chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 配当金合計額「2025年1月~12月(税引後)」

    どーも、iegdgdです。個別株は2020年から始めました。 最初は1株投資から始めて優待取得を目標にしていました。徐々に単元株でも買う勇気が出てきたので優待から高配当目的に変更しました。配当金は少しずつ増えてきたので2023年から記録として記事にします。 配当金:2020年からの累計額 配当金:2025年1月 配当金:2025年2月 配当金:2025年3月 配当金:2025年4月 配当金:2025年5月 おわりに 配当金:2020年からの累計額金額は家族全員分を合算しています。 ポートフォリオは集計が手間なので非公開です。2020年からの累計配当金額は70万を超えました。 2020年 31,…

  • JAFでリトルワールドの入場料が半額になった!家族で行った話。

    どーも、iegdgdです。リトルワールドが好きなので年に1回は行きたいんです。しかし入場料が大人2人と幼児1人で4,900円します。某ランドに比べたらはるかに安いですが、アトラクションなしの食べ歩きテーマパークで4,900円は高いwというわけで、2023年からJAFを活用してみました。 2025年:JAFでリトルワールドのクーポン配布状況 2024年:JAFでリトルワールドのクーポン配布状況 JAFメイトの同封クーポンでリトルワールドの入場料が半額?! リトルワールドの入場料が半額で入れたので浮いた分を使おう リトルワールドのJAF特典が追加?! おわりに:入場料の合計が2,300円になってた…

  • 今週の含み損の記録(2025年4月)

    どーも、iegdgdです。2020年から1株投資を始めて数年が経ちました。リスク管理の一環として毎週末に記録して行きたいと思います。 最新版は一番下になります。過去の含み損の記録はこちら! www.iegdgd.net ※ポートフォリオは集計が面倒なので公開していません。 今週の含み損:2025/4/4時点 今週の含み損:2025/4/11時点 今週の含み損:2025/4/18時点 補足:おすすめリンク 今週の含み損:2025/4/4時点 銘柄 含み損の金額 株数 リソルホールディングス △108,300円 100株 東急不動産 △42,340円 200株 積水ハウス △22,100円 130…

  • ヤッター!年間配当金が60万円に到達しました。

    どーも、iegdgdです。配当株投資を始めて4年ほど経ちました。 年間配当金が60万円を超えました。ヤッター! 2024年の配当金は税引き後34万でした。詳細はこちらです。 www.iegdgd.net 以下は現在の心境をだらだら書いてあるだけなので興味のある方はどうぞ。年間配当金の税引き後は約55万になります。月額にすると約4.5万・・・。 時給約1,000円としたら労働時間45時間分・・・( ;∀;)家賃が5万なので5万増配したら無職になっても家賃が払えてしまう?!配当金はスプレッドシートで管理しています。 金額は家族3人分の合計なのですが、集計が手間なのでPFは公開しません。現在保有中の…

  • インデックス投資の運用成績「2025年1月~12月」

    どーも、iegdgdです。2018年から始めたほったらかし投資も7年目に突入しました。 毎月の積立額は下記の3つです。・iDeCo(妻)月5,000円(全世界株式) ・NISA積立投資枠(妻)月2,000円(S&P500) ・特定口座(子供)の月500円(S&P500) 2020~2024年の記録はこちらです。 www.iegdgd.net インデックス投資:2025年1月 インデックス投資:2025年2月 インデックス投資:2025年3月 インデックス投資:2025年4月 インデックス投資:補足説明 インデックス投資:2025年1月 元本は3,271,962円 含み益3,463,461円 現…

  • 今週の含み損の記録(2025年3月)

    どーも、iegdgdです。2020年から1株投資を始めて数年が経ちました。リスク管理の一環として毎週末に記録して行きたいと思います。 最新版は一番下になります。過去の含み損の記録はこちら! www.iegdgd.net ※ポートフォリオは集計が面倒なので公開していません。 今週の含み損:2025/3/7時点 今週の含み損:2025/3/14時点 今週の含み損:2025/3/21時点 今週の含み損:2025/3/28時点 補足:おすすめリンク 今週の含み損:2025/3/7時点 銘柄 含み損の金額 株数 日本電信電話 △46,300円 6,000株 東急不動産 △45,120円 200株 リソル…

  • 【スギ薬局】1,000円以上で15%OFFのクーポン。4月のクーポンはいつ配布される?!

    2025年4月のスギ薬局の15%OFFクーポンの配布状況をお伝えします。2024年8月からついに改悪?!スギ薬局のアプリクーポンが1,000円以上の縛りが出てしまいました(涙)配信者限定特別クーポン(金額縛りなし)は出てきますが、そろそろ終わりなのかなぁ。紙のクーポンは2022年9月から15%OFFの対象が税込み1,000円以上へと変更になっています。1つの商品で1,000円を超える商品は日用品では少ないですね。 2~3点の購入を促しているんですかね。2024年2月頃から金額の縛りなしのクーポンが減り、あなただけの特別クーポンになっています。 たま〜にしか出ないのでさらに行く頻度が減っています…

  • 家庭学習:子供がやらないと言ったドリル。親がやって供養中。

    どーも、iegdgdです。子供に発達障害があり、習い事が難しい状況です。 保育園のお友達は年長になるとスイミング、公文、体操教室、英語など2~3つほどやっている子が多い印象です。外部に任せられないので家でやるしかない!と家庭学習を行っています。とりあえず市販のドリルを買って進めています。その中で、やらないといったドリルがありました。もったいないので私がやっています(笑) やってみるとなんで子供がやらないのかわかり勉強になりました。需要があるのかわかりませんが、記事にしてみました。※ドリルを批判しているわけではありません。 ※私が子供の特性と成長に合ったドリルが選べなかっただけです。学研:くせの…

  • 今週の含み損の記録(2025年2月)

    どーも、iegdgdです。2020年から1株投資を始めて数年が経ちました。リスク管理の一環として毎週末に記録して行きたいと思います。 最新版は一番下になります。過去の含み損の記録はこちら! www.iegdgd.net ※ポートフォリオは集計が面倒なので公開していません。 今週の含み損:2025/2/7時点 今週の含み損:2025/2/14時点 今週の含み損:2025/2/21時点 今週の含み損:2025/2/28時点 補足:おすすめリンク 今週の含み損:2025/2/7時点 銘柄 含み損の金額 株数 リソルホールディングス △55,800円 100株 日本電信電話 △43,680円 4,50…

  • 2024年12月:ヒューリック(3003)株主優待の記録。カタログギフト3,000円(1点)到着。

    どーも、iegdgdです。不動産業(都区内の駅近接ビル中心)のヒューリック(3003)。権利確定日は12月末日です。300株保有しています。 現行ルールの保有期間2年以上で3,000円相当のカタログから2点選択できます。(6,000円相当)我が家は2024年に取得したので、上記とルールが異なります。 2024年末の優待はもらえますが、2025年末はもらえません。 ※2023年に取得していれば2024年末、2025年末ももらえましたが新NISA前でしたので見送りました。夫の名義なのでカタログギフトは夫に渡しました。 週末に選んで申し込みをしたいと思います♪ランキング参加中女性投資家☆主婦や学生O…

  • オールJUのクオカードとクオカードペイが当たりました。

    どーも、iegdgdです。愛車が無免許飲酒運転の事故で廃車になりました。 www.iegdgd.net エアバックも出ていたので直すのは難しい&古すぎて同じ車種を中古車で買っても数年で買い替えになるので新車を買いました。紹介してもらった車屋さんで注文しました。納車から数か月後にクオカードの当選通知が来ました。に、2,000円?!!! オールJU?応募した覚えがないのに当選?なんだこれは・・・( ^)o(^ ) と思ったら車屋さんが加盟している団体のようでした。多分、申込をしてくださったのかな。アンケートも送ったら後日クオカードペイ当選通知が来ました。せ、1,000円?!!!! 合計3,000円…

  • 2024年9月:ナフコ(2790)株主優待の記録。ナフコお買物券1,000円分が到着!

    どーも、iegdgdです。ホームセンターを展開しているナフコ(2790)。権利確定日は3月末日・9月末日です。 100株保有していましたが売却済です。 www.iegdgd.net 100株保有はUCギフト券500円またはナフコお買物券1,000円が選べます。2024年11月5日に案内が届いたのでナフコお買物券を選択しました。 2025年2月5日に到着しました。 オンラインで購入しました。 店舗は遠すぎるのでオンラインにしましたが送料無料が5,000円からでした。洗剤と洗濯槽クリーナーと電池と手袋とアルミホイルを買いました。ナフコは売却済ですので今回が最後の優待です。洗剤は来年もこの値段でした…

  • 2024年11月:スタジオアリス(2305)株主優待の記録。発達障害があるので撮影指示書を渡してササっと撮影。

    どーも、iegdgdです。子ども写真館最大手のスタジオアリス(2305)。権利確定日は8月末、100株以上で撮影券1枚がもらえます。11/13に株主優待券が到着しました。2回目の取得です♪ 2023年は優待だけで家族写真1枚を撮りました。本当に0円で驚き! www.iegdgd.net子供が就学なので、ランドセルを持ち込みして撮りに行きました。ちなみにランドセルはイオン北海道(売却済)を使って少し安く買いました。 www.iegdgd.netさて、わが子は発達障害があります。 色々なこだわりがあるのです。昨年の優待券では衣装を持ち込みして撮影しました。 今年はスタジオアリスの衣装を借りましたが…

  • 4歳から始める配当金で子供のお小遣い捻出生活。「2023年~2025年の記録」

    どーも、iegdgdです。4歳になった子供が夫の影響でゲーセンやガチャガチャをするようになりました。 おかげさまで夫の資産が減っています(笑)子供にやりたい!と言われると財布の紐が緩くなるみたいです。自業自得とはいえ、気の毒になってきたので子供のお小遣いを導入することにしました。家計からではなく子供の配当金からです。※小遣いは実際に渡していません。 ※私が管理して子供と相談して使用しています。 ※毎年の記録として定期的に記事に追加していきます。 2023年末(4歳):配当金で子供のお小遣いの投資銘柄 2024年末(5歳):配当金で子供のお小遣いの投資銘柄 2025年2月時点(6歳):配当金で子…

  • マネーフォワードのSBIネット銀行の目的別口座の削除方法。手動で(変更)削除が必要?!

