ワクワクさんに反対するお医者さんもいましたね。心強いです\(^o^)https://www.sanspo.com/article/20210624-IOQJULJCVRMBXMZXIDJG6SDUHA/?utm_medium=app&utm_source=smartnews&utm_campaign=android
読書記録や、ミラクル事件、思ったことなどなど分野を問わず、色々と自分の記録のために書いています。
日々の体験をくだらな〜い感じで書き綴っています。 まあ、ほっこりしていってください笑
1件〜100件
こんにちは!昨日またいつもとは違う都会に出かけたのですが、(神社仏閣巡りに行ったのですが、渋滞が若干あり、往復9時間ドライブ)気温が37度超え!幸い風が強くて日陰ではやや涼しい感じだったのでまだ良かったのですが…。で、そんな中、
ここしばらく、シリウスシリーズのあたりから一貫してやってくるテーマがありました。ブームというか。私の中で起きているブームではなく、ただ、私の周囲に勝手に来ているブームというか。どんな分野の本を読んでも、なぜかそのキーワードが書かれてい
前回更新した内容に関連する本を何冊か自分自身で借りていたようです。今日、何気なく読んでいて気が付きました。10年以上前に発売された本だったのですがご自身が精神科医からの処方薬を飲み続けた結果、薬物依存になってしまい、これではよくな
ちょっと気になったので、わー推進派の方ってどんな肩書でテレビ等で登場してるんだろうと疑問に思い調べてみました。そしたら、テレビによく出た専門家(?)ランキングが載っていました(笑) ↓https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202
前回の続きです。この前、わーに反対するお医者さんたちの本を色々借りて読みました。(まだ推進派側の本は借りられなかったのでこれからです。)それから科学的にわーやウイルスを、分析解析している現役の研究者の方の本も読みました。そして、それ
こんにちは!この前、図書館で借りてきた分かりやすくて勉強になった本がありました。湧くわくについての本で現役の素晴らしい免疫学者の方の本です。内容は専門的な用語が多くて難解ですが、なんとーーーーか、なんとなーーーくわかります。(笑) そしてこの方
こんにちは!ああーーー毎日なんか寒くないですか?6月ってこんなに寒かったっけという感じ。最近またずっとストーブ使ってますけど…こんな中、プール。子どもたちがブルブルと唇を青くして震えながら帰って来ました…😫寒かったでし
この前、直感の鋭い友人がまた不思議なことがあったと話してくれました。私たちとの旅行から帰ってきて、1回、お土産を渡そうと実家のお母さんの家に経由した時のことだそうです。お母さんの家は何軒も連なる一軒家風の借家の一つで、友人はその家がとても
こんにちは!先程、アマゾンからのおすすめとか言うのに大村さとしさんのイベーール…の新刊が表示されていました。特に私は、イベーール薬について検索したこともなかったのですが、それがおすすめで表示されるなんて…ネットはやはり、情報が取
この前ドライブをしていて、ふと横をみるとものすごい広大な山の土地が、アメリカ軍の基地でした。沖縄でもものすごい基地の規模ですが、調べてみたら、もはや日本は分断されそうになっていたのですね。これも陰謀論されそうな話ですけど、事実のようです。
ふと思い出したのですが、トンガの海底噴火のニュースが(日本でも津波警報で大騒ぎだった)あっという間に消えたと思いませんか。ものすごい大きな爆発ということで、私自身も夜中にホテルで警報が鳴り響き、めちゃくちゃびっくりしたのですけど…
最近は、地球に存在した、過去の宇宙人の魂(推定)の方々の素晴らしい本、伝記等を色々と再読して学んでいます。例えば、紀元前5世紀、ソクラテスさん肉体よりも魂の成長の大切さを説いて、人々を惑わしたということで死刑にされて‥その弟子のプラト
娘と私の友人と私の仲良し三人組でこの前旅行にいっていきました。毎回、この三人で集まると、絶対に何かしらのことが発生します。月一回すら集まれないし、ましては旅行なんて半年に一回いければいい方という感じにも関わらず、毎回すごい~~~ことが起きます。簡単に思い
