フランクロールハートブレッドアンティークイオンモールKYOTO店:260円 ぶっさしたフランクフルトにパン生地
胡麻味噌ウインナーcascadeゼスト御池店:180円(外税) 右端に映ってるのは指じゃなくてウインナー。ゴマ
よもぎ粒あん塩バターパンcascadeゼスト御池店:180円(外税) よもぎはなかなかパンの食材として登場する
あんパーニュeight:270円 eight版のあんバター。カンパーニュは硬すぎずなんとか具材もあまりはみ出さ
牛すじカレーパンeight:280円 牛すじは大きいかたまりが2個あった。しかしこのフルーティさとスパイシーさ
ジャーマンポテトとカリフォルニアレーズンのデニッシュ:志津屋
ジャーマンポテトとカリフォルニアレーズンのデニッシュ志津屋京阪三条店:230円 なんか微妙。レーズンが甘すぎて
ピーナッツサンド志津屋京阪三条店:230円 ピーナッツものはこういう形多いな。上も中のクリームも砕いたピーナッ
アーモンドナッツパン工房橙:220円 スライスアーモンドと、たぶんアーモンドペースト、他にクルミもあったかな。
大葉チキンパン工房橙:180円 スライスされたチキンと大葉と、中にスライスタマネギが隠れていた(なんとかクリア
あまおう苺パンヴィドフランス桂店:300円 こないだのマスクメロンパンと同じ構成。フルーツのフィリングと生クリ
牛肉と北海道産じゃがいものコロッケヴィドフランス桂店:210円 コロッケの周りをパンがぐるり。前に見たことある
カリフォルニアレーズンと黒糖のエンサイマダ志津屋京阪三条店:240円 商品名に入っている割にレーズンが少なかっ
真っ赤なトマトと地鶏のチーズ焼きカレーパン志津屋京阪三条店:280円 商品名ほど素材感はなかったがうまかった。
パンペルデュパンプロジャポン京都:290円(外税) この店は何度か来ているがこれがあるとは気が付かなかった。だ
チーズカレーパンパンプロジャポン京都:300円(外税) チーズは生地の上でこんがり。カレーは甘めでちょうどいい
こしあん塩バターロールパンプロジャポン京都:260円(外税) 塩バターロール(まだ食べてない)をベースにしたバ
「ブログリーダー」を活用して、みかつうさんをフォローしませんか?
フランクロールハートブレッドアンティークイオンモールKYOTO店:260円 ぶっさしたフランクフルトにパン生地
ぞっこんハートハートブレッドアンティークイオンモールKYOTO店:180円 この店にないとおかしいハート型のパ
カムジャパンハートブレッドアンティークイオンモールKYOTO店:300円 なんでも韓国で大人気だそうだ。もちも
ウインナーエッグcascadeゼスト御池店:190円(外税) めちゃめちゃ滑らかなタマゴフィリングがたっぷり。
明太クリームチーズフランスcascadeゼスト御池店:220円(外税) ソフトなフランスパン生地に明太子とクリ
アーモンドナッツとマスカルポーネのメロンパンcascadeゼスト御池店:220円(外税) アーモンドは生地に、
レモンクリームサンライズ(2025)cascadeゼスト御池店:210円(外税) なんとなく調べてたら以前に食
・焼き生ドーナツ(つぶあん) ・焼き生ドーナツ(カスタードクリーム) パン工房橙:220円 焼いてんのかい生な
紅はるかパン工房橙:200円 夏だがイモ。デニッシュっぽいパン生地。しっかり甘めでおいしい。 あまパン度:★★
とろけるチーズベーコンパン工房橙:250円 ソフト目のフランスパン生地にベーコンとチーズ。カマンベールかな、わ
シトラスマーマレードデニッシュ志津屋京阪三条店:240円 デニッシュがちょっとマシになってきたかな。チーズクリ
レモンチーズのリュスティック志津屋京阪三条店:250円 リュスティックの香ばしい風味がよかった。クルミも入って
