ブログに写真アップ出来ない状態が続いていましたが、やっとサーバー側から復旧の連絡がありました。これで通常通りの投稿が出来ます。
三重、和歌山、日本海でカセ筏釣りをしています。トーナメント、大会などにも積極的に参加しています。 フルオーダーオリジナルロッドの製作・販売も行っております。
ブログに写真アップ出来ない状態が続いていましたが、やっとサーバー側から復旧の連絡がありました。これで通常通りの投稿が出来ます。
昨日はトーナメントの復習と反省釣行12月1日に関西フレッシュトーナメントがあるので練習に来られている方もいらっしゃいました。朝から爆風で風の中での練習が出来ました。穂先は風で揺れますが、魚が触ると揺れのストロークが一瞬変わりますね。それを見逃さないのがコ
先日のトーナメントでの課題を修正します。朝から爆風です(笑)
ブルー&ゴールドのロッドを製作中リールシート周りを製作しています。綺麗なブルーです。
写真上からDide 168-VELLSURF-XRX Dide 168-No.5ブランクスDide 158-No.4ブランクスDide 158-No.3ブランクスSHIMANOセイハコウSP-RC83
Dide168VELLSURF-XRXDide168-No.4ブランクスDide160-No.3ブランクスDide155-No.5ブランクス以上4本のロッドを使用しました。カーボンロッドとは真逆のオールグラスロッドグラス特有の使用感がやはり良かったです。
第一試合 関東チヌ研 榎本選手20:25 第二試合九州チヌ研 小路選手 9:16 第三試合中部チヌ研 晝河選手17:25第四試合京阪チヌ研 近藤選手19:32第五試合東海チヌ研 松本選手21:25第六試合近畿チヌ研 谷選手 34:32各選手方々、対戦ありがとうございま
全日本トーナメントで使ったウェアやロッド、リール、クーラーなど雨の後の片付けは大量にあります。1つ1つの道具類に感謝をもって綺麗にしたいと思います。
3日間三重県鳥羽で開催されました全日本チヌトーナメントが終了しました。試合中雨が降ったりと厳しい大会になりました。結果は、全日本3回目の準優勝でした。もっと課題を持って練習に取り組まないといけないと痛感しました。釣りの釣技、道具日々進化しています。そ
トーナメント1日目が終わりました。3試合勝ち進みベスト8に入れました。2日目8人で優勝を目指して皆さんと頑張ります!!
昨日は、前夜祭で対戦相手、筏場所が決まりました。朝7時半から1試合1対1で2時間、チヌの匹数を競います。1年間の集大成悔いのないように全力で頑張ります!!
今日からJFT全日本です。車に荷物を積みます、忘れ物がないように気をつけて行きます。
明日からJFTチヌかかり釣りトーナメントが三重県鳥羽で開催されます。明日は前夜祭です。対戦相手の抽選などが行われます。いよいよ始まります。全力で頑張ります!!
