息子は3歳で重症筋無力症を発症し、今はプログラフを服用して再発なしです。ハンドメイドが大好きです!
息子のちょっとした一言や行動、後は病気の事を記録しています。よかったらのぞいてくださいね。コメント大歓迎です!!できるだけお返事したいと思っています^^ よろしくお願いします。
先日 長女の大学の卒業式でした大学側から・席の間隔をあけ座席指定するため学部毎に式を行う・保護者は正門からは入れない・正門で人が集まらないように写真撮影禁止と…
今日は天気良くもくれんが風に揺れていました。ミモザも満開ビオラも元気スズランはようやく咲き始めましたが我が家の水仙はまだのようです。楽しみにとっときます話はか…
こんばんは厚生労働省のSNS↓と 送られてきました。今日の夜は会見が開かれていましたねWHOがパンデミックを出した事でコロナの収束はあっても終息はないって事だ…
そして夏休みが終わり新学期。メルカゾールを飲み始めて2か月経たないぐらいで息子 発熱。直ぐに内分泌化に受診し、採血。結果は 副作用ではなく 何かの軽い感染症…
検査を終えて 病室へ。しばらくすると小児神経内科ではなく小児内分泌化へ呼ばれました。内分泌化の先生は息子くんはバセドウ病です。まぁ、お母さんもバセドウ病なので…
つづき・・ある日剣道の稽古中に 主治医から電話があり「先日の血液検査で甲状腺機能の異常がみつかり、来週再検査をしたい」との事でした。 検査当日は主人も仕事を休…
先日の受診日からタクロリムス1.5㎎から1㎎に減薬になりました。血中濃度も 2 くらいを維持していて風邪をひいてもmgが悪化しない等が理由です。プレドニンと違…
こんばんは学校が休校になり 家で籠もってましたが今日はお天気も良く、暖かったので車で広い公園に行きました。人が多かったら帰るつもりにしていましたが少なかったの…
K-shinsukeさんの絵が好きでお邪魔していましたが今日のブログをみてさっき荷物を送った長女を思い出しました今月大学の卒業式が何とか決行されるみたいなので…
「ブログリーダー」を活用して、guraさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
おはようございまーす 息子の高校生活に私が慣れず、、1人バタバタしてます夏休みに突入し防具を着けると暑すぎるので部活は8:00から10:00まで。少し距離があ…
おはようございます 息子無事、第一志望校に合格しましたー イエイ気が抜けすぎて何も無いところでコケて怪我しないようにします でもここ1か月、右手首から肘まで…
あっちゅう間です塾の送り迎え 家事と16、7年ぶりのパート!休みの日は納期に追われる事なく心から休めるのが 私にとって良いそれに前職は座りっぱなし、動けなかっ…
あっちゅう間に9月です何度か書いてたけどUPできず中3息子は部活を引退し、夏期講習を無事終え学校へー最近話したい時とそうでない時があるようでタイミングをみてい…
こんにちは息子が3歳半頃 MGを発病してプレドニンの隔日服用を間違えないようにと100キンのお薬カレンダーを使うように。当時は私が薬の管理をしてたけど今では息…
お久しぶりでっす いい天気〜〜 あっという間に5月 です。先週バセドウ病 4回目の再燃 もう4回目にもなると あ このしんどさ… …
先日長女からLINE38度の体温計の写真 と 「熱出た」急遽の転勤で家具家電がそろった寮生活からエアコンしかない都会に引っ越し3日目こちらからは解熱剤、抗原検…
お久しぶりですおみくじが今日の私にぴったりでびっくりようやく時間が出来たので何ヶ月ぶり?先日美容院に予約いれてましたもしゃもしゃでどうしようもなかったのできっ…
お久しぶりです気になりながら2ヶ月以上ご無沙汰していました息子のリハビリが終了し事故前と同じ状態まで回復したかと言われればそうではありません。私の 足が痺れ転…
そろそろ息子にもスマホが必要かと 学校には持っていけませんが 家族でお世話になってたキャリアから家のWi-Fi環境を考えこれまた家族でKDDI しかも7…
週末剣道の段位審査がありました事故からまる4ヶ月、右足が先に良くなりすり足は開始できていたけど面付けは今月に入ってから。事故前は毎朝1000本素振りして登校し…
昨日肩関節唇損傷の受診日その後は週2回のリバビリ日でしたDr今日良い(表情)顔してるね!と私 先生、今日定期テスト終わったんです、Drあ!そっち? PCを診察…
左足のギプスがとれました足首捻挫小指側の甲の骨折靭帯少々で ギプス生活5週間。久しぶりに見る自分の左足。細く見えるのは気のせいかーそれとも筋肉が落ちたのか指先…
今年のGWは私の骨折、息子は怪我で思い切り動けず近場でひと気が少なく余り移動せずにいいところで 車中泊にしました。が、、息子は前回車中泊した時よりも成長し私は…
息子の事故当初は軽い打撲、1週間と診断され長引いても1.2か月だろうと言われていたけど予想を超えて痛みが残っている。今月に入りMGの主治医診察とバセドウ診察が…