ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ハナミズキのタペストリー完成🎉
F2クラスのMさんの作品ハナミズキのタペストリー完成です🎉✨和風仕立てのおしゃれなハナミズキですね!掛け軸と一緒に床間に飾られたら素敵でしょうね〜😍✨✨✨土台布の藍染が黄色なハナミズキを引き立ててくれています🎵完成おめでとう🎉💖ハナミズキのタペストリー完成🎉
2025/04/28 07:20
アイリッシュチェーンのタペストリー完成🎉
F9クラスのSさんの作品アイリッシュチェーンのタペストリー完成です🎉💓娘さんのために作成されました✨お好みの布をチェックしてもらって作られたので、気に入ってもらえること間違いなし💖👍喜んでもらえるお顔を想像しながらのキルティングも楽しかったことでしょう😍🎵プレゼントされたらまた、その時の感想を聞かせてね😊✨アイリッシュチェーンのタペストリー完成🎉
2025/04/26 20:08
リリーのタペストリー完成です🎉
F9クラスのCさんの作品リリーのタペストリー完成です💖爽やかで品よくかわいい💕角のフェザーの刺繍の所は実はトラプント❣️ぷくっとかわいいですよ🎵キルティングもいい感じ✨頑張りましたね〜👍リリーのタペストリー完成です🎉
2025/04/25 22:10
高等科サンプラーキルト完成です🎉💖
F6-③クラスH.M.さんの作品高等科サンプラーキルト完成〜🎉💖とっても綺麗な仕上がり!キルティングもたくさん入って仕立ても綺麗😍頑張りましたね🎵完成おめでとう😊✨✨✨高等科サンプラーキルト完成です🎉💖
2025/04/23 23:04
ミシンのサンプラーキルト完成です🎉💖
M2クラスのNさんの作品ミシンサンプラーキルト、完成〜🎉🎉😊とっても丁寧でキルティングもいっぱいです!まだ自信が無いとのことでフリーモーションにあまりチャレンジ出来てませんがフリーモーション入りの第一回目の作品として素敵な作品になりましたね❣️頑張りました👍✨完成おめでとう🎊ミシンのサンプラーキルト完成です🎉💖
2025/04/21 20:17
葡萄ステンドグラスキルト完成です🎉💖
M1クラスのYさんの作品、葡萄ステンドグラスキルト完成〜🎉🎉全てミシンで仕上げています。まつりもキルティングもです😉👍下絵の段階でいろいろ悩みながら進められていたので、完成して達成感でいっぱいですね!ホント素敵です🎵お疲れ様でした🥰✨✨✨葡萄ステンドグラスキルト完成です🎉💖
2025/04/19 19:16
本科サンプラーキルト完成です🎉🎵
F6-③クラスのSさんの作品本科サンプラーキルト完成〜🎉🎉💖ブルーカラーでシンプルにまとめたサンプラーですね。丁寧にコツコツと楽しみながら作られたんだなーと感じました❣️170〜180センチサイズの大作です✨✨✨完成おめでとうございます🥰本科サンプラーキルト完成です🎉🎵
2025/04/15 20:30
リリーのタペストリー完成〜🎉💖
2025/04/13 17:25
ハートのタペストリー完成🎉
F5クラスのT.O.さんのハートのタペストリー完成です!💖キルティングのデザインなど工夫されいつも以上に楽しく楽にキルティングをされたようです😊🎵大きなハートが浮かび上がり華やかでラブリーな作品になりましたね😉✨✨✨ハートのタペストリー完成🎉
2025/04/07 18:49
ウールのブランケット✨
M4クラスのMさんの作品。ウールがメインでパッチワークしたブランケットです💕毛糸でキルティングもオシャレでしょ😉🎵💖ウールのブランケット✨
2025/04/04 21:05
オーガンジーとコラボ✨
F1クラスのE.S.さんの作品。只今急ピッチで仕上げ中🎵上品で優しい雰囲気が素敵ですよね〜🥰作品展まで頑張ろう💪❣️オーガンジーとコラボ✨
2025/04/02 22:30
アトリエ キルト フェリース 教室作品展🎉
☆AtelierQuiltfelizExhibitionvol.5教室作品展開催のお知らせをさせていただきます。日時→5月9,10,11日金曜から日曜日の3日間9:00〜17:00(11日は15時まで)場所→静岡県牧之原市相良総合センター"い〜ら"*以前の展示会場と違う場所です*2年毎に開催しております教室作品展も今回で5回目となります。生徒さんそれぞれの個性が表現された楽しい展示になるといいなと思っております✨お近くの方はぜひ遊びにいらしてくださると嬉しいです😊遠くの方にはまた展示の様子を投稿したしますのでよかったら見てくださいね🎵よろしくお願いします✨✨#キルト教室作品展#静岡県牧之原市#相良総合センターいーら#quiltexhibitionアトリエキルトフェリース教室作品展🎉
2025/03/28 09:29
アップルツリーのタペストリートップ完成!
F1クラスのSさんのタペストリー、トップ完成です🥰✨キルティングこれからですね!トラプントがぷくっと出るところがみた〜い❣️楽しみですね🎵アップルツリーのタペストリートップ完成!
