気づけば6月もあと1週間仕事が激務過ぎて、時が経つのが早過ぎてビビりますさてさて、我が家の文鳥は相変わらず元気です先日、かりんが急に、ふだん行かないあおばのケ…
先日の夜の放鳥タイムにて…ローテーブル上に発見したのはぬいぐるみ置物ではなくて、ふたばでした私のすぐ近くにいて、動いたらその姿勢をやめてしまいそうだったので、…
換羽真っ最中のかりんが、先日の放鳥タイムに…ダンナの肩でジーッと静かにしていました見るからにだるそうな…そっとダンナがスマホで写真を撮ると、チラッと振り向くか…
ふたばはリラックスしている時…頭がぽやぽやしていますこのぽやぽやした感じがかわいくて、つい写真を撮ってしまいますふたばは人間的目線で見ると、今4歳ではあります…
絶妙にピントが合っていない写真たちですが…換羽でダルダル、ねむねむねむーいかりんです他の文鳥たちに邪魔されたくない時、かりんはよくココでもちもちしてますしかも…
昼過ぎの放鳥タイムにて…何だかとってもかわいい顔して、ちんまりフォルムで佇むふたばですこの時はテレビの上にいたのですが、とにかくかわいくてアップにし過ぎました…
日曜日の夜、寝る直前の文鳥たちですあおばとはるひはビビリなので、例によってふたばとかりんを撮らせてもらいましたふたばの粟穂がスカスカですが、ちょうど切らしてま…
週末の午後。お昼寝しようとしていたかりんです換羽真っ最中のかりん、さすがに薄毛感が出てきました食欲も元気もありますが、すぐ疲れちゃいますでも、放鳥タイムには必…
ふたばの後頭部を眺める飼い主ですちょっと近過ぎましたねこの、斜め後ろから見る顔のラインが好きで、ふたばはじっとしてくれるのでつい見惚れちゃいますあっ、寝ちゃう…
久しぶりにメインで登場、はるひくんやはりスマホにはビビリ気味でも、そんな彼の頭に注目…放鳥タイム前から、何か付いてるなぁと思っていたのです。この写真を撮るまで…
今日は、と言ってもとっくに日付け変わりましたが、土曜日でしたが仕事でした久しぶりに5連勤して、すっかり疲れた飼い主ですまぁなんだかんだ仕事が好きなので、多少の…
かりんのお気に入りの場所はいくつかあれど、やや特殊なのはココマガジンラックの雑誌の上です乗るだけではなく、雑誌をかじったりしますが…ちなみに今日、はるひがその…
先日の夜の放鳥タイムにて…ダンナの腕でおねむなふたばですとろけ具合がステキかりんが換羽中でイライラしてたりするのもあり、ちょっとひとりでいることが増えたふたば…
本日の撮れたてかりんですケージ内、けっこう羽毛がふわふわしていますが、見た目はそんなでもないですねでも、当のかりんはやっぱりお疲れモード…すました顔してますが…
週末の、文鳥たち…飼い主の肩に、ふたばとかりんふたばのチリがむくむくしててかわいいですそこへ、飼い主が縄張りのあおば登場飼い主自体があおばにとって巣みたいなも…
昨日より今日と、羽が抜けているかりんですこれは先週末の写真ですが、今はほんのもう少し薄毛感が出てるかも…今日なんかは、イライラがけっこう態度に出ていましたよこ…
かりんは換羽中ですが、序盤なこともありわりと元気です週末も、ふたばと仲良くPCラック下に潜り込んでいました早速写真を撮り始める飼い主に、興味津々な目をするふた…
我が家の文鳥たち全員を一度に撮りたい、となると、やはり引きで撮らないとなかなか難しいですあおばとはるひがビビらないように、という配慮からなので仕方ありませんが…
先日、消灯直後のかりんですここ数日で換羽が始まったらしく、ちょっとお疲れ気味かつ羽が乱れ気味とは言え、がっつり休んだら、しっかり動ける元気な子ですまぁ換羽本番…
先週末の文鳥たちです全員集合していたので、チャンスとばかりに写真を撮る飼い主手前の2羽は左かりん、右ふたば奥の2羽は左あおば、右はるひです順を追って見ていくと…
毎度おなじみ、ローテーブルの際のふたばくん水浴びをした後なので、ほんのり湿っています香りは甘い胡瓜です写真が全て逆光気味だったので、全体的に明るく加工してみま…
先日のあおばですタートルネックを着なくなったから、もう興味ないかと思ったらそんなことなくて、相変わらず放鳥タイムには目で訴えてくるので…とりあえずスペースを作…
昨日の続きです『もちがひとつ』先日の写真ですダンナの手元でもちになるかりんうん、かわいい飼い主の、こういうリアクションも想定内っぽい顔してるところが、何ともシ…
先日の写真ですダンナの手元でもちになるかりんうん、かわいい飼い主の、こういうリアクションも想定内っぽい顔してるところが、何ともシビれますねさすがかりんではまた…
