こんにちは!いかがお過ごしですか?今日の我が家の夕食は、こちらです。夕食♪生姜焼き、トマト、ご飯、味噌汁です。生姜焼き♪肉が柔らかくて、とっても美味しかったです。家族にも好評でした~😊話は変わって、主人が、「継続は力なり」と、よく言います。私は、これまで、いろいろな事をやってきました。それは、ピアノ、物理・数学・天文学、料理、パン作り、編み物です。すごく楽しかったし、それぞれ、自分の目標まで出来まし...
ベターホームのお料理教室に通っていたクミが作る毎日のお夕食とパンを紹介しています。
ベターホームに通って9年、習った料理を毎日作って家族と美味しく食べています。 家庭料理を極めることが目標です。 最近は、ル・コルドン・ブルー本科パン講座 基礎コースに通っています。 ベターホーマーの皆さん、ル・コルドン・ブルーに通っている方、お料理好きな方、是非ブログに来てください♪
こんにちは!いかがお過ごしですか?隣町に、大きな池があって、一面に、ハスが自生しています。今の季節、花が咲きます。今朝は、家族で、ハスの花を見に行って来ました🚙主人が、写真を撮ったので、掲載します。ハスの花①ハスの花②とても見事でした!ご訪問ありがとうございます。↓クリックしてくださると嬉しいです。...
こんにちは!いかがお過ごしですか?昨日の我が家の夕食です。スパゲティーミートソースを作りました。スパゲティーミートソース♪これは、すごく美味しかったです。家族からも、好評でした。ベターホームの本「肉料理」を見て作りました。クイーンのアルバム「ミラクル」を聴いて歌いながら作りました~♪話は変わって、腱鞘炎が良くなったら、またパンを作ってみようと思います。パンを作るのは、3年ぶりなので、最初は、簡単なパ...
こんにちは!いかがお過ごしですか?昨日は、学生時代からの友人とランチしました。友人とは、2ヶ月に1回位、電話でお話していましたが、会うのは、5年ぶりでした。色々な話をして盛り上がりました。とっても楽しかったです。そして、ランチビュッフェの美味しかったこと!お料理とパンとデザート、どれもが美味しかったです。友人と、また来年の夏に、そのお店に食べに行こうということになりました。今から、来夏が楽しみです...
こんにちは!いかがお過ごしですか?昨日の我が家の夕食です。ビーフストロガノフを作りました。それが、こちらです。夕食♪ビーフストロガノフとサラダです。ビーフストロガノフ♪これを食べた家族の反応・・・・娘「美味しい~♪」主人「二重丸~♪」好評でした!話は変わって、今日は、学生時代からの友人とランチをします。友人が、私がヴォーグ学園棒針編み指導員コースを修了したお祝いをしてくれます。とても楽しみです。では、...
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日も、暑いですね~💦熱中症に気をつけましょう。さて、昨日の我が家の夕食は、こちらです。夕食♪生姜焼き、キウイフルーツ、ご飯、味噌汁です。生姜焼き♪冷蔵庫の中に、生姜がありました。それを使いたいと思って、豚肉を買って来て作りました。私は、生姜焼きを作ったのは、初めてなんですよ。ベターホームの本「お肉料理」を見て作りました。とても美味しく出来ました。家族にも、好評でし...
こんにちは!いかがお過ごしですか?昨日の夕食は、クイーンを聴いて歌いながら、オムレツを作りました~🎵それが、こちらです。夕食♪カットすると・・・・オムレツの中には、ひき肉と玉ねぎのみじん切りを炒めた具が入っています。とても美味しかったです。家族にも、好評でした~😊話は変わって、明後日は、学生時代の友人とランチをします。私が、ヴォーグ学園棒針編み指導員コースを修了したので、友人が祝ってくれます。とても...
こんにちは!いかがお過ごしですか?自分のブログを全部読みました!13年間ブログを書いてきたので、相当な分量がありました。全部読むのに、10日かかりました。自分で言うのも何ですが、とても面白くて、良いブログだと思います~😊今日は、ベターホームのお料理教室に通っていた頃のブログを読みました。お教室通いは、とても楽しかったです。そして、美味しい料理を沢山習いました。私は、お教室で習った料理は、必ず、家で...
