chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
てらおよしのぶ
フォロー
住所
町田市
出身
北区
ブログ村参加

2013/02/25

arrow_drop_down
  • 寒空のISS

    寒い一日でした。今宵のISSは西から北に向かってのパスでした。一昨夜は南の窓から、今日は西の窓からの横着撮影です。ペガスス座、とかげ座、ケフェウス座を横切り、北極星の手前で地球の影に隠れました。あの光点の中に人の営みがあるかと思うとつい撮っ

  • EOS R6でISS

    1週間ほど工作モードに入っていました。天体撮影へ出かける時、持ち出す機材が多いのが悩みです。カメラやレンズ以外の機材なら車に常時積んでおいても良いのですが、もう置く場所がありません。なんとか無理やりスペースを見つけて棚を設置しました。小物を

  • 改造機でバラ星雲

    ありゃ、「EOS R6でバラ星雲」が注目記事でランキング1位になってる。何が受けたんやろ。比較のため改造機でも撮ってみました。画角が同じ感じになるようにf200mmにしてあります。計算を間違えて露出時間は半分になりました。APS-C機だと周

  • EOS R6でバラ星雲

    29Pを撮った後、さらに風が強くなりました。鏡筒では歩留まりが落ちて撮る気が起こりません。f300mmにしてR6の試写をしました。これくらいならJILVAでもかなり踏ん張ってくれます。初めてのフルサイズ機、このレンズの周辺部を使うのも初めて

  • 1/4-5 3彗星(29P、19L3、67P)

    大月でレナード彗星を撮った後、富士山麓へ移動。本年最初の本格的な?夜遊びです。せっかくの正月なのでゆったりと行動。日帰り温泉に入って夕食をとってから西湖へ向かいました。冬の夜は長いです。慌てる必要はありません。レナード彗星が未明から宵に移っ

  • 1/4宵 さよなら、レナード彗星

    レナード彗星にお別れをしてきました。最後はきれいな空で富士山とツーショットを撮りたいと思いました。準備をしていると思いがけず細い月が見えたのでびっくり。そうか。ふたたび月が巡ってきたんだ。月齢は1.6です。月の右側には水星も写っています。も

  • 1/3宵 レナード彗星

    昨夜よりさらに透明度が落ちました。酷い画像です。少しトリミング。一応近日点通過日なので記念に撮りました。いよいよレナード彗星とはお別れが近づいてきました。Leonard (C/2021 A1)2022.01.03 17:52CANON EO

  • 1/2宵 レナード彗星

    今日はさすがに渋滞が怖くて出かけられませんでした。自宅近くの高台で固定撮影です。しかし透明度はがくんと落ちました。それでもわずかながら尾は写り、それらしい彗星の姿は確認できます。この後、続けてf200mmでも撮りましたが酷い絵になったためボ

  • 1/1宵 ボレリー、コワル彗星

    12/30も1/1もレナード彗星を撮った直後は中央高速上り線は渋滞していました。どうしてみんな慌てて帰京するのでしょう。故郷でもっとゆっくりしといてよ。2彗星を撮った後にやっと渋滞ははけてきます。ボレリー彗星とコワル彗星は相変わらずです。大

  • 元旦のレナード彗星

    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。元旦から撮り初めに行って来いと言わんばかりの快晴でした。晴天に後押しされるように大月へ。レナード彗星が撮れるのもあと一週間はないでしょう。姿形は12/30とそれほど変わっておらず、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、てらおよしのぶさんをフォローしませんか?

ハンドル名
てらおよしのぶさん
ブログタイトル
空宙散歩
フォロー
空宙散歩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用