天気予報で今日はにわか雨にご注意を、なーんて言っていて、お天気アプリが実際に『あと◯分後に雨が降ります』って教えてくれるのは本当に助かりますでも、そのタイミン…
今日は1週間ぶりの仕事でしたそれなりに忙しかったけど、想定内ではあった、のに…メッチャ疲れましたさっきあまりに眠過ぎて、スマホを落としかけました身体鈍ってます…
寝転がるダンナの所で遊ぶ、ふたばとかりんですダンナはガチ寝しているわけではありませんので、ご安心くださいあおばとはるひは全く興味を示しませんが、(単にダンナよ…
GW、特に予定を立てていなかったのですが、今日は天気が久しぶりに良かったので、北本自然観察公園に行って来ました植物や野鳥がたくさん見られるし、コースによります…
今日はかなり久しぶりの美容院で、しかも初めましての所だったので早めに家を出ようとしたけど、ナビのデータが追いついておらずスマホのナビを起動するというハプニング…
GWに入り、仕事は休みではありますが、案外やる事があってのんびりまではできていない飼い主です今日はダンナは仕事でしたが、掃除してメダカの卵を点検して採卵して、…
先日書いたこちらの記事『2羽が集う場所』放鳥タイム開始直後に、よくふたばとかりんが集う場所…それは、ふたばのケージの上ですちょうどその隣のあおばのケージの上に…
放鳥タイム中に、ポツンとかりん…と思いきや。 奥にふたばがいましたそして、ピョンッと飛び出て来ましたよって、頬の白い部分と嘴が繋がって見えるから、初めどうなっ…
「ブログリーダー」を活用して、あをさんをフォローしませんか?
気づけば6月もあと1週間仕事が激務過ぎて、時が経つのが早過ぎてビビりますさてさて、我が家の文鳥は相変わらず元気です先日、かりんが急に、ふだん行かないあおばのケ…
いやいや、またまたお久しぶりです今月から、ダブルワークの仕事の振り分けのバランスを変えましたそのために、月初に今後メインとなる仕事の代表と面談し、やる気アピー…
お久しぶりになってしまいました最近は寒暖差が激しくて、天気も不安定でしっくりきませんね体質的に、気温が高くても身体を冷やしてしまうと体調不良になりやすく、お腹…
GWは、昨日今日お休みにしましたが、明日から働く飼い主です昨日は衣替えをして、でもまだ少し寒い日もあるので、やや厚手の服も残しておきました今日は買い出しですち…
今日こそ書こうと思いつつ、忙殺される日々を送っている飼い主です最近あちこちで見かけるAIによる画像生成仕事で使うこともあるので興味を持っていざトライ1、初めて…
いやーお久しぶりです気づけばひとつ歳をとってしまった飼い主です先日車で信号待ち中に無理くり撮った桜と菜の花今ねー、ダブルワークやってますけど、メインでやりたか…
ついこの間、雪が降ったと騒いでいたと思ったら、いきなり最高気温24度とかまで上がっちゃって、でももう少しで4月だから当然かぁとひとり納得している飼い主ですまた…
なんかね、いろいろあってなかなかブログを書こうという気持ちになれずこの間に、ふたばのケージを小さくしましたその時の写真を撮り忘れたのですが、まだまだ調整中なの…
手前のはるひが、とてもかわいい顔をしていたので撮ってましたが…あっはるひの奥にいますなんだか妙にかわいい顔をした…あおばですなんか…もうソレ、自分のおウチです…
前回のふたば7歳の記事に、いいね、コメントありがとうございますまたゆるゆると日常を綴って参りますので、更新の際は見てやってくださいませさて、本日は、誰かさんの…
昨日2月20日は、ふたばの7歳の誕生日でしたウチの歴代文鳥の中で、最高齢を達成しました目や脚が不自由なのは大変だけど、それ以外病気ひとつせず、ここまで育ってく…
先月の写真にはなりますが、ふたばとかりんですふたばはもう少しで7歳なのですが、目前にして老化のスピードが上がっています生まれつきの脚の奇形のせいなのか、身体の…
今日は休みでしたが、3ヶ月に一度の通院日で昼前から外出してました当然ながら、あんまり休んだ気がしませんねさて、こちらは通常運転のあおばです残像感がすごいこの時…
気づけば2月日は伸びてきたけど、今週は寒くなりそうですさてさて、またもや久しぶりになってしまいましたが、今日はこの子飼い主の指で寛ぐかりんですここしばらく、飼…
撮りためていた写真はあるのですが、今朝はるひの爪を切ったら…本人はもちろん、みーんな飛んでっちゃいましたはるひは爪が伸びやすくて、他の子より頻度が高いので、嫌…
あれから何となく風邪気味で、喉痛いから鼻水、食欲不振を経て、何となく治ってきた今日この頃熱や咳が出なかったのでまだ良かったのですが、小出しの症状が長く続くのも…
