・ウォーホル(Andy Warhol、1928-1987)#アンディ・ウォーホルの言葉 12-22 22:27 石の上にも三年と言う。しかし、三年を一年で習得する努力を怠ってはならない。#松下幸之助#松下幸之助の言葉 12-22 21:27 デジタル...
miyata_yuhei 私は捜し求めない。見出すのだ。#ピカソ#ピカソの言葉#パブロ・ピカソ#パブロ・ピカソの言葉#芸術家#芸術家の言葉 12-21 23:27 言い訳して撮らないのはもったいない。ヘタだって良い。ドヘタだって良い。撮らないよりはマシでしょう? 12-21 22:27 粒子は美しい。が、デジタルの粒子は・・・。 12-21 21:27 写真を撮影したいのかカメラやレンズを触りたいだけなのか 12-21 20:27 沢田教一さんの言葉だったか...
miyata_yuhei もし神様を笑わせたいのなら、君の将来の計画を神様に話してごらんなさい。#ウディ・アレン#ウディ・アレンの言葉 12-20 23:27 三分割法は99%の場合において効果的である。 12-20 22:27 最後まで努力をするってのが、本当の生き甲斐ではないでしょうか。#手塚治虫#手塚治虫の言葉#漫画家#漫画家の言葉 12-20 21:27 今期のワークショップ参加者が買ってくれた #ナゴヤ愛 にサイン。20が並んだ本日、無事に手渡...
miyata_yuhei 柱一本じゃ家は建たないんだから、写真を撮る柱が何本もあったって良いじゃないか。 12-19 23:27 お金を稼ぐことはアートだ。働くこともアートだ。ビジネスで成功することが最高のアートだ。#アンディ・ウォーホル#アンディ・ウォーホルの言葉#芸術家#芸術家の言葉 12-19 22:27 人はあらゆる物や人に意味を見出そうとする。これは我々の時代にはびこる病気だ。#パブロ・ピカソ#パブロ・ピカソの言葉#芸術家#芸術...
miyata_yuhei 時が物事を変えるって人はいうけど、実際は自分で変えなくちゃいけないんだ。#アンディ・ウォーホル#アンディ・ウォーホルの言葉#芸術家#芸術家の言葉 12-18 23:27 写真の記録性とは、たんに出来事の時間を止めるだけではなく、延々と前後に連なって行く時間の全体に絶えず関わって行く性質を持っているように思える。たった1枚の写真を、多くの人々が共有することが出来るということは、その解読に各個の記憶が関...
miyata_yuhei 天才ですから#井上雄彦『#スラムダンク(SLAM DUNK)』#桜木花道 12-17 23:27 オレが一番だという自信、過信、妄信。たとえ虚妄でもそんな魂になってやらないとダメなのね。個人の勝手な欲望から生まれたものにリアリティを見たときに、初めて人は感動してくれるんだよ。そこがなくて作ったものは結局伝わらないと思う/森山大道 12-17 22:27 「もっと撮れば良かった」「もっと撮りたかった」と、人生の終着駅が...
miyata_yuhei 考えてきた事、生きてきた道、歩みたい方向、それらって確実に写真に出ますよね。 12-16 23:27 プリントしないと写真の腕が鈍るぞ!#自分への戒め 12-16 22:27 ピーカン不許可#究極超人あ~る 12-16 21:27 一生懸命やっている人を小馬鹿にするのは、自分がかなわないから笑うことで逃げているのだ。#アントニオ猪木#名言 12-16 20:27 ぼくは口が裂けても諦めろなどとは言わない。それどころか青年は己の夢に...
miyata_yuhei 私の写真は前もって計画したり構図を決めて撮ったものではない。写真を見る人が共感してくれるのを期待することもない。しかし、もしも私の写真が見る人の心になにかイメージを残すとしたら、そのとき何かが成し遂げられたと私は感じる事ができる/ロバート・フランク 12-15 23:27 トラックの積荷の塩魚は奪われ、自分の荷物・カメラ機材も略奪されました。 ただ運が良かったのは、こちらから現金を差し出したこと...