    どーも、iegdgdです。今回はマネーフォードと連携しているSBI銀行の目的別口座を削除する方法です。2019年に書いた記事ですが、2024年もこの方法で対応しています。永遠に続くのかな。SBIネット銀行を連携すると目的別口座5つがマネーフォワードのアプリで確認できるので家計管理がやりやすくなりました。しかし残念だなと思う問題が1つあります。マネーフォワードとの相性がイマイチなことです。SBIで目的別口座の名前を変更したらマネフォで手動で変更(削除)が必要です。ちょっと何を言っているのかわからない状態ですので私の体験談を紹介します。目的別口座が延々と増えてしまうマネーフォワード目的別口座の「名…

  • ナガスパ年パス:ナガシマスパーランドの年間パスポートを買ってみた話。

    どーも、iegdgdです。ナガシマスパーランドの年間パスポート(全日)を買ってみました。キャンペーンのおかげで大人2人、未就学1人で42,000円でした。 通常価格だと48,000円なので6,000円お得です。公式サイト:2024年10月1日~2025年2月28日 www.nagashima-onsen.co.jp特に我が家は子供が4月から小学生なので幼児のうちに買いたかったのです。駐車場がめちゃくちゃ混むので行くのは結構ハードですが、3回行けば元は取れるので2025年は頑張ります! しかし2月のナガシマスパーランドは寒かった・・・。暖かいうちに買いに行きたかったのですが、交通事故のリハビリが…

  • 感想:黒宮先生と翼先生ハアハア。「天久翼の読心カルテ 神酒クリニックで乾杯を」

    どーも、iegdgdです。2025年2月発売「天久翼の読心カルテ 神酒クリニックで乾杯を」を読みました。古のオタクならみんな大好き?!のいぢ先生に惚れて買い始めた天久鷹央シリーズなんですが、お兄さんシリーズが始動?!ということで買ってみました。感想はシンプルに 助けて~!!!!!!黒宮先生と翼先生の2人に興奮する~!!!!!です。今回はただただこの2人について腐った目線で感想を書いているだけです。興味がある方はどうぞ。読んでも何も得るものはありません。 私は知念先生の作品は天久鷹央シリーズしか読んでいませんでした。 鷹央先生と小鳥先生のやりとりに舞ちゃんが絡みまくる3人のやりとりが好きなんです…

  • NW-VA10:炊けた米に芯が残るようになった。内蓋C200-GRを買った話。

    どーも、iegdgdです。3年位前に象印のIH炊飯ジャー(NW-VA10)を買いました。 私なりに一生懸命買ったようで記事にしていました(笑) www.iegdgd.net最近、炊けたお米を食べると固いなと感じることが多々ありました。 故障かな?でもエラーもないしな~と修理に出すほどでもないしという状態でした。ふと、ホットクックの内蓋を交換したことを思い出しました。 www.iegdgd.net炊飯器も内蓋を交換したらいいのでは?調べたら下記が該当しました。「IH炊飯ジャー用 内ぶた 象印 C200-GR」3,000円以下だったので早速購入してみました。 パッと見てパッキンがへたれてるな~と思…

  • ホットクック:冷凍した白菜がまずい。ミルクスープにして大量消費!

    どーも、iegdgdです。2年ぶりのホットクックの記事です。義実家から手作り無農薬デカ白菜を1玉いただきました。 毎日、白菜料理はしんどいなぁと思い切って冷凍しました。冷凍した白菜を使って料理したところまずい・・・夫からクレームが入りました。 たしかにまずい・・・漬物みたいな味がするぞ・・・しかしまだたくさんある・・・。ということで冷凍した白菜をミルクスープにして消費することにしました。味は漬物のままですがミルクスープにすると漬物感が少し弱まりました。 ホットクック:白菜のミルクスープ ホットクック:白菜のミルクスープの写真 おわりに:白菜のミルクスープの写真 ホットクック:白菜のミルクスープ…

  • 今週の含み損の記録(2025年1月)

    どーも、iegdgdです。2020年から1株投資を始めて数年が経ちました。リスク管理の一環として毎週末に記録して行きたいと思います。 最新版は一番下になります。過去の含み損の記録はこちら! www.iegdgd.net ※ポートフォリオは集計が面倒なので公開していません。 今週の含み損:2025/1/3時点 今週の含み損:2025/1/10時点 今週の含み損:2025/1/17時点 今週の含み損:2025/1/24時点 今週の含み損:2025/1/31時点 補足:優待目的の銘柄 今週の含み損:2025/1/3時点 銘柄 含み損の金額 株数 リソルホールディングス △57,800円 100株 東…

  • 日本テレビHD:hulu1か月無料チケット。隠れ株主優待の使い方と観た作品。

    どーも、iegdgdです。日本テレビHDの隠れ優待でhuluチケット(1か月無料)が貰えます。7月と12月に届きます。 裏面に利用期日と12桁のコードがあります。 WEBでhuluにログインをして下に進みます。 huluチケットの欄に12桁のコードを入力して登録します。 翌日にWEBでhuluにログインをして解約をして終わりです。 ※過去にカード払いを登録していると、自動更新になってしまうため。隠れ優待のhuluチケットで視聴した作品 受取月 登録月 作品名 話数 ジャンル 2024年7月 失効 - - 事故対応で忘れていた 2024年12月 2024年12月 NUMBERS 天才数学者の事件…

  • ヤッター!年間配当金が50万円に到達しました。

    どーも、iegdgdです。高配当株投資を始めて4年ほど経ちました。 年間配当金が50万円を超えました。ヤッター! 以下は現在の心境をだらだら書いてあるだけなので興味のある方はどうぞ。年間配当金の税引き後は約44万になります。月額にすると約3.6万・・・。多いか少ないかは家計にもよりますね。 時給約1,000円としたら36時間分の労働になります。増配していったら私のパート代を超えてしまうのでしょうか(笑)配当金はスプレッドシートで管理しています。 金額は家族3人分の合計なのですが、集計が手間なのでPFは公開しません。現在保有中の19銘柄です。・三菱商事(株) ・日本電信電話(株) ・(株)三菱U…

  • インデックス投資の運用成績「2024年1月~12月」

    どーも、iegdgdです。2018年から始めたほったらかし投資も6年目に突入しました。 毎月の積立額は私のiDeCo月5,000円、子供の500円(S&P500)だけです。2024年はイベント盛りだくさんでした。 ・夫が病気で長期療養が必要 ・子供の療育が週一で開始 ・私の車が事故にあって全損色々ありましたが、淡々と積立できるのはありがたいです。(表の見方) 生活防衛費が減りまくる予定です。 iDeCoは3月にセレクトプラン変更の申し込みをしました。2020~2023年の記録はこちらです。 インデックス投資の運用成績「2020年4月~12月」 - 家でぐだぐだ3人暮らし インデックス投資の運用…

  • 旧つみたてNISAを売却した話。日本株と新興国株よ今までありがとう!

    どーも、iegdgdです。インデックス投資を始めて6年目になりました。旧つみたてNISAで買付した投資信託を売却することにしました。理由は簡単です。成長投資枠で個別株を買う資金にしたいからです。※配当株投資病にかかっています・・・( ^)o(^ ) 正直、共働きパワーで資金を捻出できればよいのですが・夫も私も会社のボーナスなし ・私の会社は業績悪化で給料がパートレベル ・子供は発達障害がありサポートが必要という色々な条件が重なり新規投入できる資金を捻出できる見込みがありません。しかし最悪の事態に備えて配当による収入を育てたいとなると、禁断の手・・・旧つみたてNISAを売却するしかないに至りまし…

  • 発達障害:日付と曜日がわからない子供。トイレにカレンダーを貼ってみた。

    どーも、iegdgdです。子供は発達障害のため療育に週1で通っています。療育の先生から「日付と曜日がわかっていないようです。」と言われました。 家では日付と曜日について教えていませんでした。教えると嫌がるのでトイレポスター作戦にしてみました。3か月位でなんとなく曜日がわかってきました。トイレにカレンダーを貼って日付と曜日の練習こんな感じです。 下記を用意しました。 ・日めくりカレンダー ・カレンダー2か月分と読み方シール(はがせる) ・ひらがなで「ひ」のよびかたひらがなで「ひ」を音読させたり、日付が変わったら日めくりをさせて、読み方シールをはがして翌日に移動させています。 でかけた場所や思い出…

  • 嫁と子供だけで義実家へ行くのもセパレート帰省?

