chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すずこドア http://blog.livedoor.jp/fujisuzuko/

「みゅう」 手間と心を込めたハンドメイド冊子 紙で表現する自由空間をあなたに☆

ハンドメイド 郵送誌 活動中☆ ネットのみならず、作品を形にしたい方 必見です☆

FUJISUZUKO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/01/24

arrow_drop_down
  • ミュウ 311・312号 完成♪

    随時メンバー大募集☆再参加も大歓迎☆「みゅう」手間と心を込めたハンドメイド冊子紙で表現する自由空間をあなたに☆両面印刷ではなく印刷した2枚の裏側を貼り合わせ、1枚にしてステープラで留め 製本テープで完成!パソコンプリンターでカラーコピー

  • ナニがカギか

    ゴールドキーは煌めきの印ワタシはイツでもカガヤイテいる言葉尻から片仮名が滲み出るような雰囲気銀色の鍵は大人しい静かな部屋から揺蕩う妄想を食み出させては飽き足らず今日のおやつは何にしようか赤銅色のミステリーそれがカギだとも言いたげな瞳で犯

  • 狼たちの春

    漢字検定準一級へチャレンジの方へ宛名右上に肩書を添えて出す文の封筒は春模様して、その肩書は「達筆のみなら漢字も大得意な」**様 と 認めたり切手真下の封筒左下隅には桜の花びらを添えて動物たちが花見をしているようにハンコを押したれば花び

  • ★願掛け★ゆびわストラップ

    カニカンを外せばリングに変身!※ストラップの先にあるカニの爪の様な部分からゆっくりと外して下さいネ☆ハンドメイド・リング 好きな指に気軽に着けてネ♪号数:ゲージ棒で計測 ※誤差あり※チャーム、キーホルダー、色変更OK●キレすと●「切れ」るカ

  • 100均の ライフハックで ふ~わふわ

    普段から 重宝するものは 色々とあります毛玉クリーナーは 充電タイプだと 電池切れを気にせずに ゆっくりと使用できて 吉洋服ブラシは パカッと開けて ポイっと棄てられるタイプだと 指の腹が赤くならず 吉チラ見したコーナーで 紹介されていた

  • キセキレイ コサギ カルガモ ユキノシタ

    ぼんやりと 揺れる光は 注意色ふんわりと 揺れる尾っぽと 不安色おっとっと 揺れる水かき 黒褐色*2月上~中旬の境川ちょっと舐めくさった格好で首元開襟状態でしたので夕方は寒かったです★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:

  • 言葉のオミクジ如何ですか♪

    ルーレット 合同詩集『占球儀』故永しほるさんの呼びかけで集まった59人が一行に込めた言の葉をルーレット式おみくじ器で楽しめるという粋な試み☆藤鈴呼も参加しています(*⌒▽⌒*)設置店が増えるようです♪・俊カフェ(北海道札幌市中央区南3

  • 春あんこ・愛だんご

    ホワイトデーは甘味祭♪夫「何が欲しいんか?」んー、やっぱりーぃ、桜餅♪それかー クッキー★リクエストはしたが 仕事後の行脚は大変だろうもん無理して探さず パッと見てなければ スーパースイーツ買って来て♪と伝えていた案の定 店は大混雑だっ

  • 手作りタルタル

    「真夜中に○○買って来て」 とか言われて自宅を駆け出す石田純一さんのような素直さは持ち合わせておりませぬアタクシメではありマッスルには憧れるんでや~んす(何のこっちゃ)〇〇ってのはね 今回はエビフライだった訳ですけれどもエビフリャーって言葉が

  • 手作りチャンポン

    ※各種アルコールを呑んだ話ではございません(笑)夫「れいしょくでいいからさ、エビフライ買って来て♪何か急に食べたくなった」夜も更けた頃に言われたワタクシメ(よしっ 明日はエビフライデーだっ!)と、気合を入れた(何の気合だ、エビでも釣るつもりか)

  • ドヤ顔カワセミ

    境川で出会った翡翠です★右上を臨む角度でパチリクルクルッと首を動かす瞬間ですがドヤ顔のイメージが広がりました見上げれば カワセミが居たでは ないんですよねえ遊歩道から川辺までは 見下ろす形ですから★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*

  • 桜等を欲す

    と~っても素敵な春だよりハガキの中には桜餅超・癒されて心の中には蝶が飛ぶ手にしたのは夜無性に桜餅を欲したアタクシメは色々と検索(やっぱり食欲かっ!!)翌日スーパーで 桜やサクランボ風味を探し求め帰宅ニ・ン・マ・リ( ̄― ̄)夕食手前で