てか、一気に更新しすぎだろーーーいや、時間があるときに、パソコンを開いたときに一気に書いてしまわないと!!このブログは自分自身が色々忘れないためのメモ的なものが中心なんです。っていっても今のところ全然読み返したことないけど。必要も
こんにちは!今日は 私も見習いたいなー いや、見習えないか~ と思った娘のこと書いておきます。娘の 私や夫にはない、リーダーシップと包容力には、客観的にすごいなーと感じるところが多くあります。娘は以前も書きましたが 男女関係なく、おなしいこ
こんにちは!今日は仕事が早く終わったので怒涛の更新をしています。では。この四月から大きな会社で20年以上 社長秘書として働いていた母が、65歳を過ぎたことでついに退職となりました。そして、年齢的にもう無理なんじゃという予想に反して、とんとん拍子で本屋に採
この前の動画での不思議な号泣のあと、冷静になって考えてみたんです。あの涙は一体なんだったのかと。なんだったあの号泣。一つだけ断言できるのは、もう宇宙に帰りたいー とか、地球が嫌だーとかいう悲観的な気持ちは一切なかったということです。
こんにちは!先程お気に入りを整理していたときにふと開いたページを見ていました。多分このページに以前たどり着き、ここからマシュー君と再開したんじゃないかと思います。そのブログの中でこの動画をみた人が涙が止まらないとかいうページがあったん
最近、読んだ素晴らしい本たちの中で、結局、全て共通していたことがありました。それは何が何でも1番大事なのは愛。(思いやり)そして、今というこの大事な時期においては世の中で起きていることを自分の頭でよく考えて、自分自身の
こんにちは\(^o^)/なんか世の中の仕組みが色々とわかってきたような最近。え!突然!?(笑) 例えば、地球の起源、地球の支配、神様の存在、神様と仏様の違い、霊界と宇宙、などなどザックリですが、なんとなく、わかった気がするんですよね。いや
この前すごいことが起きました。それはいつもと変わらない平日の朝の出来事でした。朝起きて、支度を終えた娘はいつも15分間のラジオの英語番組を聞くのが日課です。私がスマホから音声を流してスタートさせ、私は、その間に顔を洗ったり化粧をしたり
こんにちは\(^o^)/娘のクラスでも例のものを8割くらい打っていて…、(子供自身はみんな打ちたくないと言っているようですが、強制的に予約されてしまっているとか…)次の日、または数日、高熱などでうなされて半数くらいが欠席していました。打って一ヶ月
こんにちは\(^o^)/娘のクラスでも例のものを8割くらい打っていて…、(子供自身はみんな打ちたくないと言っているようですが、強制的に予約されてしまっているとか…)次の日、または数日、高熱などでうなされて半数くらいが欠席していました。打って一ヶ月
こんにちは\(^o^)最近信じられないようなことが多く発生しています。ここ数週間、なんだかすごい色々見えない導きがあったような気がします。なんか目覚めました 笑 ということで、少しづつ書いていきます。では。数週間くらい前だったと思うのですが(最
昨日くらいからでしょうか。ヤっホーのトップにいつの日からか表示されていたワクワクの項目が消えました。後ろのほうにはあります。そしてトップページのニュースにもワクワクの情報が一切でなくなりました。(トップではなく探せばあります)とりあえず、
娘と一緒に歴史を勉強していた中で、疑問が出てきたので、調べていたらこのようなものがでてきました。その中で日本政府を介して間接統治をするhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%88%86%E5%89%B2%E7%B5%B1%E6%B2%BB%E8%A8
先日いつもの如く、家族でドライブに行ってきました。のんびり神社まで片道3時間くらいのドライブです。いつもドライブでは色々な素敵な音楽を娘と聴いたり歌ったりしながらいくのですが、この日は、ドライブの途中で急に思い立ち、娘が先日、すごいいい曲をま
こんにちは。未だに接種した子達が学校を休んでいるそうで、本当に心配です…(´Д⊂ヽ早く回復してーーーー(´Д⊂ヽ(´Д⊂ヽこちらもよく勉強になります。↓https://sp.nicovideo.jp/watch/so39517970?ss_id=c3cb889c-3ddf-4231-9df5-6e9
