chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナチュラルな暮らしとワインとアンティーク https://ameblo.jp/mashiko-24/

フレンチシックなインテリア作りを楽しんでいます! ワインが大好きでワインのためのお料理を作るのも大好き! diyやハンドメイドも時間を作ってはせっせと楽しんでいます😊

ただいまシャビーなフレンチアンティークな部屋を目指して、DIYやこつこつと集めてきたアンティークたちを飾って、快適な部屋作りを目指しています。

みゆきちゃん
フォロー
住所
浦安市
出身
いわき市
ブログ村参加

2012/12/30

arrow_drop_down
  • 桜を眺めながらの素敵な時間

    おはようございますこの数日ずっと風が強くてそのせいか余計に寒く感じます 桜少しづつ開花してゆく様子を見るのが朝の行事になっています(旦那さんがアルバイトに行く…

  • ホットクックでシュクメルリ鍋

    今日は風が強くて寒そうですのでお家お籠もりの月曜日になりました!またもや、ミシン掛けにハマってしまい尚更、外に出たくないのです…もちろん!買い物には行きたくあ…

  • ワイン検定シルバークラスのワイン会

     ワイン会先日ワイン検定シルバークラス卒業生たちと先生とのワインandお食事会でした🥂開催場所が飯田橋だったのですお店はkキャビンこちらは会員制とのことで先生…

  • 初詣〜東京大神宮

     東京大神宮何年ぶりだろう?ブログを遡っても東京大神宮の記事は見つけることは出来なかったのでブログを書く前に行ったのかなぁ🤔私がワイン検定を受けた時の先生が主…

  • 半額ゲットした食材を使ってお家ご飯②

    続きです! 鯛めし半額ゲットした鯛すでに下処理してあるので便利です鯛めしに挑戦してみよう‼️ってことで鯛が大きいので尻尾が折れてしまいました…😅上手く炊き上が…

  • 半額ゲットした食材を使ってお家ご飯

     パエリヤ具材ご近所スーパーに昼時と夕方の2回お買い物に行った🙄食材をいろいろ買ったので当日と翌日はお料理デーになりました!特に夕方のお買い物は半額ゲットでき…

  • スシロー期間限定本鮪が凄かった

    ご飯作るのが面倒なのでジム帰りに直接スシローで待ち合わせることにした!旦那さんのパートは休みが多くて5日連休は当たり前だから毎日ご飯作る私はいい加減うんざり😮…

  • スリーコインズのキャンドルを大人っぽくしてみた

     スリーコインズ去年のクリスマスの時期にスリーコインズで半額になっていたキャンドル🕯️キャンドル以外にも他のクリスマスグッズも半額だったのでオーナメントとマフ…

  • 玄関のキャビネットに飾っている雑貨をなくしてみる

     玄関の靴箱兼ディスプレイコーナー玄関に置いている昔は食器棚だったのですが今では靴箱として使っています上部にあった扉は取り外して雑貨やアンティークなどを飾って…

  • かぎ針で編む立体花モチーフ〜再開する

     おままごとキッチンDIY孫ちゃんへのおままごとキッチンDIYが完成して一瞬放心状態に陥りました…おままごとキッチンDIYは完成するのにもう少しかかるだろう!…

  • これからのお楽しみ

    一月も今日で終わり毎日早いなぁ〜2月に入ると毎日ワクワクすることが始まるのです!我が家の前にある 早咲き桜1月31日の早咲き桜の様子ですこれからどんどん蕾が大…

  • お家ご飯〜韓国料理フェア

     急に食べたくなる韓国料理八百屋さんを覗いたらニラがほんの少し安くなっていた!ずっと198円だったのが158円になってた!ニラを使うならずっと作れないでいる餃…

  • 孫ちゃんへのプレゼント〜おままごとキッチン完成しました

     おままごとキッチンDIY遂に完成しました!カウンタートップに並べたのはやかん、フライパンコーヒーカップまな板、包丁、人参、大根スパイス、洗剤ボトルカウンター…

  • 付録〜JALのスマホショルダー

     JALのスマホショルダー先日、リンネルの付録でゲットしたミニバッグミニバッグの前に同じく付録でありますがJALのスマホショルダーをゲットしていました!JAL…

  • nosh生活〜17食目

     nosh生活17食目になりました!アンガス牛のバター醤油ソースです!お肉料理はやっぱりワクワクしますこの日は確か前日に豚汁を作ったのかな?豚汁ってなぜかたっ…

  • リンネル3月号の付録が可愛いすぎる

     リンネル3月号最近は滅多に雑誌を買わなくなったのですが1月20日発売のリンネル3月号の付録に惹かれてしまいました😆1520円です本屋さんで見かけてでも買うの…

  • おままごとキッチン作り⑦オーブントースター

    オーブントースターおままごとキッチン作りで次はオーブントースターです!本当は可愛いデザインのアラジンオーブントースターを作りたい‼️と、思ってカーブを作って窓…

  • おままごとキッチンDIY⑥またまた調味料

     おままごとキッチンDIY調味料入れと洗剤ボトルを作ったばかりですが我が家の台所の片隅にポツンと置かれていた一味と粉山椒の木の調味料ボトル‼️これは確か🤔次女…

  • おままごとキッチン作り⑤調味料入れ

