chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はじめとマリノス https://blog.goo.ne.jp/hajime_yfm

横浜F・マリノスの試合の感想記事が中心。応援ブログなのでポジティブな内容となるでしょう(笑)

横浜F・マリノス中心ですが、時々家内の出身地である茨城のアントラーズ、ホーリーホックも取り上げます。 また模型ブログの関連で愛媛FCについても取り上げます。 素人のゆる〜い記事ですので大きな心で見守ってください。

hajime
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2013/03/31

arrow_drop_down
  • 第9節延期分 柏レイソル戦 マリノスは死んではいない

    ハイライト|J1リーグ第9節|vs柏レイソル悲願のACL優勝を逃し、選手のメンタルが心配だった。そしてUAE遠征した後の実質中2日のキツい日程。肉体的にも精神的にも最悪の状態で迎える…….とにかく今日は精一杯応援するだけ、試合開始前はそう思っていた。しかし、マリノスは死んではいなかった。いやまだ死ねないぞっという執念を感じた試合だった。ターンオーバーするかと思ったスタメンは、怪我人を除いては決勝戦とほぼ同じメンツ。前日の練習後に選手だけでミーティングをしたとキー坊が試合後に話している。少し長くなるけど、5月30日の報知新聞の記事より抜粋しました〜〜〜前日練習終了後、主将の喜田が動いた。選手だけでミーティングを行った。喜田は「これから先のクラブだったり、戦いだったりに向けて、話した方がいいと判断した。前を向...第9節延期分柏レイソル戦マリノスは死んではいない

  • ACL 2023/24 決勝 第2戦 前へ進もう!立ち止まっている暇はない

    【アル・アイン×横浜F・マリノス|ハイライト】アル・アインが21季ぶり2度目のACL制覇!横浜FMは敵地でまさかの5失点...AFCチャンピオンズリーグ2023/24決勝第2戦同点にしたところまでは、いけると思った。しかし、ポープが退場になって、これはマズイと思った。やるべきことができなくて、悔しくてつらい結末を迎えることになった。アジアチャンピオンの夢は潰えた。悔しいし、悲しいし、辛い。けどここで終わりじゃない。悔しくて辛い気持ちはリーグ戦でとりかえそう!気持ちを切り替えて、前へ進もう!俺たちは決勝まで行ったんだ。前へ進もう!立ち止まっている暇はない!画像はマリノス公式HPよりACL2023/24決勝第2戦前へ進もう!立ち止まっている暇はない

  • 前人未到の4連覇!マンチェスター・C 23/24シーズン プレミアリーグ優勝!

    【前人未到の4連覇!マンチェスター・Cvsウェストハム】試合ハイライト23/24シーズンプレミアリーグ第38節ハイライトしか見れないけど、テクニックもさることながら、もうチームメイトの動きがお互いわかっているんだろう。追加点の時の水沼氏の感想「全然スピードダウンしていないんですよね。そのままのスムーズな流れで、これも多分すごい狭いところを通っているはずなので〜〜〜」「素晴らしいとしか言いようがないですね」プレミアリーグ四連覇は、リーグ史上初の快挙だそうです。英国ではCFGのマンチェスター・Cがリーグ優勝。今度は日本のCFGの横浜F・マリノスがAFCアジアチャンピオンズリーグで優勝だ。前人未到の4連覇!マンチェスター・C23/24シーズンプレミアリーグ優勝!

  • 第15節 FC東京戦 前を向いて行こうぜ

    ハイライト|J1リーグ第15節|vsFC東京ガチメンで臨んで勝てなかった。そして一番恐れていたことが起きてしまった。それは怪我人がでてしまったこと。しかもCBだ。もう本職のCBが揃わないかもしれない。ネガティブに考えてもしかたがない。厳しい先に歓喜に満ちた栄光がある。とにかく全力を尽くすしかない。とにかく全力で応援するしかない。ここまで来たら、腹を決めて戦おう。全員の力で勝利を勝ち獲るのだ。この決勝戦に臨むことはクラブにも選手にも将来の糧になるのは間違いない。獲るぞアジア王者!がんばれマリノス!画像はマリノス公式HPより第15節FC東京戦前を向いて行こうぜ

  • マリノス、eJリーグ制覇 なんかわからんけどすげぇ〜〜〜

    横浜FMが2大会ぶり2度目のeJリーグ制覇!!町田、鹿島と2戦連続で“延長”にもつれ込む激闘制すゲキサカ5月19日配信記事より『eFootball™2024』を競技タイトルとしたeスポーツ大会「eJリーグeFootball™2024シーズン」の決勝大会が18日、都内で開催され、横浜F・マリノスが4代目チャンピオンに輝いた。横浜FMのeJリーグ優勝は2021年の第2回大会以来、2大会ぶり2回目。大会史上初のV2達成となった。↓いつまで残っているかわかりませんが、一応記事をリンクしておきました。横浜FMが2大会ぶり2度目のeJリーグ制覇!!町田、鹿島と2戦連続で“延長”にもつれ込む激闘制す(ゲキサカ)-Yahoo!ニュース『eFootball™2024』を競技タイトルとしたeスポーツ大会「eJリーグeFoot...マリノス、eJリーグ制覇なんかわからんけどすげぇ〜〜〜

