布・ボタン・フェルト・とんぼ玉・ちりめん・羊毛・粘土・消しゴムなどが好きです 100均が好きです
ミルクティーみたいな色合いが好きです 主に手芸制作日記とか 使う道具や材料は比較的安価なものです 作りたい時に作りたい素材でちまちま作ります
こんにちは^^!最近の寒さはやばいと思うくるみです暖房から離れたくない~2/22で猫の日だしコタツでまるくなりたい><さて今日は制作お休みです…!作ってないだけですがこの間から日記?みたいなのを書きはじめてみました♪日記というより覚え書きかな?・今日やったこと・今日買ったもの・今日覚えたもの・これからやりたいこと・作りたいもののアイデアなど思いついたことを適当に綴っています^^♪書き方とかはまだ模索中…ノート自体は日記用とかではなく普通の方眼ノートなので自由度は高いですいろんなことが書けますただセンスが皆無…!ネットで見るような可愛い手帳とかあんな感じにはなかなかなりませんね…どうしたらなるんでしょうか?そっちも模索していきたいですでも今まで使う当てもなく買ってきたマスキングテープの使いどころができたのでよかっ...最近のこと
こんにちは~寒いとやる気が起きないくるみです早く暖かくなるといいですね~さて今日は…つまみ細工でヘアゴムを作ってみました♪今回は練習なので普通の布で作りました~次はちりめんで作ろうと思います!ちなみに真ん中はつつみボタン、一番下はかぎ針で作ったお花モチーフです♪今度はレース編みにも挑戦してみようかな?そういえばこの前100均に行ったら…ありました!穴あきがま口!写真は角型ですが丸いのもありました~この前使った玉つきの玉が黒いのもありました♪またいろいろ作りたくなっちゃいますね~ちなみに売っていたのはセリアです!興味のある方は行ってみて下さい♪他にも可愛いものや気に入ったものがあったらどんどん紹介していきたいと思います!ではまた~射手くるみ。参加してみました!よかったらクリックお願いします♪にほんブログ村つまみ細工
こんにちは^^!先日はまた雪が降りましたね~寒いと手が乾燥して玉結びがしにくいです…さて今回は…!前回にも言った通りペンケースを作ってみました♪しかもがま口です!パッチワークやりたいな~と思ってやってみたのですがセンスが皆無なので10種類の布を適当にくっつけてみました(笑)結果随分個性的になってしまいましたね~…^^;ボタンもいくつか適当に…うーん…センスが欲しい!がま口は100均で見つけた縫い付けるタイプのがま口ですボンドでくっつけるタイプも昔やったことがあるのですが布を口金に綺麗に差し込むのって難しくないですか?慣れないとボンドがはみ出ちゃうし…!私は縫い付けタイプのが簡単かなぁと思いました♪できあがりも可愛い…!これのおかげでがま口にハマってしまいそうです(笑)もっといろんな種類の穴あきがま口が入荷すると...ペンケース×パッチワーク
お久しぶりです^^今日から2月になりましたがまだまだ寒いですね~さて今回はバッグインバッグ(多分)を作ってみました!いつもバッグの中がごちゃごちゃになってしまうので以前から欲しかったのですが気に入るものが見つからず作ってしまいました><お財布、手帳、カード入れ、ペンなど結構いっぱい入ります♪でも裏地がたるんじゃってあんまり綺麗じゃない…(笑)生地以外の持ち手、ボタン、レース、芯は全部100円ショップのものです^^持ち手は取り外しもできます次はペンケースを作ろうかな~と思ってます♪あとちりめん細工とかもやってみたくて材料だけは買ってあります(笑)できたらまたUPします♪ではでは風邪などには気をつけて下さいね~射手くるみ。バッグインバッグらしきもの
「ブログリーダー」を活用して、射手くるみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。