     おままごとキッチンおままごとキッチン作りの合間に可愛い小物を作りました丸棒をカットしてヤスリかけしてそれぞれペイントして〜調味料入れ完成です!ラベルを貼った…

  • 牡蠣ソテー

    こんばんは!一月も半ば過ぎてしまいましたね〜今日は頑張って午前中にジムに行って筋トレしてきました💪ジムの帰りにスーパーを覗くのですがタコがお買い得でしたので購…

  • おままごとキッチン作り④冷蔵庫

    明日は土曜日1週間が早い‼️さてお次は冷蔵庫を作りますちょうどいい具合にホムセンにペンキを買いに行ったときにDIYコーナーにオカモチキットセットが値下げされて…

  • おままごとキッチン作り③

    さてさておままごとキッチン順調に進んでいます✌️セリアで買ったおままごと調理器具もセッティングします100円で買えちゃうなんて嬉しいですさてお次は雑貨とかを飾…

  • noshの日〜16食目

    12月はクリスマス、年末年始とあって冷凍庫がパンパンになるのでお休みしていたnoshですが1月からまた再開しました!16食目は白身魚の生姜醤油この数日、肉料理…

  • イタリアンレストランでランチとアウトレット

    ホテルザマンハッタンを12時チェックアウトしてキャリーはフロントで預かってもらいせっかくなので三井アウトレットパークをぶらつきました!お洋服新調したいなぁ〜と…

  • おままごとキッチン作り②

    おままごとキッチン作り順調に進んでいます天板には大理石風粘着シートを貼りましたそれからキッチンの台にするのに100均で板を購入〜キッチン周りにはモールディング…

  • ホテルザマンハッタンの素敵な時間

    さて今回のホテルはスタンダードダブルルームです15時チェックインしてお部屋の写真撮りしてからコーヒータイム☕️🥐お昼ご飯食べてないのでそれも兼ねてゆっくりと😊…

  • 今年最初の旅は近場のホテルザマンハッタンで

    じゃらんで貯まったポイントを使いきらなければ失効してしまうので温泉に行く予定はないし…どうしようかなぁと考えて近場のラグジュアリーホテルに決めました!'23年…

  • 私のお正月休み〜ホテルのお部屋で過ごす至福のひととき

    京葉線海浜幕張駅下車三井アウトレットパークの中を通り抜けた先にあるホテルザマンハッタン3回目のステイです😊私のお気に入りのホテルなのです💕実はお気に入りのホテ…

  • ラオハナのハワイアンな福袋

    先日のkaldiの福袋に続いてハワイアンダイニングラオハナの福袋もゲットしてきました😆見える福袋で12月にモーニングを楽しんだときにレジに展示されていたので予…

  • おままごとキッチン作り①

    はまると止まらない私ですお正月であるにも関わらずテーブルを作業台にしてます!セリアで見つけたモールディング!なかなかお洒落なデザインですキャリーを取り付けるた…

  • おままごとキッチン作りスタートします

    2025年1月最初のDIYが始まります!記事を遡ってみると2022年12月に作っていたようですちょうど2年前ですね『昭和の婚礼上置きタンスをリメイク〜完成』お…

  • 抽選で当たったkaldi福袋

    確か🤔2020年から毎年応募しているkaldi福袋‼️毎年落選して涙していましたがついに!2025年福袋が当選しました😆こんなに大きなファスナー付きバッグに入…

  • 来年はおせち作るのはやめようかなぁ〜なんて考えてみた

    さすがに三が日目になると、残ったおせち料理も食べきることはできず…お取り寄せしたおせちと自分が作ったおせちも処分せざるを得なくなってしまいました…😭栗きんとん…

  • お重を無駄にしないためのアレンジメニュー

    元旦のためのお節料理元旦をみんなで楽しんでワイワイガヤガヤ楽しく過ごすことがメインになるので翌日私が作ったお料理やお取り寄せしたお重が中途半端に残ってしまいま…

  • 新年の食卓とあけましておめでとうございます

    2025年あけましておめでとうございます🎍昨日の元旦も今日の2日もいいお天気です!新年の食卓です!なんやかやとお料理の買い出し、準備、下ごしらえ、そして盛り付…

  • 大晦日

    ついに大晦日になりました!2024年が終わろうとしています今日も朝から忙しかった🙄何気に張り切る私です‼️松前漬けには数の子を混ぜて煮豚はホットクックで作りま…

  • お正月のお花と新年を迎える準備

    いよいよ今日と明日の二日間で今年が終わりますいつもの何でもない月末だと思えれば楽なのに年末年始は慌ただしい🙄お正月用お花を購入してきてクリスマスに届いたフラワ…

  • 野菜のテリーヌ初挑戦したものの見事に失敗

    フレンチ料理を食べにいくと前菜で登場することが多いテリーヌいつも、こんな美しいお料理を作ってみたいものだ!と思ってましたが今回初挑戦してみることにしました先日…

  • 感動しすぎた「海に眠るダイヤモンド」と軍艦島上陸の思い出

    TBS日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」最終回は号泣しまくりでした😭スレッズやインスタとか見ててもドラマに感動した方がたくさんいるんだなぁ〜と思えるくらいたくさ…