こんにちは!いかがお過ごしですか?昨日、「夕食は、何が食べたい?」と娘に問うと、「スパゲティーカルボナーラが食べたいな。」という答え。リクエストに応えました。夕食♪スパゲティーカルボナーラ、千切りキャベツ、キウイフルーツ、トマトジュースです。娘は、幼い頃から、このスパゲティーが大好きで、度々リクエストされます。昨日も、家族揃って、美味しく食べました~🎵話は変わって、最近、自分の過去のブログを読み返す...
こんにちは!いかがお過ごしですか?昨日は、麻婆茄子を作りました。それが、こちらです。麻婆茄子♪クックドゥの素を使って作りました。とても美味しかったです。クイーンを聴いて、歌いながら作りました~😊話は変わって、最近、自分の過去のブログを読み返しています。今日は、ル・コルドン・ブルーのパン講座(上級)に通っていた頃のブログを読みました。とても懐かしいです。あの頃は、パン作りに夢中でした。にわかに、パンを...
こんにちは!いかがお過ごしですか?昨日の夕食に、牛丼を作りました。それが、こちらです。牛丼♪ほっぺたが落ちそうな位、美味しかったです。牛丼を作ったのは、何年振りだろうと言う位、久しぶりに作りました。クイーンを聴きながら作りましたよ。最近は、アルバム「ザ・ワークス」にハマっています~🎵話は変わって、最近、自分の過去のブログを読み返しています。自分で言うのも何ですが、すごく面白いです。今日は、パン作りに...
こんにちは!いかがお過ごしですか?昨日は、鶏の照り焼き丼を作りました。それが、こちらです。鶏の照り焼き丼♪とても美味しく出来ました。家族に好評でした。鶏の照り焼き丼を作ったのは、何年ぶりだろう・・・・その位、久しぶりに作りました。この料理は、昔、ベターホームのお料理教室で習いました~🎵腱鞘炎で、編み物が当分出来なくなり、時間があるので、料理に勤しんでいます。料理のテキストを引っ張り出してきて、どれを...
こんにちは!いかがお過ごしですか?昨日、娘に、「夕食は、何が食べたい?」と問うと、「炊き込みご飯が食べたいな。」という答え。リクエストに応えました。夕食♪炊き込みご飯、かぼちゃの甘煮、鶏のから揚げです。(から揚げは、買いました。)炊き込みご飯の具材は、鶏肉、にんじん、舞茸、えのきです。とても美味しく出来ました。家族が、大変喜びました~🎵炊き込みご飯を作ったのは、何年ぶりだろう・・・・と言う位、久しぶ...
こんにちは!いかがお過ごしですか?手の具合が良くないので、編み物は、お休みしています😢昨日は、また親子丼を作りました。それが、こちらです。親子丼♪うちの親子丼は、美味しいですよ~家族皆が大好きです。クイーンのアルバム「ザ・ワークス」を聴きながら作りました~🎵今日も、暑くなりそうですね~熱中症に気を付けて、良い1日をお過ごし下さいね~ご訪問ありがとうございます。↓クリックしてくださると嬉しいです。...
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日も、暑くなりそうですね~熱中症に気をつけましょう~🎵時間があるので、今日も、自分の過去のブログを読んで過ごそうと思います。自分は、過去に何をしてきたのか、振り返るのも良いと思ってね。それに、自分のブログを読むのは、楽しいです~🎵話は変わって、昨日は、親子丼となすの味噌汁を作りました。それが、こちらです。親子丼♪とても美味しく出来ました。家族にも好評でした。親子丼...
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日は、暑いですね~急に、夏になった感じです。熱中症に気を付けましょう~🎵手を休めるために、編み物は暫くお休みします~🎵今日は、エアコンの効いた部屋で、ベートーベンのピアノソナタを聴きました。美しい音楽に、心が癒されました~🎵そして、自分の過去のブログを読みました。今日は、2023年9月から2024年2月までのブログを読みました。編み物にハマって、プルオーバーを編ん...
こんにちは!いかがお過ごしですか?娘に、「今日は、何が食べたい?」と問うと、「カルボナーラが食べたいな。」という答え。それで、スパゲティーカルボナーラを作りました。カルボナーラ♪これは、娘の大好物で、時々作ります。今日も、クイーンを聴きながら、作りましたよ~🎵話は変わって、今日は、時間があったので、ベートーベンのピアノソナタを聴きながら、自分の過去のブログを読みました。(2024年3月から現在までの...