2025/03/18 21:12
アップルツリーのタペストリー途中経過
F1クラスのSさんの作品アップルツリーのタペストリー、途中経過です😊🎵ツリーの外側のフェザーはトラプント。ハンドキルティングの予定ですが、ミシンで作るトラプントのやり方です。トップが出来てキルティングをするようになってから、ふっくらフェザーが現れまーす😍❣️楽しみですね🎵アップルツリーのタペストリー途中経過
2025/03/15 21:00
ファンのタペストリー完成です🎉
F6-③クラスのSさんの作品ファンのタペストリー完成です🎉🎉🎉ファンが重なるように配置され布も古布に限らずビビットカラーも入り刺繍糸も金銀などで装飾されています✨😊手持ちの小布を活かしつつ個性的なファンのタペストリーが完成です💖素敵😍ファンのタペストリー完成です🎉
2025/03/11 20:29
リリーのミニタペストリー
F6-③クラスのSさんの作品リリーのミニタペストリー完成です🎉はらぺこアオムシのプリント布が可愛さ倍増❣️楽しいタペになりましたね〜😍👍リリーのミニタペストリー
2025/03/05 20:54
日本平ホテルにて展示中✨✨✨
2/14から3/9まで日本平ホテル、ロビー階ドローイングにてMixedMediaArtAssociation(MAA)のファイバーアート(繊維芸術)の作品を展示させていただいております。『記憶のかたち』"TheShapeofMemory"2月23日「富士山の日」にちなんでの展示です。このような機会を与えてくださった一般財団法人川村文化振興財団に心から感謝しております。(代表道正氏より)富士山の絶景と共に作品をお楽しみいただけたらと嬉しいです✨静岡駅より日本平ホテル行きの無料シャトルバスもあります。日本平ホテルのホームページより検索してくださるとありがたいです。https://www.ndhl.jp/information私の作品「羽衣が見た青富士」#日本平ホテル#富士山の日#繊維芸術#MixedMedia...日本平ホテルにて展示中✨✨✨
2025/02/27 17:17
ハワイアンキルトミニタペ完成🎉
F5クラスのKさんの作品ハワイアンキルトミニタペ完成です😍🎉ご本人曰く、周りの"編み編み"からなかなか進まず大変だったようです。丁寧で細かなキルティングが美しいですよ😊✨✨✨お疲れ様でした🎵ハワイアンキルトミニタペ完成🎉
2025/02/10 20:38
ハナミズキのミニタペ完成🎵✨
Kさんのハナミズキのミニタペ、完成です🎉背景にジーンズ生地。深い赤色のベルベットリボンもナイス👍個性的なハナミズキですがとてもまとまりのあるキルトになりましたね💖ハナミズキのミニタペ完成🎵✨
2025/02/07 20:08
サンプラーキルト高等科トップ完成🎵
F6-③クラスH.M.さんの作品高等科サンプラーキルトのトップ完成です🎉とても丁寧にピースワークされました✨周りの細かなパーツの配色バランスもいいですね😊キルティング頑張ってね❣️サンプラーキルト高等科トップ完成🎵
2025/02/04 21:14
ハートのキルト、これからキルティング🎵
F5クラスのT.O.さんの作品ハートのキルト。これからキルティングです😊🎵直線的なラインよりカーブや円形でキルティングしましょう❣️と。ランダムに、時には重なったり自由にね!😉とお話ししました。楽しくストレスフリーで楽しみましょうね💖ハートのキルト、これからキルティング🎵
2025/02/03 22:54
レッドワークスキルト完成❣️
F5クラスのT.O.さんのレッドワークスキルト完成しましたー🎉😍途中プラくるみ作成で足踏みしましたが、年末年始でスイッチON!かわいい作品が出来上がりましたね💖すてきですよ✨✨✨お疲れ様でした〜もう一つのキルトもあと少しですね。頑張ってね🎵レッドワークスキルト完成❣️
2025/02/01 20:40
日本平ホテルで展示させていただきます。MAAグループ展
*MixedMediaArtAssociation(MAA)によるファイバーアート(繊維芸術)作品の展示2/14(金)〜3/9(日)2025年日本平ホテルロビー階ドローイングにてテーマ「記憶のかたち」"TheShapeofMemory"2月23日の「富士山の日」にちなんで日本平ホテルにてMAA作品を展示します。昨年2024年の静岡カントリー浜岡ゴルフコース&ホテルでの企画展に続くものです。富士山の絶景を堪能できる素晴らしいホテルでの展示を今からとても楽しみにしております。このような機会を与えていただいた一般財団法人川村文化振興財団に心から感謝しております。#mixedmediaartassociation#fiberart#富士山の日#日本平ホテル#日本平ホテル#日本平ホテルでの作品展示日本平ホテルで展示させていただきます。MAAグループ展
2025/01/23 09:11
ウールのタペストリー
M2クラスのMさんの作品。まだトップのみです。これから毛糸でざっくりキルティングですよ😊🎵ほっこりな配色💓触りたくなるようなふんわりキルトです🥰腱鞘炎で手を痛められたのでキルティングは無理のないように大きくザックリと、休み休みのんびりとね💖ウールのタペストリー
2025/01/20 16:44
ミシンサンプラーキルトトップ完成🎵
M2クラスのSさんの作品ミシンのサンプラーキルトです(o^^o)テキスト関係なく進めてきた時のサンプラーです😊完成が近づいてくると嬉しいものですね〜❣️キルティング頑張ってね👍ミシンサンプラーキルトトップ完成🎵
2025/01/13 16:38
ステンドグラスキルト✨