  • クリスマスイブの食卓

    おはようございます華やかなクリスマスも終わってしまいましたね一年で一番楽しくて華やかな日なので今年のクリスマスも楽しかったですただ都心にお出かけとかしなかった…

  • クリスマスの食卓のためのテーブルコーディネート

    今日はクリスマス🎄今日ディナーをする方もいらっしゃると思います我が家では昨日のイブに楽しみました🎉まずはテーブルコーディネート当日はお料理を温めたり盛り付けし…

  • クリスマスに間に合ったアレンジメント

    おはようございます今日も見事な晴れ☀️風は強そうです日本海とか東北とか凄い雪が積もってるのをニュースで拝見しますがこちらは雨も降らず、乾燥していますbloom…

  • ヴィンテージキルトトップを使ってキルト完成しました

    まだ猛暑続きだった8月20日頃からチクチク縫い始めたキルト遂に完成しました😆👏4ヶ月かかりました猛暑すぎて外に出れないから針仕事ならいいだろう🤔と思ったけど、…

  • クリスマスディナーのためのシャンパーニュ

    クリスマスディナーのためのシャンパーニュが入った泡セットをエノテカで購入しました一年に一度の贅沢です🎉シャンパーニュはバロンドロスチャイルド🍾定価9900円で…

  • 今年のクリスマスディスプレイ

    12月も下旬になりました!あと10日で今年が終わるだなんてほんとに毎日が早過ぎますクリスマスイブは3日後ですさて我が家のクリスマスディスプレイ🎄マントルピース…

  • やっと当選しました

    おはようございます☀️2020年から挑戦し続けているkaldiの福袋‼️4年目にしてついに‼️当選しました🎊やったぁ〜インスタとかで当たった方のを見ると毎年同…

  • まるでホテルの朝食気分に浸れるラオハナのモーニング

    水曜日、木曜日と2日間かけての内窓施工だったので木曜日は朝から出かけることにしました!久しぶりにご近所ファミレスのラオハナへ🍽️ラオハナのモーニングがとてもお…

  • 内窓取り付け完了しました

    お家リノベーション2日目昨日は補強の為の板を取り付けてもらい障子の桟のところも綺麗に板が貼られてましたここに内窓が設置されます職人さんは9時に来てくれます昨日…

  • 冷え冷えの北側の和室に内窓を取り付ける

    北側にある和室ですが冬は陽が当たらないせいもありかなり寒い🥶旦那さんの寝室を兼ねた部屋なのですがエアコンは新品に買い替えたばかりで快適なはずですがかなり寒いよ…

  • 換気扇のお掃除終了とクリスマスのお花

    昨日遅い時間から始めた年末大掃除綺麗になったコンロを眺めて今日は絶対にコンロは使わない‼️と、決めました✌️ホットクックで作る無水カレーにします🍛換気扇のパネ…

  • 夜9時からガスコンロのお掃除にはまる

    今日は外に出ないで一日中お家にいました!昨日の日曜日は「ワインを楽しむ会」の日で美味しいワインとシャンパーニュを楽しんだので翌日はだいたいダウンするのでどこに…

  • いつもの日常が戻った

    北海道3泊4日の旅を終えて旦那が帰宅した🙄楽しかった私の1人時間は終了〜一応お風呂を沸かしておいてまた日常のご飯作りが始まったオクラとトマトとわかめの中華和え…

  • 至福の1人時間は今日で終了

    おはようございます土曜日です!あと10日でクリスマスイブ🧑‍🎄3泊4日の北海道旅行から旦那さんが帰ってくるのでとても楽しかった私の1人時間も終了します…楽しか…

  • ガストで至福のフレンチコース

    ガストで話題になっているフレンチをいただける!ということで「至福のフレンチコース」をいただいてきました平日の昼をちょっと過ぎた時間帯でしたが店内は混んでてちょ…

  • 何年振りかで味わう開放感

    おはようございます今日も晴れ☀️乾燥していて手が水分がなくてカサカサ…😞旦那さんが何年振りかで北海道に3泊4日の一人旅に出たので私は何年振りかで1人で家で過ご…