  • ぼやけるしかい

    関東でも雪予報が出たのでチラチラと窓の外を見ていた今年は余り雪に会えていないから、などと呑気に癒える地域で 呟いてみる恵みのあめゆじゅじゃ彼の地の火の粉も振り払ってくれれば良いなと願う燃え上がる想いは 一度リセットしてクリアになった頭で

  • スロートコートの酷配

    現在の温度は20.0湿度は30ジャストを示しておりまする今年の初雪を拝んだのは ひな祭りの午後でした本日こそ夕方から降り積もるカモ!?そんな中でも乾燥は止まらないキュレルの乳液でも防ぎ「切れ」ない溝(額皺)に「キレ」そうになりまながら昔使用していた

  • 桃の節句ブーケ♪

    今日は大安らしいですなひな祭り風味だ! と 気付いた花束の色合いにも乾杯☆彡2月28日に花入り袋をぶら提げて夫が帰宅おおっ このフォルムはっ!三度目ですからねもう分かりますよ( ̄― ̄)ニョッホッホ。上から覗き込んだれば淡い桃色「こんにちは」

  • みゅう32周年

    1993年 創刊 この計算で合っているでしょうか。ミニーちゃんはネズミだねえ(32だけに。)詩誌ミュウのイメージ・キャラクターはブラックキャット次号 311.312号 鋭意編集中♪参加して下さる方々に感謝☆彡最新号の裏表紙を紹介し忘れておりましたΣ(

  • ババンがパン

    ババンがバンバンバンというフレーズが浮かんだ私は恐らくドリフ世代だと思うが(その~眺めていた、という意味で)余り記憶には 残されて居ない門限どころか 当時の就寝時間は20時だったような朧気な記憶があるテレビは部屋にもあったがそれは中学生からだ

  • ダイサギが ソロリソロリと コサギ追い

    コント「泥棒」なんてタイトルを付けたくなるような足取りで抜き足・差し足・忍び足♪ ダイサギくんが 歩みを進めます雄雌不明ですが あくまでも イメージでねコサギちゃんが その先で 気付かぬままに 前に進もうとすなんてシーンでした♪★,。・::・

  • スカビオサ さっさと痒み トットクレ

    洗濯物を畳んで 寝室に行くと休日の夫が 起きがけに 話し掛けて来た「お前、何かひとりごと言ってなかった?」嗚呼・・・それはね?花に話し掛けちょったんよお綺麗にさくって言うじゃなぁ~い?カモーン♪と、ボージングしながらりぴーと・あふたー・み

  • 吹き荒ぶ 花粉の奥で クシャミ音

    風の強い日が続いていますねえペン先も飛ぶような感覚!?の仕上がりになった虹の欠片 分割バージョン☆★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°入力ミスでバックスペース後ろ側には雪の壁そうしたら訂正することは出来ないから

  • 飛べるカモ

    被りナシ 計40枚 手作りラミネートメル・カリ子さんで販売中♪ クリックorタップで詳細画面が開きます「飛べるカモ」写真: メジロ 頭上の葉から翼を連想♪★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°理う御座い〼な(お寒い→お寒う

  • めじろんシール☆

    被りナシ 計40枚 手作りラミネートメル・カリ子さんで販売中♪ クリックorタップで詳細画面が開きます「ちょいと 雨やどり」写真: メジロ 葉が傘のように見えましたちょっと疲れた時の癒しに☆「あなたを見つメジロん」写真: メジロ 正面 みつめる&

  • 倖せの向こう側

    カワセミ 手作りシール※本文は上記URLブログでどうぞ♪「カワセミ LOVE(ハート)」写真: 翡翠 左向き 枝と小石と水面が見える角度「河で逢う かわせみ」写真: 翡翠 白丸囲み「倖せの向こう側」写真: 翡翠の背「幸せを探して」写真: 翡翠 左向き

  • カワセミ 手作りシール

    「20円×40枚=800円」+「送料180円」「定価980円」→「460円」お得です♪テ37 カワセミ 手作りシール 40枚セット(写真20、手書20)メル・カリ子さんで販売中♪ クリックorタップで詳細画面が開きます2025年2月 神奈川の風景写真と手書きでラミネート手作

