chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 未だ新札語らず・・・

    一枚目はシャッタースピード優先でないので切れるまで数秒かかり矢張り画面はブレてしまいました。 2~3枚目は優先ですのですぐ切れますが、画面は夜なので暗くなりますよ。 明日は朝一で眼科に行き、この不自

  • レバノンに死す!!

    今日も26度程とこの時期では涼しい札幌、只明日からは気温がまた上がって来るようです。 上がると言えば日銀の追加利上げ、又円安になり始めていましたが、追加利上げ決定を受け円高になってきました。 当然

  • 日本を担う新たな政党が・・・

    自民党麻生派の参議議員、広瀬めぐみが詐欺容疑で家宅捜査を受け、早速自民党を離党しましたが、国民は離島ではなくて辞任を望んでいますね。 自民党の議員は何から何まで犯罪者のみで,面の顔が何重にもなってい

  • 素人以下の審判など要らない!!

    如何にも夏の雰囲気です。 「カナダの出口クリスタ金・・・」と言うネットを見て私の解釈はカナダが今まで金メダルが無くてやっとクリスタ選手が気温を取ったのかと思っていましたが、「カナダの出口、クリスタ金

  • 屑市議また現れる!!

    小降りにはなりましたが夜になっても降りやまない雨、急に梅雨に入ったようです。 只、明日は曇りの予報ですから雨だけは止みそうで、その後また気温も上がってきそうですよ。 北海道にある35店舗の業務スー

  • そして何もなくなった街・・・

    今年のトマトの成りはよさそうですね。 昨夜から降り続いている雨が今日も降り続きほぼ終日の雨、只幸いなことに気温が20台前半だったためそれほど蒸し暑さもなく過ごせました。 さて毎年行われている夕張国

  • 今夜は兄妹で五輪二連覇ならず・・・・

    如何にもお盆です。 まだお盆には時間があると思っていても今週末は8月3日、お文などあっと言う間ですよ。 お盆と言えば御墓参りに行かれる方も多いかと思いますが、近づくと道も混み人も多くなり何よりも花

  • 小学生レベル以下の無能柔道審判ども・・・

    これはまだまだ食べられませんね。 昨夜から雨が降り続き朝過ぎまで降っていましたが10時前にはやっと止みました。 気温も25度ほどしかなく風もあったので少し肌寒いぐらいで、外でじっとしている方たちは寒

  • イソジンを飲めばコロナに感染しない・・・

    ほゞ食べごろですね。 コロナが爆発して来ている中、大阪だけで日本一維新の会の吉村大阪知事がコロナに感染したのはどうもイソジンを飲まなかったからの様です。 コロナが流行っていたころ吉村はしきりにイソ

  • 節約という名の手抜き・・・

    午前中は晴れていた札幌もお昼ごろからは可成り厚い雲がかかってきました。 今にも土砂降りになってもよさそうな雰囲気で風も冷たくなっていました。 写真は東の空の夕焼け、時間に余裕があったなら、サロマ湖

  • 一刻も早くパリを離れろ!!

    何かに似ている雲です。 さてパリ五輪が始まっていますが、早くも様々な事件が起きていてテロを企てていた男が逮捕された地高速路線に放火されたり危険度がますます高まっています。 しかも柔道会場ではあまり

  • 大谷二世の誕生か・・・

    今日も30度は切った札幌、酷い暑さからは解放されましたが、北海道も洪水の被害があり、この先も台風などでまだまだ水害が起きそうな気配がありますね。 ここまで暑いと画面の様な氷のジョッキーでビールを飲み

  • 高過ぎて使えないコロナ治療薬・・・

    たっぷりな雪・雪・雪、あまり暑い日が続きますからせめて見た目でも少しは涼しくなってください。 この様な画像も後半年後ぐらいには同じような景色が見られるわけですが、今度の冬はせめてこの積雪量の半分ぐら

  • 国民の生活を救う円高へ・・・

    明らかに空の雰囲気がお盆めいてきた札幌、今朝の気温がなんと19度程で涼しかったですよ。 今日の最高気温も27度程と昨日に続き30度を切り、矢張り20度だだと結構過ごし易いものですね。 此処に来て日

  • 全て無くなるのか???

