この6日間は普通にお仕事。 外で働いていれば突然の豪雨。 井上陽水・安全地帯 - 夕立 (Live 1986) - YouTube 中で働ければ、ちよっとミスするは、人が多い中の 整理で大声を出すはで、とても後1ヶ月で退職する人間の 仕事ではないな。 ああそうそう、現在の職場は8月末まで。 有給が20日以上あるが、収入が減るので、2,3日使って後は 流す予定。 仕事と仕事の間を空けたくないというのもある。 空けると体がなまるし、緊張感も薄れる。 現に今もう働きたくなくなっている。 と言う訳で本日は6日ぶりの休日。 普通のサラリーマンみたいだ(いや、今は週休2日か そうそう明日も休みなんだ。 で…
昨日に引き続き今日は数多い休み。 とりあえずの方向性が見えてきたので今日は就活はお休み。 今の会社を退職するしかないのだが、いざ現実に退職するとなると なんだかすっきりとした気持ちにならない。なぜだろうか。 午前中ギャオで魔法少女まどかマギカを見る。劇場版 魔法少女まどかマギカ 予告第2弾 - YouTube いやぁ評判聞いていてあのユリイカが特集しただけはあるかな ユリイカ2011年11月臨時増刊号 総特集=魔法少女まどか☆マギカ 魔法少女に花束を作者: 悠木碧,斎藤千和,虚淵玄,田中ロミオ出版社/メーカー: 青土社発売日: 2011/10/20メディア: ムック購入: 11人 クリック: …
いきなり本日の就活 本日2件の面接。 昨日思いを寄せていた人からきつい一言を言われたショックから立ち直っていない。 1件目は11時からの面接。昔働いていた会社。 意外と車が渋滞してぎりぎりで到着。6年ぶり位になるのか、ほとんど変わっていない。 同じビルに昔東映の関連会社が入っていたが(なんともっと前にはアニメイトがあった) 今はこの会社がビルのほとんど占めている。 ともかく此処にくるくらいだからなにかあったんだねと言う感じの面接だった。 何も詳しい詳しい事情は聞かれないで、働くと決めたら連絡下さい。仕事はありますからって言われた。 もちろん昔働いていたという実績があったからなのだが。 まぁ拘束…
ここ2,3日変わらぬ日々。 外で仕事をしているのだが、この暑さで体の疲れがなかなか取れない。 陽水Ⅱ センチメンタル A-4 かんかん照り - YouTube 本日(明日)の就活 明日は面接が2件。 1件はネットで応募したものだが、平均年齢27歳の会社になぜ私が? たぶんなにかの事務上の間違いだと思うが・・・・。 1件は古巣。ここが本命だが、担当が私の諸悪を覚えている可能性があるので どうなのか・・・。 先週水曜日に面接を受けた会社からは返事なし。 今在籍している会社にも在籍確認が行っていなので不採用だろうな。 本日の失恋。 思いを寄せていた人からかなりきつい言葉・・・。 ああ結局なんとも思わ…
前のブログを書いた後、職場より電話。今19:20。21:00より出勤出来ないかと 言うこと。スタッフの一人が急のお休み。ライブに行かなくて良かった。 その後昨日まで古巣のお仕事。久々にやると疲れる。 おまけに普段起きないような発報処理があったりして。 けっしてほめられた仕事内容ではなかったが、まぁ大きなミスもなく5日間終了。 ひさびさにここで仕事すると、ああいい職場だったんだなと思う。 まぁなんども書くが自分が悪いのだけど。 ONE OK ROCK 後悔役に立たず 歌詞付き - YouTube 今日は数多い休みの日。久々にまともに働いたので体は少しだるい。 久々に自転車に乗って区役所へ、不在者…
昨日朝職場へ行くと、スタッフ一人が体調を悪くしたので、夜古巣の仕事をやらない と声を掛けられる。 本当は契約上その仕事に就いてはいけないのだが、それ程緊急事態という事で、それ にお金も欲しいので二つ返事で引き受ける。 が、引き受けた後で考えると、ほぼ24時間寝ないで仕事になるではないか。 まぁ生活の為やむ得ない。 1ヶ月ぶりに古巣の仕事だったので覚えているか不安だったが、案外覚えている。 それに、前はあまり楽しかった記憶がなかったのだが、意外と楽しい。 2年間、自分を駄目な人間だと思ってこの仕事に就いて来たが、意外と経験を 積んできたのだなぁと驚く。 今更ながらに2年間の経験をすべて駄目にした…
昨日今日と数多い連休。どこに行こうも収入が少ないことから、身動きできない。 実家に帰るつもりだったが、母親にガソリン代あるのと聞かれ、結局帰るのを断念。 せめて短時間のアルバイトが決まらないと、何処にも行けない。 2日間結局家に閉じこもる。 本日の就活 昨日ハロワで現在の職種と同じ会社の求人に応募することに。 あまり気が乗らないが、仕方が無い。 ただ如何したことか、履歴書の作成にミスを連発。結局もらった紹介状を駄目にして しまう。翌日再発行してもらう。こりゃ望み薄だな。 本日の恋愛 思いも寄らない人から電話。まぁ色気のある話ではなく、同僚が退職した理由を 聞いてきただけなのだが。 それでもここ…
暑い暑い。こんな日は施設内の勤務が懐かしい。 まぁ汗をかくのもいいか。 本日の失敗 ちよっと無理な誘導してしまった。一般車両の皆さんごめん。 本日のささやき ある人に打診していた就職。脈アリ。もっとも冬の仕事が極端に少ないので、 保険だな。でも来てもいいよと言ってくれるのは嬉しいな。 本日の就活 このブログ会社の人に教えているので詳しく書けないのだが、ある面接に行く。 履歴書を持っていくのを忘れ電話で遅れることを連絡。 本社の人が面接ということだったが女性なのは気後れする。 のりのいい人だが、結構仕事には厳しいそう。ここも脈アリと思うが・・・。 結果は後日連絡あれば採用、連絡なければ不採用。精…
ここ2,3日特に大きな変化なし。 なんとなく日々が過ぎていく。 金曜日に知り合いのライブがあったが、金銭的な余裕がなく断念。 日々今までの環境が恵まれすぎたことを悔やむだけ。 あのときああすればよかたったなどという やくざな比喩があるために って確か谷川俊太郎の詩にあったな。 先々週出した履歴書は全滅。もう何件出したかも覚えていない。 ここしばらくは応募できそうな仕事がなく、ますますあせる。 今までこんなことは感じなかったのにやはりこれが52歳という年なのか。 友人より久々のメール。 彼も大変そう。みんな大変。 明日はちよっとしたお仕事の面接。 もう半年、1年のスパンで就活しなくてはと覚悟を決…
久々の更新。お休み 先日シリウスの道読了 シリウスの道作者: 藤原伊織出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2005/06/10メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (75件) を見る 大人の童話。ああ男ならこんな生き方をしてみたい。 また運がいい(ご都合主義ともいうが) 島耕作を思い出す。但しこちらの主人公は出世には縁がない。 でもいい女は出てくる。 男二人、女一人の三人組の幼馴染の設定は永遠の仔を思い出す。 が、こちらの方が断然格好がいい。 抗いながら権力に(本人は望まないが)助けられるのはどうかとも 思うが、それが主人公の人間的魅力によるものだと思うと許せる。 島耕作…
「ブログリーダー」を活用して、雑本屋 千遊堂さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。