    どーも、iegdgdです。ヤフーニュースでセパレート帰省の記事を見ました。 嫁は嫁実家、夫は夫の実家へ別々に帰省して心の平穏を保とうという記事でした。 news.yahoo.co.jp これを読んで思ったのが、嫁と子供だけで義実家に行く場合は何帰省なのか?載っていないよ?でした。義実家への帰省は私と子供または私だけで行くことが多いです。今回は帰省名についての考察ではなく、なぜ私が夫抜きで夫の実家へ行くのかという記事です。ただつらつらと書いているだけなので興味がある方はどうぞ。ちなみに義実家は車で20分の距離なので帰省費用もかからず気軽に行き来できます。夫も連れていきたいのですが家を出るまでが大…

  • 今週の含み損の記録(2024年12月)

    どーも、iegdgdです。2020年から1株投資を始めて数年が経ちました。リスク管理の一環として毎週末に記録して行きたいと思います。 最新版は一番下になります。過去の含み損の記録はこちら! www.iegdgd.net ※ポートフォリオは集計が面倒なので公開していません。 今週の含み損:2024/12/6時点 今週の含み損:2024/12/13時点 今週の含み損:2024/12/20時点 今週の含み損:2024/12/27時点 補足:優待目的の銘柄 今週の含み損:2024/12/6時点 銘柄 含み損の金額 株数 リソルホールディングス △94,800円 100株 東急不動産 △46,200円 …

  • マネーフォワードのSBIネット銀行の目的別口座の削除方法。手動で(変更)削除が必要?!

    どーも、iegdgdです。今回はマネーフォードと連携しているSBI銀行の目的別口座を削除する方法です。2019年に書いた記事ですが、2024年もこの方法で対応しています。永遠に続くのかな。SBIネット銀行を連携すると目的別口座5つがマネーフォワードのアプリで確認できるので家計管理がやりやすくなりました。しかし残念だなと思う問題が1つあります。マネーフォワードとの相性がイマイチなことです。SBIで目的別口座の名前を変更したらマネフォで手動で変更(削除)が必要です。ちょっと何を言っているのかわからない状態ですので私の体験談を紹介します。目的別口座が延々と増えてしまうマネーフォワード目的別口座の「名…

  • SBI証券:個人向け国債を解約(中途換金)。解約の画面がわからなくて四苦八苦した話。

    どーも、iegdgdです。個人向け国債を解約しました。 SBI証券を使っていますが、わかりにくすぎて驚きました。保有残高のページはどこ?売却ボタンのページはどこ?!!!まさか別ウインドウで開く仕様になっているとは・・・。国債の解約(売却)のやりかた①ログインして取引をクリック ②円貨建債券をクリック ③別ウィンドウで保有残高をクリック売却ボタンが出てきますが、スクショし忘れました(笑)解約(売却)した国債30万円の詳細 購入年 購入金額 解約後の受取金額 詳細 2018年 140,000円 139,968円 103回個人向け利付国債(変動・10年) 2019年 80,000円 79,862円 …

  • 公衆電話からフリーダイヤルにかけて日産カードを解約した話。

    どーも、iegdgdです。日産カードを解約しました。公式ページを見たら解約方法は電話一択・・・。 www.nissan-fs.co.jpフリーダイヤルは固定電話のみ、携帯はナビダイヤルにかけるそうです。固定電話はないのでナビダイヤルですが、高いのでかけたくない~!というわけで、公衆電話からフリーダイヤルに電話をしてみました。10円を入れて、 0120-917-623に電話をしました。待たされること3分・・・無事に繋がり解約できました。電話の後は10円が戻ってきました。 公衆電話よありがとう( ;∀;)またフリーダイヤルに電話する機会があったら公衆電話を使ってみようと思います。 ちなみに日産カー…

  • ナフコを売却しました。PB洗剤は最高だけど店舗が遠すぎる~!

    どーも、iegdgdです。2022年~2023年に端株で買い集めたナフコを売却しました。 約2年、お世話になりました。9月権利を跨いでいるので優待は来年2月に届くのが最後になります。来年の投資費用を捻出したいので売却しました。 優待は魅力的ですが、大きな増配もなくPERが高くなってきたので他銘柄に乗り換えしようと思いました。ナフコの購入と売却の理由をつらつら書いているだけなので興味のある方はどうぞ。 買い始めた時は1株1,500円~1,600円で利回りは3.5%ありました。優待も合わせると利回りが4%を超えるので1株ずつ買い集めていました。100株になり優待が自社商品券を選択するとさらに利回り…

  • モノタロウを売却しました。含み損の悪夢を体験させてくれてありがとう。

    どーも、iegdgdです。2021年の分割後に買ったモノタロウを売却しました。 約3年半、お世話になりました。権利月に売却するなんて正気か?!と思いましたが、来年の投資費用を捻出したいので売却しました。モノタロウを買った理由をつらつら書いているだけなので興味のある方はどうぞ。1年前の記録を見ると含み損は10万でした。 www.iegdgd.net2020年からネオモバイル証券でちまちま端株を買っていました。2021年に分割したという理由だけでモノタロウを買いました。 とあるブログでモノタロウは分割してもすぐあがる!おすすめ!という記事を読みました。PERを見れば「まだ買っちゃアカンやつ」と今な…

  • 2024年9月:東急不動産ホールディングス(3289)株主優待の記録。

    どーも、iegdgdです。東急系の総合不動産大手、ビル賃貸やリゾート開発やなど多彩な東急不動産ホールディングス(3289)。権利確定日は3月末日・9月末日、200株保有しています。買った瞬間から含み損で売るに売れず保有していたら優待が届きました(笑)自社グループが運営しているリゾート施設やホテル等をご優待料金にて利用できるようです。子供が宿泊するのが難しい特性を持っているので使い道がなさそう・・・( ;∀;) リソルの優待もまだ使えていないので・・・( ;∀;)(※子供の診断前に買っていた。) 業績はよいので、もういっそ500株にして3年修行しようかな。 ランキング参加中女性投資家☆主婦や学生…

  • 上新電機(8173)を1株購入。株主優待が届きました!ヤフオクで売却だ~!

    どーも、iegdgdです。上新電機を1株だけ買ってヤフオクで売却した記録です。 累計で12,951円になりました。 年 金額 2019 821円 2020 810円 2021 1,351円 2022 1,441円 2023 4,950円 2024 3,578円 合計 12,951円 ※2023年から2名義分を売却しています。上新電機以外の株主優待の記録はこちらです。 www.iegdgd.net2019年に購入して売却済:上新電機を1株(SBI証券のS株)2019年にS株で購入して2020年に売却しました。1回目の購入では2,120円+手数料54円だったので2,174円かかりました。12月に株…

  • 配当金合計額「2024年1月~12月(税引後)」

    どーも、iegdgdです。 2024年の配当金の目標(税引き後25万)は達成しました(^^♪個別株は2020年から始めました。 最初は1株投資から始めて優待取得を目標にしていました。徐々に単元株でも買う勇気が出てきたので優待から高配当目的に変更しました。配当金は少しずつ増えてきたので2023年から記録として記事にします。 配当金:2020年からの累計額 配当金:2024年1月 配当金:2024年2月 配当金:2024年3月 配当金:2024年4月 配当金:2024年5月 配当金:2024年6月 配当金:2024年7月 配当金:2024年8月 配当金:2024年9月 配当金:2024年10月 配…

  • 無免許飲酒運転:10対0のもらい事故で全損したので車を買い替えました。車の時価が低すぎて草。

    どーも、iegdgdです。2024年の夏頃に無免許飲酒運転に追突されて車が全損しました。 www.iegdgd.net 腰や手の痺れはよくなってきましたが、首はまだ痛いので通院中です。 通院3か月目に相手の保険会社から、治療中止の依頼がきて腹が立ちました。さて、相手の保険会社から私の車の時価の連絡がきました。その前に私の車の情報です。・新車で購入(150万程度) ・登録から今年で13年目 ・走行距離11万km ・過去に事故0、修理歴0 ・2024年春に車検を受けたばかり ・純正カーナビ付き ・今回の事故では全損認定(エアバックが出るレベル)ここから導き出された時価は・・・ 約16万円!!!!!…

  • 株主優待の記録「2024年1月~12月」※到着したら追加

    どーも、iegdgdです。2024年の株主優待の記録です。個別株は2020年から優待と配当目的で買い始めました。 ほぼ継続保有の予定なので来年用に記録として残しています。 銘柄 受取月 金額 結果 ナフコ 2月 1,000円 使用済 モノタロウ 4月 3,000円 使用済 イオン北海道(売却済) 4月 2,500円 使用済 サムティ(売却済) 5月 1,000円 使用済 エディオン 6月 9,000円 使用済 KDDI 6月 3,000円 使用済 ゲームカード・ジョイコHD 6月 2,000円 使用済 リソルHD 7月 20,000円 未使用 日本テレビHD 7月 1,526円 使用し忘れた …

  • 累計配当金が70万円を超えました。しかし年収は下がる一方なのでプラマイゼロ。

    どーも、iegedgdです。配当金の累計が70万円を超えていました。 2023年末は累計が46万円でしたので、あと少しで50万か~と思っていました。2024年は夫の心臓手術、子供の療育開始、私の交通事故では車が廃車と過酷なイベントが盛りだくさんでした。 配当金について考える暇もなく時間が過ぎていました(笑) www.iegdgd.netwww.iegdgd.netwww.iegdgd.net2020年から始めた投資ですが、2022年末での累計は19万円でした。 2020年 31,922円 2021年 78,002円 2022年 83,350円 合計 193,274円 2023年に発売された配当…

