chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ママレモン
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2013/02/16

arrow_drop_down
  • 酵素シロップ完成!?

    火曜日に講座で仕込んだ酵素シロップ。翌朝には上まで水分があがり、撹拌したら砂糖もほぼ溶けた。今朝、撹拌したら白濁するほどの泡立ち。先生が見本を撹拌した時もかな…

  • レモンのチーズケーキ

    薬膳の講座の後にお仲間とCafe MUJIでお茶レモンのチーズケーキとコーヒー。レモンのチーズケーキ、美味しかった😋

  • くらしの健康薬膳〜梅雨時期の体質別薬膳ごはん〜

     京急百貨店のCOTONOWAで「くらしの健康薬膳」講座、今日のテーマは梅雨時期の体質別薬膳ごはん。梅雨は「湿邪」が体に入りやすい時期。湿気が体にこもると体の…

  • コストコ

    水曜日、息子は全休(講義なしで休み)。ということで、息子の運転でコストコへ。いつもの我が家の定番品に加え、今回お初は・ハインツ デリシャスソースパック・ビオヨ…

  • 梅の酵素シロップ

    横浜市技能文化会館で「見た目にも美しい酵素シロップ」講座。今回は"梅"!青梅とルバーブ。さらにフレッシュハーブはユキノシタ、ドクダミ、レモンタイム。ドライハー…

  • 届け物をしたら

    あれから義母に洋服を届けなければと思いつつ、いろいろ忙しくてつい後回し💦やっと買い揃えて持参。当然「会っていきますか?」。断れないよね〜面会制限が解除されてい…

  • 石川町裏フェス

    石川町駅元町口付近で開催の「石川町裏フェス」、行ってきた!駅の改札出たところからすごい人混み💦地域のお店が出店しているからお祭りの屋台とは違ってケバブとかトリ…

  • レトロ喫茶おおどけい

    図書館で借りた本。レトロ喫茶おおどけい (双葉文庫)Amazon(アマゾン)  悩みを抱えた人々が偶然か必然か引き寄せられた喫茶店で起きる不思議な出来事のお話…

  • 今更ながらだけど

    今更ながらだけど、母の日のお花とケーキ(バウムクーヘン)をもらった。 とにかく機嫌があまりよろしくないからマズイと思ってふたりで相談したのかも。とりあえずごき…

  • 「アンジーのBARで逢いましょう」

    映画「アンジーのBARで逢いましょう」を観てきた。ふらりとやってきたアンジーと名乗る老女がいわく付きの物件でホームレス達の力を借りてBARを開店する。アンジー…

  • カンバディア

    カルディでラス1だったので迷わず購入。インドの手仕事「カンバディア」のポーチとハーブティーのセット。 インドの伝統的な手刺繍や華やかなビーズが施された希少な古…

  • 新玉ライス

    地区センターで月イチの料理教室。・新玉ライス・鶏肉ゆかり焼き・ふきのきんぴら・豆腐白玉あんこどれも美味しくてペロリ😋娘に今日のメニューを伝えたら、新玉ライスを…

  • 「うぉっしゅ」

    母の日。夫は関係なくゴルフ。息子がなんでもやる!と言うけど、食器を洗うだけでご飯作るのはやっぱり私…家にいても腹立つだけなので、ひとり時間を満喫すべく映画へ。…

  • 味噌ラーメン

    今日のランチは、夫のリクエストで味噌ラーメン。我が家では、味噌ラーメン=「麺場 田所商店」私は、信州味噌ラーメン。信州だから?トッピングに山菜。夫は、北海道味…

  • いきものたちのワンダーランド

    赤レンガ倉庫で開催中の「いきものたちのワンダーランド 石村嘉成展」に行ってきた!鮮やかな色彩、ダイナミックに描かれた生き物たちに圧倒された。これは行ってよかっ…

  • ”アジフライの正しい食べ方”