こんにちは!いかがお過ごしですか?娘に、「今日は、何が食べたい?」と問うと、「グラタンが食べたいな。」という答え。それで、チキングラタンを作りました。チキングラタン♪とても美味しく出来ました。家族に好評で、良かったです~🎵腱鞘炎で、編み物が出来ないので、ベートーベンのピアノソナタを聴いたり、クイーンを聴いたりしています~🎵ご訪問ありがとうございます。↓クリックしてくださると嬉しいです。...
こんにちは!いかがお過ごしですか?近年編んだニットを紹介したいと思います。①これは、東海えりかさんデザインの「キツネのマフラー」です。縦糸渡しの編み込みです。キッドモヘアファインを4本引き揃えて編みました。大変でしたが、楽しかったです。可愛くて、気に入っています~🎵②これも、東海えりかさんのデザインで、「ウサギのベスト」です。横糸渡しの編み込みです。可愛くて、暖かいので、重宝しています~🎵③これは、入...
こんにちは!いかがお過ごしですか?手が腱鞘炎気味のため、編み物は、しばらくお休みします。今日は、久しぶりに、親子丼となすの味噌汁を作りました。それが、こちらです。親子丼となすの味噌汁♪親子丼を作ったのは、何年ぶりだろう、と言う位、久しぶりに作りました。味噌汁も、久しぶりに作りました。けずりがつおで出し汁を取ったのも、久しぶりでした。とても美味しく出来ました。家族が喜んでくれたのが良かったです。料理...
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日もまた、チキングラタンを作りました。それが、こちらです。チキングラタン♪これは、美味しいですよ。家族に、すごく好評です。今日は、クイーンのアルバム「ザ・ワークス」を聴きながら作りました~🎵話は変わって、今日は、手を休めるために、編み物は、お休みしました。空いた時間は、ベートーベンのピアノソナタを聴いて過ごしました。ベートーベンのピアノソナタは、美しくて、心が洗わ...
こんにちは!いかがお過ごしですか?まず、白いフレアスカートの進捗です。ここまで編めました。フレアスカート♪模様をアップすると・・・・綺麗な模様ですよね~志田ひとみさんのデザインです。毛糸は、3玉目に入りました~🎵今日は、ベートーベンのピアノソナタを聴きながら編みましたよ。ベートーベンのピアノソナタは、美しいですね~酔いしれちゃいます。美しい音楽を聴きながら、美しい物を編む・・・・最高ですね~😊話は変...
こんにちは!いかがお過ごしですか?白いフレアスカートを編んでいます。ここまで編めました。フレアスカート♪編み物をやり過ぎると、手が痛くなるので、毎日3段位を目安に編んでいます。模様が、だいぶ出来てきましたよ。こんな模様です。模様♪どんなフレアスカートが、出来るのでしょうか?私にも想像がつきません。素敵なスカートが出来るといいな~🎵話は変わって、最近、自由になる時間が増えたので、その時間を使って、編み...
こんにちは!いかがお過ごしですか?白いフレアスカートを編んでいます。ここまで編めました。フレアスカート♪今日は、3段位編みました。楽しく編んでいます~😊今日も、近所を散歩しました。アジサイが、綺麗でした。もうすぐ梅雨入りかな~ご訪問ありがとうございます。↓クリックしてくださると嬉しいです。...
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日は、手を休めるために、編み物は、お休みしました。空いた時間に、雑誌「毛糸だま」を見て過ごしました。それが、こちらです。毛糸だま♪これは、2018年に買った雑誌です。表紙の丸ヨークプルオーバーを見て、「これが編みたい!」と思って買いました。ところが、家に帰って、編み方を見ると、難解で、「私には、到底編めない~😢」と、諦めたのでした・・・・あれから、7年が経ちました...
こんにちは!いかがお過ごしですか?白いフレアスカートを編んでいます。ここまで編めました。フレアスカート♪模様が出来てきましたよ。スカートが仕上がるまで、3カ月位かかりそうです。ゆっくり楽しみながら、編もうと思います~😊話は変わって、今日も、暑かったですね~💦近所を散歩しました。今日は、散歩道に咲いている花を写真に撮ってみました。まず、この花です。黄色い花♪綺麗な花ですよね~毎年、この花が咲くと、梅雨入...
こんにちは!いかがお過ごしですか?白いフレアスカートを編んでいます。ここまで編めました。フレアスカート♪ここまで編めば、メビウスの輪になっていない事が、一目瞭然ですね。スイスイ編んでいます。楽しいですよ~どんなスカートが出来上がるか、今から楽しみです~😊次に編む予定の丸ヨークのプルオーバーの毛糸は、来月、町田のオカダヤへ行って買おうと思います。どんな色の毛糸にしようかな~選ぶのが、楽しみです~🎵ご訪...