  • 今週の含み損の記録(2024年11月)

    どーも、iegdgdです。2020年から1株投資を始めて数年が経ちました。リスク管理の一環として毎週末に記録して行きたいと思います。 最新版は一番下になります。過去の含み損の記録はこちら! www.iegdgd.net ※ポートフォリオは集計が面倒なので公開していません。 今週の含み損:2024/11/1時点 今週の含み損:2024/11/15時点 今週の含み損:2024/11/22時点 今週の含み損:2024/11/29時点 補足:優待目的の銘柄 今週の含み損:2024/11/1時点 銘柄 含み損の金額 株数 ゲムカド △17,100円 100株 東急不動産 △46,580円 200株 日本…

  • 木古おうみ先生の檻降り騙りを読みました。スパナチュがまた観たくなりました。

    どーも、iegdgdです。領怪神犯の木古先生が最新作を発売されました。発売日に「檻降り騙り」を買いました。ホラー&バトル要素もあり楽しかった~。領怪神犯は1冊に1話完結の小話が入っていて全体的に繋がっているという感じでしたので、檻降り騙りはどんな感じかなとドキドキしていました。 1人ずつの小話で最後に合流して全体が見えてくるという感じでしたので形式的には似ているのかなという感じでした。 時間のない主婦には読みやすいです。細切れ時間で読んでも繋がる。 長編だとこのキャラなんだっけ?!となりますが、そんなこともなく3日ほどで読めました。そして読後感に感じたのはスパナチュみがすごい。 人知れず戦って…

  • マネーパートナーズが公開買付されていた話。さようなら1株で貰えるカレンダー。

    どーも、iegdgdです。2023年買ったマネーパートナーズが公開買付されていました。隠れ優待のカレンダー目的で買ったので1株だけ保有していました。通知がきてびっくり。カレンダーは入っていませんでした。 非上場の株式会社外為どっとコムが買付するようです。1株だけなので翌日に売却しました。276円で購入して474円で売却できました。 40円源泉徴収され手元に158円残りました。わ~い(*^▽^*) 来年の卓上カレンダーはどうしようかしら。持ち株が上場廃止になったのは2回目でした。1回目の記事はこちらです。 www.iegdgd.net ランキング参加中女性投資家☆主婦や学生OLさん達女性ならでは…

  • 今週の含み損の記録(2024年10月)

    どーも、iegdgdです。2020年から1株投資を始めて数年が経ちました。リスク管理の一環として毎週末に記録して行きたいと思います。 最新版は一番下になります。過去の含み損の記録はこちら! www.iegdgd.net ※ポートフォリオは集計が面倒なので公開していません。 今週の含み損:2024/10/4時点 今週の含み損:2024/10/11時点 今週の含み損:2024/10/18時点 今週の含み損:2024/10/25時点 補足:優待目的の銘柄 今週の含み損:2024/10/4時点 銘柄 含み損の金額 株数 ゲムカド △6,200円 100株 東急不動産 △40,540円 200株 日本電…

  • 年長:毎日ドリルをやらせていたら飽きたらしい。ホワイトボードに問題を書いてみた話。

    どーも、iegdgdです。年長の子供に毎日ドリルをやらせていたら飽きたと言われました。 計算1枚、なぞるひらがな1~2枚なので5分以内で終わります。やってもいいけど、ドリルではやりたくないらしいです。たしかに、同じドリルが3回目に突入したら飽きるよねと( ^)o(^ ) www.iegdgd.net子供は発達障害(診断済み)もあります。 無理強いさせるのはよくないと思いました。でも発達障害の特性で毎日の勉強がルーティン化されているのもあり、ドリル以外の方法を考えることにしました。 本人に何が嫌かを聞いてみました。 ・計算を間違えるのが嫌 ・文字を大きく書きたい(数字や文字) ・なぞるのが嫌(ひ…

  • 今週の含み損の記録(2024年9月)

    どーも、iegdgdです。2020年から1株投資を始めて数年が経ちました。リスク管理の一環として毎週末に記録して行きたいと思います。 最新版は一番下になります。過去の含み損の記録はこちら! www.iegdgd.net ※ポートフォリオは集計が面倒なので公開していません。 今週の含み損:2024/9/6時点 今週の含み損:2024/9/13時点 今週の含み損:2024/9/20時点 今週の含み損:2024/9/27時点 補足:優待目的の銘柄 今週の含み損:2024/9/6時点 銘柄 含み損の金額 株数 ゲムカド △13,800円 100株 東急不動産 △39,340円 200株 日本電信電話 …

  • 機種変更:microsoftのauthenticatorを新しい端末で使用したいがmicrosoft アカウントが存在しませんのエラー。職場または学校アカウントはサインインして終わりだった話。

    どーも、iegdgdです。OPPOからOPPOへ機種変更して数日、microsoftのauthenticatorに頭を抱えていました。職場でMicrosoft 365使用しています。承認をする際にauthenticatorを使用していましたが、新しい端末に承認通知が来ない~!!!!! 古い端末はSIMが入っていないのでデータ通信できず通知が来ない~!!!!!ログインができん~!!!!!と、バックアップか?!何をしたらいいんだ?!と途方に暮れていました。バックアップを取ればいいのか?!とアカウントを入力しても下記エラー。「microsoft アカウントが存在しません。別のアカウントを入力するか、…

  • 生理アプリのFloを引き継ぎしたい。Googleへ紐づけして機種変更した後にサインインするだけだった。

    どーも、iegdgdです。生理アプリのFloを使用して数年が経ちます。自慢ではありませんが生理不順です。周期は35日~70日です( ^)o(^ )久しぶりに機種変更をしまして、Floは引き継ぎできるのか?と心配になりました。前機種ではGoogleへサインインしていまたした。機種変更後にアプリでサインインしたら引継ぎされていました。よ、よかった~!!!!!!!このアプリがないといつ生理が来るのか自力でカウントしないといけないんですよね。記録も細かくつけられるので重宝しています(涙) 簡単に引継ぎできて本当によかったです。www.iegdgd.net

  • OPPOからOPPOへ機種変更。自分でデータ移行をした話。

    どーも、iegdgdです。OPPOからOPPOへ機種変更をしました。アマゾンで端末を購入して日本通信のSIMを差し替えました。前機種はoppo A54、新機種はOPPO A79です。基本データはGoogleアカウントへ自動アップロードされているので特に事前の準備に時間はかかりませんでした。開封から設定完了まで2時間ほどかかりました。 ケーブルは使用せずWifi+Googleの組み合わせです。①日本通信のAPP設定 ②Wi-fiの設定 ③Googleアカウントにサインイン ④前機種でLINEのバックアップ ⑤前機種で移行したいアプリのバックアップ ⑥アプリのダウンロード ⑦LINEのデータ移行 …

  • ナガシマスパーランド内で酔い止めを購入。20年ぶりの遊園地で乗り物酔いした話。

    どーも、iegdgdです。家族でナガシマスパーランドに行きました。遊園地は20年ぶりでしたので、子供が楽しそうなら年間パスポートを買っちゃおうかな?とウキウキで行きました。そして早速メリーゴーランドで乗り物酔いになりました。そうだ、私は乗り物に弱かったんだ・・・と思い出しました。子供の頃の遠足バスも酔い止めを飲んでから乗っていたんだった。しかし酔い止めなんて持っておらず途方に暮れていました。歩いていたら薬の販売をしている窓口を発見しました。ホテル花水木の専用ゲート近くのキャラクターショップから西ゲートに向かう途中でした。 880円で酔い止めを購入できました。ありがとうナガスパ!!!!!自分で車…

  • 心臓病:二尖弁による大動脈弁閉鎖不全症で大動脈弁形成術を受けた家族の話。弁形成術の体験談。

    どーも、iegdgdです。家族が会社の健康診断で心雑音で精密検査となりました。かかりつけ医から紹介状をもらって総合病院で診てもらったらほぼ重症でした。家族というのは夫・・・アラフォーで心臓手術?!早くない?!私は医療関係者ではありませんので家族目線での体験を記事にしました。夫は先天性二尖弁で38歳で大動脈弁形成術を受けました。 1か月目:検査結果はほぼ重症 2か月目:放置すれば余命は10年以内 3か月目:会社に手術時期の相談 4か月目:手術日が決定、弁置換になるかも? 5か月目:障害年金について調べる 6か月目:手術前日に二尖弁が発覚、弁形成に変更 7か月目:退院後は1か月半の別居生活 8か月…

  • アマゾンで時間指定で置き配を指定したら便利だった話。

    どーも、iegdgdです。アマゾンで買い物をする時は基本的にロッカーへ配達してもらっています。夕方までに入っているので仕事帰りに取りに行くのにちょうどよいのです。 www.iegdgd.netしかし、たま~にロッカー不可の荷物があります。置き配も便利ですが、日中は仕事でいないので盗まれないか心配になります。賃貸なので宅配ロッカーは勝手に置けないのです。試しに置き配を時間指定(帰宅後)にしてみました。時間指定内に置き配をしてもらえました。 これは便利・・・!(感動の涙)今後も自宅配送の場合は時間指定+置き配の組み合わせにしようと思います。幼児の世話をしているとすぐに受取できない時があるのでいつも…

  • 今週の含み損の記録(2024年8月)