当方の重要なパーツ、プロテクションダンパーに使うカーボンパイプを丁寧に削って面取りをします。丁寧な作業を求められます。
次はメタリックブルー&ゴールドのロッドを製作中です。画素がアップ出来ないのが残念です。高貴な雰囲気のロッドになりそうです。
一週間が始まる月曜日ですが、画像アップ出来ない状態が続いています。製作に関して画像無しでのブログアップは難しいですね早く復旧出来ることを望みます。
昨日も浜辺屋さんの筏で練習をしました。水深が浅い筏と深い筏があるのですが、今は浅い筏でカイズチヌが釣れています。深い筏では、餌取りの活性が高くチヌは連発しない渋い状況でした。餌のローテーション、餌投入場所のローテーションが必要な釣りが求められました。
今日も浜辺屋さんの筏でトーナメントの練習をします。少しずつトーナメントに参加される方々も増えて来ています。トーナメントが近くなって来てるのを感じます。一生懸命練習します。
全日本チヌかかり釣りトーナメントまで残すところ10日になりました。悔いが残らない様に全力で練習をします。トーナメントは、1年間どのように取り組んだか?がわかる大会になります。勝っても負けても得る事は沢山あります。頑張ります。
猛暑だった夏から急に寒気が入ってきて寒くなりました。釣行時の服装をどうするか?迷います。貼るカイロをそろそろ購入の時期になって来ました。このところ、春と秋の期間が短くなってきてる様に思います。
穂先の製作をしています。画像がアップ出来ないのでさみしいブログですね。つぶやきブログになっています。
ブログに画像アップ出来ない状態です。製作は、穂先製作が続いています。
先週金曜日に浜辺屋さんへトーナメントの練習へ行きました。ポツポツカイズも入って来ている様です。自分達が乗った筏は表層にアジ、中層以下はフグとカワハギ、シラサエビは瞬殺でした。サナギ、コーンでやっとこさの状況日を追うごとに、状況が変わる事を期待します。
文字だけなら更新可能のようです。
引き続きブログ更新が出来ない状態です。
ガイトを取り付け、エポキシを塗布もう少しで完成となります。
台風21号の動きが気になります。週末に進路が急旋回、日曜日位に影響が出そうですね・・・
まずは、プロテクションダンパー部分を製作メタリックレッドのスレッドを入れますリア部分にもスレッドを巻きます飾り巻きも少し
昨日は、トーナメントの練習で浜辺屋の筏曇り予報でしたが、ほぼ雨の日になりました。釣れるサイズは、20~30センチ数釣りのカイズは、まだ湾内に入って無いです。水温も高く、餌取りパラダイス鯉みたいなボラの大群が表層から底までなかなか難しい釣りになっています。
今日は、鳥羽浜辺屋さんで練習頑張ります。
全長1500mm中型~大型モデル推奨ライン1.2~2.0号オールグラス製のブランクス粘りと低反発で魚を暴れさせずにやり取りを楽しめます。TVSタイプのリールシート竿尻は肘に当てやすい様にリールシート後200ミリの長さがあります。
ガイトをエポキシで固められたらカラーリングをします。両端をグリーンカラー真ん中にレッドカラーブラックのピンラインを入れて完成になります。
当方のロッドで重要なパーツプロテクションダンパー部分で使います。1つ1つ、面取りをして仕上げます。
穂先ソリッドにガイドを取り付けます。極細のスレッドをガイドに巻いて固定します。
京都市西京区大原野ひまわりが満開です。ひまわりは夏のイメージですが、9月に種まきをされたとの事無料で観覧する事が出来ます。近くにはコスモスも咲いています。
久しぶりに善峯寺へお参り紅葉は、まだまだでした。立派な本堂京都市内が一望出来ます。紅葉の頃にまた来たいと思います。
ガイドを取り付けスレッドを巻きます。シルバーの飾り巻きを少し入れます。次はエポキシをコーティングします。
今日は、フレッシュトーナメント以来の若狭本郷はやし渡船さん丁寧に練習したいと思います。
全長1700㎜推奨ライン1.5~2.5号超大型モデルになります。強靭なグラスブランクス複数のプロテクションダンパーも搭載TVSタイプのリールシートになります。
マットブラックモデルのプロテクションダンパー部分を製作リールシートもマットブラック
2日目は、太平洋から日本海へ藤田渡船さんでカイズ釣りの練習この日も良い天気に恵まれました。カイズは沢山いますが、フグ、ヒイラギが大量に居ます。餌取りの隙間からカイズを釣る状況でした。数を伸ばすのは難しいです。
土曜日は浜辺屋さんの7号筏7月から誰も乗って無いとの事(笑)全く魚の気配は無し頑張ってダンゴを撒いておきました。昼から奇跡的にチヌ3枚坊主は逃れました。何処の筏も、まだまだカイズは入って来ていませんでした。
朝焼けが綺麗です昨日は、鳥羽浜辺屋さん今日は、福井県小浜の藤田渡船さん太平洋から日本海へ(笑)
ガイドを取り付けスレッドを巻きますエポキシを塗布しますもう少しで完成