  • 行燈ヨーグルト

    朝に食べるのは温かいものがいい例えば味噌汁あなたの好きなズズッと音がして味わい深い想像をしたならちょっと残念実は花粉症なんだって笑いながら箸を動かせば端に寄せた哀しい気持ちにも橋が架かるよう綺麗な虹の代わりにハチミツをかけまし

  • あなたを見つめじろん

    チイと鳴くジイと見つめる小気味よく枝を行き交う我はメジロン★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°呼ばれてもシャッターチャンスかんけーねー裏向きで食む赤き美の実を★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・

  • 倖せの蒼い冬

    いつか動いてる翡翠に逢いたい!冀うこと10年以上漸く叶いましたトイレから出ると 夫が言う「カワセミを観に行くぞ!」ほお★我等の冒険はこの一瞬から始まるのダーーーっ時刻は夕方境川を町田方面に散歩するルートだ「カワセミがいるらしいぞ」夫がチ

  • 苺の季節だね♪

    久々に「とちおとめ」を見掛けたスーパーでは「あまおう」の試食販売をしていました九州時代には良く食べていましたが関東に来ると「とちあいか」の摂取割合が増えている我家です先日 夫と一緒に苺コーナーを歩いていた時私(岩手産)「久々に あまおうにす

  • おらほの春

    今年の節分はニャンニャンの2月2日でした。イコールみゅう最新号309&310号のセット発行日★そして寒波到来 翌日の立春が過ぎたと言うのに積雪ニュースに暇がありません雪国の皆様は 雪かきお疲れ様です雪寄せと呼ぶ地域もあるようですが 私は上

  • 初めての精米

    マシーンで「ブブブ・ガタゴト」出来上がり*最近のアワーブームは玄米水に浸してから炊くので時間が必要だ帰るコールから慌てては間に合わぬので適度に端折れるやふ白米も常備しているはたまた 半々の割合で 混ぜこぜ炊きもオツなもの例えば 玄米

  • マリブの微笑み

    笑うと言えば犬だろういや 違うよ モナ・リザだよあすこの美術館入場料が上がるらしいぜ?心配すんなよ デーコンだったって裸体を晒すことはないのさ小さくなって 丸まってね二分割だろう?嗚呼 そうさ何だったって 梱包袋を余計に遣わさるんだか

  • 嗚呼メジロン 撮れたけれども ボケている

    ♪違う違う そうじゃ そうじゃな~いピント 合ってない~♪♪向きも 逆で ギャグ~♪赤い実と言われるとナナカマドと南天しか思い浮かばないワタクシメスーパー近くではいつも鳥の囀りが聴こえるのでいつかメジロンを撮影しちゃる♪と鼻息荒く闊歩し

  • 別人と 判定された AIに

    ヤマト運輸コールセンターに配達依頼※前日指定 仕分けミスで未着→電話番号の履歴から「以前の登録者」と自動認識※2年以上在住、引越時に住所変更済※前日の時点で伝票番号検索、最寄営業所に到着を確認済→「以前の登録者」最寄営業所に連絡が入り更に

  • ミュウ 309・310号 完成♪

    随時メンバー大募集☆再参加も大歓迎☆「みゅう」手作りの郵送詩誌藤鈴呼が編集発送全国の仲間が紡いだ言葉詩・短歌・俳句・連載小説イラスト画・写真手紙・メール等を掲載創刊 1993年3月1日B5(ノートサイズ)全30頁(表紙含)1冊580円両

  • とんだサプライズ

    「今から帰るよ」ポケベルの時代は数字で語呂合わせをしていたのだと言う使用したことはないのでどんな数字になるのかは見当も付かないが今は便利なツールがあるガラケーでメールが始まった頃文字にして伝えられるなんて!と感動をしたものだ夫からは毎日

  • パカッと スルッと ス~ベスベ♪

    寒い冬も飛び越えられそうな風貌の封筒に ホッコリ埃が着くかも知れないね などと嘆かないでよ ハンドクリームねえ 何だか ハイ・ポーズ☆彡 したくな~い?そうだね 前ならえ風に 横座りしてみようか蟹さんを 思い起こしながらねえ背の順で 左か

  • 冬のやすらぎ雪の結晶女王

    チラチラと降る雪を眺めていると過去を思い出す楽しい事ばかりではなかったがあの人がいてくれた窓辺に君臨する姿は女王然としていて我こそが最高の結晶で在る他は雑魚共だ、とでものたまうふういつだったか 叫び声で目覚めると大きな獣が家の壁を叩いて