またすごい動画見つけました…。とりあえず見て下さい。https://sp.nicovideo.jp/watch/sm38577886?ss_id=afd110dc-a86e-421b-ad70-2092735b2fea&ss_pos=7&cp_in=wt_srchロ・ドンオ・ンピックの開会式です。うっすら思いだしたんですが、夫と共に見ながら
前にブログに書いたように、アタリーさんの本を大量に借りてきて読んでいます。いやーー一つ一つの本の分量が非常に多いものが多く、言い回しなんかも難解のため、(翻訳ものは結構そうですが…)色々時間がかかります。さすがヨーロッパ1の知性と呼ばれているだけ
こんにちは!はい、まず今日はこの動画をみてください!https://youtu.be/llUTThMypUkヤフーのトップニュースの動画なんですけどね。上海でのロックバンドの結果、物資の奪い合いが起きているこのニュース。一度見たときうわーこんな
今日もまたこの前紹介した動画の1年前以上の古めの動画を見ていました。とりあえず見てみてくだい!ユートーブでは削除されたという動画です。https://sp.nicovideo.jp/watch/sm39041939?ref=user_videoある予言者というか、支配者の一人だからわかるのか、4
こんにちは!gotoに変わって ワクワクなんだか(曖昧)が始まるらしいですね。しかもワクワクという隠語が、半ワクの人々の中で広がっているとか!えっ!!(゚∀゚)(笑)お金や特典を盛りだくさんにしてまで、なんとかして打たせたいワクワク。大規模
またいつもの如く、不規則すぎる一斉更新です。先程、珍しくロシアの今の写真が載せられている写真たちを見つけたのですが、(ただ、本当に日付があっているかは不明です。もしかしたら、ずっと昔の店内改装中の時の写真かも(笑) )ウ.ライナ侵攻でショッピ
先程、ネット上で、調べものをしていた時にあるページにたどり着いたのですが、そのページが…これ以上進んだら何かあるんですか?的で怖すぎて、クリックして次のページに進むことが結局できなかったページがありました。どこのページかは見ていた
ここには一応知識として自分自身が知っておいたほうがいいかと思われるサイトをメモ的に貼り付けておきます。 そもそもグレートリセットなんていう言葉が会議で使われ、広がりつつあることに違和感を感じますね…って同じの2回投稿してたっていう。(笑) そ
ここには一応知識として自分自身が知っておいたほうがいいかと思われるサイトをメモ的に貼り付けておきます。 そもそもグレートリセットなんていう言葉が会議で使われ、広がりつつあることに違和感を感じますね…https://news.nifty.com/article/economy/economyall
先日などに紹介した動画はインボウ論に偏らない地に足がついているものだと思われるので紹介しました。なぜならば、以前、私も色々インボウに、軽くはまったことがあるからです。そしてその後、その反動で逆に、反陰謀側の本も読み漁り、結果、どっち
今日、一体どれぐらいの備蓄品が家にあるのかチェックしてみました。で、意外とたくさんあるんですよね。でも、結局、どれぐらいの量を備蓄すればいいのか…とわかなかったので調べてみました。そして…はい、只今、備蓄の神的サイトを見つけました。農
はい、こんにちは!昨日、備蓄の品々を買いに行ったにも関わらず結局、途中で気持ちが挫折して、たった600円分しか買わずにそのままドライブにでかけた七色でございます。でもですね!今日も毎日参考にさせていただいているブログも備蓄の記事でした。htt
こんなネットニュースがありました。https://president.jp/articles/-/56293上海で突然のロックダウン発表で、スーパーに大行列の市民の姿があるのですが、めっちゃ密。逆に。っていう。ロックダウン名目は、コロナ感染拡大だということです…もは
昨日紹介した方がすでにレッドトースト(なんやねんこれ(笑) )の謎について検証してました。私のスマホでもこの体内から謎の番号は今も相変わらず表示され、反応しますし、人混みでは安定して、大量にでます。もはや山奥、人混み、色々と検証した結果、