    どーも、iegdgdです。2020年から1株投資を始めて数年が経ちました。リスク管理の一環として毎週末に記録して行きたいと思います。 最新版は一番下になります。過去の含み損の記録はこちら! www.iegdgd.net ※ポートフォリオは集計が面倒なので公開していません。 今週の含み損:2024/8/2時点 今週の含み損:2024/8/9時点 今週の含み損:2024/8/16時点 今週の含み損:2024/8/23時点 今週の含み損:2024/8/30時点 補足:優待目的の銘柄 今週の含み損:2024/8/2時点 銘柄 含み損の金額 株数 ゲムカド △23,800円 100株 東急不動産 △50…

  • ロピアの焼肉のたれとスギモトミックススパイスで作る卵かけごはんがうまい話。

    どーも、iegdgdです。毎朝、卵かけごはんを食べています。ロピアの焼肉のたれとスギモトミックススパイスを入れたら美味しすぎて!!!! 焼肉をしないのにロピアの焼肉のたれをストックしています。焼肉のたれだけを買いにロピアに行っています。スギモトミックススパイスは貰い物でしたが、焼き肉をしないので消費ができず困っていました。試しに卵かけごはんにかけてみたら美味しすぎて!!!!!気がついたらあと少しになりました。たれとスパイスの他には天かすも入れています。飽きない美味しさです。家族におすすめしましたが肉で食べなよと言われたり塩分の心配をされました。肉でも美味しいけれど、卵かけごはんも美味しいです!…

  • 5歳の子供が描いた絵の記録。

    どーも、iegdgdです。子供が描いた絵ってかわいいですね。いつも私が好きな抹茶とりんごを描いてくれます。会社で貰った古いカレンダーをガムテープで貼り付けて裏側に絵の具で描かせています。紙は子供の身長の2~3倍くらいの大きさで床に置いています。絵の具セットは貰い物で絵の具はアマゾンで買い足しています。(アマゾンリンク) ぺんてる 絵の具 エフ水彩 WFC2-15 ポリチューブ入り 15色 サクラクレパス いちまいパレット イチマイパレツト 2024年7月2024年8月補足カレンダーって丈夫な紙を使ってることが多いので絵の具に最適です。 大雑把な絵に限りますがwお絵かきは月に2回ほど、30分くら…

  • 賃貸は花火不可。「花火できる公園」で調べて花火をしてきた話。

    どーも、iegdgdです。夫婦ともに陰キャなので河川敷でBBQはしたことがありません。 盆休み?クーラーとネット環境と食料があればノープロブレム!そんな生活スタイルの中で育てた子供から言われました。「花火がしたい」と。わ~!子供の願いを叶えてあげたい~!と思いましたが、私達が住んでいる場所は賃貸なので花火はできません。 「花火ができる場所+地名」 「公園 花火」で調べてみましたが、市内は条例で不可でした。とりあえず県内、または隣県まで検索し発見しました。花火ができる公園を。車で1時間かけて行ってきましたよ(爆)持ち物 ・バケツ ・花火1セット ・マッチ ・タオル(子供の汗拭き用) ・水筒 補足…

  • 100均は神。ipod nanoの充電ケーブルを購入した話。

    どーも、iegdgdです。事故に遭いました。全損になりそうなので車内から荷物を引き上げていました。 玉突き事故の真ん中でしたので、前も後ろもぺしゃんこでした。 www.iegdgd.net10年間、車のケーブルに繋いでいたipod nanoは生きていました(涙)しかし問題が・・・充電ケーブルがありません。 携帯はアンドロイド、Apple製品は日常で持っていません。ケーブルは持っていたと思いますが、車で使うからいっかと捨てていました。古いのでネットで探してもどれが該当するかわかりませんwとりあえずセリアに行ってみたらケーブルを発見!!!! 帰宅してから繋ぎましたが充電できました!ヤッター! 新し…

  • 往復40分歩ける雨靴が欲しい。アサヒのトップドライを購入した話。

    どーも、iegdgdです。来年から小学校に入学するので準備をしています。子供ではなく私ですが・・・(笑)登校渋りの子供がいた先輩ママから教えてもらいました。 毎朝小学校まで歩いて付き添うことが半年続くんだよと・・・。は、半年・・・( ^)o(^ )保育園は車で送迎しているので徒歩だなんて無理ィ~サファリパーク!ちなみに雨の日に履く長靴はワークマンしか持っていません。と、いうことで前回お世話になったシューフィッターさんがいる店へ駆け込みました。前回の記事はこちら。 www.iegdgd.net前回はこちらの靴を購入しました。今も履いています。 www.asahi-netshop.com シューフ…

  • ニーニャニーニョ桜小町の冷製パスタ!海老と小柱とトマトのフレッシュバジルが大好きだという話。

    どーも、iegdgdです。ニーニャニーニョ桜小町の好きなパスタの話です。季節限定の海老と小柱とトマトのフレッシュバジルの冷製パスタがあるんですが、好きすぎて夏は毎回このパスタを食べています。2023年に食べた時の写真です。 キンキンに冷えた皿の中でパスタと野菜と絡み合うバジルソースが最高です。冷静パスタなのでパスタもひんやりしてでもコシがあるので食べ応えもあります。具はミニトマトと小柱とエビと水菜ですが、一緒に食べると色々な歯ごたえが楽しめます。 今年もまた食べることができて嬉しいです。季節限定とは言わずレギュラーメニューにして欲しい。 1年中食べるのは私しかいないかもしれないけれど(笑) 毎…

  • 2024年3月:ナフコ(2790)株主優待の記録。ナフコお買物券2,000円分が到着!

    どーも、iegdgdです。ホームセンターを展開しているナフコ(2790)。権利確定日は3月末日・9月末日、100株保有しています。今回は3月末権利の優待の申し込みをしました。3月末権利の100株保有はUCギフト券1,000円またはナフコお買物券2,000円が選べます。 ※ギフト券は返信不要ですが、ナフコお買い物券は期日までに返信が必要です。 ちなみに9月末権利の100株保有はUCギフト券500円またはナフコお買物券1,000円が選べます。5月7日に案内が来て8日にポスト投函しました。8月5日に到着しました。 今回からオンラインストアで使用できるみたいです。送料がかかるので悩みましたが、遠出する…

  • 無免許の飲酒運転に追突されて車が全損になり途方に暮れている話。

    どーも、iegdgdです。愛車が事故で全損となりました。 www.iegdgd.net警察から連絡が来たのですが、相手が悪すぎて途方に暮れています。・無免許 ・飲酒運転(※朝) ・過去に似たような事故をしているど、どういうことなの?!!!!!無免許で運転って、免許取り消しになるってよっぽどでは?!!!!!相手の保険会社から連絡がないから無保険なのかなと思っていました。 逮捕されているようなので連絡ができないのか・・・? 私の保険会社からはこまめに連絡がきますが進展なしとしか報告できません。車が1人1台必須の地域なので両親に送迎をしてもらっています。修理前提なら提携修理工場から代車を貸せると言わ…

  • 今週の含み損の記録(2024年7月)

    どーも、iegdgdです。2020年から1株投資を始めて数年が経ちました。リスク管理の一環として毎週末に記録して行きたいと思います。 最新版は一番下になります。過去の含み損の記録はこちら! www.iegdgd.net ※ポートフォリオは集計が面倒なので公開していません。 今週の含み損:2024/7/5時点 今週の含み損:2024/7/12時点 今週の含み損:2024/7/19時点 今週の含み損:2024/7/26時点 補足:優待目的の銘柄 今週の含み損:2024/7/5時点 銘柄 含み損の金額 株数 東急不動産 △23,940円 200株 日本電信電話 △8,170円 2,700株 リソルホ…

  • 蔭山メソッド:はじめてのたしざん2回目が終了。3回目に突入。

    どーも、iegdgdです。左利きの子供の記録です。年中は迷路をして年長からはドリルを始めました。 www.iegdgd.netはじめてのたしざんが2回終わりました。たしざんが1冊終わったらひきざんを1冊と交互にやっていました。なので、はじめてのひきざんも2回終わりました。1回目が終わった時にくりあがりとくりさがりも試しましたが苦しそうでした。 基礎が定着してないのかなと思ったので保留にして基礎に戻りました。というわけで、はじめてのたしざん3回目のスタートです。 現在は1日1枚のペースですが、最初はノリノリだったので1日3~6枚やっていました。 半月で息切れを起こしていたので、ペースを緩めて1日…

  • 愛車が事故で全損となりショックで立ち直れない。辛すぎる。

    どーも、iegdgdです。この度、新車で買って13年大切に乗ってきた愛車がお亡くなりになりました。朝の通勤時間に飲酒運転に追突された上に私も前方車両に追突するという玉突き事故でした。私の愛車がサンドイッチの具みたいにフロントとバックがぺしゃんこになりました。エアバッグも作動して車内では煙が出ていました。私の人生の中で事故は2回目でした。冷静に警察、救急車、職場、保険会社、親、夫、と電話をしていきました。追突してきた方は飲酒されていたのでろれつが回っておらず、知り合いに飲酒運転で事故したことを電話で報告されていました。 相手は任意保険に入っているかは不明です。現時点で何も連絡がきていません。 救…

  • スタッフが超親切!羽毛布団をブルースカイランドリーで洗っている話。

    どーも、iegdgdです。コインランドリーのブルースカイランドリーを年に1回だけ利用しています。羽毛布団を洗っているんです。洗濯から乾燥まで2時間ほどかかります。料金は約2,000円ほどです。私はシングルを2枚同時にやるので1枚あたり約1,000円です。正直、洗濯が終わるタイミングに来店して、乾燥機に移動させなきゃいけないから手間だな~と思うじゃないですか。実はブルースカイランドリーはスタッフがいらっしゃるのです。9時から12時まではいらっしゃるのでお金を渡して丸投げおまかせしています。おまかせしている間はスーパーで買い物をして帰宅して家事をしています。 羽毛布団をブルースカイランドリーで洗濯…

  • 2024年6月:エディオン(2730)株主優待の記録。ギフトカード3,000円分×3名義が到着!