こんにちは!いかがお過ごしですか?白いフレアスカートを編んでいます。ここまで編めました。フレアスカート♪軌道に乗り、スイスイ編める様になりました。楽しく編んでいます~🎵このフレアスカートの次は、丸ヨークのプルオーバーを編もうと思っています。丸ヨーク部分は、編み込みにしようと思います。編み込みの色は、何色にしようかな~娘は、色のセンスが良いので、あとで、娘にお知恵を拝借しようと思います。それと、ヨーク...
こんにちは!いかがお過ごしですか?トラブル続きだったフレアスカートですが、今度は、上手くいきました!それが、こちらです。フレアスカート♪何度も確認したので、メビウスの輪には、なっていません。やっと、軌道に乗りました。ほっとしましたよ~😊話は変わって、今日は、娘と一緒に、美容室に行ってきました。私も娘も、髪を短くカットしてもらい、さっぱりしました。特に、娘は、ベリーショートにしてもらいました。髪を洗う...
こんにちは!いかがお過ごしですか?昨日作成した割り出しに従って、最初から編み直し、4段編んだところで、何と、メビウスの輪になっていることに気が付きました!仕方がないので、全部ほどきました。そして、また最初からやり直しましたよ。1段編んだところが、こちらです。1段編んだところ♪編み物は、一筋縄ではいきませんね~トラブル続きです。今度こそ、上手く行きます様に~ご訪問ありがとうございます。↓クリックしてく...
こんにちは!いかがお過ごしですか?フレアスカートを編んでいたら、裾の1模様の長さが、長過ぎる事に気が付きました。割り出しが、間違っていて、裾の目数が、多過ぎる事が分かりました。今回のフレアスカートは、模様が複雑なので、割り出しも、教科書通りにはいきません。今日は、アイデアを出して、割り出しを考え直しました。それに基づいて、明日は、別鎖を編んで、拾い目をして、スカートを編み直します。今度は、上手くい...
こんにちは!いかがお過ごしですか?白いフレアスカートを編んでいます。ここまで編めました。フレアスカート♪今日は、2段編みました。1段が、約550目あるので、2段編むのに、結構時間がかかりました。編み物は、楽しいですね。もっと編みたいのですが、腱鞘炎になると困るので、今日は、この位にしようと思います~😊ちなみに、毛糸は、ハマナカエクシードウールL並太 COL.8016号針(80cm輪針)を使っています。話は...
「ブログリーダー」を活用して、クミさんをフォローしませんか?
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日の我が家の夕食は、こちらです。夕食♪生姜焼き、トマト、ご飯、味噌汁です。生姜焼き♪肉が柔らかくて、とっても美味しかったです。家族にも好評でした~😊話は変わって、主人が、「継続は力なり」と、よく言います。私は、これまで、いろいろな事をやってきました。それは、ピアノ、物理・数学・天文学、料理、パン作り、編み物です。すごく楽しかったし、それぞれ、自分の目標まで出来まし...
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日の我が家の夕食は、こちらです。ドライカレー♪暑い夏に、ドライカレーは、もってこいです。すごく美味しかったです~😊話は変わって、今日は、佐藤愛子さんの本「我が老後」を読みました。佐藤さんが、60代後半の時に書いたエッセイです。佐藤さんの日常が良く書かれていて、面白かったです~😊私は、60代前半です。私は、まだ若いつもりでいて、今、自分が老後だとは、思っていないんで...
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日の我が家の夕食は、こちらです。夕食♪とりの照り焼き丼、トマト、味噌汁です。とりの照り焼き丼♪とても美味しく出来ました。家族にも好評でした~これは、昔、ベターホームのお料理教室で習いました~😊話は変わって、先のブログにも書きましたが、私は、編み物のやり過ぎで、手が腱鞘炎になってしまいました。それで、編み物は、当分出来なくなりました。その分、時間が出来たので、簡単な...
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日の我が家の夕食は、こちらです。夕食♪とりそぼろ丼、トマト、なすの味噌汁です。とりそぼろ丼♪これは、ベターホームの本「肉料理」を参考にして作ってみました。とても美味しかったです。家族にも好評でした。今日も、クイーンを聴いて歌いながら作りましたよ~🎵話は変わって、今日は、公民館の図書室に立ち寄りました。編み物の本とエッセイ本を借りて来ました。エッセイは、笹本恒子さん...