  • 朝起きて足がつった

    こんにちは!今日は火曜日ですいいお天気で外を歩くと風もなく暖かいのになんか家の中は寒い😨ここ数日朝は寒いからかもしれませんが昨日の月曜日の朝目覚めてベッドから…

  • アンティークリネンのクロスにミシン刺繍

    おはようございます月曜日 晴れ1週間のスタートです!先日、机の引き出しの整理をしたおかげでミシンの説明書がでてきましたミシンは直線縫いが出来ればOK🙆‍♀️の…

  • 机の引き出しの中身を断捨離&模様替え

    おはようございます今日は日曜日快晴です『洋室(納戸)のインテリア〜客室になりました!』今までは私の部屋だった小さな小部屋(納戸)納戸だから窓が小さくてお日様の…

  • ルームクリップマグに掲載されました

    おはようございます土曜日の朝です快晴〜昨日は春みたいにポカポカで暖かかったけど今日はどうかなぁ12月とは思えない陽気です先日またまたルームクリップマグに取り上…

  • noshの日〜15食目

    nosh生活15食目になりました!1ヶ月に一回 6食届くように設定しています夫婦で食べるので同じおかずを食べるので3メニューの注文です海鮮スンドゥブチゲ豆腐が…

  • クリスマス生地を使ってクッション作り

    ご近所手芸屋さんでクリスマスにピッタリの生地を見つけました50センチのカット生地ですクッションカバーを作りました!ほんの少しだけ生地が余りましたのでリボンを作…

  • お花の定期便〜125

    なんか慌ただしい12月です昨日は浦安市の特定検診を、行きつけの内科で予約してましたので昼ご飯なしでお腹空きまくりの状態で検診してきました!とりあえずはホッとし…

  • 日本ソムリエ協会55周年感謝祭

    先日東京国際フォーラムで開催された日本ソムリエ協会55周年感謝祭に参加してきました国際フォーラムは近いから楽です!京葉線降りたらすぐに国際フォーラムですのでた…

  • 団地のクリスマスイルミネーションのお手伝い

    今日から12月の始まりです!毎日があっという間に過ぎていくけど12月は更に早く過ぎていくのですよね〜貴重な12月ですから上手に時間を使いたいなと思っています昨…

  • 孫ちゃんの七五三

    孫ちゃん七五三でした!早いもので3歳になってます今日は風がちょっとありましたがとてもいい天気でした神社へのお詣りを済ませてから我が家に寄ってくれました久しぶり…

  • 日比谷松本楼〜ボアドブローニュで至福のランチコース

    ボアドブローニュでの休日のランチコースですシャンパーニュから始まります🥂joseph perrierアミューズは牛肉のタリアテッレと言うのかな?チーズと干し柿…

  • クリスマスリース

    街なかではクリスマスモード溢れていてショップを眺めるのがすごく楽しくてワクワクしてきます😆南房総の道の駅で買った南天とミモザのリースこのままではちょっと物足り…

  • 日比谷松本楼でランチ

    先日の日曜日17日だったかな🙄毎月開催している「ワインを楽しむ会」のメンバーさんと日比谷松本楼にランチに行きました🍽️この日は季節外れの暖かさで蒸し暑いくらい…

  • ポンチョタイプの起毛チェックを解いて

    何年前か忘れましたが福袋に入っていた起毛チェックのポンチョこれを羽織って外に出るなんてしないから家にいる時に肩が寒いと羽織ることはありましたがはっきり言ってほ…

  • 孫ちゃんへのクリスマスグッズ〜タータンチェック

    孫ちゃんへのプレゼント🎁私はずっとパートをしていて65歳になるのを待って退職しました!仕事は飲食店で、ワインを提供するお仕事だったので好きなお仕事でした一応7…

  • 孫ちゃんへ〜クリスマスカラーのグッズ