    どーも、iegdgdです。中部、西日本が地盤で家電量販上位のエディオン(2730)。権利確定日は3月末日、100株を3名義で保有しています。今回は初優待です。3名義分が到着しました。保有1年未満は3,000円なので、合計9,000円分になります♪6月11日に到着しました。 血圧計を買いました。約7,000円でした。 www.edion.comネットと店舗が同額でしたので店舗で買いました。 ちょうどインクがなくなりそうだったので買いました。 アマゾンと価格差があまりなかったので驚きました。まだ1,000円残っているので使用したら記事に追加します。ランキングに参加しています。ランキング参加中株主優…

  • 2024年6月:オリックス(8591)株主優待の記録。カタログギフトAコースが到着!

    どーも、iegdgdです。リースや生保、不動産など多角化経営のオリックス(8591)。権利確定日は3月末日、100株を3名義保有しています。今年は最後の株主優待です(涙)100株3年以上保有していますのでAコース×3名義のカタログギフトです♪7月2日に到着しました。下記3つにしました。大五うなぎ工房 うなぎ問屋の大五蒲焼 黄木の黒毛和牛入り 濃旨(こくうま)デミハンバーグ 青森県産りんご ゴールドジュース ストレート果汁100%申し込みが遅かったので8月下旬~9月下旬に到着予定です。

  • 療育と仕事の両立は難しい。仕事は辞めたいが保育園が退園になるので辞められない話。

    どーも、iegdgdです。年長になった4月から療育に通っています。通い始める前から感じていたことですが、療育と仕事の両立は難しいなということ。 職種や職場の人間関係によっては仕事を続けるのは難しいと思いました。しかし仕事を辞めると保育園は退園になります。年長の途中で退園して幼稚園に転園はさすがに子供もかわいそう( ^)o(^ )というわけで常に綱渡り状態で生きている私の愚痴記事です(笑)現状は上司の理解があり、家&職場&保育園&療育施設が近いのでなんとか仕事を続けています。※丁寧語で説明すると堅苦しいので一部ヤンキー口調にしています。 療育と仕事の両立:私のスペック 療育に通うきっかけ 療育と…

  • 2024年6月:リソルホールディングス(5261)株主優待の記録。自社商品券20,000円分が到着!

    どーも、iegdgdです。ホテルやゴルフ場運営、投資再生ビジネスが主力。 リソルホールディングス(5261)。権利確定日は3月末日、100株を保有しています。2024年に初取得しました。100株なのでRESOL ファミリー商品券20,000円です♪7月1日に到着しました。 家族で使用するか両親にプレゼントしようか考え中です。 二親等まで使用できるのってよいですね。使用したらまた当記事に追記したいと思います。ちなみに株価は下落中で高値掴みしてしまいました。 業績は素晴らしいのでこのまま気絶ホールドする予定です。現在の含み損は私の1.5か月のパート代くらいです(笑) www.iegdgd.net

  • 今週の含み損の記録(2024年6月)

    どーも、iegdgdです。2020年から1株投資を始めて数年が経ちました。リスク管理の一環として毎週末に記録して行きたいと思います。 最新版は一番下になります。過去の含み損の記録はこちら! www.iegdgd.net ※ポートフォリオは集計が面倒なので公開していません。 今週の含み損:2024/6/7時点 今週の含み損:2024/6/14時点 今週の含み損:2024/6/21時点 今週の含み損:2024/6/28時点 補足:優待目的の銘柄 今週の含み損:2024/6/7時点 銘柄 含み損の金額 株数 三菱重工 △5,800円 200株 東急不動産 △14,040円 200株 三菱HCキャピタ…

  • 2024年6月:ゲームカード・ジョイコホールディングス(6249)株主優待の記録。カタログギフト2,000円分が到着!

    どーも、iegdgdです。遊技機用プリペイドカードシステム大手。 ゲームカード・ジョイコホールディングス(6249)。権利確定日は3月末日、100株を保有しています。2024年に初取得しました。保有期間1年未満かつ100株なので2,000円コースです♪6月25日に到着しました。 紙のカタログだと種類が少ないです。 WEBで申し込みだとたくさんありました♪ 今回は辛子明太子にしました。届いたら記事に追加します。来年は2,500円になるので楽しみです。でも、もし新紙幣問題で株価があがったら売ってしまうかもしれません^^;

  • 確定申告でふるさと納税を入れ忘れた。更正の請求をした話。

    どーも、iegdgdです。タイトル通り間抜けなミスをしました。確定申告時にふるさと納税を入れ忘れたので更正の請求をした夫の話です。こんなミスする人いるのかな?と思いますがどなたかの参考になれば幸いです。※更正の請求はパソコンとプリンターが必要です。 ふるさと納税をしたはずが、寄付をしただけの状態が発覚 更正の請求はPCからしかできない問題が発覚 PCで更正の請求をしてみた おわりに ふるさと納税をしたはずが、寄付をしただけの状態が発覚去年、夫が健康診断でひっかかり検査入院で高額療養費のお世話になりました。 www.iegdgd.net医療費が10万を超えたので2月に確定申告をしてもらいました。…

  • 2024年6月:KDDI(9433)株主優待の記録。カタログギフト3,000円分が到着!

    どーも、iegdgdです。総合通信大手。携帯・光回線を展開しているKDDI(9433)。権利確定日は3月末日、100株を保有しています。今年で最後のカタログギフトです。保有期間5年未満かつ100株~999株以内なので3,000円コースです♪6月13日に到着しました。実はまだ決めかねてまして・・・( ^)o(^ ) 届いたら記事に追加します。来年からはポイントなのでポンタポイントもらって電気代に充当しようと思います。

  • 左利きの子供。えんぴつの持ち方を教えるのが難しい。

    どーも、iegdgdです。子供は左利きです。私と夫は右利きです。右に矯正しようと試みましたが嫌がる嫌がる・・・。諦めて左利きですすめて小学校高学年になったら右に直せたらと思っています。とにかく右利きが左利きを教えるのは難しい!色々と試行錯誤している記事になります。左利きの子供:購入したグッズアマゾンリンクになります。トンボ鉛筆 もちかたくん 左手用 エジソンのお箸KID'Sシリーズ 入園~小学校低学年 17.5cm 左手用 クツワ(Kutsuwa) はさみ 学童はさみ ヒラクーノ 左手用 もちかたくんは秒で使わなくなりました(涙)箸は毎食で使用しています。左利きの子供:トイレに持ち方のポスター…

  • 今週の含み損の記録(2024年5月)

    どーも、iegdgdです。2020年から1株投資を始めて数年が経ちました。リスク管理の一環として毎週末に記録して行きたいと思います。 最新版は一番下になります。過去の含み損の記録はこちら! www.iegdgd.net ※ポートフォリオは集計が面倒なので公開していません。 今週の含み損:2024/5/2時点 今週の含み損:2024/5/10時点 今週の含み損:2024/5/17時点 今週の含み損:2024/5/24時点 今週の含み損:2024/5/31時点 補足:優待目的の銘柄 今週の含み損:2024/5/2時点 銘柄 含み損の金額 株数 三菱重工 △400円 200株 東急不動産 △9,44…

  • イナバ物置のタイヤストッカーをホムセンで30%OFFで購入した話。

    どーも、iegdgdです。タイヤ保管ってどうしてますか? 我が家はスタッドレスタイヤが2台分あります。現在賃貸なので実家に保管してもらっていました。 しかし実家がなくなることになったのでタイヤ保管難民になってしまいましたw色々検討した結果、タイヤストッカーを購入することにしました。 ※大家さんの許可をもらい敷地内のスペースに設置します。タイヤストッカーに辿り着くまで色々と調べたのでついでに記事にします。 どなたかの参考になれば幸いです。タイヤ保管:購入したイナバ物置のタイヤストッカーの詳細今回はBJX-099DTを購入しました。 www.inaba-ss.co.jp 詳細はカタログをご覧くださ…

  • 2024年4月:イオン北海道(7512)株主優待の記録。2,500円分(100円券×25枚)の割引が到着!

    どーも、iegdgdです。北海道スーパー大手のイオン北海道(7512)。権利確定日は2月末日、100株保有しています。優待券は4/30に到着しました。当初はイオンバイクで子供の自転車を買うために使おうと思ったのですが、予定が変わりまして使い道がなくなりました。イオンカードも作り修行をしポイントもゲットして準備万端だったんですけどね。近所にイオンもマックスバリュもないのでどうしようかな。イオンに入っている未来屋書店使えたらいいんですけど不可なんですよね。まだ期限もありますしランドセルが安かったら使ってみたいなと思います。

  • 2024年3月:モノタロウ(3064)株主優待の記録。3,000円分を申し込み。2回に分けて到着!

