chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
楽しい水彩画・木工・PC https://cyorulife.blog.fc2.com/

悠々ライフの更なる充実のため、水彩画・木工を楽しむ。謡曲・仕舞もやっています。菜園・PCも忙しい。

いろいろ手を広げすぎて「あなたの趣味は?」と聞かれても何がメインか答えようがありません。昨年から始めたクラシックギターも月一回のギター教室の直前にチョコチョコ練習するだけ。100%道楽三昧の毎日で、ボケない程度の頭は使っているつもり。高血圧気味で血管が切れないかと心配。

cyorusan
フォロー
住所
山陽小野田市
出身
山陽小野田市
ブログ村参加

2012/12/20

arrow_drop_down
  • 山桜

    ざっくり描く? 細密に描く?迷いつつ、方針が定まらないまま、何とも不出来な絵になってしまった。反省のために搭載します ('ω') WATERFORD WHITE 29x43cm 過年度水彩画作品を以下にピックアップした。 (^^♪ My 作品集 https://ameblo.jp/cyorusan55♥いつも ポチッと ありがとうございます♥にほんブログ村にほんブログ村...

  • My自転車 近況

    工房移設工事と並行して自転車ガレージも新設しました。 現在、私のママチャリの他、子供用自転車が2台あり、今まで屋内保管していましたが狭いので外に出しました。 市販の駐輪金具を買いましたが、2台並べるとハンドルが干渉しあいます。 そこで、スタンド金具の連結穴を2か所ドリルで穿ち外側に広げました。 ビニールテープ個所が既存の穴。 メーカーの設計がお粗末すぎます。 いろいろの事情で3年?4年?ぶり...

  • 水彩画作品の保管ラック

    My水彩画作品の額装分は応接間にちょい置きしていましたが、この度、保管ラックをしつらえました。 応接間( 現在、もっぱら長女の専用ルーム化 )の一角に畳一枚ちょっとのスペースを確保し、 パーティション2枚で区切りました。 ラックは孫が幼い時自作した「雲梯 L:135cm W50cm」の転用です。 雲梯部と底面に18mm厚さのシナランバーコア合板を敷き、 杉胴縁を背面に4本ボルト止めしました。 50号水彩画額はこ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cyorusanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cyorusanさん
ブログタイトル
楽しい水彩画・木工・PC
フォロー
楽しい水彩画・木工・PC

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用