chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
燕な生活、時々スプーン https://cutleryblog.blog.fc2.com/

高1の娘、中2息子のこと。ガーデニング?そして自分のこと。何気ない毎日を書いています。

生活の半分が仕事。あとは子育て・家事・趣味という毎日です。高校1年生と中学2年生の母で、子供たちはそれぞれバドミントン、サッカーを練習しています。鬼のように忙しい中で感じたことを書いています。

miyazy
フォロー
住所
新潟県
出身
未設定
ブログ村参加

2013/04/18

arrow_drop_down
  • 閉鎖された世界

    娘の入試直後の話。娘と2人、何の話からか、友人からもらったLINEの話になりました。以前、娘がトラブルに巻き込まれた原因となった子とのLINE。その他にもお金関係でこちら(役員(私))が困った話になった事があるご家庭のお子さん。まぁ詳しくはあれですが、私としては「放っておこうよ」と躍起になる皆様に話していた事柄がありました。こういうと、たいそう問題のあるご家庭かと思われるかもしれませんが、たぶん至って普通...

  • 急いでいる時に限って!!

    昨夜はこちら地方ものすごい暴風雨でした。家飛ぶんじゃない?!と思うほどのお天気。雷もすごくて、気になってなかなか眠れませんでした。そんな翌日も、春休みにお休みはありません。朝、子供達の昼食の準備をしなくては。息子も陸上の朝練に行くって言ってたな。私:「雪降ってるから、朝送って行こうか?」息子:「雪だから行かない」君はカメハメハ大王なの?そろそろ遊び仲間たちとのカラオケも飽きてきた娘。スマホのアプリ...

  • エコじゃない

    自分に部屋が与えられているにも関わらず、受験生の間は家のすべての部屋を私有化していた娘。家が片付かない事に非常にストレスを感じる私。あっちもこっちも娘の物で散らかって、受験期間はかなりのストレスでした。でもね、やんわりと様子を見ながらしか注意できない受験生の母。受験期間が終わり、早々に片付け指令を出しました。リビングや、自室の勉強机にうず高く積まれていたプリントや本など。こんなんなりましたよ!!こ...

  • すくすく

    花壇でない場所に種が飛んだ(?)のか、ムスカリがチョコン。花壇の中のはまだ咲かないのにね。抜くのが忍びないほどカワイイ。(抜きませんけどね)雑草や枯葉に紛れて。お日様が当たって、雑草もすくすく育つ。早く抜かないと後が大変ですね。ユキヤナギも開花宣言。観測結果、7輪。満開になる日もすぐそこです。...

  • どうするかね

    PTAの最後の行事も無事に終わりました。やれやれ、後は高校のPTAに選出されなければ、子供関係の役員はほぼ終わり。(後は息子が高校生になった時にどうなるのかってだけです)PTA生活、長かったなぁ。最後のPTA活動の時、一緒に役員をしていたのは、息子が小学校時代のサッカーチームメイトのママ友。今ではチームが別々になってしまいましたけどね。さらに、運動会やマラソン大会、体力測定の走力などなどでいつも息子と競ってい...

  • 通常業務プラスアルファで虫の息

    娘の学校準備に追われております。持ち物やら、提出書類やら。すでに不備があって再提出の書類もあり・・・。泣けてくるわ。そんな中、息子のPTA役員最後の行事が本日あります。特に準備などは必要なかったけど、昨日急に会計監査を頼まれました。1年間、ほとんど仕事もなかったし、そのくらいはやらせていただきますよ。受験期間にちょっとポッチャリしたちゃった娘。またバドミントンを始めました。いろんな方から声をかけていた...

  • ミッキーがいっぱい

    昨年、東京ディズニーリゾートへ行く前から気になっていたお菓子。TDSと東京ばな奈がコラボしたこちら。10月に娘と言った時は、スーツケース移動だったので、あまりかさ張るお菓子は買えなかったんです。今回、娘が卒業旅行へ行った時に買って来てくれました。特にお願いはしていませんでしたが、分かってるね。中身はこんな感じミッキーがいっぱい♪可愛いですね。中のクリームはキャラメルバナナ味です。間違いない美味しさでした...

  • カワイイは頑張ったご褒美

    娘が合格した高校の先輩のお父さんと一緒にバレーをしています。合格前からいろいろと高校の話を聞いていました。私たちの高校時代から、娘が合格した高校には制服がありません。私たちの時はみんな私服で通っていました。それが現在、なんちゃって制服に変わって来たもよう。既成の制服で毎日通っているんですって。その制服はどこで買うのだ?先輩の親御さんにそう聞くと「発表後にすぐ見に行って、(奥様が)そのままカードで買...