    昨日の夕方で気温はまだ30度近くあったのが今日は既に20度ぐらいとかなり涼しく過ごし易くなっています。 只風も結構強く、時折突風みたいな吹き方もしていますが、天候は晴れ、今日のビアガーデンは繁盛した

  • 怪奇現象か・・・

    ????書いた記事が消えました・・・・ しかも何を書いたのかも結構記憶からも消えています。 最近YouTubeで怪奇現象を見ていたので、もしかしてこれも怪奇現象かもしれませんね。 ここまで蒸し暑くお盆

  • 山頂に別荘を建てるルスツリゾート・・・

    花も白いと少しは涼しく感じるものですね。 さてトヨタが銀行などが持っている自社株売却するのに伴って自社で買い付けるようですが総額8068億円となるようですが、これも世界トップレベルの企業ならではのなせる

  • 悪夢を実践したプロ選手たち・・・

    今日は非常に蒸し暑く、午後から雨予報もあってか湿度がマック状態に成っていました。 その暑さのせい??で見ないのでしょうが、先日サッカー日本代表の佐野が、30代女性への不同意性行罪の容疑で逮捕されてい

  • 真夏のスキー場オープンしました。

    そう言えば昨夜は満月だったみたいで、すっかり脳みそがとろけていました。 夏は月も夕日も綺麗な時期ですから見られる方は今夜でも確り眺めてみて下さいね。 連日猛暑が続く北海道の遠軽町で、なんとスキー場

  • 令和の大改革を・・・

    今日も猛暑日の札幌ただ風が少し強目でしたから少しは楽???だったような気がします。 さてさんざん言われていたバイデン大統領、外堀はすっかり埋まられ、諸外国からも次期大統領選出馬を疑問視されていた中で

  • 猛暑!死の甲子園・・・

    北海道も猛暑日になる地点が増えてきましたが、この様な暑さも精々お盆まで、お盆を過ぎると途端に空気の色が変わってきます。 それだけ北海道の夏はよく言われる通り短いと言えますが、今年から小、中学校も夏休

  • 50頭の野犬が闊歩する港町!!

    夏は夕焼けが奇麗ですが、朝焼けも綺麗ですね。 今日も猛暑日近くまで気温が上がった札幌、ただ今までの暑さの蓄積がありますから気温以上に暑く感じています。 何度も半分かぶせていた歯が、1年半ぶりぐらい

  • 洪水に飲み込まれるプーチンが・・・

    矢張りコスモスはこの薄紅色が似合いますね。 北海道も明日はほゞ各地で35度越の予報で,暫くはこの高目の気温が続きそうだとかですが、でも暖かい空気と言うより暑い空気が居座ってという表現の方が適切に感じ

  • 5リットルのジョッキーを一杯飲んだだけ???

    9時の時点ですでの30度を超えていた札幌、言うまでもなく今日はかなり暑かったですよ。 昨夜は夜の9時過ぎに薄野から帰ってきたのですが、路上に出てびっくりの凄い人、金曜日と言う事とビアガーデンの祖yに

  • 惨敗してボロボロになるよりは・・・

    先ほどとは色違いですね。 花金だからか結構薄野は混んでいました。 只、コロナで皆さん可成り自粛していましたからコロナ明け以降は曜日に関わらず普段でも結構混んでいる様で、一気に吐き出しているのかも知

  • 折角の初日ですが雨が・・・

    今日は気温が26度程と昨日よりはかなり下がった札幌、しかも結構風が強く体感的には23度ぐらいかと思います。 朝から曇り空の中、正午からは待望の大通公園ビアガーデンが開催されましたが、この風の中ではビ

  • 今も生きていた昭和の犯罪・・・

    神宮内の梅園、かなりしっかり実がなっていました。 梅の実を狙っている輩が結構いるようで、いたるところに「実を採るな!」と沢山書いて張ってありました。 連日暑いからと云う訳では全くないでしょうが、札

  • 寒く厳しい自民党の冬が!!!

    北海道神宮、夏場は本殿まで木陰に成り結構吸うzしそうです。 本殿の前に楠間が止まっていますが、ここは駐車場でなくてお祓い??をする為で一般お車は入れませんよ。 此処に止めたかったならお祓い料を払い

  • 詐欺電話来り!!

    夕方詐欺電話が掛かってきました。 法律上では詐欺には当たらないようですが、広報などでも注意躍起はしています。 北海道俳句協会の俳句年鑑(俳句集)は毎年国立図書館など公な図書館に寄贈していますが、昔

  • 最後は虫けらのように・・・

    これは確実に白い紫陽花です。 今日も30度越しかもお決まりのPM2.5でもやっている札幌、暑いのは言うまでもありません。 私は毎朝、2種類の薬を飲んでいますが、その内に一つは病院の受信日と同じくその

  • 激辛で体を壊しては・・・

    紫陽花も北海道が最後なのでしょうね。 さて東京都大田区の都立高校で激辛ポテトみたいなものを食べ14人が救急搬送されましたが、辛すぎて体調を崩したのか、違う成分が入っていて体調を崩したのか、よくわかり

  • 馬鹿マスコミが遣らかした大罪・・・

    画像だけ見ると凄い草むらのように見えますが、ここは池の脇、池の水面から親オシドリが確り監視していました。 今日も30度を超え暑い札幌、只、ロシアのシベリア森林火災の影響でPM2.5が酷くもやっていまし

  • トランプもカルト教信者????

