chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
馬森(まもり)牧場  南房総市・お馬と暮らす体験牧場 https://ameblo.jp/mamoribokujyou/

都心からのアクセスも良い、プライベート型の静かな体験牧場です。貸切撮影もお受けしております。

お馬たちとの練習がようやく始まりました。 南房総の四季折々を豊富な画像でお届けします。

馬森牧場 菅野奈保美
フォロー
住所
南房総市
出身
大阪府
ブログ村参加

2012/11/08

arrow_drop_down
  • さらば8月 台風ケルヒャー大洗浄祭✨

    昨夜はラピュタを「ドーラ50歳、歯がないけどあの勢いは更年期終わってるな〜」と思いながら見ました。わたくしが15歳のときに公開されたアニメで、今は血縁のない女…

  • キレイを忘れないように クサギの階段固め

    昨夜も微熱で眠れず、首と手足の先に保冷剤を当ててやっと寝ました。体温が高いと眠りが浅く、睡眠導入剤とエアコンがなかったらゾンビ確定です。6:11 台風雨が時折…

  • アイスベストは最後の砦 変ナス

    6:02まもなく8月も終わりですが、いまだに25怒あります。曇り空のもと、せっせと草をむしる馬たち。草刈り機を背負式にしてトリマーハンドルを付けたことで体への…

  • 『物理的に熱い人』にクラスアップ!

    昨夜はイノシシを棍棒でめった打ちする夢を見ました。毎晩リアルに土手を崩しまくるイノシシ、夢の中ぐらい勝たせてもらいたいです。6:17犬の声で目が覚めてご機嫌斜…

  • 外の暑さと内(身体)の熱さの加算だぅた!

    昨夜は身体が火照って眠れず、保冷剤を4つ身につけてようやく就寝。エアコンだと喉を痛めやすいので、温度管理されたウォーターベッドで寝たいです。5:06 夜半にも…

  • 微熱 虹色のハンミョウ(道しるべ)