これまでもちょくちょくココにやって来ていたかりん※飼い主の首と髪の毛の間です夜の放鳥タイムによくやって来ます誰もココには来ないので、すっかり寛ぎモードホラ、寝…
2日、3日とダンナと飼い主の実家に帰省してました文鳥たちは、1泊だったのでお留守番4羽連れて行くのは物理的になかなか大変なのはもちろん、みんなそんなに若くない…
昨晩ダラダラしているうちに、2025年がやって来ました今朝から職場や古い知り合いとあけおめLINEを交わし、正月ならではの番組を観てみたり、YouTube観て…
さぁ、2024年もあと少しで終わりですね今年は個人的にかなり変化があった年これでのようにブログが書けなくなったり、生活スタイルが大きく変わって、やっと最近それ…
はるひがひとり、ぽつんと佇んでいましたこのキョトンとした表情、何ともかわいいしかも、何故か全然そこから動こうとしませんなんでかなーと思ったら…向かって右側から…
本日の撮れたてふたばですお目々がキラキラでキュルンッとしていて、アイリングと嘴の色も良好ですねそして、何よりもかわいい本当は水浴びしたかったけど、手のひらに乗…
こちらは恒例、寝転がるダンナの元に集まる文鳥たちです※ダンナは起きてます珍しくあおばとはるひが興味津々で、それを見たふたばとかりんが2羽に興味を持っていますそ…
この週末、仕事復帰したので頑張ってましたが、今日の夕方あたりから喉がイガイガ 帰宅したらなんと微熱これは…と思い、早めに上司に連絡をし、明日仮に欠員が生じて…
先日のはるひくんダンナの腕で、既に眠くてたまらない様子ですシャッター音でこちらを見ますが…結局そのまま寝ちゃいましたとっても眠かったのね飼い主、今日仕事復帰し…
今週はずっと仕事を休んでいたので、ちょっとした買い物以外で出かけたのはかなり久しぶりでした何処へ行ったかというと、はい、美容院ですけっこう長いことほったらかし…
最近ずっと体調不良シリーズだったので、久しぶりに文鳥メインで飼い主の手の中で、うっとりしているのはあおばですいい表情してますここしばらく、仕事詰め込み過ぎて文…
昨日、ダンナが体調不良を訴えている話は書きましたが、今朝も予想通り治っていなかったので、病院に連れて行きましたそしたら…なんと新型コロナ陽性(ホント今流行って…
なんとなんと…ダンナが発熱しました昨晩喉がちょっと痛いかもーなんて言ってましたが、そもそもこれまでの人生で数えるほどしか熱を出したことがなく、結婚してからも私…
朝からやっとほぼ平熱だったのですが、明け方汗をかき過ぎたせいかやや脱水気味しかも、抗生剤のせいかお腹の調子もやや悪で、食欲もムラがあり案外不調でしたさらに、ま…
飼い主の体調不良のせいで書けていなかった記事をひとつ先日書いた全員集合記事の続き?ですある夜の放置タイムが終わろうとしている時、奇跡的に撮れたのがこちら…かり…
朝は微熱でしたが、夕方前にはしっかり39度ちょいまでぶり返しました薬飲んで寝たらまた下がったので、ちょっとした家事とか身の回りのことをやって、また熱が上がって…
いやいや、熱、下がりませんで風邪薬飲むと下がるけど、今日は午後40.4度まで上がっちゃいましてさすがにこれはヤバいと病院へ…今もまだ、発熱患者は車で行って待機…
なんかねー、今朝起きた時からちょっとアレだったんですけど、予感から確信に変わりつつある…はい。熱が出てきたいやね、喉が痛いな、とは思ってたんですよでもこの時期…
先日久しぶりに、我が家ではなかなか見ることのできない、全員集合写真が撮れました例によって、ダンナが寝転んでおりますが、寝転んで文鳥を愛でているだけで、寝ている…
あおばのチャレンジは、今も続いていますそして、はるひは相変わらず寝ていますあおばもまぁ、よく毎日のように続けられるなぁ…と、感心している飼い主ですホラね、別の…
昨晩予告した通り、かりんの話を少しかりんはよく、こんな風にかわいい顔をして撮られてますが…例えば、放鳥タイム開始直後にダンナの所に飛んで行ったかと思えば、ただ…
ちょっと仕事のことでバタバタしていて、ブログ書くの忘れてました取り急ぎ、次はかりんの記事の予定ですので、よろしくお願い申し上げます写真なのでわかりませんが、実…
はるひは甘えんぼなので飼い主の手のひらにいる時が至福の時なるべく密着したいから、いつも何となく、指の方に傾いてますホラ、めっちゃ斜めこれがまた、飼い主にとって…
先日の昼下がり飼い主の手元で、ちょっと眠そうに向こうを見つめているのはあおばですほんのり背伸びをしていますが…だんだんお目々が…閉じていく…おうち帰ってお昼寝…