chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たろう
フォロー
住所
尼崎市
出身
笛吹市
ブログ村参加

2013/04/07

arrow_drop_down
  • 第24回 中兵庫クラシックカーフェスティバル その2

    本日も中兵庫クラシックカーフェスティバルです。トヨペット コロナいすゞ 117クーペ XCいすゞ 117クーペ DOHC XGいすゞ ベレットいすゞ ベレット 1600GTダットサン ブルーバード 1600 SSSプリンス スカイライン 1500 デラックスプリンス スカイライン GT-Bトヨタ マークII 2

  • 第24回 中兵庫クラシックカーフェスティバル

    昨年は開催していたの知らずにスルーしてしまいました。中兵庫クラシックカーフェスティバルです。ダイハツ ミゼット (DKA型)営業用の緑のナンバープレートが付いていました。トヨタ スタウト3代目 トヨタ マスターラインいすゞ ヒルマンミンクス (PH100型)クランク棒が刺さ

  • 盗難車?愛知県某所の放置車両 (現在は撤去済)

    愛知県の某繁華街にある立体駐車場です。メルセデス・ベンツ CL500?明らかボンネットに埃が蓄積されています。アホな落書きまてせされています!2021年に最初の警告文が貼られていて、次は2022年4年に再度貼られています。その時に2022年4月15日以降撤去すると書いています

  • 阪急バスグループ お客様感謝 Day 2024

    週末にもう1台ミニカー買ったんですが、まだ撮影が終わってません。撮影出来次第、またブログに書こうとおもいます。阪急バスグループ お客様感謝 Day 2024今回は近所で開催していたので行ってみました。阪急バス (7120)いすゞ エルガ「トムとジェリー×阪急電車」コラボレ

  • 買ってしまった・・・1/18 AUTO Art 日産 フェアレディ280Z 西部警察 スーパーZ

    あああああああ~高っかぁ~いモデルカーを買ってしました。1/18 AUTO Art  日産 フェアレディ280Z 西部警察 スーパーZアンテナは固定してないので少し曲がっています。センターの1本がマフラーで左右デュアルに出ているのは煙幕筒です。あとリヤフェンダーにあるラジオアン

  • HotWheels PREMIUM CAR CULTURE TEAM TRANSPORT '94 NISSAN 300ZX GTS

    発売予告を見た時から欲しかった1台です!HotWheels PREMIUM CAR CULTURE TEAM TRANSPORT '94 NISSAN 300ZX GTS / EURO HAULERアメリカの人気レースIMSA GTOクラスで活躍したマシーン「IMSA 300ZX GTS-1」その型を新金型で今回リリースしました。この新金型ですがプロポーシ

  • 新名神 鈴鹿PA展示 GR86/BRZ CUP出場車両 #504 エアーバスター 86DL デルタ

    先日、愛知や浜松に行った時に立ち寄りました。新名神高速道路 鈴鹿PAです。いつもの展示ブースはこちらが居ました。(訪問日 2024年9月22日)GR86/BRZ CUP参戦車両 #504 エアーバスター 86DL デルタ10月に開催された第6回 GR86/BRZ CUP 第7戦の開催を記念して、2021年に同レー

  • 1/64 三菱 ek X (クロス) カラーサンプル モデル

    昨日に引き続いて、落札した三菱のカラーサンプルモデルです。ek X (クロス) カラーサンプルたちです。ナチュラルアイボリーメタリック/サンシャインオレンジメタリックこちらもグレードは2種ですが、外観上はほぼ一緒なので特定は出来ませんね・・・。サンドイエローメタリ

  • 1/64 三菱 ek WAGON カラーサンプル

    少し間が空きましたが・・こちらも落札品です。ek wagonとek Xのカラーサンプルです。厚紙なしっかりした箱に入っています。この箱自体が希少ですね~。まずはek wagonです。ホワイトパールグレードは2種ですが、外観上はほぼ一緒なので特定は出来ませんね・・・。ホワイト

  • 非売品トミカ~大阪メトログループ オンデマンドバス

    大阪市内で良く目に付くオンデマンドバスです。大阪メトログループが運営するオンデマンドバスです。オンデマンドバスは決まったルートや時刻表がない、予約が出来るバスです。結構利用者が居てるのか街中、特に「キタ」エリアで頻繁に見かけます。車両はトヨタ ハイエース