    6:3626度、まだまだ続く熱帯夜。昨夜から頭痛がひどく、計ってみたら微熱がありました。熱が出ると体調がリセットしやすいので、これは良いきざしです🎉「熱がある…

  • 予報をぶった斬る滝雨

    6:30富山が水分多めの雲をかぶる朝。セミの声と共にジリジリ暑くなるのかと思いきや、8時半には土砂降りに。明るいままの雨は気持ちが追いつかず、慌てて屋根下に避…

  • 弱ったからこそ見えてきた夏の攻略法✨

    昨夜は筋肉の緊張を緩める薬のおかげで布団に溶けるようなリラックス感を得られ、過去イチ美味しい水を飲む夢を見ました。悪夢は体の緊張にも影響を受けているようです。…

  • 久々緊張型頭痛沼

    「約束の時間に間に合わない、相手と連絡が取れない!」という長い長い悪夢にもがき、寝る前よりもぐったりと疲れました😇脱げないキツいヘルメットを被っているような鋭…

  • 久々緊張頭痛沼

  • 馬番最終日 雨の合間に乗馬も作業も

    朝7時の乗馬に出るモミジ。曇りで昨日よりは涼しく感じますが湿度も高く汗をかいており、鞍を外した後にシャワーで冷やします。乗馬の歴史の深い国はどこも日本より冷涼…

  • にわか雨と道刈り イノシシも顔馴染み

    昨夜の月。満月から半日後、まだまだ勢いがありました。網戸越しの月はクロスで厨二病感。「ダガー」で変換すると出ます††6:3425度、寝疲れが軽くて助かりました…

  • 馬番プラン動画 川沿いの道刈り

    昨夜は雲から見え隠れする満月を堪能できました。目が慣れるとライト無しで散歩出来るくらいの明るさです。小雨がパラつき気温も25度、パラダイス♪大きなイノシシに遭…

  • 草刈りサウナ2回目 ヤマブドウ

    7時、それぞれエンジン式の草刈り機を持って南斜面へ。今年もヤマブドウが実っていて秋が楽しみです✨スクエアで撮影、暑さに負けない参加者の皆さま😊慣れない作業で手…

  • 草刈りサウナで整う

    6:51 冨山が平らな朝。7時から初めての草刈り体験へ。ブナの木は台風の前後で鹿に食われまくって葉がなくなりました🥲まわりに何も無いところの苗は食害に会いやす…

  • 台風一過 水回り撥水

    台風は昨日の夕方5時くらいがピーク。市内には停電もありましたが大きな影響もなく北東へ去ってくれました。6:15 台風の引き裾が残る空。ニュースを見たら銚子は夜…

  • 盆リセット台風 "夏眠"したい

    3時ごろの激しい雨音で目が覚めるも「涼しい」という理由だけで7時までぐっすり二度寝、アクアラインをパレードしたいくらいの喜びを得ました🎉体温を一定に保つ仕組み…

  • ド盆3/3 あの世が近いわけ 台風準備

    2014年に亡くなった母の夢を見ました。ニコニコしながら買い物している母の姿は、普段目で見ている世界よりずっと鮮明に心に響きます。「これはまた質の高い明晰夢(…

  • ド盆2/3 シンテッポウユリ 馬たちも放牧に出たがらない

    血管収縮がうまくいかず熱感の強い更年期、眠りが浅く5時に覚醒👀5:38  二度寝を諦めて涼しいうちに作業スタート。昨夜は気温差があり、朝露がついていました。朝…

  • ド盆 1/3 畜舎奥の拡張

    昨夜は麻雀動画を見ていたら興味指数がちょうどイイ感じで1時ごろには眠れました✨6:08眠りの浅い朝、ついに迎え撃つド盆。昨日お休みした2頭の朝練、いつものルー…

  • 動画・冷やし乗馬始めました 百日紅すらもすぐ散る暑さ

    ふ昨夜は消費期限の迫り来る魚と肉に火を通し、冷ましてから冷蔵庫へ仕舞うという偉業を達成しました🎊 本当にしんどい時はそのまま腐らせてしまうので、わずかに気力が…

  • 耐え盆 待ち侘びた折り返し地点

    6:59昨夜にも雨が降り、水分の飽和した朝。食欲・味覚ゼロで眠りが浅く、更年期自律神経失調症のわたくしにとってお盆は耐え時😇 春からずっと鳴いていたウグイスも…

  • 伐採地のセイタカアワダチソウ除草

    朝イチは花の終わった百日紅の剪定。花房を切ると、秋までにもう一度つぼみが付くのです🌺枯れた淡竹を除伐した跡地に、びっしりとセイタカアワダチソウが生えてきました…

  • 一旦夏休み 蕁麻疹

    8:28ちぎれ雲の浮かぶ朝。胸からお腹まで赤く腫れていて夏を持ち痒みがあり、これも免疫低下のサインの一つ。昨日までがハードでしたので、身体が悲鳴をあげたのでし…

  • 研修最終日 シャインと川乗馬

    6:42昨日の雨の気配が残る朝。眠りが浅く何度も中途覚醒し、昼寝もできず活動力が落ちていますが、気合いの最終日です。午前中はベーシックレッスン、午後から川へ。…

  • 川への階段作り続き 26日ぶりの大粒の雨

    6:22窓を開けて曇っていると幸せ♪川への階段を作り2日目。大雨で流れてきた土砂をのぞき杭を打って地固めし、シャインとモミジを連れて行きました。シャインはまっ…

  • 川へのスロープと階段作り クサギ開花

    昨夜は暗がりでゴロが捕ってきた下半身だけのネズミを踏みそうになりました。キャットフードを食べない時はどこかに何かが転がっていることが多いです😇6:39ビバ曇り…

  • 血圧と活動力 稲わらロールが来ました

    6:29 屋根の影と冨山のシンクロ。何年も85/55くらいだった超彽血圧が徐々に戻ってきて、ここのところ早く起きられます。朝夕地味に猫スクワット30回を継続し…

  • ミストシャワー180m設置ファイナル 5度近く下がる!

    今朝夢は『ヒグマに襲われるも、もっと恐ろしい何かから逃げているのでヒグマが全然怖くない』でした😇更年期悪夢はネジがぶっ飛んでいて、都度新鮮です。5:59咲夜も…

  • ミストシャワー、外径の合わないホースをムダにしない✨

    6:4823度、昭和の夏の気温。気持ちよく起きられコーヒーとバナナでエネルギーチャージ、暑くなる前に動きます。ゴロは食べ残しのキャットフードの上に何かを乗せる…

  • 川沿いの除伐動画 ②後半戦

    6:28雲が多くギラギラしない朝。最近も明け方にしんどい夢は見ますが、せいぜいドブ掃除や炎天下で砂利を運ぶ程度のもの。津波や地震、火山の噴火など全力で逃げ惑う…

  • 川沿いの除伐動画 前半戦

    7:23 二度寝して起きたら日も高くなっていて、気温も27度。ハンドサインで左右へ、を習うシャイン。割と体が動いたので水冷服を着て川沿いの手入れへ。お正月に残…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、馬森牧場 菅野奈保美さんをフォローしませんか?

ハンドル名
馬森牧場 菅野奈保美さん
ブログタイトル
馬森(まもり)牧場  南房総市・お馬と暮らす体験牧場
フォロー
馬森(まもり)牧場  南房総市・お馬と暮らす体験牧場

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用