     なんとか最後まで読んで返却期限に間に合った😅タイトルの「アジフライの正しい食べ方」、ソースか醤油かタルタルか。私は断然、塩❗️魚のフライは塩派❗️ちなみにト…

  • ファミマの推し活

    ファミマに立ち寄ったらこんなPOP発見!   オリジナルグッズは3種類。ステッカー、いらない。クリアシート、いらない。マスキングテープ、欲しいじゃばらのど飴を…

  • ハッピーセット

    GWもあと2日。お昼は娘と2人なのでマックのハッピーセットをテイクアウト。おもちゃのトミカ狙い😁消防ポンプ自動車とホイールローダだった❗️同じものでなくてよか…

  • アジフライの正しい食べ方

    なぜか図書館で予約されていて借りた本。アジフライの正しい食べ方Amazon(アマゾン)  旅と食のエッセイ。作者の小説は読んだことないかも😅作者が歴史小説家で…

  • 「新幹線大爆破」

    GW11連休の夫がネトフリ(Netflix)で「新幹線大爆破」を観ていた。事前に1975年版の「新幹線大爆破」を観たほうがいいということで、まずはそちらから。…

  • 口福のレシピ

    図書館の書棚で作者名で選んだ本。  口福のレシピ 原田ひ香Amazon(アマゾン)  書評もレビューもチェックなしでタイトルから美味しそうな感じと思って借りた…

  • GWいきなり

    先週は在宅勤務だった夫、そのままGWに入り11連休とりあえず今日の午前中は買い出しへ。ところが、午後になって倦怠感を訴えて熱を測ったら37.4℃たしか年末年始…

  • ケイゾウさんは四月がきらいです。

    図書館で書架に飾ってあった本。 ケイゾウさんは四月がきらいです。 (福音館創作童話シリーズ)Amazon(アマゾン)  童話だけどその場でパラパラと立ち読みし…

  • 体質別薬膳茶

    京急百貨店のCOTONOWAで「くらしの健康薬膳」講座。今回のテーマは「体質別薬膳茶」。まずは体質チェックリストで自分の体質を確認。気虚体質、血虚体質、気滞体…

  • 「山の上の家事学校」

    図書館で借りた本。 山の上の家事学校Amazon(アマゾン)  離婚されて荒んだ生活を送っていた40代新聞記者が、男性だけの家事学校に入って家事を学びながら再…

  • しらすと春野菜のパスタ

    地区センターで月イチの料理教室。・しらすと春野菜のパスタ・あさりのミルクスープ・ヨーグルト ベリーベリージャム添えベリーベリージャムから作り始めたので、料理室…

  • 野毛大道芸

    野毛大道芸へ。毎年楽しみにしているにだけど、昨年は気づいたら終わってた…ので、今年は早々と日程をチェックしていた。生ビール片手に大道芸(バルーンアートや雑技団…

  • レトルトカレー

    今週は5連勤でもうヘロヘロ。力尽きて金曜日の夕飯はレトルトカレー。といっても、ちょっといいヤツ❗️近所のスーパーでは賞味期限間近で半額になっていた具もちゃんと…

  • タルタル南蛮チキンタツタ

    金曜日は家でお昼を食べる大学生の息子のリクエストでマック! タルタル南蛮チキンタツタ、食べてみたかったし😅モバイルオーダーでテイクアウト。箱を開けて思ったこと…

  • 義父の脳トレ

    どこにも出かけない義父、日中はずっと息子のお下がりのDSで将棋をやっている。よくわからないが、勝敗表まで作ってやっている。でもやり尽くしたのか、飽きたのか、別…

  • 台湾 好吃!バッグ

    昨日発売されたカルディの「台湾 好吃!バッグ」。いつものカルディに行ったらまだあった!2色あるけど、迷わずライトベージュを購入。巾着が可愛い

  • フォークより箸

    コンビニでカップヌードル2個購入すると専用フォークがもらえる! カップヌードル食べるには箸よりフォークのほうが3割増しでウマいらしい?と聞けば、専用フォークが…

  • エナジーチャージ!