  • 第14節 アルビレックス新潟 もう開き直っちゃえ

    ハイライト|J1リーグ第14節|vsアルビレックス新潟リーグ戦は、なんでこうなるんだろうね。頭の中はACLでいっぱいなのかな、キューエル監督。選手起用、ベンチワーク、いろいろ言いたいけど、我々の知らない部分があるのであえて言わない。でもひとつ言えるのは、誰が出てもマリノスはもう過去の話。現実を見ようよ。ACLがあるからって言っても、ちょっと酷すぎないですか。試合後のキューエルも言っていたけど、一番は気持ちの問題だと思う。それももちろん大事だと思うけど、監督のマネジメント能力も必要ではないかと思う今日この頃。頭の中はACLでいっぱいなのかな、キューエル監督。だったら開き直ってFC東京戦は、ACLに備えた選手起用をしてください。ACLの結果で、「二兎を追う者は一兎をも得ず」こうならないことを願います。画像はマ...第14節アルビレックス新潟もう開き直っちゃえ

  • ACL23/24 決勝 第一戦 横浜F・マリノス vs アル・アイン インサイドハーフの威力炸裂

    【横浜F・マリノス×アル・アイン|ハイライト】終盤の植中&渡辺弾で横浜FMが逆転勝利!優勝に王手をかけて第2戦へ|AFCチャンピオンズリーグ23/24決勝第1戦いよいよ迎えた決勝戦。相手はカウンターを得意とするアル・アイン。先制点は前半13分、その得意とするカウンターでやられた。しかし、その後の試合はマリノスが主導権を握る展開。数多くのチャンスを生み、両サイドから崩していた。多くのシュートを打つが、なかなかゴールに結びつかない。マリノスが悪いわけではなく、相手のゴールキーパーがうまかった。先制はされたが、観ていて負ける気は全くしなかった。そして同点弾は、今やACL漢の植中朝日!個人的にこの得点の半分はロペスだと思う。試合中、積極的に降りてきてポストブレーをし、ゼロトップの状態でインサイドハーフの選手を前線...ACL23/24決勝第一戦横浜F・マリノスvsアル・アインインサイドハーフの威力炸裂

  • 第12節 浦和レッズ戦 厳しい現実

    ハイライト|J1リーグ第12節|vs浦和レッズ11日に大一番を控え、中2日で迎えたレッズ戦。ターンオーバーは必須。試合開始前は、もしかしたら.....という気もあったが、現実は厳しかった。正直、悔しくて昨日は寝付きが悪かった。怪我明けの選手、新加入の選手、スタメンでそれほど出ていない選手だと思えば、連携するのはやはり難しかったか。個々の選手については言いたいことがいっぱいあるが、あえて書かない。書くと止まらなくなりそうだから。出場した選手はそれぞれ課題が見つかったと思うので、この経験を活かして糧にして欲しい。それでも蜂の人差しで1点を返したことはポジティブに思う。聖、J1発ゴールおめでとう!電光石火のシュートだったね。リアル映像ではどんなふうにゴールしたのかわからなかったよ。山村がやっとマリノスデビューが...第12節浦和レッズ戦厳しい現実

  • レッズ戦に向けて気分を変えよう! "怪物"ハーランドが4得点! 23/24 プレミアリーグ 第36節

    【"怪物"ハーランドが4得点!マンチェスター・Cvsウルブス】試合ハイライト23/24シーズンプレミアリーグ第36節ネガティブな気分を引きずってもつまらない。レッズ戦に向けて、ここは気分をスカッと変えましょう!リードしていても貪欲に点を獲りにいくマンチェスター・C!!アタッキングフットボールが見たい!レッズ戦に向けて気分を変えよう!"怪物"ハーランドが4得点!23/24プレミアリーグ第36節

  • 第11節 ジュビロ磐田戦 戦っているのか

    ハイライト|J1リーグ第11節|vsジュビロ磐田今回はあえて厳しい感想を述べたいと思います。まず、厳しく競り合っての引き分けなら納得できる。今回の試合、どうでしたか?ダメダメですね。いいところもあって得点したが、それが長続きしない。自分達のサッカー?ふ〜ん、相手に合わせてしまったようにしかみえなかったね。想像通りジュビロはロングボールを放り込み、セカンドを拾って攻撃するプランだった。それに対して、本当に戦っていたのかと思う対応だった。前半はフワッとした入りで全くピリッとしない。中盤でボールが停滞してしまうのだ。そして、決定力。ポジション少しのズレ、タイミングがあわないのかゴールが生まれない。ロペスのゴールは流石だったけどね。後半は、選手交代があって改善されたかなと思ったが、一番大事な気持ちが足りない。特に...第11節ジュビロ磐田戦戦っているのか

  • ラ・リーガ 第33節 2023-24 マリノスにあてはめて観るとおもしろい

    【バルセロナ×バレンシア|ハイライト】レヴァンドフスキのハットトリックでバルセロナが逆転勝利!ラ・リーガ第33節|2023-24シーズンラ・リーガの第33節バルセロナ対バレンシアDAZNで観戦。マリノスと同じ4ー3ー3でポゼッション志向で攻撃していくバルセロナ。対するバレンシア、この試合を見た限りでは、堅守速攻のカウンター型の攻撃でした。結果は、4ー2でバルセロナの逆転勝利。バルセロナのビルドアップはボールをつないで前進していきます。人数をかけて相手を自陣へ押し込み、パスを回しながら攻撃の機会をうかがっていく。インサイドハーフ、ウィング、センターフォワードが中心になり、センターへのクロス、ポケットへの侵入で得点を奪いにいく。システムが同じなので、マリノスの選手を脳内で当てはめながら観ると、とてもおもしろい...ラ・リーガ第33節2023-24マリノスにあてはめて観るとおもしろい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hajimeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hajimeさん
ブログタイトル
はじめとマリノス
フォロー
はじめとマリノス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用