昨年末に会社のオシャレ番長から教わったウールレターなるもの。早速instagramで検索したら出てくる出てくる。どうやらリリアンで編んで文字を作るらしいので早…
(すでに6日ですが)2016年、明けましておめでとうございます。過去のブログを振り返るに、約半年ほど放置していたことに自分でもびっくりしております。ついFac…
憧れるものの一つに「緑の指を持つ人」があります。植物を育てるのが本能的にうまい人という意味ですが、私はその辺のことがとても苦手。水をやらないわけじゃない(やら…
ビーズや工具を出したついでにいくつか作っちゃっいました。これはカン付きピアス台に2センチくらいに切ったチェーンを付けて、そのチェーンにTピンで好きなビーズや天…
デイケアセンターで編み物講師をやるようになって約2年になります。毎月毎月何を作るかは自分で決めるのですが、1年前くらいから「さすがにネタ切れよー」と言いながら…
出勤前にデイケア用の材料を買いに銀座の貴和製作所に。必要なものだけ!と思いつつピアス欲しいなーということでこれらを追加(^^;;↓↓↓そして帰る前の10分で(…
活動も5年目に入りました震災孤児支援の活動「Think of Japan While Knitting」の2014年度・東京分の寄付額が確定し、先日寄付してま…
明日保育園にエプロンを持って行かないといけないので、買おうと思ったけれど、ふと新品のバンダナがあるのを思い出したので作ってしまえ!準備するのはバンダナ一枚と綿…
冬の間は毎月お世話になっている「太陽のマルシェ」2月はバレンタインの日に出店しました♪バレンタインだったので♡のモチーフが縁にたくさん並んでるブランケットを飾…
なんと、この2015年に入ってから初更新というていたらく。みなさんいかがお過ごしでしょうか。もう2月に入っちゃってますね。あけまして・・・って言いたかった。別…
「ブログリーダー」を活用して、でびこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。