    どーも、iegdgdです。工場・工事用間接資材のネット通販を展開しているモノタロウ(3064)。権利確定日は12月末日、100株保有しています。今回は3月30日に12月末権利の優待を申し込みしました。半年以上3年未満の100株保有は3,000円(税抜)自社プライベートブランドから選択できます。 前回はクッキングシートを6本選択しました。 ヘルシオの天板トレーにぴったりなので重宝しています。 2024年も同じ商品を選ぶ予定でしたが、2023年はヘルシオとホットクックを使う頻度が減ったのでまだ4本残っています(;'∀')したがって今年は下記を選択しました。・メラミンスポンジ ・コピー用紙 A4(1…

  • 今週の含み損の記録(2024年4月)

    どーも、iegdgdです。2020年から1株投資を始めて数年が経ちました。リスク管理の一環として毎週末に記録して行きたいと思います。 最新版は一番下になります。過去の含み損の記録はこちら! www.iegdgd.net ※ポートフォリオは集計が面倒なので公開していません。 今週の含み損:2024/4/5時点 今週の含み損:2024/4/12時点 今週の含み損:2024/4/19時点 今週の含み損:2024/4/26時点 補足:優待目的の銘柄 今週の含み損:2024/4/5時点 銘柄 含み損の金額 株数 三菱重工 △17,400円 200株 東急不動産 △5,740円 100株 三菱HCキャピタ…

  • 2024年2月:ナフコ(2790)株主優待の記録。ナフコお買物券1,000円分が到着!

    どーも、iegdgdです。ホームセンターを展開しているナフコ(2790)。権利確定日は3月末日・9月末日、100株保有しています。今回は2月5日に9月末権利の優待を受け取りました。100株保有はUCギフト券500円またはナフコお買物券1,000円が選べます。 2023年11月2日に案内が届いたのでナフコお買物券を選択しました。 前回は洗濯用洗剤を買いました。 その時に現金で買ったPBの洗濯槽クリーナーが使いやすかったので今回は優待券で買おうと思います。 後日、ナフコの優待券で洗剤などをを購入しました。 前回行ったときは気づかなかったのですがPB洗剤があるんですね。 1650gで298円ってどう…

  • 今週の含み損の記録(2024年3月)

    どーも、iegdgdです。2020年から1株投資を始めて数年が経ちました。リスク管理の一環として毎週末に記録して行きたいと思います。 最新版は一番下になります。過去の含み損の記録はこちら! www.iegdgd.net ※ポートフォリオは集計が面倒なので公開していません。 今週の含み損:2024/3/1時点 今週の含み損:2024/3/8時点 今週の含み損:2024/3/15時点 今週の含み損:2024/3/22時点 今週の含み損:2024/3/29時点 補足:優待目的の銘柄 今週の含み損:2024/3/1時点 銘柄 含み損の金額 株数 丸紅 △32,190円 300株 MonotaRO △1…

  • コクヨの鉛筆シャープの芯が売っていない。他メーカーの芯で代用した話。

    どーも、iegdgdです。子供が鉛筆を使うようになりました。丸くなるのが早く鉛筆を削るのが面倒になってきました。本(アマゾンへ)陰山流 新・おうち学習戦略でおすすめされていたコクヨの鉛筆シャープを使い始めました。困ったことに鉛筆シャープの芯が売っていないのです。店員さんに入荷予定日を聞いたら他メーカーの芯も使えますよと案内されました。代用できるの?!!エッ!!!!!調べたらJISの規格によって決まっているんですね。へぇ~。 www.jwima.org www.tombow.com買ってみて開封して見ました。確かに同じでした(笑) 鉛筆シャープの赤も欲しかったのですが売っていなかったので芯だけ買…

  • 日産:バックする時にギギギー!と変な音。異音と振動がして自動ブレーキが作動した話。

    どーも、iegdgdです。駐車場でバックしていたらギギギー!異音と振動がしてびっくり!自動ブレーキが作動して車が止まりました。事故?!慌てて日産に行きましたが原因は不明でした。同じ症状の方は滅多にいないかもしれませんが備忘録として記事にしました。日産:バックしていたら変な音状況はこんな感じです。 日産の軽自動車に乗っていました。・平面の駐車場で停車しようとバック。 ・バックモニターには何も映っていない。 ・センサーの反応なし。 ・ギギギー!と音がして止まる。 ・車内から出て確認したが何もなし。日産に行ったところ、多分自動ブレーキが作動したと言われました。おわりに今回は原因不明と言われてオーマイ…

  • AndroidでGPSなしの歩数計アプリを使い方。OPPOスマートフォンで使用しています。

    どーも、iegdgdです。現在、1日2,000歩を目標にウォーキングをしています。(目標低っ!)androidを使用しています。端末はOPPO A54 5Gです。OPPO A54 5Gには標準で歩数計が入っていませんでした。GPSなしの歩数計アプリが使いたいのでGoogle prayでいくつか試しました。バッテリーの消費が激しいのでGPSはオフにしたいんですよね。GPSなしの歩数計を探している方の参考になれば幸いです。私が使用している歩数計アプリは通信料かからないです。端末はアンドロイド!※再起動や電源をオフにしてからオンにするとカウントしてくれません。1度アプリを立ち上げる必要があります。G…

  • 今週の含み損の記録(2024年2月)

    どーも、iegdgdです。2020年から1株投資を始めて数年が経ちました。 現在は単元株で投資もしており銘柄とともに含み損も増えてきました。リスク管理の一環として毎週末に記録して行きたいと思います。 最新版は一番下になります。過去の含み損の記録はこちら! www.iegdgd.net ※ポートフォリオは集計が面倒なので公開していません。 今週の含み損:2024/2/2時点 今週の含み損:2024/2/9時点 今週の含み損:2024/2/16時点 今週の含み損:2024/2/22時点 補足:優待目的の銘柄 今週の含み損:2024/2/2時点 銘柄 含み損の金額 丸紅 △50,190円 Monot…

  • 今週の含み損の記録(2024年1月)

    どーも、iegdgdです。2020年から1株投資を始めて数年が経ちました。 現在は単元株で投資もしており銘柄とともに含み損も増えてきました。リスク管理の一環として毎週末に記録して行きたいと思います。 最新版は一番下になります。過去の含み損の記録はこちら! www.iegdgd.net ※ポートフォリオは集計が面倒なので公開していません。 今週の含み損:2024/1/5時点 今週の含み損:2024/1/12時点 今週の含み損:2024/1/19時点 今週の含み損:2024/1/26時点 補足:優待目的の銘柄 今週の含み損:2024/1/5時点 銘柄 含み損の金額 丸紅 △96,399円 Mono…

  • インデックス投資の運用成績「2023年1月~12月」

    どーも、iegdgdです。2018年から始めたほったらかし投資も5年目に突入しました。2023年は毎月65,500円積立しています。 毎月の家計から:15,000円(つみたてNISA:eMAXIS Slim米国S&P500) 子供の配当から:500円(特定口座:eMAXIS Slim米国S&P500) 子供の臨時収入:5,000円(特定口座:eMAXIS Slim全世界株式) 夫婦の老後資金:つみたてNISA30,000円、iDeCo5,000円、特定口座10,000円※子供の臨時収入はお年玉、誕生日、給付金などです。児童手当は含みません。 ※夫婦の老後資金の種銭は家計と私の独身の貯金からです…

  • 今週の含み損の記録(2023年12月)

    どーも、iegdgdです。2020年から1株投資を始めて数年が経ちました。 現在は単元株で投資もしており銘柄とともに含み損も増えてきました。リスク管理の一環として毎週末に記録して行きたいと思います。 最新版は一番下になります。先月の含み損はこちら! www.iegdgd.net ※ポートフォリオは集計が面倒なので公開していません。 今週の含み損:2023/12/1時点 今週の含み損:2023/12/8時点 今週の含み損:2023/12/15時点 今週の含み損:2023/12/22時点 今週の含み損:2023/12/29時点 補足:優待目的の銘柄 今週の含み損:2023/12/1時点 銘柄 含み…

  • 配当金合計額「2023年1月~12月(税引後)」

    どーも、iegdgdです。個別株は2020年から始めました。 最初はネオモバで1株投資から始めて優待取得を目標にしていました。 徐々に単元株でも買う勇気が出てきたので優待から高配当目的に変更しました。配当金は少しずつ増えてきたので2023年から記録として記事にします。インデックス投資と優待の記録はこちらです。 www.iegdgd.net www.iegdgd.net金額は家族全員分を合算しています。 ポートフォリオは集計が手間なので非公開です。2020年からの累計配当金額は40万を超えました。 2020年 31,922 2021年 78,002 2022年 83,350 2023年 249,…

  • 冬は室内テントで寝ている話。防寒対策&光熱費を節約ゥ!

    どーも、iegdgdです。2022年の冬から敷布団の上にテントを置いてその中で寝ています。 下記商品を6畳の部屋に置いています(笑) 元々は野外で使う予定でした。子供が3歳になり公園デビュー(遅すぎ)をしたんですが、1日公園にいるならテントがないと日差しがきついなと。たまたまもらったカタログギフトにテントが載っていたので注文しました。届く頃には冬になっており寒すぎて公園で遊ぶの無理だなとなり部屋で使ってみたんです。そしたら快適!楽しい!寝る時に暖房がいらない!今までは冬の就寝時にはオイルヒーターを使用していました。エアコンだと乾燥して朝になると喉がガラガラになってしまうのでね。オイルヒーターは…

  • 2023年11月:スタジオアリス(2305)株主優待の記録。優待券だけで撮影してお会計0円!