    おはようございます今日はやっと晴れました☀️朝から日差しが眩しいです数日前からグッと寒くなってきました🥶ベッドに電気敷きカバーをセッティングしたので寝る前に温…

  • ’24年にかかった宿泊費〜総集編

    今年もやってきました!旅の宿泊費チェック👏総集編1月 なし2月 千葉県南房総市千倉温泉「千倉館」夫婦旅2人で34250円でしたので1人あたり 17125円『2…

  • 漁眠庵マルキ本館の素敵な朝食

    さて鴨川温泉魚眠庵マルキ本館の素敵な朝食朝食ももちろん!お部屋食ですまずは中居さんが布団を片付けることから始まりますそして、テーブルをきれいに拭いて朝食の準備…

  • 魚眠庵マルキ本館の豪華な夕食

    鴨川温泉マルキ本館の夕食はなんと!お部屋食なのです😆冷蔵庫からビールを取り出して先に飲みながらお食事を待ちますお品書きです⬇️前菜はローストビーフ鮑蒸し茄子と…

  • 11月の旅〜南房総道の駅で買ってきたお花

    鴨川温泉魚眠庵マルキ本館をチェックアウトして帰り道に南房総のローズマリー公園にある道の駅でお花を買いました😊なんと!合計650円です‼️あらゆる花瓶を取り出し…

  • お花な定期便〜124

    おはようございますやっと晴れました🌞ここのところ、ずっと曇りか雨だったので🙄晴れた今日こそ南房総の道の駅で買ってきたラベンダーを植え替えしたいなぁさてお花の定…

  • noshの日〜14食目

    noshの日14食目です鶏肉の白湯あんかけ唐揚げご飯と味噌汁と漬け物味噌汁はインスタントです😅ネギをトッピングしました!今日も私のブログを見てくださりありがと…

  • いきなりホムパ〜海鮮パエリア

    おはようございますやっと朝から晴れました😆先日ご近所スーパーでパエリア具材とローストビーフ用かたまり肉がお買い得だったのでルンルン気分で買ってきました買い物当…

  • 魚眠庵マルキ本館のお部屋

    おはようございますどんより曇り空の雨上がりの朝ですそのせいか寒くないです鴨川温泉マルキ本館のお部屋ですお部屋は2階にある前浜2階に3部屋3階に3部屋あります広…

  • 11月の旅〜鴨川温泉の全6室のお宿

    千葉県鴨川市にある温泉鴨川温泉♨️たぶん、私は初めて浸る温泉です鴨川がいいか?勝浦がいいか?迷ったのですが客室が全6室の小さな割烹旅館とのことでこちらを予約し…

  • 鴨川ブルワリーでビール飲み比べ

    お宿には3時前に到着できましたがチェックインは3時から!ということで、周辺わ散策することにしました海沿いだけあってちょっと冷んやりしてきましたよでも、広々して…

  • 11月の旅〜千葉県房総へ〜小湊鉄道

    先月の10月に新潟県十日町のあてま高原リゾートベルナティオで温泉を楽しんだばかりですが♨️11月も温泉に行きます!今度は旦那さん運転の自家用車で千葉県の鴨川温…

  • 収納棚の見直し

    自分で棚板をつけて扉も付けた収納スペースですが『リビングにある収納棚◼️上部にも扉をつけます』おはようございます日曜日です!リビング入り口にある収納棚下の扉は…

  • ルームクリップマグに掲載されました

    三連休真ん中の日は晴れました!近くの大学が学園祭開催中なので賑やかな声が聞こえてきますお部屋の投稿サイト「ルームクリップ」最近はあまり投稿してないのですがルー…

  • 模様替え〜

    こんばんは!やはり今日は朝から雨が降ったりやんだりの不安定なお天気でした🙄朝も暗いので起きるのが辛い上に昨日頑張って模様替えしたおかげで全身筋肉痛…できればベ…

  • 断捨離&お片付け

    こんばんは!11月に入りましたね〜毎日が早すぎます🙄これからの2ヶ月で’24年が終わる‼️今日は午前中は晴れたので行動開始✌️😆リビングに置いているアンティー…

  • noshの日〜13食目

    今日は10月31日(木曜日)ハロウィン🎃我が家ではnoshの日です!最近曜日はメチャクチャですが一応木曜日がnoshの日と決めているのです鮭のマッシュポテトア…