  • 今月の新車~トミカプレミアム 25 トヨタ カローラ レビン

    今月のプレミアムの新車はこちらです。トミカプレミアム 25 トヨタ カローラ レビンまずは通常版から…モデルは3ドア 1600 GT APEX の前期型になります。レビンと言えば、この赤黒ツートン(ハイフラッシュツートン)をイメージします。純正13インチホイールを履いています。続

  • 今月の新車~トミカ 30番 三菱 トライトン

    今月発売のトミカになります。トミカ 30番 三菱 トライトン昨年7月から発売されている、3代目トライトン (LC2T型)です。まずは通常モデルボディカラーはブレードシルバーメタリックです。グレードはスタンダートグレード「GLS」になります。(ブレードシルバーメタリックはこ

  • 1/43 メーカー純正!? いすゞ D-MAX ダイキャストミニカー

    今回もチャリティーオークションに参加してきました。真ん中に居るお手伝いされてる方、可愛いかったなぁ…さてまずはこちらを入手しました。1/43 いすゞ D-MAX ダイキャストミニカーです。D-MAXはタイで製造されてるピックアップトラックです。タイは元よりアジア、中東、

  • 第38回 奈良モーターフェアに行ってきました。その2

    まずはマツダです。ユーノス・ロードスター (NA型)開場してしばらくすると、リトラクタブルライトが開いてました。スペックシートです。現行モデルと並べて展示するのは良いですね❗️発売されたばかりのフラッグシップモデル「CX-80」が展示されてました。ひっきりなしにお

  • 第38回 奈良モーターフェアに行ってきました。

    昨年は天気が悪かったのですが、今年は秋晴れのいい天気でした。第37回 奈良モーターフェアに行ってきました。まず1番目に付いたのは…トヨタブースにあったスプリンタークーペ (KE25型)グレードは高性能グレード「SL」になります。オプションのフォグランプが装着されていま

  • 2022 タカラトミー株主優待限定企画セット

    もちろんタカラトミーの株主ではありません。安価で売ってたので買いました!2022 タカラトミー株主優待限定企画セット2台で税込1100円でした。欲しかったのたこちら…トヨタ ヤリスWRCのウェザリング塗装仕様です。ラリーカーらしく泥が跳ね上がってます。ボディだけでなく

  • 街で見かけた車関係の懐かしい看板たち その26

    久しぶりの看板ネタになります。旧オートザム店です。今も現役の自動車修理工事です。取り扱い車種を示すいつもの青い看板はありませんでしたが…左からオートザム、ランチア、アウトビアンキの看板がそのまま残ってました。当時はバブル真っ只中!高級車をラインナップを補

  • マツダブランドスペース ユーノス ロードスター展示

    久しぶりにマツダブランドスペースに行ってみました。ユーノス ロードスター (NA型)ボディカラーはクリスタルホワイトです。マツダ本社にあるミュージアムから来たとの事です。クラシックレッドは展示していましたが…クリスタルホワイトもあったんですね!シートはマツダス

  • 1/64 MINI GT Nissan Z Pandem Ikazuchi Yellow

    またまたMINI GTの新作になります。1/64 MINI GT Nissan Z Pandem Ikazuchi Yellow今回のモデルはオーバーフェンダー部がボディ同色になってます。そしてボンネット部のみ、つや消しブラックに変更されてます。レッドとは違う「WORK」ホイールを履いています。リヤハッチのガ

  • NV200タクシー vs JPN タクシー

    次世代タクシー専用車両として登場した2台です。まずはNV200タクシーです。NV200タクシー (個人タクシー 日個連)カタログカラーなイエローで目立ってます。NV200タクシー (個人タクシー 全個連)行燈が前後2つ付いています。視認性は高いと思います!NV200タクシー (都タクシ

  • ヤマト運輸 関西ゲートウェイでミニカーゲット!!

    大阪の茨木市にあるヤマト運輸の大きな物流拠点に見学行きました。(2022年8月21日 訪問しました。もう2年経ちますね・・・。)ヤマトグループ関西ゲートウェイです。見学までに時間があったので、外で出入りするトラックなど見学しました。流石、大きな物流拠点ですね~大き

  • 看板車なスバル360!