miyata_yuhei 撮るものを探しに行く必要はない。材料はそこらじゅうに転がっている。外に出れば、撮ってくれとばかりに向こうが君を見つめている/リー・フリードランダー 12-14 23:27 ポートレイトは写真を撮るのではない。一枚のイメージという制約の中で被写体の抽象的な部分を表す美を模索することだ。#アーノルド・ニューマン#アーノルド・ニューマンの言葉#写真家#写真家の言葉 12-14 22:27 機材を多く持ち歩けば持ち歩...
miyata_yuhei きみはかんちがいしてるんだ。道をえらぶということはかならずしも歩きやすい安全な道をえらぶことじゃないんだぞ。#藤子・F・不二雄『#ドラえもん』 12-13 23:27 誰がどう見てもストリートスナップの写真に『ストリートスナップ』ってタイトルを付けるのはモッタイナイと言うか何と言うか。 12-13 22:27 2020あんまり写真撮らんかった一年 12-13 22:03 皆、仲間皆、先生皆、ライバル 12-13 21:27 写真は心を...
miyata_yuhei いつか撮れると信じるしかない。後は、他人様と違う発想すれば。他の人がいない方向へ行く。同業者とはちょっと違う発想すると比較的撮りやすいですよ.#宮嶋茂樹#宮嶋茂樹の言葉#報道カメラマン#ジャーナリスト 12-12 23:27 大胆さと繊細さ 12-12 22:27 RT @nagoyabushotai: 【#毎月武将隊】 今月は12月26日(土)に「ゆくとし、くるとし」を開催!屋敷でみかんでも食しながら、共に一年を振り返りませぬか?観覧券...
miyata_yuhei もし時々失敗することもないというのなら、それはあなたがあまり革新的なことをしていないという証拠だ。#ウディ・アレン#ウディ・アレンの言葉 12-11 23:27 事前準備で80~90%くらい決まる。スタジオ、スナップ、ライヴ、、、何だってそう。 12-11 22:27 私服がダサいと評判の石井アナが『ダウンタウンなう』に。 12-11 22:24 そう言えば全然写真撮っていないけど、焦らない焦らない。まぁそんな時もあります...
miyata_yuhei #カメラ #写真 #ニュース 2,400万画素のフルサイズミラーレス「ライカSL2-S」。税別60万円 5軸手ブレ補正・576万ドットEVFなど継承 動画機能は継続アップデート ライカカメラ https://t.co/utwPJWF1jN 12-10 23:30 写真は心を落ち着かせてくれる。僕の激しさやエネルギー、狂気の周波数を合わせてくれる。もし、はけ口としての写真がなかったら、多分刑務所に入ってたね。もしくは死んでるか。本当に。 #ライア...
miyata_yuhei 常に分析すること。ダメならダメで、その理由を突き詰めてみよう。 12-09 23:27 首のコリ・・・肩のハリ・・・ 12-09 22:27 売れないから、いろいろと考えましたよ。あと、効率よく取材に行かないといけない。一つの現場に長く居ればいいわけじゃない。そういうことを学習したんです。.#宮嶋茂樹#宮嶋茂樹の言葉#報道カメラマン#ジャーナリスト 12-09 21:27 積極的な受け身 12-09 20:27 #カメラ #写真 #ニュ...
miyata_yuhei 良い写真を観ること。悪い写真も観ること。どちらも大切。 12-08 23:27 写真について語ることはできない。写真と言葉は相容れないものなのだ#ウィリアム・エグルストン #ウィリアム・エグルストンの言葉#写真家#写真家の言葉 12-08 22:27 僕がこれまで撮影してきた路上のスナップ写真というものは、とにかく圧倒的に量を撮らないと意味がないんですよ。僕のスナップ写真に対する考え方の一つとして、「量のない質...
miyata_yuhei 撮られた写真に誰かが価値を見いだしたとき写真家になるのだと思う/片桐飛鳥 12-07 23:27 自分は写真がヘタだ何だとウダウダ言っている暇があるのなら、一枚でも多く撮ることを勧めます。 12-07 22:27 『忙しさ』を出来ない理由にしていたら、いつまで経っても何も出来ません。 12-07 21:27 #カメラ #写真 #ニュース SILKYPIX Pro10の対応機種限定版「for FUJIFILM」「for Panasonic」がmacOSに対応。3,980円...
