2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 セブンフードからのお声がけを…
ホテルで夕食をとったあと、 1時間程休み、21時頃、出発。 実母と息子は、 ホテルに残りました。 寒いのが苦手だそうで。 22日は、まだ時間帯の規制がなかった…
連休最初の日だった昨日。 お天気はまあまあでした。 気温は15度くらいでまあまあの暖かさ。 今日は同じくらいの気温ですが、 雨の一日なので、肌寒く感じます。 …
松前町から函館市までは車で約2時間。 17時すぎに、宿泊先の花びしホテルに到着。 温泉に少しつかってから夕食に。 デザート除く、全品を俯瞰で撮ってみるの写…
昨日は快晴の天気から曇りへ。 気温は最高16度とまあまあ暖かったのですが、 寒暖差も激しかったです。 そして、街路樹の桜の開花を発見! 一昨日の暖かさで開花し…
ブログテーマ:株式会社えがおの日本一セット「えがお プラチナパック」体験レポートのお願い 株式会社えがお の日本一セット「えがおプラチナパック」 「肝油…
昨日は快晴でした。 気温は15度くらいといつもより暖かい日に。 今日も気温が上がりそうです。 桜はまだつぼみのようなので、 もう少しかな? 春のスペシャル…
昨日は大雨の一日でしたが、 今日は快晴。 気温もぐんと上がり、 最高15度。 珍しくぽかぽかだったと思います。 春野菜、行者にんにくがおいしくてたまり…
松前城から約700M離れた場所に、 松前藩屋敷という建造物がありまして。 うちは昨年はそこは行ってなくてスルーだったのですが、 さくらまつり開催ということで車…
昨日はまあまあのお天気でした。 が、夜更けから雨が降りだし、 今日はかなりの大雨の一日。 風も強いので、傘もひっくり返るほど。 子どもたちは車で送りました。 …
週末、道南・函館方面に1泊にて、 実家の母と義母を連れた接待旅行に行ってきました。 まずは朝早く出発し、あちこち寄りながら松前町へ。 松前町は、桜の時期人が集…
菜の花とエリンギのアーリオオーリオ炒めとダイエットごはん献立
昨日はまあまあのお天気でした。 気温のほうは11度ということで、 あまり上がらず。 肌寒かったです。 今日は快晴ですが、 風が冷たいです。 私の地元はまだ桜…
昨日はまあまあのお天気でしたが、 寒冷前線の通過で天気が急変し、 不安定な一日でした。 風が強くて、肌寒かったです。 モニターも締め切りが近づき、終盤…
【掲載のお知らせ】レシピブログ「フーディストノート」米粉蒸しパン
掲載のお知らせです。 レシピブログの「フーディストノート」の 米粉蒸しパン特集にて 私のレシピが紹介されました。 ありがとうございます。 卵も小麦…
【掲載のお知らせ】クックパッド×波里 「米粉で作るほうがおいしい料理」レシピ本
掲載のお知らせです。 クックパッドで開催されていた、 米粉メーカー波里さんとコラボの、 「米粉で作るほうがおいしい料理」レシピ本に、 私のレシピを1品掲載いた…
クックパッドアンバサダーとしてアンバサダー限定のモニター案件に参加しています。 今回は、中野産業とクックパッドが開発している、 ホワイトソルガム粉の「パックd…
きくらげともやしと大豆ミートの卵炒めとまごわやさしいダイエットごはん献立
昨日はまあまあの天気でしたが、 風が強かったです 気温は最高13度と最近にしては上がったほう。 街路樹の桜の木はつぼみでした。 まだ先そうにはない感じです。 …
昨日は雨の予報でしたが、 雨は降らず、曇りの一日でした。 下の子の参観日だったので、 午後からお仕事はお休みし、参観日へ。 3グループから2グループに分かれて…
以前、米そり大会に参加したことは書いたと思うのですが、 ホクレンのあずきをいただいたので、 その小豆を使って、米粉の食パンを焼いてみました。 …
昨日は、弱い雨と曇りの一日でした。 選挙の期日前投票に行く関係で時間給をとっていたので、 投票がてら、スーパーへ。 卵は無事買えたんですが、 「おひとり様1パ…
お知らせです。 「北海道米LOVE」の「ご飯のおともレシピ本」が当たるキャンペーンがスタートしました。 北海道で活躍されている料理家の方のレシピ、 「ごはんの…
【モニター】マルサンアイ豆乳シュレッドと大豆ミートででビーガンチーズタッカルビとダイエット献立
昨日は久々の快晴。 気温は12度くらいになるとの予想でしたが、さほど上がらず。 福岡の友人が26度だったといっていたので、 ストーブを使う生活は信じがたいこと…
ダイエットの味方!ブロッコリーとくるみのアーリオオーリオ炒め