M1クラスのYさんのステンドグラスキルト、トップ完成です🎉✨ミシンキルト講師科の最終オリジナル作品として、ステンドグラスキルトを作成中です!図案の段階ではいっぱい悩みながら試行錯誤でしたね。ステンドグラスは色のチョイスが重要!この作品はバランスがとっても良くてが綺麗ですよねー💖👍こちらはオールミシンで全て仕上げています!これからフリーモーションでキルティングですね、頑張ってね😉💪🎵✨✨✨✨ステンドグラスキルト✨
2025/01/09 20:19
ミックスTのタペストリー 第2弾🎵
前投稿と同じクラスF6-①のNさんの作品ミックスTのタペストリートップ完成です🎉色が濃く写ってしまったのですが、本物はもう少しライトカラーです🩵爽やかなタペストリーですよ🎵素敵です!これからキルティング頑張ってね〜✨✨✨ミックスTのタペストリー第2弾🎵
2025/01/08 13:21
ミックスT のタペストリー
F6-①クラスのKさんの作品ミックスTのタペストリートップの繋ぎ合わせは終了です🎉このあと、刺繍が入り、しつけかけしてキルティングです😊接写しなかったので分かりづらいですがこちらネクタイの生地です❣️ご主人のネクタイを解体し再利用されました。素敵ですよ🎵完成が楽しみです✨✨✨ミックスTのタペストリー
2025/01/06 18:43
アイリッシュチェーン
F9クラスのS3の作品アイリッシュチェーン、トップ完成です✨✨✨12月撮った画像です。今年の教室は1/9からです。5月の教室作品展に向けてみなさん頑張ってます♪クラスが違うと普段会う機会がない生徒さん同士の交流も楽しみです😊❣️アイリッシュチェーン
2025/01/04 20:49
あけましておめでとうございます🎍⛩㊗️
あけましておめでとうございます🎍⛩㊗️2024年の初日の出を平和で、穏やかな気持ちで迎えられることに感謝です。みなさまにとって、幸せな一年でありますよう心からお祈りいたします😌✨✨✨今年もどうぞ宜しくお願いします。☆駿河湾の海上からの日の出と富士山☆初日の出を浴びたシルエット。足長効果(笑)😁🎵#初日の出#駿河湾#富士山あけましておめでとうございます🎍⛩㊗️
2025/01/01 09:26
手編みのクリスマスツリー🎄
F2クラスのMさんから手編みのホワイトツリー🎄をいただきました💖🙏🥰上手ですよね〜💕素敵😍そして飾り付けをし眺めていたら、そうだ!数年前にも同じMさんからいただいたグリーンのツリーもあったな🎵ミニミニタペも遊んで作ってみたのでそれも一緒にパチリ❣️さあ、今日が今年ラストの教室!クリスマス会的な事を生徒さんが企画されていたのでちょっと楽しみです💖✨手編みのクリスマスツリー🎄
2024/12/24 01:02
クリスマスブーツ完成🎉
F9クラスのSさん、Cさん、Aさん3名同時に完成しましたー🎊🎉🎉🎉使った布たちの違いでそれぞれ個性が出てますね💖早速飾って楽しんでくださいね〜🎵クリスマス当日中に素敵なプレゼントが入っているかも🥰😉❣️クリスマスブーツ完成🎉
2024/12/17 20:40
富士山静岡空港で高校生受賞キルト作品展示中✨
先月横浜ワールドキルトフェスティバルでユースジュニア部門2位を受賞した作品が富士山静岡空港3F展望ロビーにて展示中です😆🙌🏻🙌🏻🙌🏻富士山静岡空港ホームページ、榛原高校ホームページにも掲載されています。榛原高校家庭部の外部講師として8年前から関わらせていただいています。毎年1枚大きい作品を作りコンテストに出展、ありがたい事に毎年受賞しております。先週の講習時にはまた来年の話も少しずつ出始まり、来年もどんな作品が出来上がるか私も楽しみです!富士山静岡空港で高校生受賞キルト作品展示中✨
2024/12/15 11:11
生徒さんのミシンキルトバッグ
M3クラスのFさんの作品ストリングキルトのミニバッグです。こちらは2個作ってくださったうちの2個目のものです。1個目は赤ベースでした😊(画像がなくて🙇)Fさん、いつも復習して頑張ってくださっています🎵👏👏👏素敵に出来ました!🥰使い勝手のいいサイズですし、是非使ってくださいね✨✨✨生徒さんのミシンキルトバッグ
2024/12/11 09:48
ハナミズキのタペストリー
F5クラスのKさんの作品です😊ハナミズキの周りにリボンテープをつけて完成予定です✨苦手意識が先行して途中なかなか楽しめなかったとおっしゃってましたが、ここまで来たらとっても満足されてよかったです💓素敵ですよ✨✨✨今朝、我が家の庭にハイビスカス🌺が咲いているのを見つけました😳お祝いの意味だったのかな😉❣️ふふ🤭ハナミズキのタペストリー
2024/11/14 18:34
ワールドキルトフェスティバル 2024ジュニアユース部門2位受賞🎉
ワールドキルトフェスティバル2024ジュニアユース部門2位㊗️🎵🎉数年前から指導させていただいています静岡県立榛原高等学校家庭部、昨年の1位とはいきませんでしたが2位入賞をいただきました。次回講習に伺った時に生徒の皆さんと喜びを分かち合いたいと思います✨✨✨おめでとうございます㊗️やったね😆👍今回のBestofShowに受賞されたのは静岡カントリー浜岡コース&ホテルで2022年ミシンキルト4人展でご一緒した木村恵子さんです。北海道の風景をキルトで表現される作家さんです。素敵ですよね〜✨✨✨😍おめでとうございます!㊗️🎊🎉今回観に行けないので頂いたお写真をアップさせていただきました🙏...ワールドキルトフェスティバル2024ジュニアユース部門2位受賞🎉
2024/11/07 20:23
フェイジョアの実が成長中🎵
我が家のフェイジョアの木に小さな実が只今成長中です😊🎵今年は食べられるかな?😋楽しみです✨✨✨フェイジョアの実が成長中🎵
2024/10/30 21:12
生徒さんのスクラップキルト
F5クラスのMさんのスクラップキルトのトップ制作中です🎵まさにスクラップキルトですね!この後どうまとめるか?が大事ですね😊✨きっと可愛くまとまるんじゃないかなぁとワクワクしてまーす💖生徒さんのスクラップキルト
2024/10/22 20:19
ちょこっと小物入れ💖