  • 「爺さんや♪」何だバアさん! ヨタヨタと

    出口は何処だと尋ねる声に目を細めるほら、あすこに 青いのあるでしょう?振り返れば辺り一面の 青い空ほでなくて!過振りを振るからほうら頭痛がして来たことだよ気の長いお話ですなあ一体全体どうなっているのかって看板の文字を良く見て御覧な

  • 透明コーク

    少し前からアボカドバーガーが食べたいなあ♪と 盛り上がっていた夫「何 食べる?」私「あの、ハンバーガーの店♪」私が思い描いたのは かなり以前に行った店実際に行ったのは 別の建物にある店私「あ、こっちか♪」夫「ん? 違うんか?」いえいえ

  • 締め上げる♪

    慌ててはイケナイ少しずつ時間を掛けて袋が気付かないようにそして傷付かないように細心の注意を払い文句を言う輩は払いのけ唯だ自らの慄きには素直に従え黒い袋の中には他人に見られてはイケナイ物が入っているのだろう時には見られたくはナイけれ

  • 潰してやる♪

    寒い時期に重宝するのが ふわもこフリース私が唯一頼るルーム防寒具めいているのがユニクロの其れだ毛糸 ウール アクリル系は 恐らくダメで一瞬は着る事が出来ても肌が直ぐ痒くなり 脱ぐことになるこちらのフリースも毛玉が出来るとダメなのでボワボワに

  • きられたおもい

    起きたての 髪がドッカン 妖気立つ何か似て来た 死んだ親父に★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°足元が 何か寒くて 軽いなあ布団が全て 持って行かれた!*ぁ・・・ぃ・・・つ・・・メッッッッ・・・!(ぱたっ)※毛布

  • 付箋紙で「大事」だらけの一大事

    帰省前後でインフルエンザが猛威を振るっているぜニュースを良く見掛けました。帰省先の大分県は「ヤバイぜカラー」で真っ赤っ化少し前はコロナ禍で移動制限もあったなあなんて事を懐かしみ(?)ながら今回は会えなかった親族さんのことも心配しつつ過ごしま

  • 岩手の雑煮

    母バージョンの具材を確認したら拍子切り 大根 人参鶏肉高野豆腐せり私「三つ葉じゃなかったんや!」母「ハイナ、セリでごぜーますのよっ♪」味付けは「そこら辺で売っているソバツユ」あら、そこは端折る風やったかのうせおゆ とか みりん とかそ

  • 残り物 凌ぐ夕食 帰省後に

    七草粥セットをスーパーで見かけると嗚呼 正月気分も抜けて来る頃合いだなあと思う「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、これぞ七草」確か こうでしたよね と思いつつドヤ顔で呟いたら夫が無言で頷いた★,。・::・°☆。

  • 滑り込みセーフ

    ゴボウが笑う街を出た笑うセールスマンみたいだ懐かしさに浸りながら薄色の汁に浸された饂飩をスルリと啜る最高の食感大地のうどんは出張時に夫が食べ損ねた店名だ輪になった牛蒡の天ぷら略してゴボテン「これ、どうやって作るんだろうナ」両脇のテー

  • 映り込みセーフ

    気付いてしまった硝子越しの笑顔が引き攣っていること表情筋を炒って琴の音に合わせるようにチャンネル設定ぴょん・ぼん・ばん不気味な迄の針金が肌を虐めたら赤土に戻ってしまうからイケナイあの向こう側には編み込んだ髪の毛が隠れているのです三つ

  • メタセコイアに恋をして

    ねえ 君そう 君だよ返事してさわさわと揺れる葉とざわざわに揺れるむね一陣の風なんてものがこの世にあったかは分からない何時だって窓際に立って外を見つめていたからカーテンが揺れるのは外気温を感じる瞬間とも限らなくて窓越しの棚を開くたび

  • ちょっと黙ってろ♪

    半殺し鍋と表現すると闇鍋よりも恐ろしい代物を想像してしまうかも知れませんがきりたんぽは手作りしたことが ないんですよね最近は汁もペットボトルの希釈液きりたんぽは3本ないし5本セットの真空パック風味と随分便利に作成できますじゃあ以前はどうだった

  • 半殺しにしちゃる♪

    その日 夫は神戸出張だった学生時代お世話になったという地で久々の再会も あったというその夜 満を持して 秋田で有名な「きりたんぽ鍋」を作りました。夫は半殺し(餅でもなく米でもなく半分ぐだぐだの状態)のキリタンポが苦手だそうなので。おでんも「