オレンジフロマージュコルネ志津屋京阪三条店:230円 オレンジはオレンジピールかな。クリームがたっぷり入ってい
キャベツとチキンの柚子胡椒フランス志津屋京阪三条店:340円 肝心の柚子胡椒があまり効いてなかった。チキンはサ
クルミとレーズンバーデンバーデン:180円 このフランスパンは好きな味。レトロバゲットとかそっち系かな。クルミ
シナモンロールバーデンバーデン:180円 価格にしてはボリュームのあるシナモンロール。グレーズたっぷりで及第点
オニオンハムバーデンバーデン:180円 薄切りハムとたまねぎ入り。黒コショウは確かにいいアクセントになっている
カレーパンバーデンバーデン:180円 ラグビーボール型のスタンダードなタイプ。カレーは自家製がどうかは不明だが
BADEN BADEN 営業時間・7:00-19:00定休日・火曜、水曜 :各パン陳列比率あまパン:3うまパン
あんバタートーストブルージュ洛北:210円 商品名を見誤ったかもしれないが、バターが全く行方不明だった。いや、
瀬戸内レモンクリームパンササキパン本店:160円 けっこう酸っぱいレモンクリーム。たっぷりとはいかないが風味も
焼きカレーパンササキパン本店:160円 でろっと見えてるカレーパン。ちょいスパイシーちょい甘め。よその家のカレ
クリームパンeight:260円 ハード系の店で一番ふわっとしている。クリームは色の濃いふるふるしたやつ。ちょ
アンデスポテトとブロッコリーとアンチョビのキッシュeight:380円 アンデスポテトはポテサラかなんかで食べ
マンゴーチーズデニッシュ志津屋京阪三条店:290円 志津屋はほんまデニッシュがイマイチ。それでもチーズクリーム
ブラックカレーパン志津屋京阪三条店:280円 黒カレーとチーズが入っているらしい。そんなに辛くなく食べやすい。
ベーコンチーズnaturam:400円 ベーコンたぶん自家製かな。全体的に塩気が強い。パンは外はそれなりに硬い
揚げてない焼きカレーパンnaturam:350円 挽き肉たっぷりのカレーパン。生地がしっかりしていて大きめで食
塩パンnaturam:220円 なんとかの塩パンだったが忘れちったい。底ガリでバターもしっかり。塩気ちょっと多
営業時間・11:00~売り切れ次第閉店定休日・月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜 https://www.in
春キャベツとなんとかのパン(仮)阪急ベーカリー京都ファミリー店:160円(外税) 商品名をすっかり失念してしま
サクサクふわふわ瀬戸内レモンメロンパン阪急ベーカリー京都ファミリー店:150円(外税) 6月の限定品。文字通り
パインとココナッツとオレンジピールeight:300円 もっちりした硬めのパンに具材たっぷり。甘みと酸味と苦み
フンギeight:360円 ソフトなパンの上にキノコいっぱい。たぶん食べたことのないようなキノコもあると思う。
クラッシュチーズ(2024)志津屋京阪三条店:270円 以前のよりだいぶグレードアップしている。チーズは3種類
南国ヨーグルトパイン志津屋京阪三条店:250円 パイナップルとヨーグルトクリームが入っている。程よい酸味がいい
五月晴れ~可憐に咲く~パネッテリアオークラ:260円 紫式部をモチーフとしたパンの第3弾(だいぶ買い逃した)。
ぷりぷり!海老かつバーガー小麦の郷ライフ伏見深草店:238円(外税) 以前のものよりかなりよくなっている。エビ
全粒粉の朝焼きマドレーヌ進々堂三条河原町店:160円 意外と初めてのマドレーヌ。全粒粉なので色が濃く、味も濃厚
N.Y.デニッシュロール チョコバナナ進々堂三条河原町店:330円 デニッシュロールの中でレギュラーで置いてあ