カトラリー入れとか、メガネ入れなどに使えそうですよ❣️😊✨ちょこっと小物入れ💖
2024/10/16 14:38
ミシンキルト作品展in 浜松 遠鉄百貨店
☆グループ名Vivace(ヴィヴァーチェ)ミシンキルト作品展vol.210/2(Wed.)〜7(Mon.)2024静岡県浜松市遠鉄百貨店イ•コ•イスクエア6階ギャラリーロゼ静岡県浜松市、袋井市、牧之原市でミシンキルト教室を開いている講師5名による作品展です✨(森眞紀子@aki.m1956村松典子@quilt_box鈴木節子@countrybasket安井真由美@cotton_cat_hana2000石﨑圭子@quilt_feliz@quilt_feliz_keiko)今回秋の開催に合わせてテーマは秋、ハロウィーン🎃👻です🎵まだまだ夏の暑さが続いてますが気持ちは秋!かわいい小物やタペストリーなど5人の個性が賑やかで楽しい展示になると思います😊&...ミシンキルト作品展in浜松遠鉄百貨店
2024/10/05 21:06
モンステラのリバースアップリケ
F9クラスのA.S.さん、Sさん、Cさんのモンステラのリバースアップリケ、ミニフレーム仕立てが完成です🎵✨✨✨同じ図案でも布やフレームカラーによって違うものですね❣️みんな素敵です💓✨✨✨モンステラのリバースアップリケ
2024/10/01 09:11
パターン1つでこんなに変化❗️トップ完成です✨
F3クラスのWさんの作品。トップ完成です!パチパチ👏👏👏1種類のパターンを縦横、色の変化でこんなにもバリエーションが生み出されるんですね😍いっぱい考えられて、しかも楽しみながら作られたのが素晴らしいです✨✨✨これからキルティングですね🎵キルティングも楽しんでね😊頂いたおはぎがカワイイ💖しかも美味しかった〜🎵ごちそうさまでした🙏パターン1つでこんなに変化❗️トップ完成です✨
2024/09/23 08:55
Vivaceミシンキルト作品展!
通常教室の生徒さんの作品を投稿させていただいておりますが、今回はちょっと作品展の告知させてください✨5名でのグループ展になります。10/2(水)〜7(月)10〜19時最終日17時迄静岡県浜松市遠鉄百貨店6階ギャラリーロゼフレーム作品もいっぱい展示予定です😆私も5人の作品が見られる事が今から楽しみです!是非、展示会場までお越しいただけたら嬉しいです❣️お待ちしてまーす😊✨✨✨#ミシンキルト作品展#遠鉄百貨店ギャラリーロゼ「sonchapeau」帽子と背景はウール素材ミシンでアップリケして平面を作りオリジナルブローチを付けてフレームに入れました✨帽子も立体的に見えたらいいなと思いながら作成しました🎵Vivaceミシンキルト作品展!
2024/09/19 20:12
完成!アイリッシュチェーン😍
F6-③クラスのSさんの作品、アイリッシュチェーン完成です!トータルバランスが取られていて素敵ですね😍💓古布の再利用も個性的に演出されていています。お好み通りの色合いに出来ましたね!おめでとうございます🎉💓完成!アイリッシュチェーン😍
2024/09/19 13:55
ニワトリのペパピ 3種類
M3クラスのNさん、Yさん、Iさんのpaperfoundationpiecingニワトリ色違いで3羽🐓🐓🐓楽しかったとの感想をいただきました😊🎵またいろいろやっていきましょう!ニワトリのペパピ3種類
2024/09/12 09:06
ステンドグラスキルトのミニタペ
M1クラスYさんのステンドグラスキルトミニタペの途中経過です。大作に取り組む前のお試しとしてミニキルトでステンドグラスキルトを作られています😊🎵リバースアップリケの手法ですが、まつりもキルティングもミシンです!大作方の図案も出来上がり、いよいよですね❣️頑張ってください😆✨✨✨👍ステンドグラスキルトのミニタペ
2024/08/30 12:35
生徒さんのfanファンのタペストリー
F6-③クラスのSさんの作品Fanファンのタペストリー、トップ完成です🎵✨✨✨全体的には和布をたくさん使われていますが英字プリントやはっきりした色目の無地布もコラボされていてモダンな雰囲気もあり外国人の方により好まれそうなカラーコンビネーション?に仕上がりました💓素敵ですよね😍規則的なのか不規則なのか調べたくなるような配置ですよね😆🎵キルティングの入れ方も是非面白いことをしてほしいなー😆👍👍楽しみにしてまーす♪生徒さんのfanファンのタペストリー
2024/08/19 21:22
生徒さんのキャンディバスケットのミニタペストリー
M2クラスのNさんの作品、キャンディバスケットのミニタペストリー完成です💓✨✨😆ボーダー布にソレイアードを使いたいとのことでそれに合わせてまとめました🎵バッチリ素敵に仕上がりましたね〜🥰✨✨✨✨生徒さんのキャンディバスケットのミニタペストリー
2024/08/07 21:11
ミックスTのタペストリー途中経過
F6-①クラスのNさんのミックスTタペストリー、ピースワース中✨配置を変えるだけでいろんな変化が楽しいパターンです😊今回はミラーを使って全体像がわかるように写真を撮ってみました🎵真ん中を十字に違うデザインが見える配色です。Nさんお仕事をしながら頑張ってくれてます😊❣️全体が見えてくると楽しいですね〜✨✨✨コツコツですが楽しまながら頑張ってね!ミックスTのタペストリー途中経過
2024/08/05 21:51
リリーのタペストリー途中経過です❣️
F9クラスのCさんの作品リリーのタペストリー途中経過です😊❣️トップのピースワースと刺繍が終わったところ。ボーダーにヨーヨーの花を最後に付けます。キルトデザインもどんな感じにしましょうかね?綺麗な色でまとまりましたね✨✨✨刺繍も細かく刺してあり頑張りました😍素敵です💓キルティングも頑張りましょうね🎵リリーのタペストリー途中経過です❣️
2024/07/24 23:20