  • はるかちゃんと王林ちゃん

    いつもお世話になっている岩手のりんご農家さんからフジが届いたのは少し前のこと毎年お心遣いを頂いて申し訳ない!と恐縮しながらも黄色のリンゴちゃん達とジュースを受け取りました♪とっても大好きな はるかちゃんは少し黄身がかっている少しもさもさずい

  • 猿は留まる

    猿も木から落ちるという言葉を知って数年後サルスベリに出会ったその幹は正にツルツルでこれじゃあ猿も落ちるだろうもんと感じた少し前から端数切手の活用頻度が増えた切手代が変更になったからね5円切手を眺めていて ふと思いついたので落書きをしてしまっ

  • 隠された兎

    叢が激しくて分け入れぬなんて言い訳を飲む例えばチョコレートドリンクと共に味わいは甘い筈なのに雑多な思い出が組み合わさって微妙テイスト赤点だった問題は大した影響を落とさずに見つけた四つ葉は倖せな未来も残さなかったフチで止めたボタンが取

  • ミュウ 307・308号 完成♪

    随時メンバー大募集☆再参加も大歓迎☆●発送済の方麻斗維(310号分まで先払済)星亭エグゼ(310号まで先払済)奈木砂緩(309号まで先払済)指田悠志(314号まで先払済)jiiji_oyaji(312号まで先払済)白鳥ちえり(310号まで先払済)シクロ(後払)ハンスの恋

  • ながもちリンゴ

    スーパーに行けば「ふじ」と表示されているだが違う お前は太陽サンサンふじなんだ柄付きPOPは「サンふじ」なれど棚表示はサンが離れて昏いのだ窓の桟よりも 今はガラスが心配ハートがひび割れたら エチレンガスを吹く知っているだろう? ゆっくり

  • デカすぎるアイツ

    何度食べても懲りない美味しさモンブランケーキ屋さんの評価は今イチで二の足を踏んでいたアタシ率先して買い求めたアイツ嚙み締めた思い出ならばピカイチ咀嚼し続ける栗の隙間から零れる笑顔豊齢線のようなウインナーこの銘柄って地域によって味わいが違う

  • 封筒の裏で遊べば

    見える処ばかりを着飾るのは本当のお洒落じゃないなんて豪語する輩がいてサ見ざる聴かざるの姿勢を貫くのはとても簡単なコトなんだけれどもいつか感嘆符に言葉を移すことだって出来るんじゃないかって引っ繰り返した紙面を眺めて矯めつ眇めつ彩り添えて立て

  • 買って泣いた文学フリマ

    eチケというものをアンド・ロイ子ちゃんに導入し火曜に支払いオッケイ♪鼻歌混じりで実際 ン年振りのカラオケに繰り出しホクホク気分※ここで色合いの良い方の芋天ドーン木曜の雲行きは怪しく水っ洟葛根湯と小青龍湯で凌ごうとするも体調悪化で土曜の予定

  • くれよん小僧

    白い紙を余白だらけにしておけない性根花咲く丘を忘れた粉雪が舞い散る季節に塗りたくるカラフル棒あれこれイラスト言わせておけば何時までも続く物語には厚紙と厚化粧と厚顔無恥な表情が似合うのだろう重ね合えば白かった葉書は擦れてしまう袖振り合った傘の

  • ドーナツのイヤリング&ネックレス

    手元から旅立った作品♪ 色違いバージョンの耳飾りや首飾りはメル・カリ子さんにて販売中♪●「270円」+「320円」+「送料180円」=770円ネイ193 チョコ&バナナ 首耳セット飾り 紙バンド手作りばら売りOKネックレス「270円」+「送料180円」=450円イヤ

  • 紫の味噌汁

    突然に気が変わる事が良くある今日はジャガイモを購入しよう とスーパーに行ったが途中でサツマイモが目に入り ゲットした包丁を入れたら アラ紫大好きな色だけど 食材として汁になると食欲は失せますねえ茨城甘藷(かんしょ) と書いてあった気がした

  • 薔薇ビーズの耳飾り

    ★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°「290円」+「送料180円」=470円イ9 桃の香り 手作イヤリングメル・カリ子さんで販売中♪ クリックorタップで詳細画面が開きますももこぉ~♪(桃香)と呼んでねイヤリング色: シルバー、

  • 段々とカット重ねてモンチッチ

    「あれ髪切った?」と質問される瞬間は大抵 数日後だったりする 今回は数週間後だったのでもう一度 梳きたい妄想に 囚われているもさもさと増える感情をゆっくりと 削ぎ落せばスッキリとした気分が広がるだろうか短く! そして量を少なく!乾かしやす

