わかりにくいおかずですね・・^^; 肉じゃがです。・・・
お昼ごはん。紫キャベツの色が、暗ーい・・実際は、もっとはっきりした紫色です!朝ごはん。晩ごはん。まったく食欲がなくて、作る気力もわかず、これだけ・・季節の...
お昼ごはん。ごぼうは固いのが苦手なので、圧力鍋で加熱しました。でも、うーん・・加熱しすぎたのか、新ごぼうだったので、それほどもともと固くなかったのか、やわ...
お昼ごはん。偶然通りがかった、スーパーのお値打ち品がおいてあるコーナーに、このちくわの磯部揚げがあったんです!買っちゃいましたー朝ごはん。甘いものも足す、...
お昼ごはん。普段、火曜日(今日)に買い物に行くことにしているので、月曜日の食事は、ほぼ在庫処理。なので、緑色のおかずが見当たらないので、冷凍枝豆で・・朝ご...
お昼ごはん。「大豆のお肉」を使って、から揚げ風にしました。うーん・・ おいしいんですが、ちょっとぱさついてしまったので、もう少したれに漬けておけばよかった...
お昼ごはん。パン屋さんで土曜日だけ売っていると聞いた、お弁当。今回は玄米ちらし寿司、でした。自分で玄米は炊いても、それがベストの炊き加減化は、実はよくわか...
お昼ごはん。小さめのお弁当箱にしたのは、デザートが食べたかったから^^でも、そんな習慣は、やっぱりやめた方がいいと思います・・やっぱり太りますもん・・朝ご...
昨日買ってきたもの。名古屋金山駅の、福祉の店で買ってきたお菓子や、お昼ごはんを食べた、玄米食のお店の焼き菓子、近くのイオンで買ってきた、フェアトレードのチ...
お昼ごはん。本当は、でかけてその先でお昼を食べる予定だったんです。しかし・・ 電車に乗ろうと駅まで行ったら、人身事故で運転見合わせー!仕方がないので、でか...
お昼ごはん。緑色のおかずに困ったら、枝豆!朝ごはん。晩ごはん。先日もここに書いたのですが、台所のテーブルの位置が変わりました。で、私の座る位置も変わり、と...
お昼ごはん。ハンバーグは上向きでつめたほうが、焦げ目が見えて、いいな、と反省・・朝ごはん。先日、マルシェで買ってきた、ブラウニー・・なんですが、残念なこと...
お昼ごはん。炒り卵には、鶏ひき肉のそぼろ。鶏と鶏ー朝ごはん。冷凍庫にうっかり残っていた、ずいぶん前に作ったパン・・もうとっくに食べ切っていたと思っていたの...
お昼ごはん。お値打ちになっていた、豚ひれ肉のかたまりを、ほぼレシピ本どおりにオイルなどにつけて、切って焼きました。確かにー ぱさつきがちなひれ肉が、しっと...
お昼ごはん。先々週くらいから楽しみにしていた、ケーキ屋さんのパン^^ケーキ屋さんなんですが、パン・・クロワッサンとかキッシュなども売っているんです。今回は...
お昼ごはん。久しぶりに玄米が食べたくなって、産直で買ってきました。圧力鍋で炊いて、おにぎりにして・・^^もっちもちぷちぷちで、ほっとするー私は玄米は、おに...
お昼ごはん。なんだかこうして写真で見ても、何のおかずかが、はっきりわからない・・食べる時も食べにくくて、行儀悪いかもですが、食べ進めて残りが少なくなったら...
お昼ごはん。ずーっと前に作って冷凍しておいた、ラム肉とセロリの葉を丸めて焼いたもの。これ・・ 実は、いまいちで、今回は甘辛くレンジで加熱しなおしたのですが...
朝ごはん。数年ぶりに作った、グラノーラ。ちょっとこがしてしまいましたが、それも味のうち~ただ、久しぶりのグラノーラに、おなかがびっくりしたのか、おなかが張...
お昼ごはん。しばらくお休みしていた、マカロニ。具だくさんにして、ゆる糖質オフ。朝ごはん。晩ごはん。こちらも久しぶりに、残り物ではない具で、スープ。口にした...
お昼ごはん。今までは、お弁当箱におかずなどをつめる時、割と山盛りにしていたんです。でも、そうすると、お昼にはけっこうぺしゃんこになってしまい、うーん・・ ...
お昼ごはん。残っていた野菜などを適当に細かめに切って、カレー粉などで味付けた、ドライカレー風。・・ちょっと思った味と違っていましたが、残り物がたまったきた...