ハートのタペストリー💖
M5クラスT.O.さんのタペストリーの一部です。ハートの輪郭4分の1が見えますか?まだ9パッチ以外ピースをカットして並べた状態なので縫い合わせしていませんが、色のバランスを見るために写真を撮りました🎵ご本人は派手目なのをちょっと気にされていましたが、素敵な作品になる雰囲気満々ですよ💖繋ぎ合わせたところが楽しみですね😊✨✨✨ハートのタペストリー💖
2024/07/22 22:00
名古屋丸善で展示中です✨
名古屋丸善の6Fにて工芸の展示に参加させていただいております✨7/8月曜日まで。お近くの方はよかったら観にいらしてください😊🎵そして、7/9からは札幌で展示があります。札幌でのミシンキルトの展示です。またレポートしますので見てくださいね☺️名古屋丸善で展示中です✨
2024/07/06 09:16
生徒さんの旦那さん用ショルダーバッグ✨
M2クラスのMさんの作成バックです😊ご主人用に作られています🎵黒の帆布の上に帯状にパイピングコードで装飾した和布をつけて、円筒形のワンショルダーの予定です😊🎵✨完成したらきっとすご〜く喜ばれると思いますよ🥰❣️👍🎵完成まであとすこし!頑張ってね✊🏻💪😁生徒さんの旦那さん用ショルダーバッグ✨
2024/07/02 18:13
生徒さんのモラ作成中✨
F1クラスのE.S.さんのモラです。とっても丁寧にまつってますよ😍✨美しいです✨✨✨上の布から順番にくりぬいていくと、いろんな色が出てくるのが楽しいですね〜🎵次は何色かな😉💖生徒さんのモラ作成中✨
2024/07/01 20:37
生徒さんのバッグ❣️
F3のWさんのバッグです💓お気に入りのTシャツのかわいい部分を切り出して小布と合わせてバッグにされました🥰皮のパーツや刺繍パーツはジーンズを買った時に付いてきたものだとか😊👍色のバランスもナイスです💖大成功した、まさにアップサイクル❗️ですね👍👍👍素敵です😍生徒さんのバッグ❣️
2024/06/27 19:31
ペパピでパターン🎵
M3クラスのNさん、Iさん、Fさんのペーパーファンデーションピーシング🎵とっても楽しんで作ってくださいました💓😄またいろいろ進化していきそうな感じです👍👍👍ペパピでパターン🎵
2024/06/24 21:24
生徒さんのフリーモーションのバッグ
M1クラスのYさんの作品フリーモーションいっぱいのファスナーマチ付きバッグです✨✨❣️フリーモーションバッチリですねー👍👍👍😍素敵でーす💓生徒さんのフリーモーションのバッグ
2024/06/20 13:34
モザイク画でハートのタペストリー
F5クラスのT.Oさんのモザイク画キルト構想中です😊ご自宅でお孫さんと遊びながら色紙で作成。楽しみながら紙で試行錯誤されてようです。そんな光景を想像すると何とも微笑ましいですね🥰💕実際は無地布は使わないようですが、布で配色する時、ハートが浮き出るメリハリのある布選びを一緒にやっていきましょう✨✨✨👍楽しみにしてまーす🎵モザイク画でハートのタペストリー
2024/06/15 21:16
ファン(fan)のタペストリー
F6-③クラスのSさんの作品fan扇のタペストリー途中経過です🎵ダークカラーの布中心ですが、ビビットな赤や黄色など効かせ色がポイントになってますね😊💓家にある布で何か作りたい!と始めてからここまで作品になると感慨深いですね✨✨✨素敵です❣️キルティングも頑張ってね👍⭐️ファン(fan)のタペストリー
2024/06/13 21:26
パターン1種類でもデザインはいろいろできますね❣️
F3クラスのWさんの作品途中経過です😊周りの抜けているところは今、すでに出来上がってます。色をどのように配色し繋げていくかでこんなにも広がるなんて!驚きです😍楽しみながら試行錯誤した証のノート。私も勉強になります✨✨✨✨🙏いつものカラーから少し変化してきているのがまた面白いところですね❣️次回また楽しみにしていますよぉ〜🎵パターン1種類でもデザインはいろいろできますね❣️
2024/05/30 21:48
ミックスTの途中経過
F6-①クラスのNさんの作品。トップ作成途中です😊1/4作ってミラーを2枚置き中心がどんな感じになるか見てみました🎵こんな感じで試行錯誤しながらまた、楽しみながら進めていらっしゃいますよ❣️Nさん頑張っでまーす♪👍👍ミックスTの途中経過
2024/05/28 22:48
リリーのタペストリー💓
F9クラスのSさんの作品。リリーのタペストリー、トップ完成🎉これからしつけがけ、キルティングです😊🎵どんなキルティングデザインが入るのかな❓💓お楽しみに〜😍✨✨✨リリーのタペストリー💓
2024/05/22 20:17
カット&ソー、フリーピーシングの作品
M1クラスのYさんの作品カット&ソー、フリーピーシングの課題ミニタペ完成です🎉🎊円形をつなげたくなる気持ちはよく分かるのですが、フリーのカットなので合わなくていい!といいつつ、やっぱり気になる〜、と言いながら完成させてくれました😊素敵ですよ💓フリーモーションもいっぱい入って👏👏👏頑張りましたね🥰講師科もあと少しで終了です!頑張ってね💝カット&ソー、フリーピーシングの作品
2024/05/21 18:54
フリモがいっぱい入りましたね❣️
M1クラスのYさんの作品ブックカバーです🎵大のYuzuファン💓愛情いっぱい込めて作り上げましたよ😍伝わってくるわぁ〜✨✨✨フリモがいっぱい入りましたね❣️
2024/05/20 20:30
新聞に載せていただきました😊
静岡カントリー浜岡コース&ホテルカルチャーフロアにてMAA(MixedMediaArtAssociation)繊維→アートへ展開催中です。6/2まで在廊日5/5,19,6/2良かったら是非遊びにいらしてくださくださいね😊✨新聞に載せていただきました😊
2024/04/28 08:21
展示会やります!
