長野県安曇野市にある乗馬クラブ、ホースランド安曇野の最新情報をアップしていきます!!
写真たくさん、楽しくてほのぼの。 信州・安曇野にあるステキな乗馬クラブです。
皆様、立春を過ぎたホースランドからこんにちは。またもや大変長らくお待たせいたしまして申し訳ありません。なかなかに更新しない忙しいスタッフに変わりまして、私、通りすがりの元ブログ部長がホースランドの様子をなんとなくお伝えしたいと思います。あたらためまして、
タイトルに同意の方、たくさんいらっしゃると思います。おさぼりブログですみません。ホースランド安曇野 営業しております!↑とりあえずこの事をお伝え致します。※天候により営業を見合わせる場合もありますので、ご了承くださいませ。[成長しました
こんにちは!カッコいいタイトル(のつもり)ですが、今回は馬糞堆肥の宣伝です!マリア様と美しい薔薇🌹じーつーはーホースランドの薔薇は全て馬糞堆肥で美しく育っております❗(画像は去年の物です💦まだ咲いてません💦)売店にて15リットル 税込420
こんにちは。こひがんざくらです。可憐なわたしを観に来た十兵衛くん。あなたの額革もなかなかステキじゃない。先週の雨の日こひがんざくら「失敗した。咲くの早すぎた。」メリッサにもぐもぐされるこひがんざくら「ワタシの美味しさをよく見抜いたわね。
皆さまご閲覧ありがとうございます。とりあえず、、、、ホースランドは元気に営業しております!安曇野へ来てらんらん♪ホースランドの玄関口、かわいさの塊!おやつください!ポニーの丸馬場にニューフェイスのマラガ&ネロがなぜか入場。マラガ→
皆様、こんにちは。最後の更新が昨年の9月でしたので、ゆうに5か月ぶり!の更新でございます。大変長らくご無沙汰をしておりまして大変申し訳ございません。わたくし、通りすがりの元ブログ部長が変わってご挨拶させていただきます。皆様、あけましておめでとうございます。
お久しぶりでございます。ホースランドの馬達、暑さに負けずこの夏を乗り切りました。今日の昼過ぎにホースランドに戦国時代の方がいらっしゃいました。イカしてますねぇー😏今度のお仕事で、甲冑を着た人を乗せるのでそのための馴致です。意外と甲冑着て、走るとうるさいの
皆さん、お久しぶりです。またまた前回の更新からだいぶ間が空いてしまいました。こないだ新入りさんが入ったんです。しかも2頭。今回はその子たちと半年前ぐらいに来てたのに紹介してなかった子の紹介です。其の1。だいぶ前に来て紹介してなかった子。「ブレイヴリー」元競
みなさんこんにちは。やっと恵みの雨が降ってくれて嬉しい限りの安曇野です。最近、ホースランドは競技会に参加する機会が多いのですが、ブログに載せる写真が一切ないので、スペインの競技会の雰囲気をお伝えしようと思います。スペインの朝焼けです。私の先生、ぺぺとハレ
みなさん、お久しぶりです。ご無沙汰になってしまいました。こないだの5月の14.15日に、ドレークを連れて元競走馬のリトレーニング講習会に参加してきました。新品の無口に新品のブーツを身につけて、、、いいとこの坊ちゃんを醸し出してます😂到着!一人ぼっちで寂しがるか
みなさん、こんにちは。今回はスペイン便りではありません。4月の頭に雪が降ってた安曇野にも春らしさが出てきました。雲ひとつない空、、、、最高です。そんな空の下で昼寝がしたい。まだ美味しそうな草は出てきてないですが、、、まあいいでしょう!山も綺麗に見えるので、
みなさん、こんにちは。冬の間スペインに3か月特訓しに行ってた千里です。ホースランド運動会の日に日本に帰って来ました。日本は寒すぎです。体がブルブル震えました何回かにわけてスペインの事を書いていきたいと思います。なんせ写真撮りすぎて、すごい量になるから、、、
皆さんこんにちは。久しぶりの更新はホースランドのビックイベント春の大運動会です。様子をちょっとお届けします。口うるさくして覚えてもらった敬礼。なぜか深々と・・・。ジムカーナテクニックでの難関『輪投げ』!!!家で自主練した選手もいるんだとか・・・?最年少で
マネージャー池上です。すっかりブログがサボり気味になってしまい、申し訳なく思ってます・・・やっぱり千ちゃんいないとたいへんで!(いいわけ)とりあえず、For Sale の馬達のプロモーションビデオを作りましたので、それを載せておきます! 五右衛門です。 しんのすけ
皆様、あけましておめでとうございます!2019年もホースランド安曇野をどうぞよろしくお願い致します!ってタイトルに2018って数字が出てるんですけど?・・・すみません新年早々出オチなんですが2019年一発目のブログは昨年のホースランド3大ビックイベントの
マネージャー池上です。ご好評いただきましたスペイン滞在記、きょうは動画を少しお見せしようと思います。 フラメンコのダンスと馬術のコラボレーション! ファブロッソ号に乗って、スペイン常歩の練習をさせてもらいました。むずかしい! エティコ号に乗って、ピアッフ
マネージャー池上です。先月になりますが、スペイン アンダルシア州 マラガ県のコインという小さな田舎町にある「エル・ロシオ馬術センター」 に行ってまいりました。去年行かせていただいた時はビジネスを兼ねてでしたが、今回はみっちりと稽古をつけてもらうのが目的です!
みなさん、こんにちは。もうじき寒い寒い冬がやってきますね~馬も人も着々と冬支度をしております。こないだちらっとブログに出てきたり、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ホースランドに新入りさんが4頭きました~!2頭は今月の頭頃きていて、もう2頭は水曜日にきま
みなさん こんにちは。きょうは まいとし こうれいの 『うまと ふれあう いのちの きょうしつ』 のおしごとに いった ようすを おとどけするよ。きくちゃんと さっちゃん(さつきのことだよ) があずみのし の ほいくえん に いったよ。ほいくえん の み
みなさん、こんにちは。先週はサボりました!スミマセン‼運動会レポートですが、今回でおしまいです。今回はビギナーズジャンプと標準障害です。いつも盛り上がる種目です。競技準備はみんなでやります。スポ少の子供たちも重い障害物を運ぶ手伝いしてくれました。障害だと
みなさん、こんにちは。運動会の第2弾行きまーーーす。今回は新競技のプレジャーとA2課目です。新競技のプレジャ―とは...?A2課目より簡単な経路で1.いかに馬が大人しく、従順であるか 2.ハーモニー(前進気勢があり、かつ人馬ともにラクに運動
みなさん、こんにちは。前回書くと宣言したのでちゃんとレポート書きます。毎年来て下さる旅人さんが撮ってくれるとっても素敵な写真がたくさんありまして、頑張って厳選しても多いので、今回は...ジムカーナTとジムカーナSだけにしときます。(3週間分のネタができた…ε
皆さん、こんにちは。今日は秋のホースランド大運動会でした!晴天です!いつも天気が悪いのに、今回は最高な天気です。今回、子供たちはいつも以上にチャレンジして頑張りました。大人も練習の成果がでてる、演技でした。特訓の甲斐があった素晴らしい走行でした。私は待機
「ブログリーダー」を活用して、ホースランド安曇野さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。