    円山公園のオシドリの子かなり大きく育っていました。 此の連日の暑い中、腰の不調で連日コルセットをきつく撒いていますが、腰の痛みやコリはかなり楽になり、しかも左股関節がまた痛みだしていたのが、これまた

  • また、怪物現れる!!

    黄金の朝日です。 今日も30度越の札幌、暑さが蓄積されて来て結構暑く感じます。 今朝の朝日薄曇りの中に現れて満月みたいな雰囲気でした。 さてまたまた相撲が始まったようで、相変わらず初日は大関勢が

  • 今が大ナタを振るう時・・・

    見方によっては竜雲です。 今日はほゞ30度の札幌、どうも東京より暑かったようで北海道より暑いのは沖縄だったみたいですね。 さて日々色々な事件や事故がある中で、未だ冷めないのが石丸伸二氏ほゞ無名の彼

  • しくじった初心者ヒットマン!!

    この花は最近よく見かけるようになりました。 花なら良く見かけても良いのですが、よく見かけて困るのはヒットマン、いつかは必ず狙われるだろうとは思っていたところ、遂にトランプ右耳を狙われて銃弾が貫通した

  • 億を超える慰謝料請求へ・・・

    確りピンクです。 そう言えば大谷君が購入した??豪邸12億円でしたか本人たちが住む前に日本の放送局が細部にわたり放送し、大勢のやじ馬が押しかけ、最早住むことは不可能と言う事で売却するとか・・・・

  • 後悔することにならなければ良いのですが・・・

    久しぶりにスッキリした青空が広がる札幌、気温は25度程とこの時期では過ごし易い気温でした。 三菱重工が横浜にある本社機能を撤退して都内に集約するようで同じくグループ企業も都内に集約するようですね。

  • 弱者を苦しめ己の懐を肥やす大企業共・・・

    ブルーの花は不思議な魅力がありますね。 大手企業の平均ボーナスが98万円と言う話ですが、約100万円、考えたならこの年俸で働いている若者などが大勢いることも確かですね。 議員共も同じようにボーナス

  • パリ五輪、日本柔道完全優勝への道!!

    今日も雲が多い一日ですが、気温は28度程と夏らしい一日でした。 腰痛など可なり腰が可笑しくなり、ここ数日朝起きてから寝るまでほゞ一日いっぱい頃セットを撒いて確り腰回りを固めちぇいますが、流石にここま

  • 札幌釧路間が車で4時間強ほどに・・・・

    暑いので花咲が良いのか、ブルーの花が咲いていました。 さて、札幌から釧路間、今は阿寒まで高速道路が伸びていますが、今年中に阿寒釧路間の道東道が開通する予定です。 開通すると今までより約7分ほど短縮

  • 砂漠に花が咲き乱れて・・・

    午前中は晴れていましたが、お昼前からは薄曇りの空模様でした。 昨日ふと、可成り暫く肺の検査をしていないと思い、券故意う保険の検診でレントゲンがあるのを思い出し、検診の日程表を見ると丁度今日が近くの会

  • ヒグマの生息数一気にアップ・・・

    文字通りさっぽおrビールの会場、かなり大規模テントの屋根張り作業中でした。 車と比較してもいかに大きいか分かると思いますが、人数も可成り収容できると思います。 以前は各社テント張りはそれほどなく、

  • 佐々木朗希、引退か???

    大通り10丁目、ビアガーデンの準備を懸命に行っていました。 確か此処は世界のビールコーナーで、日本のビールを含めて数十種類のビールを飲むことが出来ます。 連日の暑さ、ビアガーデンも前倒しして、行っ

  • 増え続ける海外労働者・・・

    最近は大気が安定していないのでしょう、面白い雲が多く出ています。 今札幌大通公園では懸命にビアガーデンの準備が行われていますが、準備するだけでもかなりの労働です。 この作業の中にはいないでしょうが

  • 何ともなりません・・・

    朝から曇り空の札幌、昼過ぎから予報になかった雨が少し降っていました。 予報にないと言えば犯罪に合う事は基本的に予報も予想もしていないかと思います。 8日京極町の役場に、刃渡り6センチ超の包丁を持っ

  • 惨敗状態・・・

    この時期野鳥たちは丁度子育て時期ですが、私の周りではカラスは勿論、雀、ヒヨドリ、シジュウガラの子育てが盛んで朝から賑やかですよ。 住宅街でありながら、結構古い住宅が多いからか、各家結構広い庭もあり、

