● アメリカで人気の、村上春樹の小説は、〇〇こんにちは。飯田千香子です。6月はじめから、我が家に、アメリカ人大学生の留学生が、ホームステイしています。昼は学校…
漢方相談の万氣和漢堂(金沢市)、たんぱ薬局(富山県)で、成長していく漢方薬剤師の日記・ブログ。
漢方相談の得意分野:坐骨神経痛・不妊症・生理痛・更年期・痔・いぼ痔・リウマチ・腰痛・自律神経失調症・ぬけ毛・爪水虫など。石川県金沢市国道8号線:諸江交差点より内灘方向へ約8km
● 39度の発熱、のどの痛みの、漢方相談こんにちは。飯田千香子です。全国的に、コロナが流行、手足口病、その他の風邪も、流行っていますね。昨日は、子どもの保護者…
甘酒も、ヨーグルトも、発酵手作り飲料も、私には合わないのでしょうか?
● 甘酒も、ヨーグルトも、発酵手作り飲料も、私には合わないのでしょうか?こんにちは。飯田千香子です。今の時期、体の水はけが悪くなり、吐き気、めまい、頭痛などの…
● 梅酒をのんでから、頭痛こんにちは。飯田千香子です。最近、頭痛もちの方の相談が、多いです。頭痛メインの相談は少ないのですが、イライラ、不安感などのある方に、…
● 10年ぶりの、パニック障害の、漢方相談こんにちは。飯田千香子です。10年前に、3ヶ月だけ、こちらで漢方治療をされた方から、お問い合わせがありました。以前は…
● パニックは、だいぶ良くなりました。こんにちは。飯田千香子です。あなたに合う漢方薬を使えば、長年悩んできたパニック症状は、ラクになります。発作を起こしそうな…
● 早退、吐き気がなくなり、学校へ行けるようになりました。こんにちは。飯田千香子です。梅雨の湿気による不調の相談は、多いです。漢方を使えば、湿気による不調が起…
● 足がつる、頭痛、風邪の治りが悪いなど、不調が増えた時の漢方こんにちは。飯田千香子です。趣味のスポーツで、良い結果を残したい、大切な時に、調子よく過ごしたい…
● 暑くて、食欲がなく、元気が出る漢方が欲しいこんにちは。飯田千香子です。暑い日が続きます。まだ梅雨明けしていないため、ムシムシとした日々。梅雨明けしてしまう…
● イライラが辛い、原因は?こんにちは。飯田千香子です。先日、イライラが辛い女性の相談を、受けました。イライラというと、自律神経のアンバランス?と思いますが、…
「ブログリーダー」を活用して、金沢富山の漢方薬剤師さんをフォローしませんか?
● アメリカで人気の、村上春樹の小説は、〇〇こんにちは。飯田千香子です。6月はじめから、我が家に、アメリカ人大学生の留学生が、ホームステイしています。昼は学校…
● 夜中に咳で起きることがなくなり、眠れるようになりました。こんにちは。飯田千香子です。咳症状でお悩みだった女性からの、2回目の相談です。前回に比べ、症状が緩…
● 梅雨に入り、新規の相談が、増えています。こんにちは。飯田千香子です。湿度が高い、蒸し暑い日々が、続いています。梅雨に入ってから、新規の相談が、増えています…
● イボ痔の症状は、和らいできました。こんにちは。飯田千香子です。イボ痔は、漢方と養生で、治る病気です。あなたに合う漢方を使えば、痛みや痒みを気にすることなく…
● 小学生が、自由研究で導き出した、熱中症対策こんにちは。飯田千香子です。明日は、金沢市の百万石まつり。前田利家と、まつの、大名行列、踊りながしなどが、披露さ…
● 桜エラスチンをのんでみて・・・その後こんにちは。飯田千香子です。子宮、腱、筋などに多く含まれる、エラスチンという成分が、あります。肌や骨にはコラーゲンが大…
● クローン病は、ここ10数年で一番良い状態な気がします!こんにちは。飯田千香子です。クローン病は、漢方で治る病気です。腹痛、下痢でトイレを気にする毎日は、身…
● 宮古島トライアスロンの記録を、1時間も更新できた方法こんにちは。飯田千香子です。身体がだるくなると来店されるCさん。先日も、しんどそうにして、来店されまし…
● 左胸が痛む原因は・・・(ドクターG)こんにちは。飯田千香子です。GW最終日。私が楽しみにしていた、NHKの、ドクターGの放送がありました。前半は、子供たち…
● 痛みがない、腰椎すべり症の相談こんにちは。飯田千香子です。先日、腰椎すべり症の相談が、ありました。骨格に詳しい方に、腰の状態が悪いと指摘され、検査を受けた…
● 激痛のある、クローン病による、痔の相談②腰痛、痔の痛み、クローン病による腹痛、貧血など、いくつものトラブルを抱え、とても辛そうだったCさん。3日後、今の調…
● 激痛を伴う、クローン病による、痔の相談①こんにちは。飯田千香子です。先日、痔の相談が、ありました。話を伺うと、もともとある持病のクローン病が、悪化。クロー…
● 間質性肺炎は、治るのか。こんにちは。飯田千香子です。間質性肺炎は、肺の奥にある「肺胞」と、その周りの組織(間質)に炎症が起こり、線維化という「硬くなる」変…
● 久しぶりに、朝の連ドラにハマっています。こんにちは。飯田千香子です。ここ数年、毎回続けて見るドラマは、ありませんでした。NHK大河ドラマの「麒麟が来る」以…