ダイエットに欠かせない野菜でボリュームがある、 ダイエットの強い味方、 それはブロッコリーです。 ゆでるとマヨネーズ使いたくなるし、 というわけで、炒めて食べ…
昨日は一日、雨がちなお天気で、 あられが降ったり、一日中寒かったです。 北のほうでは、 雪が積もったようですね。 今日は素晴らしい快晴で、 気温は12度に…
昨日はほぼ一日雨でした。 朝がいちばん激しかったかな? 今日もぐずついた天気です。 気温は8度とかなので、肌寒いです。 ダイエット中の簡単副菜のご紹介です…
昨日は、曇りの一日でした。 夜からは予報通りの雨。 黄砂で汚れた車を洗おうと思ったんですが、 三日ほど雨が続くようなので、断念。 ざくろ酢が牛肉との相性…
カルディでのお買い物記録。 いまさらですが、 「塗って焼いたらカレーパン」 が我が家でヒットし、 2個目を購入。 私はゆるグルテンフリーなので、 食パンた…
【モニター】マルサンアイ豆乳スライスで鶏むね肉のチーズ焼きフレッシュトマトソース
昨日はまあまあのお天気でした。 気温は12度。 他の北海道の地域はもっと暖かったと思います。 そして、函館で14日早い桜の開花予想。 来週、親せき宅訪問で函館…
楽天お買い物マラソン開催中ですね。 まもなく終了なので、 突然ですが、 ダイエット中の私が買ってよかったもの、 ご紹介します。 私の買ってよかったものランキ…
昨日は、まあまあのお天気。 気温は最高13度。 子どもたちを見送りヤレヤレと思っていた時間帯に、 けたたましくなる、職場用と私用の二台の携帯電話のJアラートの…
昨日は雨からのお天気回復。 風が強かったです。 そしてニュースにあった黄砂が。。。 車が汚くなってひどいものです。 せっかく点検に出してきれいになったのに・・…
コストコでのお買い物記録です。 コストコも地味にじわじわ値上がりしていますよね。 パンやお寿司、海鮮ものの値上がりがハンパない。 ではお買い物ご紹介します! …
昨日は曇り。 気温は最高13度、 とまあまあの気温。 姉の誕生日のためにケーキを作ったんですが、 子供たちに当たらなくて、 子供たちのために別に作りました…
先日お出かけした日の晩ごはんです。 いつも、「肉のはせ川」ばかり行っていたので たまには違うところ、とチョイスしたのが、 スープカレー有名店のGARAKU。 …
昨日は久々の快晴でした。 気温は最高15度。 風が冷たくて、 そんな気温だったのかしら?と思いましたが。 子供たちは入学式で在校生だったので、 姉さんはお休み…
土曜日は、お天気がよかったので、お出かけ。 と思ったんですが、 大気不安定だったようで、 通り雨が降ったと思いきや、 雹が降りだしたり。 暖かくなり、誘…
昨日は久々の快晴。 水曜日までが晴れていたけれど、 ずっと雨続きだったので。。。 気温は最高13度と暖かい日に。 二人ともそれぞれ入学式の日だったんですが、 …
【掲載のお知らせ】レシピブログ「フーディストノート」わかめごはん
掲載のお知らせです。 レシピブログの「フーディストノート」 「給食で人気の味!みんな大好きわかめご飯おにぎりバリエ」にて、 わたしのレシピをご紹介いただきまし…
このところ雨続きでしたが、 昨日は、次第に天気が回復。 雨の日は暗いし、撮影も難しいので、 料理したいという気持ちやテンションも下がります。。。 こういう日は…
【スパイスアンバサダー】ダイエットにも効果的なお食事サラダ♪蒸しささみでシーザーサラダ
昨日は一日中、雨でした。 気温は12度ということでしたが、寒く感じました。 雨の降りが激しく、 新学期がスタートした子供たちも、 ずぶぬれで帰宅。 記入すべき…
昨日は曇りの予報でしたが、 雨の一日になりました。 今日も雨の一日です。 降りは今日のほうが激しいかな? 今日から新学期スタートの子どもたち。 宿題がなか…
昨日は曇りの一日でした。 気温は、プラス12度ということでしたが、 天気のせいもあり寒く感じました。 昨日は子供たちの学校、それぞれクラス発表。 中学校はクラ…
【受賞のお知らせ】パ酒ポート「酒のアテ投稿グランプリ」優秀賞
受賞のご報告です。 私自身も応募したこともすっかり忘れておりましたが、 パ酒ポート(@pashuport)様より、 「ホクレンプレゼンツ酒のアテ投稿グランプリ…
昨日は曇り。 気温は9度ということでしたが、 いつもより寒く感じました。 春休みももうすぐ終了です。 今日はクラス発表日なので、 子供たちはそれぞれ学校へ。 …
レシピブログ×ハウス食品スパイスアンバサダー2023就任いたしました!