4/20〜6/2静岡カントリー浜岡コース&ホテル3Fカルチャーフロア4室全てで展示、販売もあります。ミクスドメディアのグループ、12名の作品です。初日はほとんどの作家が在廊します!お越しをお待ちしてまーす😊✨✨✨展示会やります!
2024/04/11 21:00
生徒さんのバッグ🍁
F9クラスのSさんのバッグ完成です🎉🎉🎉表裏どちらがお好きかな❓😊❣️今季節は春ですが紅葉の季節になったらこれを持ってお出かけしたくなるそんな配色ですね🎵使い勝手の良い形ですので出番は多いでしょう😆🙌🏻✨✨✨生徒さんのバッグ🍁
2024/04/10 15:12
リリーのタペストリー パート2🎵
F9クラスのCさんの作品リリーのタペストリートップの途中です😊🎵ソフトカラーで優しい雰囲気🩷ヨーヨーが周りを賑やかにしてくれます♪気持ちも軽やかにハッピーにさせてくれるキルトになりそうですね😊✨✨✨素敵💓リリーのタペストリーパート2🎵
2024/04/07 19:34
いちごジャム作りました🍓
一個とっても大きい子がいますね😁この段階でもう食べたい!今回はレモン汁も入れずいちごと砂糖のみ。いちご1kg砂糖330gでいちごの形は残さずに仕上げました☺️昨日作り、早速朝食のヨーグルトとともにいただきました。ホームメイドジャムはいいね😋👍いちごジャム作りました🍓
2024/04/06 19:14
リリーのタペストリー 生徒さんの作品✨
F9クラスのSさんの作品🩷リリーのタペストリートップ作成の途中です。これから菱形の葉っぱのアップリケと、あと少し周りに布が足されます。スクラップの四角つなぎがとってもいいお仕事してますねー✨✨✨かわいい😍❣️リリーのタペストリー生徒さんの作品✨
2024/04/03 21:41
ミシンキルト生徒さんの作品✨
M1クラスのYさんの作品、トップ完成です🎊前回投稿の並べ方とだいぶ変えましたね。素敵です😍キルティングも頑張ってね❣️ミシンキルト生徒さんの作品✨
2024/04/02 20:07
シンプルピースワークのキルト✨
F3クラスのWさんの作品途中経過です✨シンプルなピースワークなのですが、配色と位置によってかなり変化します🎵頂いた布がほとんどと言う生徒さん😊これぞパッチワーク❗️ですね❣️この後また違ったパターンが来そうです。とっても細かいものになるかも?楽しみです💖シンプルピースワークのキルト✨
2024/03/19 22:15
ミシンでステンドグラスキルト✨✨
M3クラスのNさんのステンドグラスキルト完成作品です🙌🏻🙌🏻🎉🎉❣️こちらもM3クラスのFさんのステンドグラスキルト完成作品です🙌🏻🙌🏻🎉🎉❣️配色の違いで雰囲気も変わりますね😊どちらも素敵です💓💓同時期に同じものにトライしているIさんも頑張ってますよぉ〜👍またそちらも出来上がったらアップしますね🎵みなさん頑張ってます!刺激を受けて私も頑張らないとね〜😉✊🏻✨ミシンでステンドグラスキルト✨✨
2024/03/13 21:12
ミシンキルト講師科課題途中作品
M1クラスのYさんの途中作品です😊並べ方をまだ決めてないので多分この後変更になると思います✨1メートル弱の仕上がりになる予定。どんな変化になるか楽しみですね💖😍ミシンキルト講師科課題途中作品
2024/03/11 21:13
野点道具入れセット、追加注文分納品❣️
お待たせしちゃいました✨✨昨年10月暮しごと舎さんでの展示販売品追加オーダーの野点道具入れセット2組です🎵春のお花見シーズン3月までに、とのお約束で2月中に納品でセーフ😮💨ですが、お花の方が気が早いようですでに満開🌸というか、葉桜だったり(画像の桜は1週間前)河津桜はもう散っている状態💦🙏🙏丁寧に作らせていただきました🥰楽しいお出かけのお供にして頂けたら嬉しいです✨✨野点道具入れセット(7セット)・手提げバッグ、内袋、茶碗入れ兼マット、コースター2、なつめ入れ、茶さじ袋、茶筅筒#野点道具入れセット#屋外でお茶を楽しむ#コーヒーやカフェオレでもいいね#casualteacerem野点道具入れセット、追加注文分納品❣️
2024/03/09 22:52
生徒さんのショルダーバッグ完成🎉
M2クラスのY.S.さんの作品楕円底のショルダーバッグ、完成です🎉😊🎵外ポケット付きでグリーンのファスナーがポイントですね💚こちらはご自分用で、今はもう一つ色違いをお友達用に作成中です💙きっと喜ばれますよ!喜ぶ顔がまた楽しみですね😊💖生徒さんのショルダーバッグ完成🎉
2024/02/27 18:12
リリーのミニタペ
F9クラスCさんのリリーのタペストリー途中経過です💖爽やかなカラーでまとまりそうですよ😊🎵楽しみですね〜✨✨✨リリーのミニタペ
2024/02/26 22:25
リリーのミニタペストリー 途中です(^^)