お久しぶりです。相変わらずの神社仏閣三昧で元気にやってます。(*^^*)先日初めて出雲大社に行きました\(^o^)/で、まあ、それはいいとして、今日、わくわくうったあとに後遺症に悩む人の動画を偶然見つけてみていたのですが、途中で、その方と共に自分も泣
ひさしぶりです。大変元気です。でも、毎日、時間がなくてパソコン開いてませんでした。というのもですね~~娘がクリスマスにスイッチをもらってから・・・マリオをはじめ・・・いろいろなソフトを経て・・・・・・・そして現在では娘がクラスの男の子たちに誘われて毎日フ
https://karyukai.jp/column/4635
今日も、天の計らいについて。我が家は、一年に数回はディズニーランドに行っていたのですが、567の影響で 人数制限があって、チケットも抽選になったり、チケットを取得するのが非常に難しくなってしまったので、おそらく、ここ1年半ほどはいけなくなってしまっていま
先日、成田さんに行ってきました。行くきっかけをくれたのも、娘の友達、H君の不動明王のお守りをコンプリートしたい!という一言のおかげなのですが。その一言で、じゃあ行くかってなるっているもどうかと思いますけどね 笑そういうちょっとしたきっかけを待っていたって
あけましておめでとうございます。って言ってももう一月も中盤ですが・・・、時間が過ぎるのがほんと早いです・・・。年末年始も神社仏閣巡りをしまくり、家にほとんどいませんでした。その中でいろいろな面白いことがまた発生したので記録しておきます。今回の旅の予定では
以前しきこさんの本で、人によって、神社 とお寺と人によってご縁の系統があるという話を読み、ブログでも書きました。夫は断然、お寺系統が強いのですが、私はどっちも好きだしどっちかな~と悩むぐらいでした。でも、先日はっ!と気が付きました。私は、護摩祈祷が大好き
今日も過去で武士であっただろう、武士っぽいH君の話です。先日、またうちで娘がH君たちと遊んだのですが、うちにある刀を見たいということで、(ひいおじいしゃんが刀を集めるのが趣味だったようで)見せてあげました。やはりh君、大変武士っぽいです。笑で、ですね。娘は
この前すごいことが起きました。先週の午前中、母から突然電話がかかってきまして・・・何事か?と出てみると、今日、山がきれいだから年賀状用の写真を撮ってほしいと。毎年、母は写真入りの年賀状を作っていて、それを私が毎年サポートしています。家の屋上から撮影してほ
こんにちは!今回もまたまた娘の席替えの位置をドンピシャで当てた超能力者、七色です。左右共にドンピシャでした。(笑) 今回も娘から色々と話を聞いている中で、ひらめいた二人でした。あの武士っぽい過去世を感じたh君もまた、娘の隣です。それに
もうこんな技術がすでに開発されていたのですね!(゚∀゚)バッテリレスBluetoothセンサータグ自動認識ソリューションなどを手掛けるサトーは、バッテリ不要の超小型Bluetoothセンサータグや、日本マイクロソフトのHoloLensなどを活用した次世代店舗デジタル化ソリュ
こんにちは~明るい日差しが差し込んで、穏やかな日です(*'ω'*)いい日だな~とぼんやり。今日は最近読んだ本の一部をまとめます。どの本も素晴らしかったです。天神さんに参拝に行く際には最近は必ず、たくさんの情報の中から正しき必要な情報を選択し賢く生きることができ
https://note.com/nakamuraclinic/n/n4ebbed3df2bbhttps://note.com/nakamuraclinic/n/nfd4ed7ccd45a今色々なメディアの裏側、温暖化の嘘などの本を読み漁っています。大変勉強になります。で、結果、とりあえず分かったことは、国による、または、
https://note.com/nakamuraclinic/n/n4ebbed3df2bb
おはようございます!今日は先日書いた、h君の続編です。先週、h君を含む娘のクラスメイトの男の子達が家に遊びに来たのですが、みんな玄関でしっかり靴を揃えてあり、挨拶もテキパキ元気で、礼儀正しさに感動しました。(笑)で、ですね。そのh君なんですが、昨