プロテクションダンパー部分にレッドのスレッドを巻きますリア部分にもスレッド&飾り巻き次はエポキシを塗布します。
ブランクスにリールシート、グリップを取り付けます。次は、スレッドを各部に巻いていきます。
昨日は、朝から頭痛が酷く病院へ20数年前にお世話になった先生が居る病院で受診しました。MRI撮影や血液検査など半日かかりましたが、姿勢の悪さと運動不足との事ひとまず安心しました・・・スマホの使いすぎも良く無いですね。
ブラックとゴールドの組み合わせTVSタイプのリールシートになります。高貴な雰囲気がありますね。どのようなロッドになるか?楽しみです。
福井県小浜市甲ケ崎の藤田渡船さんでカイズ釣りの練習前日が1日雨だったの事水温低下で食いは渋い状況でした。夏から一変、一日中カッパを着ていないと寒い寒い日になりました。簡単に釣れる状況では無かったです。食いが浅いのか?連発はなかなか無理渋い状況でいかに食わ
今日は、カイズ釣りの練習に藤田渡船さんへ頑張って練習をします。風が強い朝です。
全長1000ミリのタモの杖パールホワイトカラープロテクションダンパー装飾を入れてます。
かかり釣りで使うタモの杖市販品は、なかなか良い物が無いですね
黒鯛工房アスリートラガー70S 左巻自重 216gハンドル一回転 67.1cmアルミ合金6061-T6材 鍛造マシンカットリール□ イカダリール初の新ドラグ機構搭載『ハンドル&スプール ノンシンクロ機構』□ シルバーショットブラスト&光沢仕上げの2パターン表面処理□ 巻き上げトルクを
台風が次々出来ていますね風、ウネリが気になります。週末の天気は、どうなるかな??
先日土曜日の浜辺屋さん久しぶりに行きましたまだカイズは入って来ていないです。20~30センチのチヌが居ますポツポツ釣れる状況浜辺屋さん弁当・・・美味しいです!!
黒鯛工房アスリートラガー70滑らかなスプール回転ですノンシンクロドラグもルアーリールの様でカリカリ音が好き嫌いを分けられそうロッドに装着した所、黄色丸印のクラッチノブが指に当たり、やり取り時にストレスになります。とても良い性能のリールですが、自分には合わな
約1年間ぶりに鳥羽釣れるかな??頑張ってみます(笑)
アスリートラガー70リールです。久しぶりの黒鯛工房今までのチヌリールでは無かったドラグが搭載されています。次の釣行で試してみます。
太平洋南海上で台風が発生したみたいです。今週末、太平洋側の天気が気になります。
イエローやオレンジ、レッドなどカラーリングしている穂先もありますが、白色の穂先先端カラーも以外に見易いです。穂先元にはメタリックレッドのスレッドを巻きました。
プロテクションダンパーに使うカーボンパイプ当方のロッドで重要なパーツになります。塗装をする場合は、軽くサンドペーパーで足付きの研ぎを行います。
全長1550ミリ推奨ライン1.2号~2.0号中型~大型チヌをターゲットにホワイト&ブルーのカラーリングTVSタイプのリールシートです。
穂先先端にカラーを乗せていきます。まずは、両端にピンクカラーを真ん中にイエローを黒いピンラインを入れて完成となります。
台風14号が日本海に向けて急旋回日曜日には島根県方面に向かいそうです。あまり見ない台風進路ですね。
ロッドの元となるブランクスが入荷しました。当方のブランクスはオールグラス低反発と粘りがあります。カーボンロッドとは正反対の釣り味を感じてみて下さい。
一番上のイエローカラーが今の流行りでしょうか・・・見易いと人気があります。ホワイトベースの真ん中にグリーンやレッド、ピンクのカラーも根強い人気があります。お好みのカラーで製作致します。
スレッドを巻きエポキシを塗布します。艶々になるように数回エポキシを塗布します。
ゴールドのLCガイドが廃盤になるとか煌びやかな装飾は、今の流行りでは無いのでしょうか?車も派手なメタリックカラー等よりアースカラーなどの控え目なカラーが流行っていますねバブル世代の感覚は通用しない時代になりました。
海が好きな自分が、久しぶりに山を感じてます。山も良いですね(笑)
たまたま見つけたbarにてウヰスキーを頂きます。マッカラン12年とカリラ12年美味しく頂きました。
用事があり海の近くへやっぱり海が見たくなりますね釣りとは違い、海に癒されます・・・
パープルスレッドを巻きます赤いピンラインも少し入れます
プロテクションダンパー部分にスレッドを巻きます。パープルのスレッドです。
ホワイトベースにパープルとレッドの各パーツ個性的なリールシートですね。
リールシートナットは色々な組み合わせをして頂けます。個性を主張するパーツでもあります。
昨日は、福井県小浜甲ケ崎の藤田渡船さん久しぶりの数釣り野村渡船さんが渡船業を辞められたので筏の数が減り、甲ケ崎のロケーションも寂しくなりました。風も無くまた猛暑日になりました。小型のチヌは沢山居ます。餌のローテーションとダンゴワークが必要ですね。
久しぶりです・・・数釣り出来るかな?
