2週間ぶりのお休み。 でもやる事一杯。 病院へ行き、カンヅメ。 1日3科目受診。 めちゃくちゃな生活だったので覚悟していたが、 意外と数値がいいのには驚いた。 最近体を動かしているせいなのか? 病院の後は会社へ。 なんとまだ退職届を出していなかったのだ。 ちよっと新しい展開の話があったが、保留。 仕事時間の割にはきちんと生活できる賃金なが魅力だが 腰に負担がかかるので、躊躇する。 それに仕事の内容。 一応ご飯を食べれるかどうかが最重要課題だが、 果たして、自分に勤まるかどうか・・・・。 選択の余地があるために考えてしまう。 月曜日に新しい職場の説明があるのでそれを確認した後に 決めよう。 その…
仕事を終えて、 Live&Cafe tone(トーン)の金曜ライブへ参加。 http://www.cafe-tone.com/ (携帯を忘れたので写真はHPより) 夜8時位に到着。ここに来るのも久々で、今回は飛び入りでの参加。 人前で歌うのも何ヶ月ぶりか。 就活で歌う心の余裕がなかったのだ。 ここ4,5年ギターを支える右腕を痛め、ギターを弾くのが相当困難に なっている。 その中で、弾けるようにしていきたのだが、久々の演奏で全然駄目。 歌もそれにつられて、ほとんど流すような形になり、演奏をミスするは 眼鏡が汗で落ちるは最悪の舞台だった。 歌を語り掛けて歌わないと、テンポが速くなる私の悪い癖がもろ…
昨日いきなり今日のお仕事のお休みが決った。 そういうわけでこの忙しいお盆にお休みになってしまった。 変わりに明日から10日連続の勤務となる。 終戦記念日。シャガール展を観に行く。 絵が、色が、線が生きている。 本当に人を愛していた画家だったと思う。 今回、建物に作られたステンドグラスの作品の紹介があった。 当然、実物は見れないので、下書きと映像での展示。 プロジェクターを正面、左右の壁、そして上と4台使用した映像は 圧巻だった。 これだけ自己模倣とも言える同一のパターンの絵を、様々な表情を 与え続けたのには驚く。 それでも、彫刻、陶芸、ガラス絵等様々な表現を行っているのは、 やはり自己模倣から…
本日は休み。 昨日いきなり決まった。 今工事現場の仕事をしているのだが、工事の予定が変更に なったから。 お盆休みが無いので今日実家へ帰り、祖母と父親のお墓参り。 盆帰り/中村雅俊/歌詞/LP 1976 - YouTube ユチューブの再生ボタンの問題解決したとはてなから来てだけど 直っていない。下のタイトルをクリックしてください。 本当は小椋佳の画像が欲しかったけど、見つからないので、 家に帰り、現在のお金事等を母親から聞く。 いつ逝ってもおかしくないのだからと・・・・。 父親の墓参りの帰りも死んだ父親はいいねぇとつぶやく。 生きるってなんだろうか・・・・・。 今の現場はお年寄りの介護施設。…
本日は数多い休み。 この5日間は合いも変わらないお仕事。 もう退職だというのに新しい現場が増えた事くらいか。 まぁ最後のご奉公だな。 昨日までの天気予報は雨だったのに、うって変わって暑すぎるほどの 晴天。この後のスケジュールが見えないので、本日は札幌市内の お墓参り。 札幌市を南の端から北の端まで走った。 途中で味のある建物を発見。 ブックオフを3件回り背取りを行うも成果なし。 ここしばらく掘り出し物が無い。背取りする人が増えたせいなのか・・・・。 本日は原爆の日。 日本が戦争中の事をあれだけ非難されているのに、何故亜米利加のこの 所業がもっと非難されないのか。 やれ原爆が戦争の拡大を止めたの…
「ブログリーダー」を活用して、雑本屋 千遊堂さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。