chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
静岡の不妊治療専門クリニック 俵IVFクリニック https://tawara-ivf.blog.ss-blog.jp/

不妊治療専門クリニック、俵IVFクリニックの日常や不妊治療に関わる様々な情報などをご紹介いたします。

当クリニックは不妊治療を専門としております。開院以来、約5年間で1600組以上のお子様に恵まれないご夫婦に妊娠が成立し、当院を卒業されました。当院での不妊治療の特徴はオーダーメードの治療です。画一的な治療にとどまらず個々に応じた治療を選択していくという事です。最大の効果が得られるようお一人おひとりにあった治療を選択して行きます。私たちは全力で皆様をサポートすることをお約束いたします。

R
フォロー
住所
駿河区
出身
駿河区
ブログ村参加

2013/02/02

arrow_drop_down
  • ジネコ 妊活セミナー in富士 開催のお知らせ

    今年はジネコ 妊活セミナーが富士で開催されることになりました。 俵院長が講師として参加しますので、お知らせです。 ☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ ●日時 2018年10月21日(日) 14:00(13:30開場)~16:30 ・第1部 14:00~15:00「妊娠へ近づくために」 講師:俵IVFクリニック 院長 俵 史子先生 ・第2部 15:15〜16:15「体にやさしい妊活漢方」 講師:小島薬局本店 小島 晃先生 ●場所 富士市文化会館 「ロゼシアター」 〒416-0953 静岡県富士市蓼原町1750 TEL:0545-60-2510 ☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。..

  • 仕事と治療の両立について考える

    女性の社会進出が増え、夫婦共働きが一般的になった現代。 晩婚化などを背景に、不妊治療を受けるご夫婦も増加傾向にあります。   そんな中、NPO法人Fineが2017年に男性 42 名(0.8%)、女性 5,429 名(99.2%)を対象に行った 「仕事と治療の両立についてのアンケート」によると… 9割以上の方が仕事と治療の両立が「困難」だと答えています。   その理由として、直前になるまで検査日が分からないため急な欠勤や遅刻早退をすることになったり、 通院の回数が増えたりして仕事を休んだり早退することで周りに迷惑をかけることを心苦しく感じている方が多いようでした。   また、両立が困難で働き方を変えた人のうちの約半数が「離職」を選択しているとの報告もあります。   ですが、不妊治療をしている方の多くは30〜40歳代。 仕事でも責任のあるポジショ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Rさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Rさん
ブログタイトル
静岡の不妊治療専門クリニック 俵IVFクリニック
フォロー
静岡の不妊治療専門クリニック 俵IVFクリニック

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用