ある日、何かを検索中に、こんな記事を偶然みつけました。「レッドトゥース(色変えて) ワクワク 神社」で検索してみてください。まあ、簡単に言えば、ワクワクを受けた人の体内からレッドトゥース(色変えてます(笑))が発信されているという話。
今日も娘のクラスの出来事でじんわり~とした話を。娘のクラスの子たちのことは、もはや今では自分のクラスのように一人一人の個性を把握している最近です。笑今日はH君の話です。H君があるとき、友達にからかわれてキレて暴力をしまい、先生が必死に止めに入ったのですが、
イベルさんのお医者さんの動画です。最後の替歌最高です\(^o^)/https://nico.ms/sm39402662?ref=other_cap_off
先日、ドライブ中によく動物に遭遇する話をどこかに書いたような・・・。サル、キツネ、鹿、鹿、鹿。 鹿、いすぎだなおい。で、ちょっと前。山からの道を快適に運転していました。夕方6時半ごろです。もうあたりは真っ暗です。(😢涙)あ~夏だったらまだまだ明るいのに
こんにちは!毎日楽しく生活しています!今日も小ネタを。最近娘が学校のクラス活動で、友達のいいとこ見つけ宅配BOXというのを発案し、友達のいいところを見つけた子が相手の友達に向けてカードにメッセージを書き、それを娘の係りの子たちが毎日配達しているらしいです。毎
おはよーございます!そういえば…とネットの宣伝で思い出しましたが、ワクワク問題詐欺(?)の前に、温暖化という国際規模のおかしい詐欺がすでにあるではないか…と気が付きました。ということで、もう騙すのなんてへっちゃらでお手の物なんです。はるか
私が以前のブログで紹介したことのある方のブログです。ほんものと入れて変換したら↓こんなんでたんですけど、なんでしょうか。(笑)ホン・モノ・ケイカクまあそれはいいとして、私もこの方の意見に激しく同意です。最近はヤフーニュースのコメ
こんにちは!もう風が秋ですねー。っていうか、毎年9月ってもっと暑くなかったですかーー。暗くなるのも早くなったし、寂しい限りです。(;_;(;_;(;_;今年の夏は一昨年よりクーラーを使いませんでした。あーーー沖縄行きたいーーーと思うこの頃です
イベルメクチンの素晴らしいお医者さんのブログです。一生懸命に闇と戦い続けている方々がいると思うと、本当に嬉しいですし、読んでいて元気が出てきます。http://blog.drnagao.com/おすすめです!
先日、← この本を読みました。まったく期待せずに今回も読み始めたのですが、日本の現状などと照らし合わせると、大いに納得する部分がありました。少しまとめておきたいと思います。日本のトップとされる大学の人々のことをメインに書いてあるのですが、ここでは仮に、P大
そういえば、九州の旅の思い出で面白いことがありました。奇跡的な神社参拝を終えてから宿に向かって約150キロ近いドライブが始まりました。参拝後は、結局また大雨になり、超大雨で、洪水や土砂崩れも発生している状況。川沿いの道を行くことが多かったのですが、もう濁
先日行った素敵な木のお店で、使わなくなった&アウトレットの木がセットになった、端材セットが売っていました。私はそういうのでいろいろと作ったりするのが好きなので、とりあえず買って、適当に作ってみました。ということで、今回はその仲間を紹介します。(ほんの一部
先日は北の話だったので、今回は南の話を。またこれもいつのことだったか忘れましたが(笑)九州へと旅してきました。今回の旅は、夫は留守番で、また例の仲良し3人組です。笑前回もこの3人で九州をドライブして、高千穂、阿蘇、別府などを回ったことがあります。なので、今
そういえば、いつのことだったか、(時期は突然の忘却(笑)かなり昔のことだったかと。)北海道の東部(知床半島とかオホーツク海のあたりです)へ行ってきました。我が家は、というか、私が沖縄が大好きで、いつも北海道、沖縄、どっちに行こう となると、どうしても沖
小ネタを。夏休みに、山にロープウェイに乗りに行きました。大変な炎天下で暑さにヒーヒーしながら、ぼんやりと、広い砂利いうか白い大地(?)を歩いていました。遠くに質素な建物があって。(乗り場までが結構歩くのですロープーウェイ。)その時です!!!