塗装を行います。湿度が高い場合は、除湿器をまわして湿度50%位まで下げます。キャンディレッドカラーを塗装します。
穂先先端にカラーリングをして完成となります。数釣りトーナメントを意識した穂先です。
真夏から朝晩は、少し秋を感じられる様になって来ました。秋の虫の声も聞こえています。数釣りの時期になってきますね・・・
グラスソリッドにミニクロガイドを乗せてスレッドを丁寧に巻きます競技用の穂先を製作します。
メイホウのBOXに竿立てを付けます赤と黒のカラーの竿立てが廃盤になります。なんとか6個手に入りましたロッド4本ダンゴ杓タモの杖が立てられます。トーナメント用です。
全長1650ミリ推奨ライン1.5~2.5号大型チヌ仕様オールグラスのバットになります。低反発、粘りのあるやり取りを楽しんで頂けます。リールシートは、VSS タイプ細身のリールシート女性にも握りやすい仕様になっています。
今週末は台風の為、外出は不可ゆっくりリールのメンテナンスをします。
ダイワの新しいクーラーボックス一番安いプロバイザーもしっかりした作りに変わりましたね。小物入れを付けました。真っ白なクーラーボックスにステッカーを貼って派手目に・・・天板部分にはカーボン調にワンポイントを入れました。
近畿地方は土曜日から日曜日にかけて赤丸の紀伊半島から若狭方面に縦断予報になっています。週末のお出かけは、良く考えた方が良いですね。
リールシートナット部分のデザインパーツ人気のパーツですが、シルバー、レッド、グレーはメーカー廃盤になり入手不可ブルー、パープルが上記個数だけ在庫があります。製作ご希望の方は、お早い目に・・・
こんなに小さいチヌの赤ちゃんも居ました。小さいけど、当たりは立派なチヌ当たりだそうです。スカリの網目から脱走します(笑)
昨日は若狭本郷 林渡船にてJFT北陸支部フレッシュトーナメントが行われました。1対1の対戦 2時間で何匹釣るか?当日は、渋い海況1匹を引くのが大変難しいテクニカルな試合になりました。Team Dide Kayo選手は見事優勝🏆今回のトーナメントに向けて課題を持って練習を重
開会式出船します。6時から1回戦スタート
明日は、JFT北陸支部のフレッシュトーナメントへ準備をして出掛けます。若狭本郷の林渡船にて開催されます。
四国からの釣果情報年無しばかりです!!羨ましい限り・・・
プロテクションダンパー部分にスレッドを巻きます。当方のロッドで一番大事な部分です。リアグリップ部分にもスレッドを巻いて飾り付けをします。
全長1650ミリ中~大型モデルになります。推奨ライン1.2号から2.0号こちらの竿もオールグラス低反発、グラス特有の粘りがあります。リールシートは、VSSタイプ細身の握り感です。手尻は肘に当ててのやり取りを意識して長めになっております。
雨で湿度が高い場合は、除湿器を回して湿度を50%位まで下げてから塗装をします。
穂先先端にカラーを乗せていきます。今回は、ピンクとイエローのカラーリングブラックのピンラインを入れて完成となります。
JFT 北陸フレッシュトーナメントに向けて最後の練習天気予報では曇り話が違うやん、大雨になりました(笑)海中の活性は先週と違い、餌取り、ボラが元気に餌を取ってくれます。ヒイラギ、フグが沢山います。若狭本郷特有のエサローテーション必須でポツリポツリの釣果でした。
「ブログリーダー」を活用して、黒鯛釣育園さんをフォローしませんか?
