chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
この葉のおと https://ameblo.jp/konoha-note/

長野の山奥で絵を切っています。頭に浮かんだイメージを自由に切るのが「この葉スタイル-Paper Cutting」

”この葉”は、「木の葉」 木の葉は落ち葉となり土に還ります。 その土から芽を出し、やがて木になり葉を茂らせます。 自然界の輪廻は、一枚の葉の中にも在ります。 そして、”葉”は、私の名前の一文字。 ”木の葉”は「きのは」 ”きのは”は、「気の葉」 気は人生を司る大切なもの。。。

この葉
フォロー
住所
伊那市
出身
神奈川区
ブログ村参加

2013/03/12

arrow_drop_down
  • 南箕輪村

    南箕輪村にある花菱別館あづまや明るくて綺麗な店内、お一人様席が有って嬉しい。朝ご飯抜きで挑んだのはこれ↓生卵とお漬物はセルフ。品数たくさん。全部、美味しい。特…

  • 松茸山荘 ◉ 2021.9.15

    八方池でバテバテの身体に鞭を打って穴沢温泉にある松茸山荘へ。公共の宿なので、土日も平日と同じ値段。良心的です。松茸饅頭と松茸酒。松茸のシーズンにはちょっと早か…

  • 八方池 ◉ 2021/9/75

    2日目は八方池へ。いろいろ予習したら、大変だった人と楽勝って人が半々くらい。きっとワタシは前者かと。当選した大自然満喫キャンペーンのクーポンを使ったんで、ゴン…

  • みずばしょう温泉シェラリゾート白馬 ◉ 2021/9/15

    今夜のお宿は、白馬みずばしょう温泉シェラリゾート白馬。ウェルカム軽食。ちまき、たまごかけご飯、グリーンカレー、田舎汁。夕ごはんが入らなくなるので、グリーンカレ…

  • 栂池自然園 その2

    湿原の中をトコトコ。ガチの登山道じゃないけど、けっこう大変。ポールのお世話にならないと、段差が辛い。モウセン池。あと少し頑張って、展望湿原に行ってみるか。ワタ…

  • 栂池高原 その1

    朝7時に出発して栂池高原へ。昼ごはんを買うために寄った白馬のパン屋さん。すごく美味しそうだけど、ブロックパンのみ。せっかくなんで、チェダーチーズパンとイチヂク…

  • 避難指示

    昨夜の警戒レベル4避難指示、焦りました。雨より雷がすごくて、落ちるたびに家が揺れるんでドキドキの連続。薬や通帳、パスポートをリュックに詰め待機。川の氾濫より、…

  • 体力低下気味

    涼しくなってきたと思ってたら、暑さがぶり返し。今朝は雨で肌寒いくらい。気温と気圧の上がり下がりに体力が着いて行けず。目眩、頭痛、耳鳴りの3点セットを食らった為…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、この葉さんをフォローしませんか?

ハンドル名
この葉さん
ブログタイトル
この葉のおと
フォロー
この葉のおと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用