    兵庫県某所で見つけました。この可愛い後ろ姿は…スバル 360です。中々のサビ具合ですね!いつからここに置いてあるのだろう?アクリル製のリヤウィンドウは変形して抜け落ちたのかな?ありません…。助手席のダッシュボードにあるのはカセットデッキかな?店先に置いてある

  • カワサキワールドに行ってきました。その2

    昨日に引き続いて・・・神戸にあるカワサキワールドです。カワサキと言えばバイクですね~。KX450Eli TomacAMAスーパークロス選手権チャンピオンKX250F21MKX250F-SR 溝口 哲也KX250F-SR 岡部 篤史1989年全日本モトクロス後期250クラスチャンピオンZ1 900 SUPER FOUR (1972)Ni

  • カワサキワールドに行ってきました。

    地元なのに一度も入った事が無かったカワサキワールドです。(訪問日 2023年9月)0系新幹線電車1家族づつ運転席に乗車する事が出来ます。もちろん運転席に座ったり、レバーやスイッチなど触る事も可能です。260Kmスケールのスピードメーターです。もちろん客室も乗車可能です

  • 実は2009年には近くで写ってました。VW ヴェントの放置車?

    大阪某所で発見しました。フォルクスワーゲン ヴェントです。このグリルは後期型かな?見事に室内外がゴミだらけになっています。グレードは「GLi」、直列4気筒2.0Lエンジン搭載車です。中間グレードになります。ナンバーが福岡になっています。封印もありません…怪しい。前

  • ラナエンターテインメント特注トミカ raffinse 日産メカニックチャレンジ Z

    いつも輸送方法で問題になってたス〇ルト通販で買ったトミカです。今回は普通の箱で緩衝材で巻いて梱包されていました。ラナエンターテインメント特注トミカ raffinse 日産メカニックチャレンジ Zまずは24号車です。スーパー耐久 ST-3クラスに参戦しているマシーンです。スポ

  • 1/43 ワイルド スピード カーコレクション No.4 日産 350Z Z33) 2002

    最近ホットウィールで新金型で発売されましたが…こちらは1/43スケールになります。1/43 ワイルド スピード カーコレクション No.4 日産 350Z Z33) 2002X3 Tokyo Drift で主人公のライバル、"D.k"ことタカシのフェアレディZ (Z33)です。ダイキャスト製で冊子付きで2999円にな

  • 初代 アコード インスパイアの廃車体

    山口県某所で見つけました。初代 アコード インスパイアです。バブル時期と重なって、このクラスも良く売れましたね!(ライバルはマークⅡ 3兄弟、ローレル、スカイライン、ディアマンテなど…)途中で2.5Lモデルも追加されましたが、この2.0Lが圧倒的に売れてましたね。特に

  • スーパーGT GT500優勝記念クリアファイル

    スーパー某フリマサイトで入手しました。2022年 スーパーGT GT500 Rd.3 鈴鹿 #3 優勝記念ファイルGT-RならZに代わった初年度になる2022年、その初優勝がこの鈴鹿になります。予選3番手からスタートして、2周目にはトップに立ちそのままゴールしました、途中クラッシュでセー

  • 3ナンバーなんてあったの?マークⅡワゴン?廃車体

    静岡県のとあるマンション?アパート?の駐車場にありました。2台縦列駐車が可能なスペースの奥に置かれてます。マークⅡワゴン?バン?です。3ナンバーなんですが、そんなのありました?フロントバンパーが大型なモノに変更されてるからかな?オールペンしてるからなのか?

  • 金沢市内を走る路線バスを集めてみました!!

    昨年、金沢市内に観光に行った際に撮影しています。(2023年8月 撮影)まずは北陸鉄道です。北陸鉄道 (29-437)日野 ブルーリボンノンステップバス北陸鉄道 (25-437)日野 ブルーリボンノンステップバス北陸鉄道 (26-335)日野 ブルーリボンノンステップバス北陸鉄道 (27-369)日野

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たろうさん
ブログタイトル
FAIRLADY Z fan
フォロー
FAIRLADY Z fan

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用