  • 雫たちの歌

    ぽちゃんと落ちる揺れる円型の液体が網膜の隙間からぽろりぽろりと流れると胸の奥が掴まれたようにぎゅうと哭くのです本当は脳味噌なのだとか腸活は大切だよとか次々と判明される新展開まるで人生は物語のようそのようにして落とされた何某は哀しみの欠

  • 甘辛悲談

    ~一昨日~先日到着した佐賀牛をどないにして食しちゃろ♪~電話中~母「大根おろしは?スッキリするよ」私「なるほど~♪やってみるわ」シャリシャリシャリ・・・母「あ、何か音がする!」私「早速おろしてまんがなー」脳内で「焼肉のタレ」が乱舞して

  • 祝い涙 着脱OK★イヤリング

    「270+290=560円」+「送料180円」=740円イ7・8 祝い涙 手作イヤリング2ペア ばら売り組替OKメル・カリ子さんで販売中♪ クリックorタップで詳細画面が開きますイ7 城 / 白壁の美しさと倖せをイメージイ8 情熱 / 薔薇の花束も添える雰囲気イヤ

  • モンブラン祭

    朝の番組を見ていた夫が突然「これって季語ないんじゃない?」と言い始めた目の前にテレビはあるが内容をとんと見ていなかったワタクシメ夫「らんどせる~ うんたらかんたら つめこんで」手元作業に没頭しつつ 「うんたらかんたら」 を 半分聞き逃しても

  • アッチャー!と 頭抱えて まずはお茶

    お~いお茶川柳というものがあるらしい と知ったのは受賞作品に初めて触れた頃だった何某かの応募をした記憶はないのだがもしも思い付くとしたら何だべ? と枕元で真っ先に思い付いたのが上記満足して眠りに就いたのじゃった(ズズッ)★,。・::・°☆。・

  • おみくじ参加 文学フリマ

    先日 ギバちゃんの映画 第一弾を観に行きましたスマホ発券が必要でねえ(遠い目)壁際にあるATM機械のような図体をした「ソヤツ」の前で格闘すること暫し夫「うーん、これQRコード 上手く読んでくれないんだよな・・・・」スチャッと音がしたと思ったらス

  • 好きよ好きよも嫌の内

    今年のきんもく・せいこちゃんは10月中旬付近でドパッと香り放出し 一雨でサッと去ったような記憶がありんすボコジン(ぼこぼこずいジンマシン、すず造語)が初放出した時のことを 思い出しました確か 金木犀なんですよ(責任転嫁)何か良い「かまり」がする

  • ダブリ目の季節

    朝焼けを拝めるタイミングは早起きに限る普段は寝過ごしてしまう夜明け時を感じられるのは目覚まし時計を早朝にセットするに尽きるからだ身体は何時だって眠っている様子でふと目を凝らせば 意識だけが覚醒している なんて風小さなサムネイル 灰色と暁の饗宴

  • たらるものたち

    例えば書道で描いた文字が乾かぬ内に大きな紙を手に持ち上げると血が滴るような状態になる直ぐ脳裏を過る光景ですよね細かい事は忘れましたがかつて そんなシーンがあり垂れて来たインクを見た同僚が咄嗟に発言したのが「あっ たらるっ!」直後 大爆笑で

  • やったね!

    自宅のDVDレコーダーが予約録画不可能になった!らしい母が 問い合わせた結果次の方法を試してミソ♪ と 言われたらしいその1 録画可能時間を沢山残すその2 リセットボタンを押す bきゃすかーどの真ん中 右隣に穴にある録画しているのは消えないその

  • 赤いサングラス

    お前は本当に目玉焼きを作るのが上手いなあ久々の(?)賛辞にニタニタずい笑みを浮かべながら秋晴れのような気持ちになった秋映凄く濃い林檎を見つけたあきばえ、で読み方は合っているのだろうか昨今のネーミングみたいな事を思う間違えても致し方のない命名

  • まるでいももち

    いももち、と言うものがあると知っているけれどでは味は?と言われたら 首を捻ってしまう首を捻っても 味は分からないので舌先を丸めてみても 味はしない首を竦めて 亀のように長く活きたならば何時か「その時」が訪れるような淡い期待は寄せているパン

