7月3日(木) 昨夜娘が仕事先で頂いたと、 私達にもお裾分けをしてくれました。 我が家で実ったものより 大きくて立派なびわ。 私も夫も大好きなので今朝頂きまし…
8月31日(土) 土曜日は仕事が休みの夫だけど、 昨日の夕方電話がかかり 急遽出勤になりました。 聞くと コロナになった人の代わりだとか。 今日は朝から凄い…
8月30日(金) 今日は薄日が差している田舎市。 雨雲レーダーを確認して 夫を引き連れ、急いで買い物に行ってきた。 ********そりゃー 膝の骨折でしょ…
8月29日(木) 1階で生活するようになって そろそろ1か月。 最初は気が付かなかったのだけど、 19時を過ぎた頃に キッチンの窓にやって来るヤモリ。 爬虫類…
8月28日(水) 今朝の事です。 骨折から4週間がたち、 2種間ほど体重を計っていないからと 体重計に乗ってみた。 現れた数字に驚き3回計ったが 3回とも同じ…
8月27日(火) 3月に予約した本の順番が次々と来て、 今回の本が最後の1冊になりました。 文句も言わず借りて来てくれる夫に 感謝しつつ読みたいと思います。 …
8月26日(月) 今日、9年半通ったカーブスを 退会しました。 前回の通院時に先生から、 運動は半年後からと言われたの。 カーブスには休会制度がありません。…
8月25日(日) 骨折後に娘がいろいろ調べてくれて これを買ってくれました。 スギナはミネラル補給・骨折の癒合・ 骨粗鬆症などに良いのだとか。 ほうれん草…
8月24日(土) 今日は以前お世話になった シロヤマ建設さんの夏祭りで、 夫+娘夫婦の3人で出かけて行きました。 私は一人留守番ですo( _ _ )o ショホ…
8月23日(金) 膝骨折から3週間たち、 今日は病院でした。 レントゲンの結果 骨がくっ付きつつあったよ。 まだ薄っすら線が写っていたけど、 2週間後には専用…
8月22日(木) 肩の状態も良くなってきて、 刺せる時間も少し伸びたのに、 膝を怪我して痛みとショックで やる気消失・・・o( _ _ )o ショボーン 先…
8月21日(水) お昼前に娘がおやつを買って来てくれた。 「ケーキ買って来たけど食べるー」ってね。 「食べる食べる、ありがとう」 「お母さんは半分個だよ」 「…
8月20日(火) 3月に予約した本の順番が 次々訪れる。 そのたびごとに夫に借りて来てもらう。 毎回使うことになって申し訳ないけど、 自力で出かけられないから…
8月19日(月) 怪我をしてから18日 玄関から外に出たのは 通院と買い物で4回だけ。 連日猛暑が続いている田舎市だけど、 エアコンの効いた部屋で快適に過ごし…
8月17日(土) 先日夫の弟一家や 次女一家が集まった我が家。 このような集まりがあるとき、 以前はお店に行っていたの。 姪っ子が結婚して子供が生まれてからは…
8月16日(金) 図書館で予約した本が 5か月待ってやっと順番が回って来た。 他にも5か月待っている本が2冊あるが、 今回はとりあえずこの1冊 ↓ 黄色い家…
8月15日(木) 昨日は夫の弟一家と次女一家の 訪問がありました。 弟一家は毎年盆と正月に訪問があるので、 娘たちも 従妹に会えるのを楽しみにしているの。 弟…
8月13日(火) 数日前の夜の事。 掛けていたメガネがするりと落ちたの? あまりにも突然の事で、 \(@O@)/エッ? 今何が起こったの?と思った。 よく見た…
8月12日(月) お昼は夫に手伝ってもらい、 夏野菜とシーフードのカレーを。 野菜の切り方がアバウトだったり・・ 細かいことを言えばきりがないけど、 お腹に…
8月11日(日) 日頃から生活スパースには 背の高い家具を置かない我が家。 (背の高い家具は一部屋にまとめてある) 娘と二人 「気になるのは冷蔵庫だね」と話し…
8月10日(土) 怪我をしてから9日、 足らない野菜は 夫に買って来てもらっていたが、 わからないものも多いから 今日は一緒に買い物に行って来た。 車椅子の私…
8月9日(金) 予約した本の順番が回って来たので、 夫にお願いして借りて来てもらいました。 原田マハさんの「たゆたえども沈まず」 400ページの厚めの本で …
8月8日(木) 左膝を怪我して1週間。 曲げられないように 専用サポーターで固定している。 左足を使えないでいるから 筋肉落ちつつあるのだろう。 足が細くな…
8月7日(水) 松葉杖での生活は 両手が使えず不便なことばかり。 そこで2階からキャスター付きの椅子を 下ろしてもらった。 何かと便利で家の中では動きやすくな…
8月6日(火) 今日は人間ドックを予定していたけど、 この足じゃ受けられないから 2か月後に延期しました。 いつもは物を置かないリビングが 生活必需品であふ…
8月5日(月) 次女の旦那さんのお父様が 3日に亡くなられたの。 マスクが出来ない3歳の孫は 病院からの許可が下りず なかなか会いに行けなかったが、 やっとマ…
8月4日(日) 何か良くないことが起こると、 あの時こうすればとか もっと気を付ければとか 時間を戻したいとか・・・ いろいろ思うもの。 私も当日はうじうじと…
8月3日(土) 私の不注意で 新しいお友達が出来ちゃった。 まだ慣れなくて上手く付き合えない。 p(*^-^*)q がんばっ♪ 1か月のお付き合いになりそう…
8月1日(木) 今日から8月 まだまだ暑い日が続くわ~ ******** 7月に読んだ本は7冊でした。 7月の読書メーター読んだ本の数:7読んだページ数:…
「ブログリーダー」を活用して、ichiさんをフォローしませんか?
