自分自身の書作品は、己の「技量」で表現する。
他愛のない詩を作り、そして生涯かけて古典に立脚した馥郁の書を求めて・・・
|書家:増田艸亭|書との出合い、生涯かけて古典に立脚した馥郁の書と自由詩を求めて・・・他愛のない気儘な自由詩を作り、その詩を日々調和体で書いています。その他日常の日記や旅先の事なども綴っています。専門は漢字系書家、幾つかの書道団体の役員・審査員をしています。
「ブログリーダー」を活用して、増田艸亭さんをフォローしませんか?
自分自身の書作品は、己の「技量」で表現する。
「熱意」もって進もう。 .
「心の内」振り返れば過去の反省ばかり、しくじりを再び繰り返さない。よりよい方向へ努力を積めば、きっと未来が拓けるだろうね。
記憶の「栞」を刻む。
「ほっと・ケアライフ」へ行く。
「ほっと・ケアライフ」へ行く。 .
「研究心」無き者は習う意味無。
最高の理想とする三つ「真善美」。
「ほっと・ケアライフ」へ行く。
師の良き「教え」を忘れない。
「生き生き」と過ごそう。
「書」に親しむ。
「年輪}を重ねる。
「哲理」に欠けるな。
「ほっと・ケアライフ」へ行く。
指導者は「幅広く」学ばなければならない。
先人の優れた書を確り学ぶ。
「麤笨」をなくそう。
「師の教え」を受け継ぎました。
「ほっと・ケアライフ」へ行く。
平和を願う。
日本海側の元旦に起きた大地震、被害を受けた人達が大変気の毒である。
昨日は、自宅で新年会、賑やかでした。
|明けましておめでとう御座います|新年2024年を迎えました。
今日は大晦日、来年も良い年でありますように。
争いもなく、平和が一番。
「故ふるきを温たずねて(温あたためて)新しきを知る」と読み下す。書道を学ぶ事で大事な熟語です。
今年(2023年)、あと四日です。月日の経つのも早いものです。正月飾り終了しました。
クリスマス、12月25日は私の誕生日。一つ年を取りました。
|書道教室|都合に由り、2024年3月17日に書道教室は閉鎖致します。但し各書道展は受付ける。
|創作作品|猿真似作品の創作は良くない!自身の研究で創作作品を作り上げてゆく。
|世論・輿論|世論(せろん)輿論(よろん)※世論(せろん)を(よろん)と読むのは慣用読み。f 1140人気ブログランキングへ にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
何度もよく考えること。
猿真似作品はやめ、自身の力で作品發表する。
最高の理想とする三つ。( 認識上の真、道徳上の善、芸術上の美。)※この言葉を本人に伝えた事が有り、現在の日本書道学院の代表者は真善美が無い、私にとって最悪状態。以前の代表者・亡き石川芳雲先生は素晴らしい書家であった。
第71回書星展 会期:2023年11月10日~11月16日 会場:東京都美術館 小生・門人達、出品予定です。
人生は限りあり、限りなき学びの道。
書の道に、上達を望むならば、自ら幾つかの、目標を持つ。
最近、テレビに出演する若い出演者、出鱈目な言葉遣いをする、あきれるばかりです。
<林中不売薪>林中には薪を売らず。~林の中、たきぎ売らないの謂れです。昔お世話になった千葉県のビジネスホテルにこの五字句を色紙に揮毫し差し上げました。