  • まるでマグロだ

    両手が真っ赤に染まる液体ではない保冷剤を充てる丁度 皿の上に乗せて作業をしていたところだちょうどいいひとりごちて明太子のような粒をそっと見やる少し遅れて遣って来るヤラレタ・・・!殺陣の跡振り返る余裕さえも与えられずに突っ伏す気力

  • 虹の欠片音♪

    最新号はメル・カリ子さん出品済♪みゅう 305号みゅう 306号今回は裏表紙をご紹介♪おしゃべりCDはシレッと100号を迎えました♪いいね反応など嬉しくニタニタしておりまーす!感謝★受賞者と人気投票の皆さんへ贈る「虹の欠片」別名「プラ板」今回は3種

  • 更年期くらってる

    有名人の皆様は文春砲くらって慌てフタメクそうですけれどもコーネンキ砲も中々にエグイものでしてね(遠い目)「あー!! もうっ 明らかに今ダメ!!」の瞬間が増えて「あーっ!! 今日はダメ!!」に変化し「何か今週ムーリー」と自覚した後には眠るベッドが心地良す

  • 愛連

    手元から飛び立った着脱OK♪ピアス&イヤリング♪贈りたい相手の趣味嗜好どころか耳穴有無が不明な場合カニカン付きは重宝する筈!?「ピアス開けて無かったらストラップで活用してね♪」とか「イヤリング派じゃ無かったら」以下同文とか「いっそ指輪にしちゃ

  • チョコバナナ 首飾り 長さ調節OK

    「250円」+「送料180円」=430円 コードなし▲30円ネ181 チョコバナナ 首飾り 長さ調節OK 紙バンドコードの垂れ加減がチョコ祭活力を得られそうな存在感♪色: くり、パイン、あずき、アーモンド クラフト ほたる紙バンド+ボンドで作成※水分注意丸カ

  • ミュウ 305・306号 完成♪

    随時メンバー大募集☆再参加も大歓迎☆●発送済の方麻斗維(310号分まで先払済)星亭エグゼ(310号まで先払済)奈木砂緩(307号まで先払済)指田悠志(314号まで先払済)jiiji_oyaji(312号まで先払済)白鳥ちえり(310号まで先払済)シクロ(後払)ハンスの恋

  • 縮んだ車検証

    新車購入3年後だった初車検今は2年置きに やって来るスバルユーザーである昔は営業取引先の関係上 トヨペットだった結婚後 レガシーになったあの頃は 即日返却 当たり前会社まで取りに来てくれたなあ(懐)「混み合っているので早めの予約を」と言われて

  • 二日雫 金具が外れる耳飾り♪

    「200円*2ペア=400円」+「送料180円」=580円※ばら売り1ペア「200+送料180=380円」ピ5・6 二日雫 手作ピアス2ペア ばら売り組替OKメル・カリ子さんで販売中♪ クリックorタップで詳細画面が開きますピ5 レモンの搾りかす / 雫が出て短いのですピ

  • 雫たちの一週間

    「200円*4ペア=800円」+「送料180円」=980円※ばら売り1ペア「200+送料180=380円」ピ1~4 雫たちの一週間 ~フルーツ編~ 手作ピアス4ペア ばら売り組替OKメル・カリ子さんで販売中♪ クリックorタップで詳細画面が開きますピ1 ブドウの雫 / 秋の

  • ツンツン型コースター

    「190円」+「送料180円」=370円ツ216 氷の嬢王 紙バンド・ツンツン型コースターまたは小物置きメル・カリ子さんで販売中♪ クリックorタップで詳細画面が開きますツンデレはもう死語なのでしょうか色: ターコイズ 青ねずみ ミント りんどう しろ

  • ロングハートのコースター ~長き心で~

    こっくりカラーってイメージかしらん☆「190円」+「送料180円」=370円長215 のんびり 紙バンド・ハート型コースターまたは小物置きメル・カリ子さんで販売中♪ クリックorタップで詳細画面が開きます長い心で全てを包み込んでくれそうなイメージ色: ま

  • 垂れ型コースター

    「200円」+「送料180円」=380円垂214 天使 紙バンド・垂れ型コースターまたは小物置きメル・カリ子さんで販売中♪ クリックorタップで詳細画面が開きます横から見たらエンゼルフィッシュを彷彿とさせます色: きみどり まつば パイン むきぐり めろん

  • 隅取型 鍋敷

    隅213 涼やか 紙バンド・隅取型 鍋敷または小物置きメル・カリ子さんで販売中♪ クリックorタップで詳細画面が開きます「320円」+「送料180円」=500円隅213 涼やか 紙バンド・隅取型 鍋敷または小物置き四角置きすると四隅に空間が生まれる八角に♪好