F9クラスのA.Sさんのリリーのミニタペストリー、途中経過です😊🎵真ん中のリリーのみピースワークで繋がってますが、他はそれから繋ぎ合わせです。布合わせのチェックをしました❣️思わず、みんなでカワイイ!💖の嵐😆これから作業も楽しんでね♪リリーのミニタペストリー途中です(^^)
2024/02/19 19:23
ピースワース中 生徒さんの作品
F3クラスのWさんの作品🎵ピースワース中。これからどんどん広がっていきますよ😊✨カラーバランスを見ながら試行錯誤してます✊🏻一つ一つの小布を大事にしながら作成を楽しんでいらっしゃる!そんな感じです💖ピースワース中生徒さんの作品
2024/02/15 09:23
Valentine's Day ❣️ ランチョンマットとコースター
今日はバレンタインですねー💘チョコレートとコーヒーに合いそうなランチョンマットとコースターを作りました🎵小さいとか変な形のハギレ、だけど捨てられな〜い😅💦そんな生地いっぱい有りません?キルターさんあるある、ですよね😁バレンタインな雰囲気プラス➕春らしい柄も取り入れてランダムにハギレを繋いだものです。コースターはフリーモーションで1枚布です。上に乗っかる主役は、、どーしようかなぁ🤔用意してないですけどこれから作ろうかな〜🎵いつもご覧いただきありがとうございます😊ランキングに参加しています。下方のパッチワークキルトの部分をポチッとしてくださると今後の励みになります。よろしくお願いしま...Valentine'sDay❣️ランチョンマットとコースター
2024/02/14 09:05
サグラダファミリアをミシンキルトで作りました😊
こちらは私の作品です。ミシンキルトでフリーモーションで作りました。刺繍機、コンピュータは使用していません。針先がペン先になったような感じ、と言ってわかりますかね?😅💦糸も細いですが、細かいステッチを米粒と比較しました。背景が違うとまた作品の雰囲気が変わります。いつも見てくださってありがとうございます😊下方のパッチワークキルトの部分をポチッとしてくださると今後の励みになりますのでよろしくお願いします❣️サグラダファミリアをミシンキルトで作りました😊
2024/02/11 22:11
バッグにお花のポイント💙
F3クラスのWさんのバッグです😊長ーい持ち手の飾り布の所にジーンズ生地で作った立体のお花たちが主役💙ブルーでまとめたバッグ。お花がアクセントになって3倍増しの素敵さ😆💖下方のパッチワークキルトのポイントを押してくださると励みになりますので、是非よろしくお願いします🙇バッグにお花のポイント💙
2024/02/08 20:25
ハナミズキをジーンズ生地でまとめ🎵
F10クラスのKさんのハナミズキのタペ😊ジーンズ生地との合わせが素敵です✨✨✨キルティング頑張ってね👍🎵下方のランキングに参加しています。パッチワークキルトの部分をポチッとしてくださると励みになりますのでよろしくお願いします🙇ハナミズキをジーンズ生地でまとめ🎵
2024/02/08 11:16
バランスボールサイズの鞠😳❣️
先日伺った浜松市のキルト教室QuiltBoxさんの教室展で面白いものを見つけちゃいました🎵バランスボールサイズの鞠❣️実際バランスボールが入っているそうです😳うちにもおっきなそれが転がってますが、何しろ大きい!色の存在感も異質で、部屋に置いていて何とも邪魔!こうして布で覆われてるとオブジェとしてGood!👍どうせ使わないならね、これ、いいよね💖こちらはハンドボールサイズ。同じ布でも裁ち方を変えると模様も変わる😃🎵✨✨万華鏡のようですね❣️バランスボールサイズの鞠😳❣️
2024/02/07 10:02
楕円底ショルダーバッグ❣️
F2クラスMさんの楕円底ショルダーバッグです🎵赤とオレンジの大胆なお花の布とモノトーンの組み合わせが好みにストライク❗️だったようで、とってもお気に入り😊❤️ご主人用にも作り出してますよ🎵藍染や遠州織物のブルーカラーです💙こちらも素敵なバッグになりそうでワクワクですね😁✨✨✨楕円底ショルダーバッグ❣️
2024/02/06 08:59
ハウスのタペストリー
F5クラスのOさんのハウスのタペストリー前回からの変化、周りに赤い三角が付きました❤️この後三角の点それぞれに赤い丸が付きまーす!ますます可愛いくなりますよ😍楽しみですね🎵ハウスのタペストリー
2024/02/04 23:17
作品展行って来ました!
浜松市のキルト教室展へ行ってきました。静岡県西部地区でミシンキルトのグループVivace(ヴィヴァーチェ)5名の仲間の一人村松典子さんの教室展です。いつもですが、作品数の多さ、技術の高さ、アイデアや工夫の面白さなど見どころ満載の展示です❗️😆✨✨✨とっても素敵でした😍👍日曜日までの開催です!是非直接ご覧くださいませ🎵作品展行って来ました!
