12日より名取にある海岸林の調査及び、14日には企業や市民、学生のボランティアの方々と共に保育作業(溝切り作業)や清掃作業を行いました。名取海岸沿いの5kmに渡って見事な黒松の林が造成されています。造成にはとても多くの方の尽力があって、後世にも残るだろう立派な森ができつつありました。植林作業はほぼ終わり、これからは保育管理、間伐などの作業が続くそうで、将来的には見事な黒松の林が広がっているだろうと想像ができます。震災が起こった時、すぐに立ち上がり手掛けた本部の吉田さんをはじめ、たくさんの方の努力の賜物であり素晴らしい現場を見せていただきました。砂漠にも応用できそうないろいろな発見もあり、今後の植林にも生かしていきたいと思いました。海岸林プロジェクト地調査
「ブログリーダー」を活用して、togarontaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。