とある重要な書類がなくて、それを提出しなければならないのだが、見つからない。(その書類に関わる)本人は覚えがない。 事務員さんに再発行依頼をかけてとお願いした…
コンフィチュリエ (CONFITURIER)(前橋市住吉町2-9-14 クラフトビル 1F)
入ってみてわかった。ケーキ屋さんのふらんす市場の、カフェであった。 なんかね、パフェとか、めっちゃいい感じよ。とはいえ、今回はお昼ご飯のためですので。キーマ…
期間限定というので、ごま坦々を。 おにぎりつけるか、お稲荷さんをつけるか悩んだが、コロッケで!! 濃厚かと思ったら、むしろさっぱりにインパクトで食べやすく…
なんとTAも大学生。1週間東京の会社にインターンで。 このインターンに参加している学生は、名だたる大学の学生ばかり。だが、TAはその学生たちを見て、陰キャばか…
これはよかったみたいだ。
頂いた時に、既に熟した状態で。ちょっと追熟させて、フルーツパンチ的なものを作ろうとしたが、どうみても、煮物する前の刻んだ野菜・・・ ドラゴンフルーツ、しっかり…
あさいちで、KAちゃんからLINEがきた! 「ベルクペイ払いのこと、べるばらって言うらしいよ!!」 まじすか。それは、オスカルもアントワネットも驚いている…
広報高崎2023年4月1日号(No.1583)を今頃見て、 あたしゃ、自分が住む市の予算を全くしらんじゃん、と今更気付く。意識低い系。 烏川のほとりにフ…
ランチです。相方さんはてんぷら膳。私はネギトロです。量は全体的に少ないので、あっさり、さっぱり食べられますよ~。男性客多し。(9月記)
お楽しみから群馬に戻ったNG先生。私に貢物があるという。あるいは「お供え」がるという。お供えか!! おおおおおおおおおおおおお!!スノードーム!! これ!…
「ブログリーダー」を活用して、ぷっくりぶーさんをフォローしませんか?
とある重要な書類がなくて、それを提出しなければならないのだが、見つからない。(その書類に関わる)本人は覚えがない。 事務員さんに再発行依頼をかけてとお願いした…
これ、7月11日、コメダ珈琲で見た新聞だが、BS11の広告がテレビ欄に出ていて、それが『家政婦は見た!』だよ!!何年前?いや、何十年前?きっと新聞を読んでいる…
高崎市総合福祉センターのひよこカフェで、久々ランチ。 ぶっかけそばなるもの。冷たいもの。 ちょうどお会いできた相方さんに珈琲をごちそうになりました。…
IS先生から、なんか、高級そうなものをいただいた。 オーベルジーヌ?大賞?なに、なに、なんなの~ 特別な時に食べようと思ったので、まだ開封できていない。…
高崎フリモ7月号。省エネな住まいで暮らそう!!記事。改正建築物省エネ法の紹介で、2025年4月以降に着工するすべての住宅は、省エネ基準を満たすことが義務付ける…
お昼ごはん。ランチが1450円に。MEさんが毎日ランチに通っていたころは、880円、980円だったとか。すべてが値上がりしているからねえ。時の流れ~。 私は…
時が経つのが早すぎる・・・1月のイベントですが、面白かったよ。いろいろな視点で、一人で生きるという情報提供。 生涯結婚しない人も増えている。そして、配偶者がい…
可愛いようかんを頂いた。やぶきた、おいも。 さくらに、だいだい、苺。ラブリー 「日本のおもてなし」というのが面白いね。ひとくち羊かん5色、って、確かに5色…
暑かったので、フローズンなお茶。ジャスミン香るとあるが、たしかにジャスミンの香と、お茶の渋みと苦みがほのかにあって、結構好きな味だったよ。 ももの果肉が凍っ…
高崎店。オープンしたては、混んでいたようだけど、もう落ち着いたみたい。 Sサイズが300g。並みが400g。大が500g。メガが600g。となりの、年のころ…
あの・・・『きのう何食べた?』ファンなら、ケンジがお年寄りのために出張カットを始めたことを知っている。私は施設や病院に、結構な頻度で出入りしているので、最初か…