  • 八角 鍋敷

    「300円」+「送料180円」=480円蜂212 にぎやか 紙バンド・八角 鍋敷または小物置きメル・カリ子さんで販売中♪ クリックorタップで詳細画面が開きます周囲の姦しさを鎮めたい気分の時にどうぞ♪色: ターコイズ めろん きみどり さくらえび もも さ

  • トイレのかみさま

    その日 寝ぼけ眼で お手洗いに向かった ワタクシメカラカラ~ と トレペを手に取ると 何だか 青い・・・あらん(・・? 文字が書いてあるわんクリネックスめ・・・(と思った)最近 クリネックスの1.5倍トレペを活用しているが交換したのは昨夜今は早

  • フルーツ型 鍋敷または小物置き

    「280円」+「送料220円」=500円フ211 青りんご 紙バンド・フルーツ型 鍋敷または小物置きメル・カリ子さんで販売中♪ クリックorタップで詳細画面が開きます世の中の青りんごは黄緑のイメージ?色: ターコイズ ミント わすれな草 ラベンダー すみれ

  • くりあじ・小鍋敷

    N210 くりあじ 紙バンド小鍋敷または小物置きメル・カリ子さんで販売中♪ クリックorタップで詳細画面が開きます「270円」+「送料180円」=450円N210 くりあじ 紙バンド小鍋敷または小物置き栗ご飯を彷彿とさせる味わいの鍋でも乗せてみる~う?色: パ

  • メルカリで到着前に「評価せよ」

    写真は現在メル・カリ子さんで出品中のコースターです「190円」+「送料180円」=370円四208 えらいこっちゃ 紙バンド◇四角◇コースターまたは小物置きクリックorタップで詳細画面が開きますドット画の如く編み目で遊びつつ形を模索伸びた部分がエイの

  • 宇宙キノコ型コースター

    「190円」+「送料180円」=370円宇207 スペサク 紙バンド・宇宙キノコ型コースターまたは小物置きメル・カリ子さんで販売中♪ クリックorタップで詳細画面が開きますサクラのスペースを残しておいて空に旅立つ迄の物語色: すみれ すすいろ アーモンド

  • つま先ヤッコ型コースター

    「190円」+「送料180円」=370円ヤ206 影の妙 紙バンド・つま先ヤッコ型コースターまたは小物置きメル・カリ子さんで販売中♪ クリックorタップで詳細画面が開きます建物の陰に立つと揺れる妙案に触れられるかも色: すすいろ くろ くろみつ しろ

  • ゴーン

    脳内で鐘が鳴るとしたならこんな音だろうかそれともそんな音だろうかそれは一体どんな音魂なのだらふ音階は揺れて叩いた本人も叩いたのか叩かれたのかが分からなくなっていくそんな瞬間が好きだ彼は本当に尊敬されていた誰もが傅く印象のままに席で隣り

  • あなたのそばに

    「お前が何にも云わんから」で始まる物語何の話だろうと勘繰る隙間もなく次の台詞が おっ被さるまるで 天ぷらの 衣みたいだな「そばを食べに行くぞ! バースデーに。」取ってつけたように付ける記念日は何時だって二人の証私の傍に貴方が蕎麦を提案す

  • シェアする位が丁度イイ

    大分の父さん母さんから届いた葡萄三昧に舌鼓を打ちました♪パッと見 控え目なのが ピオーネいつもは 真っ先に いただくのですが今回は順番を替えてみた★社員マスカット(その変換なんだ!? 笑)は見た目通りの柔らかな甘さクイーンニーナは堂々たる

  • 初めての チョコミン党ケーキ

    アタクシハ 大の チョコミント好きだとは言っても新製品が出る季節(主に夏)は出歩くのが(雪女)しんどい(蕁麻疹)のでアイスだとか ゼリーだとか そういった系を味見する機会には中々 恵まれないなあんて 言い訳じみたことを 認めてはいるが目に入った

  • いつでも倖せ

    生きている限り 終わりは訪れるのが 世の常ではあるが日々を楽しく 笑顔で暮らせる気持ちを 持ち続ける事は倖せであるのだと 感じているしあわせな瞬間は 多々あれどでは しあわせとは何か? と 鑑みるにある時から きっと誰かの請け売りのことが結

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、FUJISUZUKOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
FUJISUZUKOさん
ブログタイトル
すずこドア
フォロー
すずこドア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用