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日の夕食は、カルボナーラにしました。それが、こちらです。カルボナーラ♪娘の大好物なので、娘が喜んでいました~😊今日は、クイーンのアルバム「ザ・ワークス」を聴いて歌いながら、作りました~🎵話は変わって、私は、編み物の模様集を5冊持っています。それが、こちらです。模様集♪今日は、これらの模様集を隅から隅まで見て、次に編む夏向きのプルオーバーは、どの模様にしようかな~と、...
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日の我が家の夕食は、こちらです。夕食♪ビーフストロガノフとサラダです。ビーフストロガノフ♪これは、ロシアの料理です。とても美味しく出来ました。家族に喜んでもらえて良かったです~😊話は変わって、腱鞘炎で、編み物が出来ないので、時間があります。その時間に、ベートーベンのピアノソナタをどっぷりと聴いでいます。私は、ベートーベンのピアノソナタ全曲のCDを持っています。それを...
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日は、スパゲティーミートソースを作りました。それが、こちらです。夕食♪これは、美味しいですよ~家族に好評です~😊話は変わって、今日は、涼しい部屋で、ベートーベンのピアノソナタを聴きながら、昨日買って来た志田ひとみさんの模様集を見ました。美しい音楽を聴きながら、美しい模様を見るのは、とても心地良いです。腱鞘炎が治ったら、サマーセーターを編もうと思います。志田さんの模...
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日は、家族で、東京に行って来ました。娘は、ポケモンが好きなので、ポケモンセンターで、グッズを買いました。主人は、カメラのレンズの調子が良くないので、サービスセンターで、レンズを修理に出しました。私は、書店で、志田ひとみさんの模様編み集を買いました。それが、こちらです。本♪この本には、素敵な模様がいろいろ載っています。腱鞘炎が良くなったら、編んでみようと思います~😊...
こんにちは!いかがお過ごしですか?隣町に、大きな池があって、一面に、ハスが自生しています。今の季節、花が咲きます。今朝は、家族で、ハスの花を見に行って来ました🚙主人が、写真を撮ったので、掲載します。ハスの花①ハスの花②とても見事でした!ご訪問ありがとうございます。↓クリックしてくださると嬉しいです。...
こんにちは!いかがお過ごしですか?昨日の我が家の夕食です。スパゲティーミートソースを作りました。スパゲティーミートソース♪これは、すごく美味しかったです。家族からも、好評でした。ベターホームの本「肉料理」を見て作りました。クイーンのアルバム「ミラクル」を聴いて歌いながら作りました~♪話は変わって、腱鞘炎が良くなったら、またパンを作ってみようと思います。パンを作るのは、3年ぶりなので、最初は、簡単なパ...
こんにちは!いかがお過ごしですか?昨日は、学生時代からの友人とランチしました。友人とは、2ヶ月に1回位、電話でお話していましたが、会うのは、5年ぶりでした。色々な話をして盛り上がりました。とっても楽しかったです。そして、ランチビュッフェの美味しかったこと!お料理とパンとデザート、どれもが美味しかったです。友人と、また来年の夏に、そのお店に食べに行こうということになりました。今から、来夏が楽しみです...
こんにちは!いかがお過ごしですか?昨日の我が家の夕食です。ビーフストロガノフを作りました。それが、こちらです。夕食♪ビーフストロガノフとサラダです。ビーフストロガノフ♪これを食べた家族の反応・・・・娘「美味しい~♪」主人「二重丸~♪」好評でした!話は変わって、今日は、学生時代からの友人とランチをします。友人が、私がヴォーグ学園棒針編み指導員コースを修了したお祝いをしてくれます。とても楽しみです。では、...
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日も、暑いですね~💦熱中症に気をつけましょう。さて、昨日の我が家の夕食は、こちらです。夕食♪生姜焼き、キウイフルーツ、ご飯、味噌汁です。生姜焼き♪冷蔵庫の中に、生姜がありました。それを使いたいと思って、豚肉を買って来て作りました。私は、生姜焼きを作ったのは、初めてなんですよ。ベターホームの本「お肉料理」を見て作りました。とても美味しく出来ました。家族にも、好評でし...