ブログに写真アップ出来ない状態が続いていましたが、やっとサーバー側から復旧の連絡がありました。これで通常通りの投稿が出来ます。
昨日はトーナメントの復習と反省釣行12月1日に関西フレッシュトーナメントがあるので練習に来られている方もいらっしゃいました。朝から爆風で風の中での練習が出来ました。穂先は風で揺れますが、魚が触ると揺れのストロークが一瞬変わりますね。それを見逃さないのがコ
先日のトーナメントでの課題を修正します。朝から爆風です(笑)
ブルー&ゴールドのロッドを製作中リールシート周りを製作しています。綺麗なブルーです。
写真上からDide 168-VELLSURF-XRX Dide 168-No.5ブランクスDide 158-No.4ブランクスDide 158-No.3ブランクスSHIMANOセイハコウSP-RC83
Dide168VELLSURF-XRXDide168-No.4ブランクスDide160-No.3ブランクスDide155-No.5ブランクス以上4本のロッドを使用しました。カーボンロッドとは真逆のオールグラスロッドグラス特有の使用感がやはり良かったです。
第一試合 関東チヌ研 榎本選手20:25 第二試合九州チヌ研 小路選手 9:16 第三試合中部チヌ研 晝河選手17:25第四試合京阪チヌ研 近藤選手19:32第五試合東海チヌ研 松本選手21:25第六試合近畿チヌ研 谷選手 34:32各選手方々、対戦ありがとうございま
全日本トーナメントで使ったウェアやロッド、リール、クーラーなど雨の後の片付けは大量にあります。1つ1つの道具類に感謝をもって綺麗にしたいと思います。
3日間三重県鳥羽で開催されました全日本チヌトーナメントが終了しました。試合中雨が降ったりと厳しい大会になりました。結果は、全日本3回目の準優勝でした。もっと課題を持って練習に取り組まないといけないと痛感しました。釣りの釣技、道具日々進化しています。そ
トーナメント1日目が終わりました。3試合勝ち進みベスト8に入れました。2日目8人で優勝を目指して皆さんと頑張ります!!
昨日は、前夜祭で対戦相手、筏場所が決まりました。朝7時半から1試合1対1で2時間、チヌの匹数を競います。1年間の集大成悔いのないように全力で頑張ります!!
今日からJFT全日本です。車に荷物を積みます、忘れ物がないように気をつけて行きます。
明日からJFTチヌかかり釣りトーナメントが三重県鳥羽で開催されます。明日は前夜祭です。対戦相手の抽選などが行われます。いよいよ始まります。全力で頑張ります!!