  • その瞬間のこと

    娘の合格発表に温かいお言葉をいただき、ありがとうございました。とても嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいになりました。公立高校の発表があり、もし残念な結果になった場合、翌日の昼までに私立高校の入学手続きをする必要がありました。銀行への入金は事前に振込用紙をもらっているため、(たぶん)窓口でする必要がありました。公立高校それぞれの学校によって発表時間が違っていましたが、娘の受験校は発表が14時。銀行の窓口は...

  • サクラサク

    春が来るまで長かった~。娘、第一志望の学校へ合格しました。今年から新潟の公立高校では、インフルエンザなどで試験が受けられない子供は、後日受けられるようになったんです。そのため、試験から発表までが1週間と1日。何が長かったって、その間が一番長く感じました。娘は「終わったことを今さら言ったってしょうがない 大丈夫でしょ」と言って答え合わせもしていませんでした。親としては、「数学の出来が悪かった」なんて聞...

  • マスク談義

    今年は花粉がひどいですね。昔は薬を飲んでいた私も、ここ数年は顔に吹きかける花粉ブロックスプレーとマスクで大丈夫でした。ところが今年はそれでもくしゃみが出るし。夜は鼻づまりだし。涙は出るし。ちょっと症状が重いです。マスク生活。私の場合、花粉に関係なく冬場は家に帰るまでマスクをつけています。夜寝る時もマスクをして寝ます。喉の乾燥を防ぐためです。それから、お肌の乾燥も防げる気がして。ところが先日看護師の...

  • 楽しくfinish

    娘がTDSへ行く前に、「写真撮ったらLINEで送って」と言ってありました。様子も知りたいし。どんどん写真が送られてくるかと思いきや、朝一でリゾートラインの写真が来てから、ウンともスンとも言って来ません。で、夕方ころやっと送られて来たのがこれ。『なんでこの写真?!』そう送り返すと『見た』と一言。それは分かってますよ(笑)。『もっとTDSっぽいの』と送ると、ようやくTDSっぽいですね(笑笑)。友達と遊...

  • 便りのないのは良い便り

    受験勉強も終わり、自由な時間を謳歌している娘。連日、買い物だ、カラオケだ、食事会だ、と出かけております。小学生の頃からずっと、ほぼバドミントンと勉強しかしてこなかったからね。みんなが遊びに行くのを横目に、いつもラケット担いでましたから。そんな娘、卒業旅行へ旅立ちました。本日ディズニーシーへインしています。写真送ってね♪とお願いしていたので、朝一でこちらが来ました。リゾートラインの当たり電車に乗れた...

  • 野となれ山となれ~

    やっと高校入試が終わりました。後は結果を待つばかりなのですが。娘申告によると、結果は芳しくないもよう。ヤバいね・・。まぁこれも試練じゃね。入試1日目は交通機関の延滞なども考えて、私立高校入試の時と同じように自宅待機しておりました。と言ってもやることもない。今まで普通のことのように受験期間を過ごしてきましたが、いざ当日になると、ソワソワして落ち着かない。そのお休みを利用して、普段は行けないお医者様へ...

  • ラストステージ

    現在ラスボス(公立高校受験)との戦いの真っ只中です。数日前の話。中学校の卒業式に出席しました。卒業式に出席してまず驚いたのは、長時間の授与式、音楽がピアノの生演奏だったんです。いくつかの曲を演奏していました。なかにはJ-ポップなんかもあったりしてね。それから、あの子が卒業証書をもらいに来ていました。嬉しくて、涙が出ました。生徒会副会長として、昨年は送辞を読んだ娘。今年は何もしないと思っていました。...

  • ささやかな「おめでとう」

    せっかく頑張ってお雛様を飾ったのに、お雛祭り当日は、息子のサッカー練習のためお祝いができませんでした。そして、翌日の中学校卒業式。卒業式後帰宅して夕飯の買い物へ行った時に、ふと思い立ってケーキ屋さんへ行きました。お雛様のお祝いと、卒業祝いを兼ねて。町にたくさんでき始めたおしゃれなケーキ屋さんではないけれど、母からのささやかな「おめでとう」です。これ可愛かったんですよね。フレンチブル?驚いたことに、...

  • 動物も予測しきれないお天気

    昨年の雪囲い前に、庭の木の剪定をしました。それぞれかなりバッサリといきました。紅葉の枝もあちこち伸びていたので切ろうとしたら。曇ってて分かりにくいけど、カマキリの卵。しかもかなり高い位置の一本だけ伸びた枝にポツン。紅葉の葉が茂っていた頃には、気付きませんでした。この枝切りたいけど・・・。仕方ない、残してやるか。カマキリの卵が高い位置にあると、その冬は大雪って言いますけど、カマキリ間違っちゃったかな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、miyazyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
miyazyさん
ブログタイトル
燕な生活、時々スプーン
フォロー
燕な生活、時々スプーン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用