chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ https://kituon.hatenablog.com/

「吃音」「どもり」「北海道言友会」「吃音児童」「吃音保護者」吃音持ちとしてウンタラカンタラ

このブログは吃音持ちの私が気付いた吃音ネタを貼ってきます。 後、今まで別ブログに書いてた自分家族の吃音絡みもココに書いていきます。

sadakiti
フォロー
住所
鷹栖町
出身
旭川市
ブログ村参加

2012/12/26

arrow_drop_down
  • 吃音ドクターが日本医事新報社とコラボ(後々書籍化)note連載

    菊池先生が書籍化する前にnoteで連載を始めています。 でこのnoteです。母親の質問にデータで答えるスタイル。 吃音を客観視するのにいいと思いました。 現在7話まで。毎週更新との事。楽しみです。0話の前 『保護者からの質問に自信を持って答える!吃音Q&A』note連載にあたり|日本医事新報社 note出張版|note 意気込みは0話に書いてあります。 note.com この未知な感染症と,本書のテーマの「吃音症」の共通点は「情報量不足」です。吃音を悲観する保護者の不安を聞くと,「私のせいだ。治らなかったら,小学校に入学後いじめられ,就職できず,引きこもりになるかもしれない」など,吃音に対する…

  • 菊池先生のnoteが野心的だと思った

    吃音ドクターこと菊池先生がnoteを始めてます。 有益な情報沢山あると思いました。 出だしが 「ニッチな吃音の話題ばかり伝える医師の菊池です」ニッチなのよね~商売にならず吃音外来閉鎖って北海道でもありました。トホホ。日本医事新報社とコラボはこの次に紹介します。そちらもnoteだし。DAFの話(25話) 慣れると効果薄れるか残念 25話: 日本ではあまり知られていないSpeech easyの機械について|菊池良和/吃音のある医師|noteリッカムプログラムについて(21話) 21話: 180度既成概念を変えたリッカムプログラム|菊池良和/吃音のある医師|note幼児吃音に対するオランダのDCM法…

  • 不寛容とお節介。自分の価値観に溜息しか出ない

    ドラマを見ました。ラブコメなんだけど、溜息しか出なかった。 www.tv-tokyo.co.jp 主役の山口紗弥加さん「ラブソング」で色っぽいなぁと思ってて、エロい気持ちで見始めたのだけど。ちなみに全6話。今は期間限定でtverで全話無料で見られます。 1・2話見て、5・6話見て、tverで3・4話見た。 凄く、後味が悪く。「東京は住む場所じゃない」が免罪符になってる感じで。この前、同年代のバツイチ女性と色々話せたのだけど。 地方は出会いがないし、結婚はもう考えてないけど異性でいい感じの方がいれば....と。 考えてないにしても既婚者は対象外、ばっつり対象外なんだなぁと。このドラマでもそんなセ…

  • 吃音で配慮望むのだから、吃音持ちも「相手にとことん寛容で」と改めて思った「色んなレッテル」話

    職場の同僚に「その言い方やめたほうがいいですよ」って指摘されました。今まで我慢してたらしい。 「はいはいはいはい~」をやめたほうがいいと。「はい」は1回で。「俺は吃りで色々工夫して言葉出してるから、指摘されても直せないかも。できれば気にしないでほしい」 と伝えました。同僚と言うか職場にはカミングアウト済なのだが「案外大変」の「案外」が伝わってなくて。 までも指摘してくれる位距離近くなったのかなと。半分嬉しく、半分うっとしい気持ち。でもこの気持って以下の話に繋がるのかなと改めて。 東京五輪の森会長さんの女性差別発言から、自分も染み付いてると感じて、ルッキズムで1つ書きましたがココでも。「偏見」「…

  • 文春ありがと~吃音当事者インタビュー記事が素晴らしい

    文春オンラインでバイデンさんを導入に吃音当事者インタビューの記事。素晴らしい。このブログにある 「コミュニケーションは、話し手と聞き手、つまり「あなた」と「わたし」とで成り立っており、吃音はその障害です」 って横井先生のお話に感銘してコピペしたんだけど、この記事はその事が書いてあって、いい記事だった。 このweb記事ずっと残ってたら嬉しいなぁ しっかりした吃音啓発記事だった。文春ありがとう「バイデン氏はスピーチで「オバマ」と言うべきところを「マイボス(私の上司)」と言い、「バイデンがオバマの名前を忘れる」という趣旨の記事(*)になったことがあります。」 #吃音 #バイデン大統領 #文春オンライ…

  • 「ルッキズム」から「治す治さないに発展しそうで怖い」と思った話

    本日3/8は「国際女性デー」です。なので?昨日の新聞には女性の社会進出等々普段より多く書かれていました。 ある人に「既婚者ってそう言いがちだけど、”結婚しない”選択をしたので」と言われ。「俺ダメ、ゼッタイ」と改めて誓った訳です。 ここは吃音ブログなので本題。「BOOKSTAND.TV」で「トミヤマユキコと『少女マンガのブサイク女子考』について語る! 」がありまして。とても面白かったし、考えてしまった。 yahooで動画視られます。興味ある方は全部 video.yahoo.co.jpネタになった本は少女マンガのブサイク女子考作者:トミヤマユキコ発売日: 2020/11/10メディア: 単行本「ル…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sadakitiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sadakitiさん
ブログタイトル
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
フォロー
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用