当方の重要なパーツ、プロテクションダンパーに使うカーボンパイプを丁寧に削って面取りをします。丁寧な作業を求められます。
次はメタリックブルー&ゴールドのロッドを製作中です。画素がアップ出来ないのが残念です。高貴な雰囲気のロッドになりそうです。
一週間が始まる月曜日ですが、画像アップ出来ない状態が続いています。製作に関して画像無しでのブログアップは難しいですね早く復旧出来ることを望みます。
昨日も浜辺屋さんの筏で練習をしました。水深が浅い筏と深い筏があるのですが、今は浅い筏でカイズチヌが釣れています。深い筏では、餌取りの活性が高くチヌは連発しない渋い状況でした。餌のローテーション、餌投入場所のローテーションが必要な釣りが求められました。
今日も浜辺屋さんの筏でトーナメントの練習をします。少しずつトーナメントに参加される方々も増えて来ています。トーナメントが近くなって来てるのを感じます。一生懸命練習します。
全日本チヌかかり釣りトーナメントまで残すところ10日になりました。悔いが残らない様に全力で練習をします。トーナメントは、1年間どのように取り組んだか?がわかる大会になります。勝っても負けても得る事は沢山あります。頑張ります。
猛暑だった夏から急に寒気が入ってきて寒くなりました。釣行時の服装をどうするか?迷います。貼るカイロをそろそろ購入の時期になって来ました。このところ、春と秋の期間が短くなってきてる様に思います。
グリーンとゴールドの組み合わせも良いですね。カラーの組み合わせは、色々選んで頂けます。シックにいくか?派手目にいくか?オーダーメイドの楽しさがあります。
迷いを払拭するには、あれこれ思案していてもダメですね。根拠を見出だす為に色々試して練習しかないです。もう少し数釣りが出来そうなので、釣行を重ねたいと思います。スカリより広い生簀で終了まで泳いでもらいます。
今日は、反省釣行色々試したいと思います。
明日は、浜辺屋さんで反省釣行振り返り反省しか有りません・・・
メタリックブルーとレッドの組み合わせどのような竿になるか?楽しみです。
良く問い合わせがあるパーツで白い丸に囲まれた網目状のデザインパーツ残念ながら廃盤パーツになっております。申し訳ございません・・・
全日本JFTかかり釣りトーナメント終了しました。迷いに迷ったタックルの組み合わせ裏目に出ました・・・また、1から出直しです。簡単には釣れないチヌ簡単には勝てないチヌだから面白い奥が深い練習と努力は裏切らない
全日本JFTチヌかかり釣りトーナメント始まります!!頑張ります!!
手術で使う器械のメンテナンス大切な工程です。
トーナメント穂先を製作メインで、この2本を使います。前回の練習後、全面改良吉と出るか凶と出るか・・・
昨日は、浜辺屋さんへ最後の練習に行きました。数釣りの時期ですが、まだ群れは小さいみたいで、連発とはなりません。1枚を釣るのも難しい状況でした。当日は、悔いの無いように頑張るだけです。
浜辺屋さんでの練習も今日で最後頑張って練習します。
昨日は、浜辺屋さんでの練習渋い渋い状態でした。一枚釣るのがやっとこさ昼からは曇天で寒い寒い日に帰りは、亀山ジャンクションと草津ジャンクションで渋滞にはまりました。上手くいかない日は、こんなもんです(笑)
寒い日です。練習を頑張ります!!黒技研の方々と
黒鯛チヌが養殖海苔を食べたり、牡蠣の稚貝を食べたりと各地から食害の報道がされています。熊が市街地に降りてきて人を襲ったり、イノシン、鹿が農作物を荒らしたり・・・これって、荒らす動物が悪いのでしょうか?戦後、全国的に材木として売れるであろう杉を植林して、木
昨日は、全日本の練習で鳥羽浜辺湾へ朝一から、フグ、アジが上から底まで餌取り祭り(笑)底取りの餌の無い針にもアジが食ってきます。餌取り対策に明け暮れた1日となりました。カイズもポロポロ入って来ています。これから、数釣りが楽しめそうです。
鳥羽 浜辺屋さんです。しかっり練習を行います。5時45分、まだ真っ暗です。今日は曇り
ブラックDide の帽子が出来上がりました。頭の大きい方も大丈夫なLLサイズ3.500円(送料別)で販売しています。ご購入は、qmqnh940@yahoo.co.jp まで
スレッドを巻いてエポキシを塗布したので先端にカラーを乗せていきます。まずは、両端にピンクカラーを次にピンクの間にイエローをブラックのピンラインを入れて完成になります。
全長1860ミリ養殖コワリ用大型仕様手尻には肘当ても装備特殊構造のバットを採用しております。