    新年度始まり、仕事がハード😮‍💨普段は週平均3日勤務なのに、今月は週4日は当たり前、5連勤もあり💦昨夜はあまりのヨレヨレにお風呂はバブ2個投入、風呂上がりはこ…

  • 「白雪姫」

    娘と映画「白雪姫」を観てきた。観終わって娘とお互いに「どうだった?」「・・・」。原作と違う(白雪姫の名前の由来とか、相手が王子でないとか…)せいか違和感が拭え…

  • 大ピンチずかんミニ

     これが欲しくてランチをハッピーセットにした😅罫下(本文の下の部分)の「大ピンチ!クイズ」が意外と難しい💦二次元バーコードを読み取ってやるオリジナルゲームも結…

  • 春のコーヒーバッグ

    カルディの春のコーヒーバッグ。発売日にカルディの前を通り、そのまま素通り出来なかった😅保冷仕様のトートバッグとコーヒー3種。コーヒーがなくなりそうだったのでち…

  • 夜桜見物

    大岡川の夜桜。夜桜を見ながら🍺飲みたかったけど、どこも満席💦適当に入った野毛のお店「野毛横浜樓」。おしゃれな町中華?みたいなお店。シュウマイはグリーンピースの…

  • 届け物をしたら…

    先週末に義母の入所している施設から電話あり。「おこづかいが残り少なくなりました」面会ついでに持参するのがよいけど、もう誰だかよくわからないし言葉数も減っている…

  • ミッフィーグッズ

    付録買い。ゼクシィ5月号!セブンイレブン限定版を購入したのでミッフィーのクリアファイル付きカード&コインケースも付録とは思えないしっかりした作り👍️娘が使うっ…

  • コストコ

    今週はじめ、息子の運転でコストコへ。開店5分前に着いたら、まだ入り口のシャッターが閉まっていた。コストコのシャッターが閉まっているのを初めて見た購入品は・しっ…

  • もち吉のサンリオコラボ缶

    もち吉のサンリオコラボ缶!これは買うしかないキティちゃん、マイメロ、クロミ、どれにしようかな~さすがに3缶全部は無理なので悩んでこれ❗️可愛い❤️

  • 息子が帰ってきた!

    春休み、リゾバに行っていた息子が帰ってきた。あまりのド田舎な環境に「マジ横浜帰りたい」と途中で泣きも入ったけど、なんとか期間満了まで勤めることが出来たらしい。…

  • シラチャーケチャップ

    最近お気に入りのケチャップ。ピリ辛、というよりしっかり辛い!ソーセージに付けて食べても美味しいけど、ナポリタンとかピザトーストにも👍️なぜかおかしのまちおかで…

  • 三ツ矢サイダートミカ

    3月28日が「三ツ矢の日」だそうで、三ツ矢サイダーのトミカキャンペーンをやっていた三ツ矢サイダー飲料6本購入で1個もらえる!もらえるトミカは4種類。 スーパー…

  • ペットボトルからワンカップへ

    ほぼ毎日呑んでいた義父。焼酎のペットボトル(2.7㍑)を買ってキッチンに置いてある。大体10日〜2週間で飲んでしまう。あれば呑んでしまうので、なくなってもとり…

  • 川崎大師

    最近(前から?)夫婦そろって受難続きなので、夫と厄除けに川崎大師へ。(受難といっても些細なことばかりだけど続くと…💦) ちょうど御影供まつり(※)をやっていて…

  • 酵素シロップ、完成!