2024/02/03 10:13
ステンドグラスキルトトップ完成🎵
M3ミシンクラスのFさんのステンドグラスキルトトップ完成です❣️周りの布を悩みましたがいい感じですよ😊👍鮮やかなカラーを引き立てています👍これからキルティングですね!頑張ってね♪こちら同じクラスのNさんのキルティング途中🎵ステップリングを作品に入れるのは初めてなので緊張しながらも頑張ってましたね😉💖いいですよぉ〜✨引き続き頑張ってねー👍ステンドグラスキルトトップ完成🎵
2024/02/02 00:41
サグラダファミリアをミシンで建築中😄
おおよそA4サイズサグラダファミリアをミシンでフリーモーション。細かすぎて拡大鏡使用。こちらは裏面です。表はクリームベージュの布に焦茶の100番シルク糸です。細かい作業で集中しているので気分は修行僧!笑建物自体は半分終わったかなー?背景はどうしようかな🤔サグラダファミリアをミシンで建築中😄
2024/01/30 01:23
バッグになります🎵
F7クラスのSさん、バッグ作成中❣️グラデーション布の四角つなぎの上に葉っぱのアップリケ縦横ラインでキルティング。こちらは一枚布にアップリケ🍃キルティングはこれからです🎵肩がコリコリにならないようにゆっくりやってね😊💖バッグになります🎵
2024/01/26 20:26
ハワイアンキルトのボーダーほぼ出来上がり
数日前にアップしてものにはボーダー部分のアップリケが無かったですが、ほぼ出来上がりです💖Kさん、頑張りました!どうやらスイッチ、入っちゃったようですよぉ〜😆🎵👍真ん中をリバースアップリケ、とアップリケをして完了予定✨✨✨ハワイアンキルトのボーダーほぼ出来上がり
2024/01/25 21:24
生徒さん、ご主人用のバッグを作成中🎵
M2クラスのMさん作業中。ご主人用に作られています☺️黒の帆布にこちらが付きます✨素敵なバッグに仕上がる予感💖ご主人喜んでくれますね〜👍Mさん自身のバッグがとっても素敵に出来てるんですが、うっかり撮り忘れていました💦🙏🙏今度撮らせてくださいね🙇🏻♀️その後またアップしまーす😅生徒さん、ご主人用のバッグを作成中🎵
2024/01/24 21:30
楕円底バッグ作成中
今日のM2クラスY.Sさんの作業です😊楕円底バッグ作成、最後の底と本体の合わせ中。早く持って歩きたいですね〜❣️🎵反対側の方がグリーンのファスナーポケットが付いていて可愛かったのに写真撮り忘れてしまいました💦🙏🙏下方のパッチワークキルトのバナー部分をポチッと応援していただくと続けていく励みになります❣️よろしくお願いします🎵☺️楕円底バッグ作成中
2024/01/24 01:20
今日の生徒さん作業中をパチリ📸
今日は1日ミシン教室でした😊生徒さん、バッグのトップが出来上がったので片面接着キルト綿をアイロンで付けてるところをパチリ📸縫い合わせがピッタリ合わせてあります👏👏👏なので、この後の落としキルトが綺麗に出来ますね!今日の生徒さん作業中をパチリ📸
2024/01/22 23:13
ショルダーバッグ着画で失礼します〜😅
今日は出来立てショルダーバッグをお供にお出掛けしました🎵出かける前にパチリ📸裏面を撮り忘れたのを帰宅後に気がつきパチリ📸モノトーンの服に合わせやすいデザインにしました😊ショルダーバッグ着画で失礼します〜😅
2024/01/21 20:23
スマホショルダーでも、お財布も持ち歩きたい!
スマホだけではお出かけできませーん💦家と車の鍵、カードも入った長財布も持ち歩きたい❗️ということで長財布20センチもピッタリ入るポシェットを作りました💖スマホの場所、鍵の居場所、長財布のところはファスナー付き裏面はちょっとしたレシートやカードなどが入るポケット。履き慣らしたレッドブーツをデザインしてアップリケ。オーガンジーを乗せてフリーモーションしました😊✨✨✨スマホショルダーでも、お財布も持ち歩きたい!
2024/01/20 16:40
きんかんジャム作りました🎵
きんかんがとっても安くてたくさん売ってたのでジャムにしようかなーと購入。安易に買ったものの金柑ジャムって作ったことがない😅💦検索しながら、勘を信じてトライ😉思ったより上手く出来たかな😊❣️こちらは生徒さんから聞いた作り方で、塩昆布とシーチキンを一緒に炊いたもの。黒米を入れたのは私のアレンジだけど、これまた、いい感じです😋きんかんジャム作りました🎵
2024/01/18 21:34
アイリッシュチェーン古布と合わせて🎵
F6-③クラスのSさんの作品、こちらトップのみです。周りのボーダーにアップリケや刺繍など加えるつもりです😊🎵ボーダー布に紺色かこちらの古布か迷いましたが柿渋染の服からこちらに変身させたこちらに決定!ゆっくりペースでいいので完成まで楽しんでいきましょう🩷下方にあるパッチワークキルトのバナーをポチッとしてくださると続けていく励みになります!よろしくお願いします🙇🏻♀️💓アイリッシュチェーン古布と合わせて🎵
2024/01/16 13:17
庭の梅の花 寒さと強風にも負けず☺️
一年で一番寒い時期にもかかわらず、かわいいお花が咲きました🌸自然界では着実に春に向かっている!と思わせてくれます♪暖かい春が待ち遠しいですね☀️庭の梅の花寒さと強風にも負けず☺️
2024/01/16 08:16
本日新幹線からの富士山です❣️
今日の撮れたて富士山🗻です!こちら、元旦初日の出の時の富士山🗻です😊本日新幹線からの富士山です❣️
2024/01/14 10:05
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、キルト felizさんをフォローしませんか?