こんにちは!いかがお過ごしですか?昨日の夕食は、クイーンを聴いて歌いながら、オムレツを作りました~🎵それが、こちらです。夕食♪カットすると・・・・オムレツの中には、ひき肉と玉ねぎのみじん切りを炒めた具が入っています。とても美味しかったです。家族にも、好評でした~😊話は変わって、明後日は、学生時代の友人とランチをします。私が、ヴォーグ学園棒針編み指導員コースを修了したので、友人が祝ってくれます。とても...
こんにちは!いかがお過ごしですか?自分のブログを全部読みました!13年間ブログを書いてきたので、相当な分量がありました。全部読むのに、10日かかりました。自分で言うのも何ですが、とても面白くて、良いブログだと思います~😊今日は、ベターホームのお料理教室に通っていた頃のブログを読みました。お教室通いは、とても楽しかったです。そして、美味しい料理を沢山習いました。私は、お教室で習った料理は、必ず、家で...
こんにちは!いかがお過ごしですか?昨日、「夕食は、何が食べたい?」と娘に問うと、「スパゲティーカルボナーラが食べたいな。」という答え。リクエストに応えました。夕食♪スパゲティーカルボナーラ、千切りキャベツ、キウイフルーツ、トマトジュースです。娘は、幼い頃から、このスパゲティーが大好きで、度々リクエストされます。昨日も、家族揃って、美味しく食べました~🎵話は変わって、最近、自分の過去のブログを読み返す...
こんにちは!いかがお過ごしですか?昨日は、麻婆茄子を作りました。それが、こちらです。麻婆茄子♪クックドゥの素を使って作りました。とても美味しかったです。クイーンを聴いて、歌いながら作りました~😊話は変わって、最近、自分の過去のブログを読み返しています。今日は、ル・コルドン・ブルーのパン講座(上級)に通っていた頃のブログを読みました。とても懐かしいです。あの頃は、パン作りに夢中でした。にわかに、パンを...
こんにちは!いかがお過ごしですか?昨日の夕食に、牛丼を作りました。それが、こちらです。牛丼♪ほっぺたが落ちそうな位、美味しかったです。牛丼を作ったのは、何年振りだろうと言う位、久しぶりに作りました。クイーンを聴きながら作りましたよ。最近は、アルバム「ザ・ワークス」にハマっています~🎵話は変わって、最近、自分の過去のブログを読み返しています。自分で言うのも何ですが、すごく面白いです。今日は、パン作りに...
こんにちは!いかがお過ごしですか?昨日は、鶏の照り焼き丼を作りました。それが、こちらです。鶏の照り焼き丼♪とても美味しく出来ました。家族に好評でした。鶏の照り焼き丼を作ったのは、何年ぶりだろう・・・・その位、久しぶりに作りました。この料理は、昔、ベターホームのお料理教室で習いました~🎵腱鞘炎で、編み物が当分出来なくなり、時間があるので、料理に勤しんでいます。料理のテキストを引っ張り出してきて、どれを...
こんにちは!いかがお過ごしですか?昨日、娘に、「夕食は、何が食べたい?」と問うと、「炊き込みご飯が食べたいな。」という答え。リクエストに応えました。夕食♪炊き込みご飯、かぼちゃの甘煮、鶏のから揚げです。(から揚げは、買いました。)炊き込みご飯の具材は、鶏肉、にんじん、舞茸、えのきです。とても美味しく出来ました。家族が、大変喜びました~🎵炊き込みご飯を作ったのは、何年ぶりだろう・・・・と言う位、久しぶ...
こんにちは!いかがお過ごしですか?課題ポロカラープルオーバーの後ろ身頃を編んでいます。今日は、ここまで編めました。後ろ身頃♪だいぶ大きくなってきました。コットンの糸なので、手触りがサラッとしていて編んでいて暑くないのがいいですね~編み物は、楽しいです~🎵午前中、だいぶ編んだので、午後は、合印の割り出しをしようと思います。それが出来たら、物理のテキストを読もうかな、と思いますよ~🎵今日も、外は暑いです...
こんにちは!いかがお過ごしですか?指導員の課題ポロカラープルオーバーの進捗です。後ろ身頃が、ここまで編めました。後ろ身頃♪模様がよく見える様にクローズアップすると・・・・毎日、コツコツ編んでいます。編み物をすると、癒されます~🎵昨日は、指導員クラスに行って来ました。クラスメートも、次々とギャザースリーブプルオーバーを完成させました。一人ずつ、作品をトルソーに着せて、先生が、記念写真を撮りました。どれ...