● すぐ疲れてたのですが、今は、身体が軽いです。こんにちは。飯田千香子です。胃の調子からくる、体調不良を訴えられる方は、多いです。胃の不快感からくる、動悸、不…
● 不妊症 子どもが生まれたら、夫婦関係は、良い方向へ変わる?こんにちは。飯田千香子です。先日、お子さんを望む男性と、話をする機会がありました。不妊治療をされ…
● 尿漏れは、全くなくなりました。完璧です。こんにちは。飯田千香子です。尿もれで、トイレに行くたびに、悲しい思いをされていらっしゃいませんか?特に男性の場合、…
● 生理痛や頭痛が無くなり、多かった経血量も減りました。こんにちは。飯田千香子です。毎月起こる、生理痛、頭痛は、身体に合う漢方を選べば、解決します。歯が痛いの…
● 天才すぎる、悩みこんにちは。飯田千香子です。先日、お孫さんの悩みを、伺う機会が、ありました。授業中に立ち歩き、じっとしていられず、ふらついてしまうそうです…
● 花粉症デビューしたので、花粉症の漢方こんにちは。飯田千香子です。先週から、花粉が多く飛ぶようになりました。金沢でも、車に何か、たくさん付いている感じがしま…
● イライラが辛い、原因は?こんにちは。飯田千香子です。先日、イライラが辛い女性の相談を、受けました。イライラというと、自律神経のアンバランス?と思いますが、…
● 能登のために、ボランティアをやりたい留学生こんにちは。飯田千香子です。先日から、1か月間、アメリカ留学中の中国人の女の子、Tちゃんのホームステイを、受け入…
● 〇〇を止めたら、車酔いをしなくなった、息子こんにちは。飯田千香子です。息子は小さい頃から、車酔いをしやすく、キャンプの山道、少しグネグネしたところ、船酔い…
● 更年期に、加味逍遥散が、効かない理由こんにちは。飯田千香子です。先日の漢方の勉強会のテーマは、更年期。ホットフラッシュなどを伴う更年期は、症状がきついと、…
● 更年期に、ホルモン補充療法を行う、意外なデメリットこんにちは。飯田千香子です。更年期の漢方相談は、多いです。先日の漢方の勉強会のテーマは、更年期でした。更…
● 不眠症には、3つのタイプが、あります。こんにちは。飯田千香子です。不眠症の相談は、多いです。眠れずに、翌朝、だるい。仕事に集中できず、差しさわりがある。日…
● 不眠症を治すためには、○○が、必須です。こんにちは。飯田千香子です。不眠症に悩む方は、多いです。こちらでも、不眠の相談は、多くいただいています。不眠の場合…
● 夏に、咳が、止まらない。顔が真っ赤になる程の咳が、止まった方法こんにちは。飯田千香子です。先日、食事と漢方の勉強会が、ありました。興味深い実例を、幾つも、…
● 原因不明の、ひざ下の激痛、ふくらはぎ痛みの、意外な原因こんにちは。飯田千香子です。先日の、食事と漢方の勉強会で、講師の先生が、興味深い実例を、幾つも紹介い…
● それ、本当に、コロナ後遺症?こんにちは。飯田千香子です。先日、食事養生と漢方の勉強会が、ありました。その中で、講師の先生が体験された、興味深い例を、幾つも…
● 桂由美さん、コロナ禍で、車椅子にこんにちは。飯田千香子です。昨日、ブライダルファッションデザイナーの桂由美さんが、94歳で、亡くなられました。私が、メーカ…
● 佐渡は、良いところ ③ リアル宝石探し アメジストが、採れた!こんにちは。飯田千香子です。先日、佐渡へ、家族旅行へ行きました。とても良かったので、こちらで…
● 佐渡は、良いところ ② お腹いっぱいの、食事こんにちは。飯田千香子です。先日、佐渡へ、行ってきました。あまりに良かったので、順番に、紹介させていただきます…
● 佐渡は、良いところ ① 行き方と、レンタカーこんにちは。飯田千香子です。先日、家族で、佐渡旅行へ行きました。思っていた以上に良い場所でしたので、こちらで、…
● 慢性上咽頭炎の漢方:すぐ、ラクになりました。こんにちは。飯田千香子です。慢性上咽頭炎のため、痰のへばりつきがあり、食欲がなく、眠れないという相談が、ありま…
● 円形脱毛の、漢方薬こんにちは。飯田千香子です。円形脱毛症は、漢方薬の得意分野です。脱毛には、いろいろな種類が、あります。漢方でも難しいのは、遺伝性の、脱毛…
● 受験、集中力の漢方:合格しました!こんにちは。飯田千香子です。先日、集中力が上がる漢方薬を提案し、飲んで頂いていた方が、ご家族で、いらっしゃいました。こち…
● 耳に、声がこもる原因こんにちは。飯田千香子です。最近、耳に声がこもった感じがするという相談が、ありました。その少し前に、娘も、耳に声がこもった感じがすると…
● 歯ブラシが刺さって、入院した、1歳児③付き添い入院の、暇つぶしこんにちは。飯田千香子です。入院当初は、症状の変化にドキドキ、これからどうなるのだろうと神経…
● 歯ブラシが刺さって、入院した、1歳児②病院では、まだ1歳、動き回る娘のため、麻酔をかけて、CT検査をすることになりました。初めて横たわる検査ベッド。麻酔で…