  • 戦争も洪水で終焉か・・・

    小池百合子や自民党議員には微塵も分からない言葉でしょうね。 朝からどんよりと今にも泣きだきそうな空模様、気温も22度ほどとこの時期では少し肌寒いぐらいの一日でした。 どんよりでぽつぽつ程度の雨なら

  • 織田裕二ではありませんが「来た~~!!」

    遂にきましたね。 静岡県静岡で最高気温40度、因みに2位が群馬県西野牧39.8度、3位が山梨県大月で38.9度つ続きました。 気温マップを見ていたなら関東から以南が軒並み30度を超えていて、熱帯に包まれて

  • 再会はお預け・・・

    7月7日七夕、朝から曇り空の札幌、一時雨も零れていました。 折角の七夕ですが星空は見られそうにもなく、一年振りの再開もお預けの様です。 さて今日は都知事の投票日で、9時ごろには結果が出ているのかも

  • 88歳で漁に出るとは・・・

    この時期白い花は涼し気でよいですね。 利尻島沖でウニ漁に出ていた小型漁船が次々と転覆しその中の一人88歳の船長が亡くなりましたが、転覆した漁船を助けようとして次々と転覆したようです。 それにしても

  • 本物の生蛸・・・・

    朝から曇り空の札幌、昼から一時的ぽつりぽつりと雨が少し降ていました。 気温も26度程で日差しが殆どありませんでしたから比較的過ごし易い一日でした。 土曜日と言う事で、基本的に私は魚の日、煮たり焼く

  • 雨降って洪水に吞まれる!自民党・・・

    夏黄葉ですね。 夕方になり雨が降り出した札幌、少し涼しくなりました。 雨と言えば都議会補選で自民党の幹部が未だ止まない自民党絵の嫌悪感を「雨降って地固まる!」などと言っていましたが、矢張りこいつら

  • 消えゆく発泡酒・・・

    鳩が噴水の水に浸かったまま動かず、具合が悪そうでしたが熱中症だったのかも知れませんね。 今日も30度を超えてた真夏日の暑い一日、湿度も高めで、ぐったり気味な一日でした。 昨晩は寝る前は室内で28度

  • 精霊流し!!

    この雲も面白い雲ですね。 夕方近くなってかなり湿度が上がってきた札幌、空は曇り空ですから気温もあまり下がらないようで、今夜は今期一番寝苦しくなりそうです。 明日も雨マークが出ていましたから明日も湿

  • 全てが変わる・・・・

    天・地・人と言われますが、天も地も美しく、汚いのは人だけの様です。 さて、各国で選挙が行われる中、フランスでは事前評判通り野党であった極右の政党が第一党となりましたが、選挙が行われ、どうも与党が大敗

  • 果物は超豊作に・・・

    薔薇の楽園状態です。 今年は薔薇の花の付き具合は例年よりかなり多い様で、これも暖冬のせいなのでしょうか?? この辺りはよく庭でサクランボを育てている家庭が多い様で,其のサクランボも可成り豊作の様で

  • 松葉杖を突いている者を最前線へ・・・

    赤い百合、花粉まで赤いようです。 朝からぼんやりと薄曇りの一日、気温は30度を超えましたが、日差しが弱い分気温ほど暑くは感じませんでした。 損な天候の中毎年申請が必要な、高額医療限度額証を申請しに

  • 満月と白百合・・・

    ゆりの花も固まると結構な迫力ですね。 早朝東の空に三日月が出ていましたが、7月の満月は21日日曜日、バックムーンだそうです。 6月は天候が悪く見られる方が少なかったようですから今月は見られて確りパ

  • 売りに出される中国資本資産・・・

    今朝は気温が13度程まで下がっていた札幌、今時期だと少し低めでしたが、太陽が出るとぐんぐん気温は上がりました。 それでも最高気温が24度ほどでしたから、それほど暑くはなく、結構快適な一日でした。

  • 今がチャンスかも・・・

    今日から7月が始まり、6月は祭日がない月でしたから少し気になるのが7月の祭日、7月は海の日が祭日で、確か連休にするため月曜日が祭日になったと思います。 と、言う事で今年は15日の月曜日、13日の土曜

  • 遂に月から火星へ・・・

    朝からどんよりの札幌、時折霧雨が降り、突風も吹き、気温は昨日の真夏日とは打って変わっての20度ちょっとと極端な一日でした。 さて今日種子島宇宙センターから打ち上げられ、地球観測衛星「だいち2号」きめ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、歩世亜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
歩世亜さん
ブログタイトル
歩世亜のつぶやき
フォロー
歩世亜のつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用