こんにちは!いかがお過ごしですか?課題ポロカラープルオーバーを編んでいます。後ろ身頃が、ここまで編めました。後ろ身頃♪毎日、少しずつ編んでいます。針は、5号針を使っています。私は、手がきついので、編み目が、結構細かいです。綺麗な模様なので、どんなプルオーバーが出来上がるか、今から楽しみです~🎵最近は、物理のテキストも読んでいます。物理は、電磁気学の物質中の磁場を読んでいます。楽しいですよ~🎵明日は、指...
こんにちは!いかがお過ごしですか?ギャザースリーブプルオーバーを着て、写真を撮りました。それが、こちらです。着画♪可愛くて気に入りました。今度、これを着て、お出かけしたいな~🎵課題ポロカラープルオーバーの後ろ身頃が、ここまで編めました。後ろ身頃♪糸は、コットンコナを使っていますが、思っていたより玉数を沢山使いそうです。お教室に糸の追加注文をしておいた方が良さそうです~🎵今日も、暑かったですね~熱中症に...
こんにちは!いかがお過ごしですか?棒針編み指導員の課題ギャザースリーブプルオーバーが完成しました!それが、こちらです。ギャザースリーブプルオーバー♪袖にギャザーが入っています。袖付けは、綺麗にギャザーを寄せて、ピンでとめるのが、難しかったです。半返し縫いをして袖を付け、さらに、縫い代に細編みの台を付けました。台を付けたことで、袖がぷっくり可愛く出来ました。後日、着たところを写真に撮って、ブログに載...
こんにちは!いかがお過ごしですか?スワッチを編みました。それが、こちらです。スワッチ①♪素敵なアラン模様ですね~この編み図は、指導員のテキストに載っています。この模様で、課題のフード付きジャケットを編んだら良さそうですね~ジャケットは、後半の指導員で取り組みます。もう一つスワッチを編みました。スワッチ②♪これも指導員のテキストに載っていた編み図を見て編みました。この模様も素敵ですね~この模様で、課題へ...
こんにちは!いかがお過ごしですか?指導員の課題ギャザースリーブプルオーバーの進捗です。今、袖付け段階です。両袖を身頃にピンでとめました。それが、こちらです。袖を身頃にピンでとめたところ♪ピンは、1cm毎にとめてあります。この状態で、そっと学園に持っていき、先生に見てもらうことになっています。先生のOKが出れば、割糸で半返し縫いします。完成間近になりました。どんな感じに仕上がるか、楽しみです~🎵それか...
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日は、娘と一緒に、バスと電車を乗り継いで、大きな本屋さんへ行って来ました。私は、そこで、編み物の本をいろいろ見ました。今は、夏物の本が主流ですね~かぎ針編みの本が多いかな、と思いました。私は、棒針編み専門で、かぎ針編みはほとんどしませんが、見ていて楽しかったです。それから、娘とお昼を食べました。久しぶりに娘と出かけて、楽しかったです~🎵帰宅して、物理の電磁気学の...
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日も、暑かったですね~そんな中、私は、2回も散歩に行きました。汗だくになりました~💦あとは、物理のテキストを読んだり、指導員の予習をしたりして過ごしました。物理は、物質中の電場について読んでいます。何度か読んで、よく分かる様になりました。物理も楽しいです~🎵指導員は、先生が、「予習は、必要ありません。」と言っていましたが、私は、時間があるので、予習をしています。次...
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日も、暑いですね~今日は、物理のテキストを読みました。今は、「物質中の電場」について読んでいます。興味深くて、楽しく読んでいます~🎵それと、自分のパンの動画をいろいろ観ました。この動画は、私がパンを作り、娘が、カメラマンと編集をしてくれました。パンに燃えていた頃の動画ですね~懐かしくて、焼きたてパンのいい匂いを思い出しましたよ。指導員を修了したら、またパンを作り...
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日も、蒸し暑かったですね~今日は、午前中、美容室へ行って来ました。髪を短くカットしてもらい、さっぱりしましたよ~🎵家へ帰って、指導員のテキストを見ながら、渡り糸を編みくるむ編み込み模様の練習をしました。これは、なかなか難しいですね~指導員の授業で先生が教えてくれるそうなので、よく聞いて来ようと思います~🎵午後は、久しぶりに物理のテキストを読みました。今は、電磁気学...