7月3日(木) 昨夜娘が仕事先で頂いたと、 私達にもお裾分けをしてくれました。 我が家で実ったものより 大きくて立派なびわ。 私も夫も大好きなので今朝頂きまし…
7月2日(水) 2階の自室で生活していた時は、 正座をしていることが多くて、 足の冷えは気にならなかったけど、 リビングで生活するようになって、 足の冷えが気…
7月1日(火) 6月に読んだ本は11冊でした。 6月の読書メーター読んだ本の数:11読んだページ数:2451ナイス数:0少年と犬読了日:06月02日 著者:馳…
6月30日(月) 毎日暑い田舎市。 すでに家に居る時はずーーーと エアコンは点けっぱなし。 電気代が怖いわぁ~ 先日買ったホースリールの 取り付けを婿にお…
6月29日(日) ホースリールのノズル部分が ホースから外れて、 水をかぶること数回! だましだまし使っていたがもう無理!と 新しいものを買うことにしたの。 …
6月28日(土) 大切な宝物が私の所に来たのは、 20年程前の事。 当時娘はイベント会社で、 裏方のアルバイトをしていたの。 結構いろんな人の裏方仕事をしたの…
6月27日(金) 夫が定年退職をしてから、 夫婦旅はツアーが多くなった。 高速道路を走れない私は、 長距離は助手席専門です。 夫も年と共に長距離が疲れるみたい…
6月26日(木) 少し前に読んだ佐藤愛子さんの、 「九十歳。何がめでたい」が 面白かったので、 他の作品も読みたくなって、借りてきた。 「老いはヤケクソ」 …
6月25日(水) 我が家のお気に入りの場所は?▼本日限定!ブログスタンプ 今住んでいる家を建てたのは38年前。 義父が定年退職してその退職金で、 建ててもらっ…
6月24日(火) 毎日お風呂に入る前に 体重を計っているけど、 毎日計っていると 不思議なことに気付くんだ。 我が家の体重計は体組織計で、 身長・年齢・性別…
6月23日(月) 今日はコーラスの日だったけど、 咳が出るから休んじゃった。 それに、薬が変わったら眠い眠い。 (_ _)(・.*)(~O~)(・\) ネムイ…
6月22日(日) 今日は曇っていて 気温もそれほど高くないから、 エアコンなしで過ごしています。 窓を全開にしていると、 外の音がいろいろ聞こえてきます。 …
6月21日(土) 最高気温が少し下がった田舎市。 夫はいそいそと 板取川に鮎釣りに出掛けて行きました。 さーて。 釣って来るか、遊ばれてくるか? ******…
6月20日(金) 鼻と喉がなかなかすっきりせず、 耳鼻科で薬を変えてもらいました。 早くすっきりしたいわーー 娘が畑で実った、 初成りの桃とヤマモモを持って…
6月19日(木) 今日も最高気温の予報が、 37度の田舎市です。 もう、どうにでもなれーの投げやりですよ。 お風呂に入る前に 毎日体重計に乗るσ(^0^) …
6月18日(水) 6月なのに37度って・・ 何なのこの暑さは。 エアコンの効いた部屋から出られないわ~ 天気予報から傘のマークが消えてるけど、 梅雨は何処へ行…
6月17日(火) この本を読みながら、 20年程前を思い出した。 そのころ次女は インテリアの勉強をしていて、 住宅展示場に行きたいと言うので 付いて行った…
6月15日(日) 丁度良い大きさの小鉢が割れたのは、 もう随分前です。 それ以来ずーーーと探していたけど、 大きさや深さにこだわるから、 なかなか気に入るもの…
6月14日(土) 今日のおやつは、 今年初のスイカ。 買い物大好きな夫が 昨日買ってきました(ありがたやー) 我が家の庭の畑にも、 娘がスイカを植えたけど…