先日、アンネ、私達は老人になるまで生き延びられた という本を読みました。アンネの同級生たちが色々回想する話が中心でした。アンネの隠れ家(現在はミュージアム)には学生時代行ったことがあちます。雨の中、行列に並び入場しました。でもやはり当事者で
ワクワク接種大量接種開始後、数カ月後で感染爆発パターン。どの国も同じパターンで…。やはり日本も来ましたね…。っていうか、ワク接種後にどの国も感染者がめっちゃ急増している現状を見ていて誰も変だと思わないんでしょうか…。みんなワクワクを打った
こんにちは!今日は娘がイオンで友達と遊んでいるので少しだけ自由時間が!(^o^)結構前に、近所の山にある神社に行きました。昔は、近所にある大きな大社の神社よりもそこの神社が大変栄えていたそうです。山に登る前に、皆、そこの神社で禊をして、その神社の境
ちょっと前回の続きです。陰陽師さんの神社参拝を終えた次の日。夫にどの神社での出来事を軽く話していました。で、友人が最初の印象が貧乏神だったことや、確かに禰宜さんの白い袴服もなんだか薄汚れていたことを話しました。その直後です。
こんにちは!今日は時間があったので書きかけの記事を。先日、近隣地域の神社仏閣のガイドブックをテキトウに借りて読んでいました。そこのどこかのページで代々の陰陽師をしている禰宜さんがいる神社というのが目に止まりました。ちょっと特集されていま
前回の続きです。なんだか言動が奇妙になってきたというAちゃん。そのおかしさに周囲のクラスメイトたちも次第に気が付いてきて娘も気になって少し気にして言動をみていたようです。そこでわかったのは、Aちゃんの場違いな不思議&悪意っぽい言動もそうですが、
今回も前回の少し続きです。今回は、やはりマイナスのパワーは気を付けたほうがいいという話です。少し前に、といっても6月前半でしょうか。娘のクラスで二人の女子の間である問題が発生したようです。なにやら金銭も絡んでいるような問題で、何回も校長室に呼ばれたり、親
こんにちは!夏休み前の更新ラストスパートです。(夏休みになったら多分更新がなかなかできないと思うので・・・)そういえば、先日娘の個人面談でした。先生曰く、娘はやはりどこのグループにも属さず、誰とでも仲が良いらしく、男女共にグループ化してきてい
毎日あっという間に過ぎていく毎日です。もう夏休みーーー(゚∀゚)(゚∀゚)相変わらず毎週神社仏閣巡りをしています。最近、4時間(往復8時間)のドライブですら、結構近所の感覚になってきました。(笑) 家に着く頃、寂しさが襲います。幸い娘も私と同様、ドライブが大
ワクワクさんに反対するお医者さんもいましたね。心強いです\(^o^)https://www.sanspo.com/article/20210624-IOQJULJCVRMBXMZXIDJG6SDUHA/?utm_medium=app&utm_source=smartnews&utm_campaign=android
そういえば娘の面白い言動を思い出したので、書いておきます。学校では、学校の1日の終わりの帰りの会の時に、その日一日で、いいことをしていた友人を紹介するというコーナーが大体あります。〇〇さんが掃除の時に一生懸命掃除していました。とかそういうか
月日の流れが早すぎてブログ更新もせずにどんどん過ぎていきます。はやいーーー(゚∀゚)最近よく娘の学校での出来事を聞くのですが、高学年ともなると、女子グループが2つくらいできて、ボス的な子を中心にして休み時間の度に集まり出しているようです。う
こんにちは!今日は、小ネタで。昨日、ヤぷーニュースのところに表示されている、ワクワクさんを打ちたいかというアンケートが表示されました。すぐ打ちたい当面打つ気はない様子をみて打ちたいどちらでもないその他とそんな項目でした。私も
こんにちは!木の間ゴールデンウィークに山奥の神社にはじめて行ったのですが、大渋滞でなんと神社の駐車場待ちで2キロ、2時間かかりました。(笑) まあ自然の中での渋滞だったので、音楽を聞いたり本を読んだりしてのんびりできたので(運転してまし
先日山奥にある、大きな神社に行ってきました。そこは山奥なので、駐車場から神社の入り口まで行くのに、横のほうに清らかな川が流れた緩やかな細い参道をのぼって15分くらい歩いたところにありました。そこは天狗さんがいる神社ということでした。最近たくさん神社仏閣に行
ここずっと毎週末神社仏閣巡りをしています。大好きなドライブもできるし、神社仏閣めぐりもでき、登山も時にはできるし、自然も満喫し、ご当地グルメも満喫できるし、一石4鳥です\(^o^)/調べてみたら車で2時間もしないところにいっぱい素晴らしい神社仏閣がありまし