こんにちは!いかがお過ごしですか?主人が出張に行き、おみやげに赤福を買って来てくれました。それが、こちらです。赤福♪娘と一緒に、おやつに頂きました。伊勢名物赤福は、美味しいですね~🎵今日は、ゲージをとったり、指導員のテキストを読んだりして過ごしました。ゲージをとるのは、手間取りましたが、何とかとれました。指導員のテキストは、なかなか分かりやすく書いてあって、読んでいて楽しいです~🎵今は、クイーンを聴...
こんにちは!いかがお過ごしですか?課題ポロカラープルオーバーのゲージを編みました。それが、こちらです。ゲージ(模様)♪ゲージ(メリヤス)♪模様は、綺麗ですよね。この模様でプルオーバーを編みます。これで、指導員の宿題は、早くも終わりました。再来週の指導員クラスまで、たっぷり時間があるので、物理のテキストを読んで過ごそうと思います~🎵ご訪問ありがとうございます。↓クリックしてくださると嬉しいです。...
こんにちは!いかがお過ごしですか?毎日暑いですね~先日、棒針編み指導員クラスに行って来ました。ギャザースリーブプルオーバーが終盤になり、2作目の課題ポロカラープルオーバーに入りました。まず、ギャザースリーブプルオーバーの袖付けは、時間をかけてゆっくりやっています。そして、ポロカラープルオーバー婦人中寸(Mサイズ)の1/4製図の書き方を習いました。宿題は、ポロカラーの自分サイズの1/4製図を書いてくる事...
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日は、課題ギャザースリーブプルオーバーの衿を編みました。それが、こちらです。衿♪綺麗に出来ました😊😊身頃と袖のとじ・はぎが出来て、糸始末もしました。それが、こちらです。身頃♪袖♪今週末の指導員の授業で、袖付けを習う予定です。来週中には、完成すると思います。出来上がりが楽しみです~🎵ご訪問ありがとうございます。↓クリックしてくださると嬉しいです。...
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日は、課題ギャザースリーブプルオーバーのわきと袖下のとじをしました。何度もやり直して、満足のいくとじが出来ました。明日は、衿を編もうと思います。とじや衿を編むのは、宿題ではないのですが、早く課題を終らせたくて、自主的に進めています。今週末に、指導員の授業があり、その時に、袖の付け方を習うと思います。袖にギャザーがたっぷり入るので、袖付けは難しそうですが、何とかや...
こんにちは!いかがお過ごしですか?指導員の宿題が終わったので、今日は、のんびり物理のテキストを読んで過ごしました。(今は、交流回路について読んでいます。)物理も、やってみると楽しいですよ~🎵話は変わって、先日、学生時代の友人から電話があり、お互いの近況について長話をしました。その友人が、私が来年指導員を卒業したら、卒業祝いのランチをしようと言ってくれました。指導員は、これから難しいプルオーバーをい...
こんにちは!お久しぶりです。いかがお過ごしですか?先週、ヴォーグ学園棒針編み指導員クラスに行って来ました。メンズのVネックプルオーバーの製図の書き方やダーツがある場合のアイロンのかけ方等を習いました。授業にも慣れて、楽しくなってきましたよ~🎵課題のギャザースリーブプルオーバーの進捗です。前後身頃、袖のパーツが編めました。それが、こちらです。前身頃♪ダーツが入っています。後ろ身頃♪袖♪後は、組み立て作業...
こんにちは!いかがお過ごしですか?今日は、蒸し暑かったですね~指導員クラスの宿題を毎日しています。毎回、宿題がどっさり出るので、計画的にやらないと間に合いません。今回の宿題は、もうすぐ終わりそうです。今週末に、クラスがあるので、楽しみです~🎵それと、物理のテキストを毎日読んでいます。(今は、電磁気学を読んでいます。)物理は、楽しいですよ~家にある物理の本を2~3年かけて一通り読んだら、次は、相対性...
こんにちは!お久しぶりです。いかがお過ごしですか?先々週、指導員(第3回)に行って来ました。男子中寸の原型の書き方を習いました。それと、ダーツの編み方と、袖ぐり等の毎段減目の編み方を習いました。そして、割り出しの仕方のチェックがありましたよ~🎵宿題が、沢山出ました。それは、前後身頃の衿ぐりまで編んでくる事と、袖2枚編んでくる事等です。今、毎日、宿題をしています~🎵物理のテキストも少しずつ読んでいます...