お昼ごはん。前の日に反省した、おかずの鮮度問題を考えて、これは、割と新しい残り物を使ったお弁当です。朝ごはん。また焼き菓子消費の為、朝からお菓子・・晩ごは...
お昼ごはん。いつも作る私用のお弁当のおかずは、今更ですが、ほぼ残り物です・・なので、鮮度はもうまったくよくなくて、本当にあやしいんです。それが、ちょっと昨...
お昼ごはん。先日買ってきた、残念な食パンを早く食べ切りたくて、サンドイッチにしました。トーストで食べるには、ちょっと味、食感が・・だったんです^^;レフ板...
お昼ごはん。ラム肉をセロリの葉といっしょに丸めて、焼いたんですが、・・うーん・・ ちょっといまいち・・朝ごはん。買ってきたパンなんですが、こちらも実はちょ...
お昼ごはん。たまに行くスーパーで買ってきた、鶏肉の西京焼き。甘いけど、ごはんがすすみます。朝ごはん。パンは小さめのにして、にんじんしょうがマフィンを足しま...
お昼ごはん。よくある鶏そぼろ弁当のちょっと肉が大きめの。ちょっと薄味だったので、ごはんがあんまりすすみませんでしたー・・朝ごはん。焼き菓子が冷凍庫にたまっ...
お昼ごはん。すこーし、たぶん一時的ですが、体重が減っているので、食べるのをやめていたマカロニを食べました^^私、なぜかマカロニなどのパスタや麺類を食べると...
お昼ごはん。カーブスの計測日だった昨日、終わってほっとしたお昼時。・・結果はどうあれ・・おやつ。カーブスの計測までがんばった!ということで、おやつを作りま...
お昼ごはん。息子が残した、刺身盛りの付け合わせをもらいました^^しそ、パセリ、食用菊。菊!苦ーい!朝ごはん。ごまがぽろぽろ落ちる朝・・晩ごはん。たまに行く...
お昼ごはん。前の日のおからだんごなど。朝ごはん。晩ごはん。息子が職場でもらってきたにんじんが、とっても甘くてびっくり!・・・
「ブログリーダー」を活用して、じゃがりんさんをフォローしませんか?
わかりにくいおかずですね・・^^; 肉じゃがです。・・・
揚げ物用のお鍋を買って数か月・・でも、使ったのは、数回・・!でも、いいんです、たま~にでも気軽に揚げ物が作りたいから。・・・
買っておいたのをすっかり忘れていた、フライドオニオンをのせた、具ばっかりのカレーライス。・・・
JRのさわやかウォーキング(三ヶ根駅スタートゴール)に参加した帰りに、「KURUTOおおぶ」のカフェで、ランチを食べました。タニタカフェコラボ店なんです^...
今週は、食材を買いすぎないようにして、過ごしています。というのは、どうしても小人数分の調理は、なにかと食材が残っていきがちなので・・そうしたら、その心がけ...
私のいつものお弁当にしては、かなり品数が少ない。これくらいのほうが、食べやすいことに気づきました。・・・
食欲がないわけではないのですが、ちょっとごはんを食べても、おいしく感じない日々。なんだろう?? 思い当たるとしたら、数日前から、ずーっと買うのをがまんして...
写真ではまったくわからないのですが、けっこう魚が入っています。左の混ぜごはんには、いわし。右のポテトサラダには、さば。・・・
魚の骨のおかず(買ってきた)は、ちょっと湿ってしまい、かみにくかったー・・・
ちょっと小さめのお弁当箱にして、デザートを食べようと思った日・・^^・・・
大雨の窓辺の写真は、暗ーい。左下のおわんの下には、雑穀入りごはん約60g。ごはん少なめの代わりに、その上の納豆などは、いーっぱい盛りました。・・・
ハムがいっぱい食べたかった日のお弁当。先日、東京の次男夫婦が帰省しました。お昼とおやつをいっしょに食べて・・ のひとときだけでしたが、これで充分^^ 元気...
セロリの立派な葉っぱをゆでて、合いびき肉とあわせました。そんなドライカレー弁当。・・・
デザート的に、焼きいも。・・・
スキレットで作った焼きそばは、あつあつで食べられます。キャベツがごろごろ~・・・
煮物の煮汁が残ったり、中途半端におかずが残ると、こんなふうにカレーにしてしまいます。・・その前の日のお昼は外で食べたので、特に節約とダイエットのためでもあ...