昨日例の友人から連絡があり、(最近、低周波音はスゴク大きくなっているとか…)昨日面白い夢を見たと。夢の中の自分はお風呂からでて体を拭いている。そしたら鎖骨あたりに英語が書いてあるんだよ。その字がいくらこすっても消えない。fuss、fussなん
何かの検索中にこんな記事を見つけました。色々と書かれていたのですが、結構興味深く読めました(*^^*)https://www.izumo-murasakino.or.jp/spirit.html
あー気がつけばもう噂の5月ですよ(笑) あっという間に過ぎていくーーーゴールデンウィークも神社仏閣巡りしまくってました。各地、色々大渋滞で、そこを裏道でくぐり抜けていきました。またそのへんは今度書きます。そういえばちょっと前に、震災
以前どこかの公園でひろってきたどんぐり。それを庭に蒔いていたら、芽が出てきたので、大喜びで、それを娘が大切に育てていました。3つのどんぐりから芽が育っていたのですが、そのうちの2つがひいばあに、雑草だと思われて(?)むしり取られて折られてしまうと
今日は徒然なるままに…先日、去年一年間の写真をまとめました。ただ、大量にありすぎるので(1000枚以上(゚∀゚))印刷するととんでもなく多くなってしまいます。そこで今回は、150ページ×2冊×1ページあたり4枚のフォトブックにまとめました。これ
先日、家族で日本でも大変有名なダウン症の書道家さんの展覧会とサイン会が開催され見に行って来ました。どんな方かは以下のサイトよりみてください。https://youtu.be/OlbDshPSbRY国連でのスピーチの様子ですが、私はこの動画でも涙が止まりませんでした。
いやーびっくりですが,季節はずれの台風きましたねー(゚∀゚なぜそんなビックリしたかと言うと、前に、やはり大きい地震が来ると沖縄の人に警告が入っていた時に、ちょうど台風が発生してやってきたんです。で、結局、大きな地震が台風に変わり、というか、地震の
ワクワクワクさんの接種が始まってから世界中で感染者数が急増し、ますます増えているような気がするのですが、どうなのでしょうか…。なーーーーんかおかしい世の中だなーー(・ัω・ั)(・ัω・ั)(・ัω・ั)(・ัω・ั)こんな情報も↓(参考程度に)https://i
なんだか次々と条件というかなんか地震関係が来ているような気がします…沖縄の方もそうだし、最近のトカラの地震!!!!あまりに起きすぎじゃないかと調べたらこんな情報が!(゚∀゚)トカラは南方だから、あんまり関係ないと思っていたら…こんな、怖い法則があったので
今日は昨日たくさん借りてきた噴火や地震関係の本を読んでいました。で、何冊か読んでいたときにあれ?となりました。これ、さっき読んだことと同じことが書いてある。でも微妙に違うぞ、と。そこで2冊の本を比べてみれば、出版時期が、2年ほどずれていますが
これは、あの旅行仲間の友人が、実際に体験したということで聞いた話です。あの旅行の数日前。明け方、仕事に出かけようと車を運転しだした友人は、目の前をみてすごくびっくりしたそうです。月が異常にでっかかったんだよ!と。(すぐ自分の5メートル先くらいに、車のフロン
突然ですが、私は沖縄が大好きです。飛行機から青い綺麗な海が見えてくると、帰ってきた~と涙が出てきそうになります。(なんとなくですが、今の現代の沖縄ももちろん好きなのですが、超古代の沖縄に縁ががあったのではないかな~と勝手に思います)いつも沖縄では、海や自
「ブログリーダー」を活用して、ai PEACEさんをフォローしませんか?
ワクワクさんに反対するお医者さんもいましたね。心強いです\(^o^)https://www.sanspo.com/article/20210624-IOQJULJCVRMBXMZXIDJG6SDUHA/?utm_medium=app&utm_source=smartnews&utm_campaign=android
そういえば娘の面白い言動を思い出したので、書いておきます。学校では、学校の1日の終わりの帰りの会の時に、その日一日で、いいことをしていた友人を紹介するというコーナーが大体あります。〇〇さんが掃除の時に一生懸命掃除していました。とかそういうか
月日の流れが早すぎてブログ更新もせずにどんどん過ぎていきます。はやいーーー(゚∀゚)最近よく娘の学校での出来事を聞くのですが、高学年ともなると、女子グループが2つくらいできて、ボス的な子を中心にして休み時間の度に集まり出しているようです。う
こんにちは!今日は、小ネタで。昨日、ヤぷーニュースのところに表示されている、ワクワクさんを打ちたいかというアンケートが表示されました。すぐ打ちたい当面打つ気はない様子をみて打ちたいどちらでもないその他とそんな項目でした。私も
