chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うそうさ~第二号室~ https://shiki3.hatenablog.com/

鬱展開やヤンデレ愛好者による、フリーゲームやアプリゲームの感想・攻略・考察。

どんなブログ?→https://shiki3.hatenablog.com/entry/2000/01/01/%E5%BD%93%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8%E3%81%8D

ツキシキ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/12/12

arrow_drop_down
  • フリーゲーム「参道のオーバード」感想

    「夜明けを見に行こう、あなたの旅路を祝して」 幸あらんことをと祈る前置き。 えー、今回は騙り部の影(卜部)さんところのフリーゲーム「参道のオーバード」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 www.freem.ne.jp ストーリーも進む道も一本道、ノンフィールドゲー。短編RPG。和風。いわゆる雪道ゲーです。 ……この言い方で通じる方はどのくらいいるんだろうか。 というわけで、良かった点など。 カスタム可能な主人公 主人公の立ち絵やセリフについては、自作のものを実装できます。やり方もフォルダに一つファイルを入れるだけ。 セリフ改変できるゲームって一つ一つ設定しないといけなくて面倒…

  • フリーゲーム「ポイズナッポパイ」感想

    「プロット通りに動かないのは製作者あるある」 まあどうあがいても詰んでるので問題なしな前置き。 えー、今回はあきのぽんぽり(松あきの)さんところのフリーゲーム「ポイズナッポパイ」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 www.freem.ne.jp エンド分岐あり、攻略を見てフルコンプまで30分強くらいのADV。毒と死が漂い続ける、良質な鬱ゲーです。 というわけで、特徴的な点など。 全てが死に収束するストーリー 基本的に本作の登場人物の目的は大半が「死」です。 他の鬱ゲーと違う本作独自のポイントは、憎悪よりも想い合いによる死の方が多いところ。「はやく終わらせてあげたい」「望みを叶…

  • 映画版スラムダンク「THE FIRST SLAM DUNK」感想

    「良い試合だった? いいや今、彼らは試合をしている」 思い出が今に追い付いてきた前置き。 えー、今回は珍しくフリーゲームではなく、映画! 「THE FIRST SLAM DUNK」の感想をつらつら書きますね。 公開してそこそこ経つかなと思いますし、伏字なしのネタバレ全開な記事となります。これから見たいと思っている方は要注意願います! なお、私の前提はこんな感じ。 ・アニメ版スラムダンクは未視聴 ・原作(漫画版)スラムダンクは全巻所持、読んだのは5年前くらい ・全員好きだけど中でも宮城リョータが特に好き ・バスケのルールは全然知らない&覚えてない まさかの主人公と1試合 泥啜ろうが平然と立ち上が…

  • フリーゲーム「汝の神を愛せよ」感想

    「分かれ道に立てた木の棒も、道標たるなら神と呼べ」 形のないものを信じるのは疲れる前置き。 えー、今回は露骨(あきばれ)さんところのフリーゲーム「汝の神を愛せよ」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 エンド分岐有の男女恋愛ノベル。育ての親×孤児。 同作者様の他フリーゲームと世界観を同一とする、シリーズものと言えばシリーズものな作品ですが、おそらくここからでも入れはする……はず? 少なくとも、ゲストキャラなどはいません。 というわけで、良かった点など。 エンド内容や話の展開など、軽くネタバレにも触れますのでご注意ください。 顔隠し×糸目 公式サイトを見ればわかる通り、メインキャラ…

  • フリーゲーム「退屈■■」感想

    「幕を閉じるまでが責任というけれど、こんなのは遊びでしょう?」 箱庭世界でお人形ごっこする前置き。 えー、今回はつかみんさんところのフリーゲーム「退屈■■」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 一本道、1時間前後の短編RPG。雰囲気重視ゲーな印象。救われない物語の断片達に終わりを打つ話です。 www.freem.ne.jp というわけで、特徴的な点など。 落ち着いた色彩のグラフィック まず着目したいのはグラフィックとキャラデザ! メカクレ被り物ちゃん・拘束衣・貴族紳士風などなど、並んで揃うと奇抜に見えるはずなんですが、不思議と一貫して見えます。 色合いのおかげかな。彩度低めって…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ツキシキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ツキシキさん
ブログタイトル
うそうさ~第二号室~
フォロー
うそうさ~第二号室~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用