     この時作った酵素シロップが完成❗️  3日ほどで砂糖が溶けて、朝晩撹拌していくうちに泡立つようになり、1週間で左の状態に。さらに3日ほどそのまま撹拌続けるも…

  • 桜尽くしのメニュー

    地区センターで月イチの料理教室。・桜飯・新玉ねぎと新人参の肉餡かけ・桜澄まし汁・菜の花のナムル・ストロベリー白玉 桜の開花はまだだけど、桜尽くしのメニュー😋早…

  • ホワイトデー

    夫からホワイトデーにもらった  染み込みスイーツ専門店Qua(クア)。苺にホワイトチョコを染み込ませたホワイトストロベリー、苺にビターチョコを染み込ませたブラ…

  • 暗証番号

    ポンコツの続き…ゆうちょ銀行から引き出そうとしたら暗証番号が違ってアウトになった記帳はしていたけど10年以上出し入れしてなかったし、若い頃(結婚前)に作った口…

  • 「ビリーブ 未来への大逆転」

    あーすぷらざの上映会で「ビリーブ 未来への大逆転」を観てきた。2018年のアメリカ映画。1970年代アメリカで男女平等裁判に挑んだ女性弁護士の実話を元にした作…

  • 見た目にも美しい酵素シロップ

    横浜市技能文化会館で「見た目にも美しい酵素シロップ」講座に参加。春の酵素シロップということでいちごにレモン、オレンジ、シークァーサーなどの柑橘フルーツとスパイ…

  • 「おかしの学校」見学

    工場見学、今度はロッテ浦和工場の「おかしの学校」!魔法学校のような雰囲気のおかしの学校でパイの実の秘密を学んで製造ラインを見学。でも、見学途中で充填のエラーな…

  • 春のプリザーブドフラワー

    地区センターで「春のプリザーブドフラワー」講座。申し込み時に青、ピンク、黄色、紫の中から色を選択させられた。春のイメージでピンクを指定。こんな感じの出来上がり…

  • きゅんパス

    JR東日本のきゅんパスで新幹線乗りまくりの東北旅をしてきた娘。 新潟往復して、はやぶさで盛岡、こまちに乗って秋田へ。翌日は仙台へ行って、山形に移動して帰るとい…

  • 野生の島のロズ

    映画「野生の島のロズ」を観てきた。朝イチの回だったこともあり館内ガラガラ…観客3人😅心を持たないロボットと動物が心を通わせ共に成長する物語。ありふれているよう…

  • 「私にふさわしいホテル」

    図書館で借りた本。 私にふさわしいホテル (扶桑社BOOKS)Amazon(アマゾン)   読まないうちに返却期限を過ぎてしまった💦もう読まずに返却しようと思…

  • タッチレス水栓

    キッチンの水栓が壊れて1ヶ月。やっとリニューアル❗️壊れたと言っても使えないわけではなく、タッチボタンで操作出来ていたのが出来なくなっただけ。ハンドルレバーで…

  • 元町チャーミングセール2025春

    元町チャーミングセール2025春。先週末のみなとみらいの帰りにも行ってみたけと、始まったばかりの週末の午後だから?めちゃくちゃ混んでいたし、夫も一緒だったので…

  • チーズバタール誕生祭

    ポンパドウルでチーズバタールの発売日を記念し、今日限定でチーズバタールを感謝価格で提供する『チーズバタール誕生祭』を全店で開催するとのこと。  通常価格より割…

  • 春の免疫力アップ薬膳

    京急百貨店のCOTONOWAで「くらしの健康薬膳」講座。今回のテーマは、春の免疫力アップに役立つ薬膳!冬(陰)から春(陽)の季節の変わり目は体の負担が大きいと…

  • 持つべきは真面目な友だち

    お片付けしていたら、昔の通帳が出てきた。そのうちの1冊、学生時代にゼミの会計をしていたとき(数十年前😅)のゆうちょ銀行。残高確認したら10000円ちょっとあっ…

  • ポンコツ過ぎた…

    ポンコツその1義母の特養の利用料は毎月20日に信用金庫(本人名義)から引き落とし。年金支給日に銀行から信用金庫に2ヶ月分を入金しておく。が、今月はそれを忘れて…

  • 東京とろろそば

    今日のランチ、「東京とろろそば」。夫は、とろろ肉そば(肉2倍盛り)。とろろは千切り!私は、ごぼ天肉つけそば。ごぼ天多すぎ💦小鉢で千切りとろろが付いていた。味付…

  • 極上担々麺 香家

    みなとみらいで夫とランチ。クイーンズスクエア内の東急スクエアB1にある「極上担々麺 香家」。夫は鬼担々麺、私は辛くない海老ワンタンメン。デザートのマンゴー杏仁…

  • ソーセージを作る

    手作りソーセージ作りに参加!羊腸に詰めていくのが面白くて、調子に乗ってグイグイやったら破れた😅ひき肉(豚か鶏か)、配合するスパイスの違いで参加者みんな違う味わ…

  • 母の愛を送る

    毎日もやし生活の息子に支援物資。 ゆうパックで発送。すき間には母の愛を詰めて

  • ファミマ

    近所でファミマがオープン!チラシがポストに入っていて、オープン限定の福袋があるというので行ってきた。 スナック菓子。これで500円❗️ 焼き菓子詰め合わせ。こ…

  • みそ作り

    地区センターでみそ作り!出来上がりは11月頃。楽しみ〜

  • 夕飯、何食べたらいい?

    リゾバ(リゾートバイト)頑張っている?息子。バイト条件に寮(個室)、食事付きとあったけど、食事は2食。昼食と夕食は社食で朝だけ寮で自炊。自炊と言ってもパンとか…

  • グリーンカレー

    土曜日、映画の後に館内のレストランでランチ。多国籍料理のレストランらしい。日替わりランチもあったけど、グリーンカレー!一口食べて…辛いけど、甘い美味しいけど、…

  • バレンタイン

    今年のバレンタイン、夫にこれをプレゼント!オリジナル配合のハイボールを使用した「ハイボールボンボン」。中からドロっと洋酒が出てくるウイスキーボンボンとは違って…

  • 奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ

    映画「奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ」を観た(あーすぷらざで上映会)。2014年のフランス映画。パリ郊外にある高校。落ちこぼれクラスの担任になった歴史教師のアン…