こんにちは!木の間ゴールデンウィークに山奥の神社にはじめて行ったのですが、大渋滞でなんと神社の駐車場待ちで2キロ、2時間かかりました。(笑) まあ自然の中での渋滞だったので、音楽を聞いたり本を読んだりしてのんびりできたので(運転してまし
先日山奥にある、大きな神社に行ってきました。そこは山奥なので、駐車場から神社の入り口まで行くのに、横のほうに清らかな川が流れた緩やかな細い参道をのぼって15分くらい歩いたところにありました。そこは天狗さんがいる神社ということでした。最近たくさん神社仏閣に行
ここずっと毎週末神社仏閣巡りをしています。大好きなドライブもできるし、神社仏閣めぐりもでき、登山も時にはできるし、自然も満喫し、ご当地グルメも満喫できるし、一石4鳥です\(^o^)/調べてみたら車で2時間もしないところにいっぱい素晴らしい神社仏閣がありまし
昨日例の友人から連絡があり、(最近、低周波音はスゴク大きくなっているとか…)昨日面白い夢を見たと。夢の中の自分はお風呂からでて体を拭いている。そしたら鎖骨あたりに英語が書いてあるんだよ。その字がいくらこすっても消えない。fuss、fussなん
何かの検索中にこんな記事を見つけました。色々と書かれていたのですが、結構興味深く読めました(*^^*)https://www.izumo-murasakino.or.jp/spirit.html
あー気がつけばもう噂の5月ですよ(笑) あっという間に過ぎていくーーーゴールデンウィークも神社仏閣巡りしまくってました。各地、色々大渋滞で、そこを裏道でくぐり抜けていきました。またそのへんは今度書きます。そういえばちょっと前に、震災
以前どこかの公園でひろってきたどんぐり。それを庭に蒔いていたら、芽が出てきたので、大喜びで、それを娘が大切に育てていました。3つのどんぐりから芽が育っていたのですが、そのうちの2つがひいばあに、雑草だと思われて(?)むしり取られて折られてしまうと
今日は徒然なるままに…先日、去年一年間の写真をまとめました。ただ、大量にありすぎるので(1000枚以上(゚∀゚))印刷するととんでもなく多くなってしまいます。そこで今回は、150ページ×2冊×1ページあたり4枚のフォトブックにまとめました。これ
先日、家族で日本でも大変有名なダウン症の書道家さんの展覧会とサイン会が開催され見に行って来ました。どんな方かは以下のサイトよりみてください。https://youtu.be/OlbDshPSbRY国連でのスピーチの様子ですが、私はこの動画でも涙が止まりませんでした。
いやーびっくりですが,季節はずれの台風きましたねー(゚∀゚なぜそんなビックリしたかと言うと、前に、やはり大きい地震が来ると沖縄の人に警告が入っていた時に、ちょうど台風が発生してやってきたんです。で、結局、大きな地震が台風に変わり、というか、地震の
ワクワクワクさんの接種が始まってから世界中で感染者数が急増し、ますます増えているような気がするのですが、どうなのでしょうか…。なーーーーんかおかしい世の中だなーー(・ัω・ั)(・ัω・ั)(・ัω・ั)(・ัω・ั)こんな情報も↓(参考程度に)https://i
なんだか次々と条件というかなんか地震関係が来ているような気がします…沖縄の方もそうだし、最近のトカラの地震!!!!あまりに起きすぎじゃないかと調べたらこんな情報が!(゚∀゚)トカラは南方だから、あんまり関係ないと思っていたら…こんな、怖い法則があったので
今日は昨日たくさん借りてきた噴火や地震関係の本を読んでいました。で、何冊か読んでいたときにあれ?となりました。これ、さっき読んだことと同じことが書いてある。でも微妙に違うぞ、と。そこで2冊の本を比べてみれば、出版時期が、2年ほどずれていますが
これは、あの旅行仲間の友人が、実際に体験したということで聞いた話です。あの旅行の数日前。明け方、仕事に出かけようと車を運転しだした友人は、目の前をみてすごくびっくりしたそうです。月が異常にでっかかったんだよ!と。(すぐ自分の5メートル先くらいに、車のフロン
突然ですが、私は沖縄が大好きです。飛行機から青い綺麗な海が見えてくると、帰ってきた~と涙が出てきそうになります。(なんとなくですが、今の現代の沖縄ももちろん好きなのですが、超古代の沖縄に縁ががあったのではないかな~と勝手に思います)いつも沖縄では、海や自
不思議なご縁で訪ねたお寺。そこで購入した御札をすぐに玄関にはり、就寝しました。で、翌日。そのお寺と同じような爽やかさが家にだだよっていたのです!!!明らかに空間がなんか浄化されているのです。部屋をピカピカに片付けした時の翌日のような。今回は、そこまでピカ
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。