    どーも、iegdgdです。子ども写真館最大手のスタジオアリス(2305)。権利確定日は8月末、100株以上で撮影券1枚がもらえます。11/8に株主優待券が到着しました。初取得です♪家族写真が1枚撮りたかっただけなので、WEBで来店予約をして当日撮影して終わりです。 reserve.studio-alice.co.jp当日は受付で下記を伝えました。・株主優待で1枚だけ欲しい ・衣装は自前で用意したので不要 ・撮って欲しいイメージと構図 30分ほどで撮影と写真の選択をして帰りました。撮影時のポーズも3パターンほどで12枚から1枚を選ぶ流れでした。ガンガン営業をかけられるのかなと思いましたが、あっさ…

  • 2023年12月:学研HD(9470)の株主優待の記録。在庫なしって何?!

    どーも、iegdgdです。学研HD(9470)の優待が12月8日に到着しました。100株保有です。 実は2023年9月にこっそり改悪されています。 2,000円のポイントから1,000円のポイントになりました。2023年12月にようやく含み益になったので売却しました。 優待は12月6日~1月31日までが申し込み期間です。 12月8日の夜にログインしましたが「在庫なし」でした。欲しかったのは小学国語辞典です。 在庫なしとは?!2日目なのに在庫なしなの?!定番商品なのに?!調べましたが在庫は復活するのかどうかはわかりませんでした。在庫がなくなるのが怖かったのでワイド版を申し込みしました。 ①学研H…

  • 株主優待の記録「2023年1月~12月」

    どーも、iegdgdです。資産形成はインデックス投資を主軸にしています。2023年はこちらです。 www.iegdgd.net2020年から優待と配当目的で個別株も買い始めました。継続保有の予定なので来年用に記録として残したいと思います。過去の記録はこちらです。 www.iegdgd.net1株でもらえる上新電機の優待はこちらの記事にまとめています。 www.iegdgd.net MonotaRO:2023年の株主優待 サムティ:2023年の議決権行使のお礼 クオカード 1,000円×1枚 ナフコ:お買物券2,000円分を選択 日本テレビホールディングス:2023年の議決権行使のお礼 hulu…

  • 解決:アレクサを買い替えたら定型アクションが実行されなくなった話。

    どーも、iegdgdです。2018年に購入したエコードット(2世代)が反応しなくなりました。さすがに5年も経っているのでEcho Show 5 ( 第3世代)を購入しました。今回、買い替え後に定型アクションが実行されなくなったので試行錯誤した話です。 定型アクションの実行は下記の手順できるようになりました。①アレクサアプリ買い替え前のエコードットを登録解除②アレクサアプリで新しく買ったエコーショーの登録解除③エコーショーでwifi設定から始めてサインインする ちなみに登録解除の方法:アレクサアプリの場合 ①その他 ②設定 ③デバイスの設定 ④解除したいデバイスを選択 ⑤歯車マークをタップ ⑥1…

  • 今週の含み損の記録(2023年11月)

    どーも、iegdgdです。2020年から1株投資を始めて数年が経ちました。 現在は単元株で投資もしており銘柄とともに含み損も増えてきました。リスク管理の一環として毎週末に記録して行きたいと思います。 最新版は一番下になります。先月の含み損はこちら! www.iegdgd.net ※ポートフォリオは集計が面倒なので公開していません。 今週の含み損:2023/11/2時点 今週の含み損:2023/11/10時点 今週の含み損:2023/11/17時点 今週の含み損:2023/11/24時点 補足:優待目的の銘柄 今週の含み損:2023/11/2時点 銘柄 含み損の金額 丸紅 △98,499円 Mo…

  • 4歳:トイレに学習ポスターを貼ったらひらがなが読めるようになった話。

    どーも、iegdgdです。トイレに学習ポスターを貼って半年ほどしたら4歳の子供がひらがなを読めるようになりました。2023年5月にこちらの本を読みました。 トイレにポスターを貼っておくだけで子供が学習すると書いてありました。 うそでしょ~!と半信半疑でポスターを貼ってみました。 トイレのドアを開けてすぐ目に入る場所(子供の目の高さ)にしました。 ポスターはぷりんときっず様をA3に印刷して使用しています。 print-kids.net print-kids.net・ひらがな あいうえお表(50音) ・ひらがな あいうえお表(濁音・半濁音・拗音) ・カタカナあいうえお表(50音) ・カタカナ あい…

  • 牛乳と間違えて乳飲料を買ってしまった話。

    どーも、iegdgdです。先日、牛乳と間違えて乳飲料を買ってしまいました(笑)夫から「この牛乳、味がないんだけど?!」とキレられて気がつきました。たしかに言われてみると味が薄いし水っぽいような・・・。そこでパッケージを確認して「乳飲料」という文字を発見しました。 牛乳を毎週6本も買っているのに、牛乳と乳飲料の違いを知りませんでした( ^)o(^ )ちなみに言い訳ですが、今回はなぜ間違えたかというと緊急で必要になって買ったからです。6本買ってあった牛乳がなくなってしまったのです。夫と子供で飲みすぎなんだよ~!薬局で「あら、いつもより安い牛乳だわ」と思って買ったら乳飲料でした。 検索したらあるある…

  • 車の記録:スプレッドシートで車2台のメンテナンスの管理を始めてみた。

    どーも、iegdgdです。最近、車の整備等をスプレッドシートで記録して管理を始めてみました。2台持っているので、いつオイル交換したっけ?とすぐ思い出せないからです。項目はシンプルにこんな感じです。 ①日付 ②車種 ③施工内容 ④場所2台ともディーラーで新車を購入して通勤用で使っています。私は12年、夫は2年ほど乗っています。走行距離は私30km/月、夫120km/月なのでオイル交換の時期もバラバラです。ちなみに担当はこんな感じです。 ディーラーで処理(私が手配) ・車検 ・オイル交換 ・エレメント交換 ・鍵の電池交換 夫が1人で処理 ・ウィンドウォッシャー液の補充 私が1人で処理(2台) ・カ…

  • アデノウイルス:検温時にアレクサと連携したぴよログが役に立った話。

    どーも、iegdgdです。4歳の子供がアデノウイルスにかかりました。発熱し続ける上に高熱→座薬→微熱→高熱のジェットコースター状態が続きました。アレクサに連携したぴよログが役に立ったので記録として残しておきます。 www.iegdgd.net4歳にもなればぴよログはうんちの記録くらいしか使っていませんwしかしアデノウイルス時は夜中の検温があったので寝ながら音声で記録していました。「アレクサ~、ぴよログで記録して~」「ぴよログです。ミルクや睡眠(以下略)何を記録しますか?」「体温38.5度!」「1時5分に体温38.5度を記録しました。」即、寝落ち( ˘ω˘)スヤァ秒でできる記録!座薬の時は「くす…

  • 子供用のトイレスリッパは100均のビーチサンダルを使用している話。

    どーも、iegdgdです。子供のトイレについての話です。第一弾はこちら。 www.iegdgd.net わが家は子供用のトイレスリッパに100均のビーチサンダルを使用しています。子供用トイレスリッパ:ビーチサンダルを採用するまで4歳までは様式の便座に大人が座らせていました。子供がスリッパを履いてトイレに入りたいと意思を示すようになりました。悩んだのがスリッパ・・・おしっこがかかった場合は洗うか捨てるか問題です。地味にスリッパって高いんですよね。結局、洗えることを優先して100均のビーチサンダルを採用しました。デメリットは靴下を履いている時はうまく履けないところですw子供用トイレスリッパ:1か月…

  • 賃貸アパート:洗車はどうしてる?風呂の蛇口にホースを繋げて洗車してみた。

    どーも、iegdgdです。地方の車が1人1台必須の地域で生活しています。賃貸なので洗車場に行っていましたが、2台+幼児がいると洗車するのも一苦労。大家さんに許可をもらえたので風呂の蛇口にホースを繋げて洗車することにしました。洗車スペースがあるので他の方の車にかかることはありません。賃貸だけど洗車ができたらな~と考え中の方の参考になれば幸いです。わが家は1階で暮らしています。 賃貸アパートで洗車:事前に確認すること 賃貸アパートで洗車:購入したもの 賃貸アパートで洗車:風呂の蛇口にホースを繋げた写真 賃貸アパートで洗車:延長ホースを買った理由 おわりに:賃貸アパートで洗車 賃貸アパートで洗車:事…

  • 今週の含み損の記録(2023年10月)

    どーも、iegdgdです。2020年から1株投資を始めて数年が経ちました。 現在は単元株で投資もしており銘柄とともに含み損も増えてきました。リスク管理の一環として毎週末に記録して行きたいと思います。 最新版は一番下になります。先月の含み損はこちら! www.iegdgd.net ※ポートフォリオは集計が面倒なので公開していません。 今週の含み損:2023/10/6時点 今週の含み損:2023/10/13時点 今週の含み損:2023/10/20時点 今週の含み損:2023/10/27時点 補足:優待目的の銘柄 今週の含み損:2023/10/6時点 銘柄 含み損の金額 丸紅 △125,199円 M…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、iegdgdさんをフォローしませんか?

ハンドル名
iegdgdさん
ブログタイトル
家でぐだぐだ2人暮らし
フォロー
家でぐだぐだ2人暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用