  • ローソンのお菓子

    最近のお気に入り!(画像拝借)ローソンのお菓子、プラントベースのスペキュロス。スパイシーなシナモンの香りも、ザクザク食感も好み😋1袋(5枚入り)207kcal…

  • ネコミニバッグ

    カルディで購入。(画像拝借)ネコミニバッグ❗️今日から発売なのか、店頭に出ていた。カルディ伝説柄カラビナ付きミニバッグもあったけど、柄の可愛さでネコミニバッグ 

  • リンドールのマグカップ

    カルディで購入❗️リンツギフトセレクション。・リンドール ミルクパック・リンドール ヘーゼルナッツパック・リンドール アソートパック・リンドール ストロベリー…

  • アーサーズ・ウイスキー

    映画「アーサーズ・ウイスキー」をみてきた。発明家だった夫が作った秘密のウイスキーを飲んだら、70代から20代へ若返り!?親友と一緒に若さを謳歌するも時間が経つ…

  • 年賀状→レターパック

    お年玉付き年賀状、今年は(も?)切手シートが1枚だけ当選😅郵便局で交換してもらった。余った年賀状は切手やはがきに交換してもらえる(手数料あり)のでついでに持参…

  • サバタコス

    サバタコス、業務スーパーで購入。早速、夕食にタコライス!(レタスとトマト、高かった💦)しっかり辛くて、美味しい😋パンにのせても美味しいだろうな。これはリピあり…

  • ガーナを食べるちいかわ

    セブンイレブンで対象のチョコレート菓子を2個購入するともらえるちいかわのクリアファイル。興味なかったのに実物見たら可愛くて、買っちゃった ガーナを食べるちいか…

  • 息子の春休み

    息子、春休みはリゾバ(リゾートバイト)!今の時期ならスキー場かもしれないけどスキーをやらないのでその選択肢はなく、地方のホテル併設の遊園地があるところ。仕事は…

  • 胃腸炎に備えて

    近所のスーパーでぷるんぷるんQOO(QOOのゼリー飲料)をまとめて購入したらミニバケツがもらえた!砂遊びにちょうど良さそうだけど、さすがにもう砂遊びはしない😅…

  • 阿佐ヶ谷神明宮

    厄除け、災難除けで有名な阿佐ヶ谷神明宮へ。 直書きの御朱印。 刺繍の御朱印!こちらは書置き。神明宮の石碑にの和歌にときが出てくる。当時(明治時代)の阿佐ヶ谷に…

  • 出版目録をお取り寄せ

    「だるまさん」シリーズや「りんごかもしれない」のヨシタケシンスケさんの絵本の出版社の出版目録が無料でもらえると知り、ポチッ。今年発売を予定している新刊をはじめ…

  • 旨辛ホットチリケチャップ

    今日のランチはナポリタン。このケチャップを使ったら、まあまあ辛かった😅アラビアータまではいかないけど。これはこれであり❗️ピザトーストのソースにもいいと思う。…

  • 大寒たまご

    昨日は大寒。今朝の情報番組でも取り上げられていた大寒たまご、商店街の豆腐屋さんで売っていた!明日の朝にTKGで食べる❗️楽しみ〜😋 

  • 豚バラ大根と辣白菜

    地区センターで月イチの料理教室。・豚バラ大根・切り干し大根の味噌汁・辣白菜(ラーパーツァイ)・芋餅豚バラ大根の大根、採れたてだから?下ゆで段階で柔らかい!短時…

  • 家電が壊れた。どうする?

    家電が壊れた😨子機を使おうとして異常に気づくh(電話がかけられない)。電池パックを抜いてみたりしたけど、状況変わらず。よく見たら子機の液晶に「ケンガイ」の表示…