  • ウォーキングしながら和食処とんでんへ

    おはようございます今日も昨日に引き続き曇り空です☁️晴れる日がないですね〜先日和食ファミレス「とんでん」に行きました!とんでんアプリに入会してるのでお知らせが…

  • お土産でいただいた毛蟹を使ってお家ご飯

    夏に1ヶ月かけて北海道一周旅行していた長女一家からのお土産である猿払産の毛蟹こんな高価な蟹は食べたことないのでちゃんと捌けるか🤔心配でしたが長女が捌き方の説明…

  • ヴィンテージキルトトップを使ってキルト作り③

    おはようございます!やっと晴れました☀️ここ数日ずっと曇りが続いてたので!ヴィンテージキルトの製作進行報告です😊8月20日から開始して2ヶ月ちょっと経過しまし…

  • あてま高原リゾートベルナティオの素敵なお部屋②

    続きです洗面台にはオーガニックシリーズのスキンケアバスタブには同じシリーズのシャンプー、コンディショナーボディソープと用意されていますハーブの香りがさわやかな…

  • 一年に一度の浦安バル街

    10月22、23日の二日間は浦安市のイベント浦安バル街🍻今年は楽しみましたよ✌️だいたい、10月のこのあたりの日に開催されるイベントなのですコロナの影響でずっ…

  • あてま高原リゾートベルナティオの素敵なお部屋

    あてま高原リゾートベルナティオ今回のお部屋は一人ですので本館のツインルームを予約しましたもしかしてアップグレードしてくれるかも?と期待しましたが残念ながらなか…

  • 日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」は軍艦島が舞台

    この秋は見応えあるドラマが多くて見るのが大変😆その中の一つであるTBS日曜劇場の「海に眠るダイヤモンド」情報は何も知らなかったのですがなんと‼️長崎県端島が舞…

  • 浦安市花火大会〜中止だった

    10月19日(土曜日)本当は浦安市花火大会の日だったのですが午後になって「強風のため中止します」とアナウンスが流れました雨は降らない予報なのに風は強い!なかな…

  • レストランアイリスで新潟テロワール

    あてま高原リゾートベルナティオ二泊三日の旅2日目のディナーは洋食をセレクト🍽️新潟テロワールとこだわってるだけあってカトラリーは燕三条美しいデザインですこの日…

  • 妻有ビール〜豪雪ペールエールを楽しむ

    せっかくドリンクインクルーシブプランを予約したのでディナーのお酒だけでなく他にも楽しみたい🍻ので日中にいただけるのはホテルのラウンジなのですロビーにあるハロウ…

  • あてま高原を散策

    ゴルフ場やホテルができる前の空撮写真とか展示されていて元々はほんとに山々だったようです🙄それがゴルフ場、ホテル、スポーツ、プールその他アクティビティが完成して…

  • 日本料理ぶなで会席料理

    あてま高原ホテルベルナティオ二泊三日の旅7月に行った時はJR東日本のパックツアーだったので夕食はビュッフェと決まっていましたが今回は個人の旅ですのでビュッフェ…

  • 秋旅〜新潟へ

    まだ蒸し蒸しして秋らしくないけど金木犀の香りがふんだんに漂ってきました😊金木犀の香りは大好きです💕10月なので旅に出ることにしました🚅平日だというのに指定席は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みゆきちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みゆきちゃんさん
ブログタイトル
ナチュラルな暮らしとワインとアンティーク
フォロー
ナチュラルな暮らしとワインとアンティーク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用