昨日は、名古屋栄の漢方内科通院日でした。受診が終わってから、楽しみにしていたランチを食べました^^人が作ってくれたごはんって、本当においしいですー・・・
ごはんの上にごろごろ~っとおかずをのせただけ。最近のごはんの量は、お昼は140g、晩は100g。朝はパンで、だいたい80gにしています。・・・
なんてことのない、ふだんのお昼用の自分弁当。なんと3ヵ月ぶりの更新です。その間何をしていたかというと、スマホの健康管理アプリで、ダイエットをしていたんです...
お弁当は小さめのにして、ずーっと冷凍庫にしまっておいた、ぎょうざ8個を焼いて食べました。・・・
早めのお昼ごはんを食べて、この景色を見に行ってきましたーこの使われていないと思われる歩道橋。名古屋矢場町駅付近にあります。他にも頼まれごとをこなしたり、お...
冷凍庫から出てきた、しゅうまい皮の代わりに油揚げを使った、油揚げしゅうまい^^糖質オフやベジタブルファーストなどなど・・やせる!と聞いたモノは、たくさん試...
糖質オフのパスタ、さらに量は40g。当然、食後2時間後には、おなかがすいてきましたー・・・
ごはんの上にのせた、かりもり漬け(買ってきた)が、なんだかえびのように見えます^^・・・
大盛のいろんなおかず入りのオムレツと、色がだいぶんなじんだ、紫キャベツのマリネ。その前の日に、おいしいお弁当を買って食べたので、この日はこんなふうに節約で...
先日買ったお弁当の残りの、小さめおにぎりの消費です。右の鶏むねハム風は、まだ残っているんです。今日の晩に、刻んでたまねぎといっしょに軽く煮て、卵でとじてみ...
プチトマトは、甘酢漬け。皮はむいていませんが、甘ずっぱさはしみています^^節約しなきゃー の日々・・そんな中最近は、油揚げを買うようになりました。ボリュー...
かなりお値打ちになっていた、牛肉を甘辛カレー味にして、ごはんの上にのせました。今の時期にカリフラワー??産直で見つけたので、買ってきたら、おいしいーただゆ...
週に一回くらい、お昼に炊きたてごはんが食べられます。その日が、昨日でした。そういう時は、炊きたてならではの楽しみ方をしようと、昨日は、納豆ごはんにしました...
レンジで作るゆで卵器を手に入れてから、もうゆでてゆで卵は作っていません^^;これもそう。これから迎える暑い夏には、こんなふうに、火を使わない料理は、助かり...
ちょっと暗い写真になったのは、なぜ?しょうが麹につけておいた、豚ロース肉を焼きました。塩味とはなんとなく違うー、あたりまえ、ですね^^;・・・
黒大豆の甘煮と枝豆が、ぱらぱら~・・・
右下の四角い白いモノは、しゅうまいです・・グリラー(グリルで焼ける道具)で焼いたのはいいのですが、火加減がちょっと弱くて、こうなりましたー^^;トースター...
昨日は、名古屋市川名(かわな)方面へでかけていました。もちろん! おいしいランチも目的で^^ だったんです。しかし、なんと、目的のお店はランチ休業日・・別...
一週間くらい前から楽しみにしていた、焼きしゅうまい^^なかなかお昼時に、ゆっくり作れる時間が取れなくて、のびのびになっていたんです・・焼きたて、おいしいー...
昨日のお弁当の写真は、ボケていたので、ボツ!これは、おとといの、です。甘い豆もたまに・・ ならいいのです。ちょっと連日の登場なので・・^^;今度甘い豆を買...
ちょっと前から、カレーが食べたくて・・^^やっとやーっと作って食べることができました。いただきもののの玉ねぎたっぷり。このあと、ハーブミックスをふりかけて...
冷凍庫に大事にとっておいた、牛肉のしょうが麹づけと粕みそづけを、やーっと出してきました!麹や酒粕のおかげだと思うのですが、牛もも肉がやわらかくなるんです^...
冷凍庫にしまっておいた、ぎょうざと春巻き。先週くらいから、春巻きを作ることにちょっとはまり、皮一袋分作ったら、食べて残りは冷凍しています。冷凍したのは、ト...
右上の緑色の野菜は、からし菜。朝市で購入。たぶん初めて食べました^^ゆでてしょうゆとすりごまをかけただけーでも、ぜんぜんクセもなく、食べやすい^^・・・