ご報告です! レシピブログ×ハウス食品 スパイスアンバサダー2023、 就任いたしました! ご連絡後、さっそく、スパイスが届きました! ありがとうござい…
一昨日、昨日と快晴でした。 気温は昨日が11度。 ぽかぽかだったと思います。 仕事も新年度を迎え、3月以上に忙しい月になりそうです。 そんななか、モニター品が…
コストコでのお買い物記録です。 2週連続で行ったので、 同じものダブりますが。 まずはお初ちゃんから。お初ちゃん&お得ちゃんは1点。■富士山の強炭酸 @8…
掲載のお知らせです。 WEBサイト「4MEEE」の「さけるチーズで作る家飲み向けおつまみレシピ」特集にて、 わたしのレシピが紹介されました。 ありがとうござい…
昨日は快晴でした。 気温は11度ということでここ最近では一番暖かい一日だったと思います。 そんな昨日は、米粉パン教室レッスン日。 直前にお申込みが入り、珍しく…
受賞のお知らせです。 マルトマ卸売第1回お魚料理コンテストに1品だけ締め切り間際で応募したのですが、 優秀賞をいただきました。 特に実技があったわけでもなく、…
昨日は雨からの天気回復。 午前中はそれなりに激しく降り、 気温も上がらず肌寒い一日でした。 今日はレッスンで忙しいので、 予約投稿しています。 珍しく二組なん…
「ブログリーダー」を活用して、アップルミントさんをフォローしませんか?
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 セブンフードからのお声がけを…
洞爺湖町を西側に進むとある、 レイクヒルファーム。 好天気だったせいか、激混み。 大半は観光客のようで、 レンタカーが大半だったようです。 レイクヒ…
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 セブンフード(@seve…
先週週末、洞爺湖へ。 いつもの通り、 日帰り温泉目的の、洞爺湖町入りなんですけど、 今回、ちょっとリーズナブルな日帰り温泉と食事。 洞爺湖温泉街から近い…
先週、コストコで購入した、 わらく堂のさっぽろ赤レンガショコラ。 ずっと気になっていたのですが、 ついに購入。 1本あたり約1000円。 …
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 日本酪農協同からいただいたモ…
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 今年の6月も7月も暑くなる時…
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 お一人さまランチは、 まご…
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 今日は、ヘルシーなおやつ、手…
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 お一人さまランチは、 まごわ…
先月末のコストコでのお買い物記録です。 では、お買い物記録です。 今回は、お初ちゃんが1点です。 ■わらく堂 赤レンガショコラ @1998 冷蔵品です。…
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 お一人さまランチは、 まごわ…
じゃらんの期間限定ポイントがあったので、 美唄の日帰り温泉に行くことに。 途中にある、栗山町の有名なラーメン店、大鵬。 50分程並んで、味噌ラーメンを。 …
本日ご紹介します、おうちごはんは、 息子くんが食べたいといった、ジョージア料理、シュクメルリ。 イッテQでみて、食べたいってなって、 高カロリーなので、私は遠…
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 昨日も書いたのですが、 昨年、…
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 今日ご紹介するのは、 頑張り…
#今日はソフトクリームの日 だそうですね。 先週金曜日、 ずっと使ってなかった銀行口座、解約手続きのため、札幌に行ったんです。 この日、気温は26度くらいにな…