7月4日(木) 昨年の夏ごろだったかな~? 次女がパイナップルを持って来たの。 みんなで食べた後に 切り落とした葉を見て私が これ植えて置いたら パイナップル…
7月3日(水) 前回から1週間ほどほっぽって、 先週の金曜日から再開した クロスステッチは 全体の5%ほど刺せたかな? 前回 ↑ 今日 ↓ まだまだ先は見…
7月2日(火) 今朝外に出て驚いた。 テラコッタに植えたポーチュラカは この花だったのに 咲いている花の中に赤い花が・・・ 絞りのものをひと苗買って、 伸…
7月1日(月) 6月に読んだ本は8冊でした。 読書メーターに登録して丁度1年。 1年間に108冊読んでいて、 自分でも驚きです。 これからの1年はクロスステッ…
6月30日(日) ブランド牛を堪能した後は「本栖湖」へ。 本栖湖に近づく少し前に 富士山が見えた。 と同時にバスの中で沸き起こる大歓声! みんな待っていたもの…
6月29日(土) 旅行2日目です。 2日目は雲はあるものの 青空も覗き、今日こそは富士山をと言う みんなの思いを乗せて バスは9時にホテルを後にしました。 …
6月28日(金) 今回のホテルは 石和温泉 ホテル「花いさわ」 山梨県 富士山石和温泉郷 ホテル花いさわ|湯量たっぷり、笑みたっぷり。思い出紡ぐ憩いの宿お湯…
6月27日(木) どこに行っても雨が付いてくる 旅行1日目の最後は「ハーブ庭園」 1日目はここが一番良かった。 花はもちろん綺麗だったけど、 園内を案内して…
6月26日(水) 山中湖の次に寄った 「忍野八海」も雨だった。 小雨なので雨だけならまだよかったが、 この日は気温が低くて、 半袖の上に 七分袖のカーディガ…
6月25日(火) 6月21日・22日の旅の様子を。 21日の朝は5時に起きて 6時半に家を出た。 駅に一番近い駐車場は 車が1台止めてあるだけで、 余裕で止…
6月24日(月) 6月21日から1泊2日の お土産付きバスツアーに参加しました。 佐藤錦さくらんぼ狩り食べ放題と 世界遺産「富士山」5つの絶景・美景巡り 出…
6月23日(日) 雨の降る中予約本の順番が来たので 図書館に行った来ました。 人見知りで要領の悪い日和は、 仕事場でも怒られてばかり。 社長から気晴らしに …
6月21日(金) 刺し始めたクロスステッチは、 毎日刺せないし、刺しても1時間未満 亀よりものろいけど、 少しづつ少しづつ進んでいますよ。 今はここまで刺せて…
6月20日(木) 昨日夫は なすとトウモロコシと一緒に 帰ってきました。 家庭菜園をしている同僚さんから 頂いてきたそうです。 立派な茄子に ちょっと虫が…
6月19日(水) 今日は晴れて 最高気温が35度予報の田舎市です。 天気予報では 「洗濯をしまくってください」と言った。 それならと シーツもすべてはがして洗…
6月18日(火) 昨夜からずーと雨。 今日は時折強く降ると言う。 6月なんだからシトシト雨で良いよ。 どこかで被害が出ないといいのだけど。 ブログを書こうと…
6月17日(月) 昨日は1日中バタバタしていて 今日は朝から体がだる重です。 昨日の父の日に 夫は娘達からプレゼントを頂き 喜んでいました。 長女からは生…
6月15日(土) 窓から入る風は湿気を帯びているけど、 それでも何とか涼しいから エアコンはいらない。 今は寝る時だけ2時間ほどタイマーにして 点けてます。…
6月14日(金) 今日も全国的に暑いね~~ 梅雨入り前に夏が来ちゃって、 どうなっちゃうのでしょう? 半年ほど前から朝晩血圧を測っているけど、 最近は朝…
6月13日(木) 我が家から歩いて5分ぐらいの所にある じぃちゃんの畑。 今は娘夫婦が管理しているけど、 5・6年前に果樹を何種類も植えたの。 収穫ができるま…