chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
misaohari
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/03/27

arrow_drop_down
  • 早春!鎌倉梅の寺と三浦海岸河津桜

    はとバス「早春!鎌倉梅の寺と三浦海岸河津桜」へ東京駅丸の内南口から8:50、黄色いバスで出発!最初の訪問地は北鎌倉「東慶寺」写真撮影禁止なので入口だけ。梅の観賞だけどまだ咲き始め円覚寺前の梅は2分咲き、観光はしていないけど紅葉が良いらしい鶴ヶ丘八幡宮を参拝して、宝物館も見学、茅の輪くぐりもしてきた茅の輪を正面よりくぐり、左回り右回りもう一度左回り、最後に赤い箱の前で人形(ひとがた)で身体をなでて息を吹き...

  • お誕生日豪華ランチであんこうを食す 2025年月

    1月のお誕生日と昨年8月に行けなかったお誕生日の合同豪華ランチであんこう鍋の「いせ源」へ予約なし入れなかったら、出直すつもりで行ったけど入れた昭和5年の建物源(みなもと)コースアンコウ料理5品(鍋、きも刺し、煮こごり、唐揚げ、とも和え)、前菜、お食事(おじや)お新香は別注文かなり前に職場で来たことがあり2度目の訪問、そのときの味の印象は覚えてないけど、今回美味しくいただいた。味がわかる大人になった食後...

  • 世界初のあんこバー&隠れ家イタリアンビュッフェとあしかがフラワーパーク「光の花の庭」

    毎年恒例の新年はとバスツアー「世界初のあんこバー&隠れ家イタリアンビュッフェとあしかがフラワーパーク『光の花の庭』」へ京橋駅前京橋エドグランを11:20出発まずはいちごの里「隠れ家イタリアンビュッフェ」世界初のあんこバー「アオヤカンパーニュ」へ、建物は熊研吾氏設計揚げ最中がツアーに付いていて、事前にあんこの希望を出して、お店で受け取る、写真取り忘れた・・・・ツアーのメイン「あしかがフラワーパーク」へ、...

  • ラメシャギーファーのバッグ

    ラメシャギーファーハンドルバッグのキットを2つ使って肩掛けサイズのバッグを作った。底を楕円に細編みで編んで、側面を編みあげていって、口は少しつぼめてある。ハンドルはキットを参考にした。外ポケット付き、縁のファーは前作ハンドルの残り糸前作の残り糸も使って内ポケットもつけた。キットの糸すべて使い切りハンドメイドブログ ひとり手芸部へ...

  • ラメシャギーファーハンドルバッグ

    ラメシャギーファーハンドルバッグ by 星野真美作った方のブログを見て、材料は買わないようにしていたけど、しばらく悩んでキットを購入本体はハイバブルでたわしを編む用の糸、ハンドル部分はハノン、ファー使いがかわいい昨年末に注文して、年末年始お休み中に製作ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、misaohariさんをフォローしませんか?

ハンドル名
misaohariさん
ブログタイトル
お針にいってまいりやす
フォロー
お針にいってまいりやす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用