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 2年前にダイエットに成功して…
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 おひとり様ランチは、まごわ…
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 おひとり様ランチは、まごわ…
昨日は快晴でした。 気温は最高25度か26度くらい。 しばらく暑い日が続きますね。 連日になると、 夜も寝苦しいと感じる日も増えました。 夏休みももう少しです…
三連休は毎日快晴でした。 気温も25度~26度あり、 暑かったです。 昨日は、地元で開催の、入場無料のコンサートがあり、 札幌交響楽団の生演奏が聴けるというの…
昨日は、快晴でした。 最高気温26度の夏日超え。 気温はこの一週間でいちばん暑く感じました。 三連休初日は、 町内会の夏祭り。 縁日のほか、抽選会がメイン。 …
昨日はまあまあのお天気でした。 気温は最高25度。 三日連続の夏日越え。 おひとり様ランチは、 まごわやさしいダイエット献立です。 今回は、ダイエットに…
昨日はほぼほぼ快晴でした。 今日もまあまあの天気。 三日連続夏日超え? の気温です。 7月上旬では珍しいかも? 明日からの三連休はお天気には恵まれそうです。 …
提供:玉露園ファンコミュニティ【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】 昆布茶を使った副菜のご…
昨日は快晴でした。 気温は最高26度予想。 息子くんの小学校の参観日でした。 小学校5年生は、女の子の方が大きいかも? 大人と同じくらいの身長の子もいますね!…
掲載のお知らせです。 レシピブログ「フーディストノート」の「鶏むね肉おかず10選」 のなかで、私のレシピを掲載いただきました。 ありがとうございます。 …
昨日は、曇りの一日でした。 気温は最高24度予想でしたが、 天気がよくなかったのでそこまでは上がらなかったようです。 今日からしばらくお天気は良いみたいなので…
昨日は、曇りの一日でした。 息子くんがのどが痛いというので、 夕方仕事を早退し、 耳鼻科へ。 WEBで混み具合を確認したら、 100分待ちと出たので覚悟してい…
昨日は、一日中雨でした。 激しく降っている時間帯が多かったです。 天気は今日までぐずついていますが、 明日からは晴れるようです。 おひとり様ランチは、 ま…
昨日は、曇りのち雨でした。 今日も一日中雨です。 気温は少しやわらいだというか、涼しかったです。 昨日はマルコメアンバサダーの最後の、クロージングセレモニーが…
家庭菜園、 植え付けしたのが、5月25日。 だったので1か月たちました。 ピーマン、なす、ズッキーニ、ミニトマトには実が付きました ■なす 黒陽 【B…
昨日は、曇りでした。 気温は最高24度まあまあ。 今年は珍しく暑い日が続く、 という印象です。 昨年もとても暑かったですよね。 なので、今年は夏休みが長いよう…
湖底線路からまた車で北上。 湖畔の西側にある、レイクヒルファームへ。 ジェラート屋さんですが、 食事もできるようです。 夕方だったので、さほど混んでなく。 …
昨日は雨からの天気回復。 まあまあのお天気でした。 気温は最高24度とそこそこ暑かったです。 気が付いたら、7月に入り、 夏休みもまた近づいているんだなと思い…
この日、夕方から雨の予報だったので、 またお天気に恵まれない洞爺湖訪問ですが、 まあまあの風景が見られました。 4つあるという中島もくっきり。 …
昨日は、快晴からの曇り。 明るめの曇り空って感じで、 最高29度まで上がるのか?だったのですが、 そこまでは上がらなかったかな? 夏の恰好をしてたのに、 職場…
週末の日曜日、 支笏湖夏祭りがあるというので、 お出かけしてきました。 じゃらんの6月末まで使用できるポイントが入り、 1000円分、使わないとなくなっちゃう…
昨日は、まあまあのお天気でした。 今日は、最低気温は12度とかなり肌寒く、 寒っ!と目が覚めました。 久々熟睡できた気がします。 熟睡できてないと、体重は思う…