  • 大船観音

    毎月18日は観音様の縁日で1月18日は初観音と聞き、大船観音に行ってきた。大船観音、電車の車窓から見ることはあったけど訪問は初めて。なぜか勝手に立像の観音様を…

  • ヤフー防災模試

    ヤフー防災模試、受けてみた。 結果 回答のスピードも採点されるというから即決即断で回答したら、とにかくスピード重視と判定された🤣最低限の防災力はあるみたい😅備…

  • 「今日は人の上、明日は我が身の上」

    年末に薬局でもらった日めくりカレンダー。息子が日めくりが欲しいと言っていたから貰ってきたのに、かけるところがないからやっぱりいらないってせっかくだから、宣伝部…

  • 豚肉とブロッコリーグリーンソース

    パート仲間でもある息子のママ友と商店街のイタリアンでご近所ランチ!3種から選ぶパスタに三浦野菜のサラダ付き。盛り盛りの前菜付きもあるけど、今回はサラダのみ。パ…

  • ほろよい読書おかわり

    図書館で借りた本。 ほろよい読書 おかわり (双葉文庫)Amazon(アマゾン)  お酒をテーマにした短編小説。女性バーテンダーと下戸の青年の想いを繫ぐカクテ…

  • なめらかスプーン

    このスプーンで食べると全然食感が違うと聞き、ちょうどティースプーンを買い足したかったので購入してみた。オークス 口あたりなめらか スプーン 5本組 セット 日…

  • おしるこ

    昨日作らなかったおしるこ、市販のこしあん(砂糖入り)で作った。昨日の今日でやらないとずーっとこしあんが残っていそうだったから😅おやつに焼き餅入れて食べたけど、…

  • 鏡開き

    鏡開きだからというわけではないけど、お昼はおもち!きなこ、黒ごま、しょうゆ。きなこはこれ。真誠 とろけるきなこ80g楽天市場176円${EVENT_LABEL…

  • イケアへ

    久しぶりにイケアへ。新横浜からシャトルバスが出てるけど、小机駅から歩いてみた。Googleマップが間違えていて?無駄に歩かされたけど、なんとか到着💦 とりあえ…

  • ギリギリ出した年賀状

    年末ギリギリまで年賀状を出すか、もうおしまいにするか悩んでやっぱり出すことに。ところがプリンタのカラーインク切れに、もう今更だけどネットで印刷をお願いした。し…

  • 日本橋七福神巡り

    昨日は日本橋七福神巡り。「日本橋」というから日本橋で降りたら人形町が最寄駅だった人形町駅へ移動してスタート。まずは小網神社へ行くも長蛇の列に最後とすることに。…

  • 七草がゆ

    年明け、体にやさしいもの食べた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今朝は七草がゆ!炊飯器のおかゆモードで。予約炊飯できないから朝起きて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ママレモンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ママレモンさん
ブログタイトル
気ままにひとりごと。
フォロー
気ままにひとりごと。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用