miyata_yuhei 売れないから、いろいろと考えましたよ。あと、効率よく取材に行かないといけない。一つの現場に長く居ればいいわけじゃない。そういうことを学習したんです。.#宮嶋茂樹#宮嶋茂樹の言葉#報道カメラマン#ジャーナリスト 12-06 23:27 テーマを決めたら、極限までやってみなさい。主題は心から愛しているもの、または心から憎むものでなければならない。#ドロシア・ラング#ドロシア・ラングの言葉#写真家#写真家の言...
miyata_yuhei 人は自分にないものむしろ反対のものに惹かれるんだ。#岡本太郎#岡本太郎の言葉#芸術家#芸術家の言葉 12-05 23:27 撮る前によく考えること。そして、考える前に撮ろう。 12-05 22:27 『いつか』なんて日は一生待っても来ない。 12-05 21:27 音、匂い、気配、、、優れた写真は、様々なモノを発している。 12-05 20:27 ただ何となく撮った写真にはただ何となくのタイトルしか付けられない。 12-05 19:27 熟考...
miyata_yuhei 世間が失敗だと言ったら、失敗なのか? 12-04 23:27 私は働くよりも呼吸をしていたい#マルセル・デュシャン#マルセル・デュシャンの言葉 12-04 22:27 もし時々失敗することもないというのなら、それはあなたがあまり革新的なことをしていないという証拠だ。#ウディ・アレン#ウディ・アレンの言葉 12-04 21:27 どの戦場でも共通していたことは「戦争の犠牲者はいつも子どもたち」.#渡部陽一#渡部陽一の言葉#戦場...
miyata_yuhei 他のカメラマンから影響を受けるのは良い。しかし、崇拝してはいけない。 12-03 23:27 最後まで努力をするってのが、本当の生き甲斐ではないでしょうか。#手塚治虫#手塚治虫の言葉#漫画家#漫画家の言葉 12-03 22:27 撮りたいモノに合った機材を選びましょう。機材に振り回されてはいけません。 12-03 21:27 僕の写真に興味を持ってくれて、その結果誰かの不幸な環境が改善されるなんて事に繋がったら良いですけ...
miyata_yuhei 今日も明日もシッカリ撮ろう!撮ると言うのは、シャッターを切ることだけではありません。頭の中に自分の撮りたい画を作ること。これも立派な『撮る』です。 12-02 23:27 写真は簡単にウソをつくし、ウソをつかせることも簡単だ。 12-02 22:27 常に研究常に分析 12-02 21:27 スペックだけで語らずに、写真で語りましょう。 12-02 20:27 考えてきた事、生きてきた道、歩みたい方向、それらって確実に写真に出...
miyata_yuhei 時間はどんどん死んでいく.#篠山紀信#篠山紀信の言葉#写真家#写真家の言葉 12-01 23:27 写真が人生を楽しむ障害になってしまってはいけない。 12-01 22:27 SIGMAの24mm35mmかぁ。うーむ。その前に広角買わなきゃなぁ。 12-01 22:07 #カメラ #写真 #ニュース シグマ、約10cmまで寄れる広角レンズ「24mm F3.5 DG DN C」 最大撮影倍率0.5倍 Lマウント/Eマウントのフルサイズに対応 株式会社シグマ https://t....
miyata_yuhei ひたすら観察、観察、観察、、、写真撮影はこれに限る。 11-30 23:27 撮って、撮って、撮りまくる!すべてはそのあと! 11-30 22:27 @yoshie_hayashi ありがとうございます!温かなヨシエ愛を頂きました…… 11-30 21:53 @riripurity 「シャッターを切るだけが写真じゃないよ!」と口酸っぱく言っているのはソレなのですが、言っている本人がへばって出かけられずにいるという笑 11-30 21:50 #名古屋おもてなし...
「ブログリーダー」を活用して、宮田雄平さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。