なにか、がっつりしたものを食べないと倒れるかもしれない、と思った。それでかつやへ。ただ、期間限定の牛ホルモン焼うどんと特製味噌だれチキンカツ、は無理だな、と思…
アットホームタイム5月号(No.521 )。判例からは、副流煙。 隣の人の喫煙で、 自分ちに置いていた商材もたばこ臭くて売れなくなったと。それって、アメリカの…
前をよく通るが、入ったことなかった。店内おしゃれですっきり。相方さんも初めて入ったのだけれど、古くからあって、美味しいという評判だという。ほう!!おいしいなら…
それは、態度がでかくて、傍若無人に振る舞うおばさんの事だが、それは完全に私 私はそういう人が嫌だと思っていたけど、今そうなっている そうなってみて、わかったの…
KHさんちで、くずもちとトッポギを出してもらった。ええええ?くずもちとトッポギ?トッポギって・・・作ったの?お取り寄せ?韓国食材店? スーパーで売っているよ、…
私のスマホに出てきた楽天市場の広告。商品の写真のうち、一つが全くわからないので、触ってしまった。 これは、なに?女王の入れ歯、だろうか?いや、入れ歯以外に見え…
主人が行ったお葬式の引き物。お茶や、海苔じゃなくてよかった。うちだと、消費しないから。フリーズドライのお味噌汁は気が利いているよ!! (10月記)
広報高崎7月号。10月6日に行われる、みのわの里のきつねの嫁入りで結婚式を挙げるカップルを募集とな!!!!一生忘れられない結婚式だね。 だけど、離婚した後も、…
夜の訪問!!今、私の中で一番熱いお店。すごく気になるお店。 この私が、ノンアルビールをオーダーさ。だって、お酒に合いそうな感じ。本当はワインがいいんだけどねえ…
KAちゃんからLINEが。 まじか!!私、これから結構ビストロコネクトの記事をアップするのに・・・ (7月記)
こういうの、めちゃくちゃ嬉しくない?(2月記)
泣いた。 いま、ひたすらYouTubeの、主題歌の再生回数を増やしている。 (7月記)
いや、むしろ落ち着くのか?
ずっと前から気になっている。月曜定休らしいが、日曜日に行ったが、やっていなかった。 隣の美容院は営業していた。 主人から、昔ここにゴルフ練習場があって…
アットホームタイム7月号(No.511)の判例から。強烈な再建築不可案件だ。 今回のケースで、再建築不可なのに4580万円とは!!都会だな、都会、すごいな。再…
チキンドリアとAセット(ミニサラダとドリンク)にした。 初めて気づく、土日祝日ランチタイムは、小学生以下のお子様限定でデザートが安い。 素敵なサービス。さて…
お兄さんの作業を見ていたら、先にソーダ水を入れて、そこにシロップをスプーンで入れていた。 泡立ちがすごいぞ。 果肉も入っている。 さっぱり、だね。(…
運転しながら、いつものようにFM群馬。土日だったのだろう。チョコプラのラジオ番組。スタジオでお便りを読んでいた。 で、もう定年になるお父さんが人手不足で残業、…
鎌倉だより、と一緒に。サブレもあるんだね。くるみのお菓子やさん。 それはともかく。 猫あるあるを堪能する。 (7月記)
オレンジは、食べた。 本当においしかった。まりえちゃん、ありがとう!!本当に、幸せなひと時を楽しんだよ。 問題は・・・ぶーのチョコの方を、いつ食べるか、…
かつては、士業は広告をしてはいけないといけなかった、ということを今の若い人は知らないかもしれない。ごく最近のことだ、士業の広告が解禁されたのは。規制緩和だ。…
時間がない。ここなら、すぐに食べられる、はず!! うーん、春のメニューか。よし、山菜うどん!! こんな感じ~。 味が色々変わって楽しめるから、よし!…
高崎駅が、ぐんまちゃん駅に!! ちょうど、キャンペーンの貼りだし作業のタイミングだった。 高崎駅140周年のイベントか。ぐんまちゃんは、群馬県のマスコットな…