chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Dideの釣りブログ https://dide9927.livedoor.blog/

三重、和歌山、日本海でカセ筏釣りをしています。トーナメント、大会などにも積極的に参加しています。 フルオーダーオリジナルロッドの製作・販売も行っております。

黒鯛釣育園
フォロー
住所
伏見区
出身
長岡京市
ブログ村参加

2012/10/23

arrow_drop_down
  • 穂先を製作

    穂先先端にカラーを乗せていきます。先ずは両端にピンクカラーを真ん中にイエローカラーをブラックのピンラインを入れて完成となります。

  • 155 ワンピースモデル

    全長1550ミリ大型仕様ワンピースグリップブラックからイエローへのグラデーションカラーフルオーダーメイドで製作致します。

  • JFT 王座決定戦 選手紹介

    優勝 鈴木さん 京阪チヌ研しゆ2位 兼松さん 京阪チヌ研3位 森さん 関東チヌ研4位 松本さん 京阪チヌ研5位 山本さん 飛潮会6位 広瀬さん 黒志会7位 黒河さん C ⭐MAX 皆さん、かかり釣り全日本のトップトーナメンター凄いテクニックを魅せて頂きました。

  • JFT チヌかかり王座 終了

    二日間に渡って行われた清水での大会が終了しました。結果は、1勝5負1分 8人中最下位技量の無さを痛感しました。落ち込んでられません、また精進します。

  • JFT王座2日目

    出船の準備です。頑張って来ます!!

  • いよいよ始まります!

    出船!!

  • JFT王座決定戦 前夜祭

    全日本から勝ち上がった8名で行われます。月曜日から2日間の総当たり戦後は、頑張るだけ!!悔いの無いように!!

  • 積み込み完了・・・

    荷物満載、清水に向けて出発!

  • JFT全日本かかりチヌ王座決定戦

    明日から静岡県清水にて行われます。いよいよ始まります。清水に慣れている皆さんの釣り勉強させて頂きます。

  • 準備・・・

    王座で使用するタックルの準備あらかじめラインを通しておきます。

  • メンテナンス

    手術器械を点検、調整します。まだまだ大量にあります・・・

  • 竿になります。

    工場に特注しているロッドブランクスオールグラスで製作して頂いています。当方のブランクスは、5種類色々なフィールドに対応出来る様になっております。

  • 塗装をします。

    かなり湿度が高いので、除湿を全開で作業をします。湿度が高いと塗膜が艶消しの様になってしまいます。メタリック塗装をします。

  • 信頼のライン

    サンラインの筏・かかりやはりこのラインに落ち着きます。フロロカーボンの値段上がりましたね・・・

  • 練習最終日

    JFT王座に向けての練習最終日やっとカイズクラスが釣れ出しているとの情報で期待して行きましたが、予想とは違い渋い渋い1日になりました。2時間で釣り合いになる状況では無かったです・・・難しい練習に付き合ってくれた梶原くんありがとう感謝感謝です。

  • 今日の釣り場

    今日は最後の練習頑張ります!!沢山の釣り人・・・

  • ロッドフロント部分

    少しずつ完成に近づいています。リールシート、プロテクションダンパーを組み込みました。

  • 偶然か・・・

    18年ぶりに阪神タイガースが優勝した日に偶然にもタイガースカラーのロッドを製作(笑)

  • ワンピースグリップ

    リールシートを組んでみました。いつもと違う印象です。好みが別れる所ですね。

  • ロングタイプEVAグリップ

    セパレートタイプのロッドが主流ですが、久しぶりにワンピースタイプのグリップどのようなロッドになるか?楽しみです。

  • 穂先完成

    ユーザーさんからの各種穂先お好みの調子、カラーリングにさせて頂きます。皆さん様々な好みがありますね!

  • 藤尾会 尾鷲釣り大会終了

    昨日は、尾鷲にて藤尾会釣り大会が行われました。抽選で、ととクラブの弁財筏2号での釣り水深は約9メートル湾内で波も無く釣りやすい釣り場潮の流れも穏やかです。海状況は、餌取りも皆無で静かな状態インターバルの長いゆっくりとした釣りワンチャンスをものにしないと難し

  • 藤尾会 尾鷲釣り大会

    沢山の参加者が来られています。

  • ゴルフクラブ改

    ユーザー様からお預かりしたゴルフクラブをダンゴ杓に改造ゴルフクラブだけに握りやすいです(笑)

  • 香港のキビレ

    香港から釣果報告綺麗な黄色のキビレはっきりした黄色ですね。

  • 藤尾会 尾鷲釣り大会景品②

    タモの柄になります。こちらもパープルカラーです。スタンダードな仕上げになっております。

  • 藤尾会 尾鷲釣り大会景品①

    釣り大会の景品です。セパレートタイプのダンゴ杓

  • また台風発生

    台風12号が発生しそうですね。今回の台風進路は日本付近を通るみたいです。上陸しない事を祈ります・・・

  • パープルカラー

    パープルカラーの大型用ゴールドパーツとの相性も良いです。手尻は肘に当てやすい様に少し長目です。

  • 終了・・・

    前回と違い海況は全く違うことに自然相手なので仕方がないですね。課題が多く残りました。

  • 釣行します。

    親船に引かれて釣場へ富士山が綺麗です。

  • 穂先を製作

    ブラック&パープルの穂先丁寧にスレッドを巻いていきます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、黒鯛釣育園さんをフォローしませんか?

ハンドル名
黒鯛釣育園さん
ブログタイトル
Dideの釣りブログ
フォロー
Dideの釣りブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用