chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 東金のサクラが見ごろに

    昨日から曇天の今日にかけて、中央公園や八鶴湖、山王台のサクラを見て回った。何れも見ごろで今週末には満開になりそう。桜が美しい花を咲かせるまでには、1年間を...

  • 老木の気魂の枝垂れざくらかな

    もうそろそろ見ごろではないかと当たりをつけて、願成就寺へ出かけたのは大正解。境内の枝垂桜が満開状態でとてもきれいだった。九十九里町の写真同好会の会員数名や...

  • 還暦の看板娘くずもち屋

    昨年末に購入のスマホ(シャオミ・Redmi 14C)は快適に稼動。通信契約はNTTコミュニケーションズのOCNモバイルONE。毎月の支払いは1,235円。...

  • NHKのど自慢2025 チャンピオン大会

    先日の「NHKのど自慢2025 チャンピオン大会」でグランドチャンピオンに輝いたのは、大分県臼杵市出身のセン リノさん(29)。臼杵はボクの故郷。セン リ...

  • 菜の花や猫四匹を飼ふ重み

    今月で満10歳になった我が家の4匹のネコたちは、リードをつけて家内と散歩に出るのが日課。今日も近くの空き地や裏庭で遊んでいた。ネコたちの食事(えさ)は小あ...

  • 荒れる大相撲春場所

    強い風と冷たい雨で日課のウォーキングができず図書館へ。いつもの席で、週刊文春やスポーツ紙などをゆったりと読む。閲覧室はがら空き。▲ 図書館のいつもの席で春...

  • 参道を行つたり来り風光る

    最近家内は「業務スーパー」での買い物が増えた。業務という店名から、飲食業などの業者向けの量販店とばかり思っていたが、一般客も歓迎とのこと。家内の話では、生...

  • 深呼吸してモクレンの甘さかな

    今日は久しぶりに東金ダムでリハビリ・ウォークを行い、目標の2000歩(1.4km)をクリアした。管理棟近くのモクレンが青空に光っていた。▲ 句にせんとモク...

  • ウォーキングのあとはマックでコーヒー

    普段は6時過ぎに起きているが、今朝目覚めたのはなんと7時半。夜中に2回小用に立ったものの8時間ほど熟睡した。朝食は、ご飯に鰯の煮付け、目玉焼き、ポテトサラ...

  • 「切られ与三郎」の墓 最福寺

    喘息やカゼの症状が軽くなったので、今日からリハビリ・ウォークを再開した。今日は軽く最福寺の境内を歩き、急勾配の石段を登り本殿で参拝。下山の途中、頭にバンダ...

  • NHK「ラジオ深夜便」を聞きながら

    昨夜は1週間ぶりに熟睡できた。連日の激しい咳でろくに眠れなかったので、ゆうべはNHK「ラジオ深夜便」をイヤホンで聞きながら寝たのがよかった。「ラジオ深夜便...

  • ゼレンスキー大統領からの謝罪の手紙

    喘息にカゼが重なり、しつこい咳と痰、微熱にこの1週間悩まされている。特に夜フトンに横になると、咳がひどくなり、良く眠れない。かかりつけの病院で受診して投薬...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しいちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しいちゃんさん
ブログタイトル
テニスのおじさま日記
フォロー
テニスのおじさま日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用