chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ウォーカーギャリア その3

    昨日の続き、ウォーカーギャリアの続きです。昨日の段階で組み終わっていたので、本日はウエザリングです。 ・スミ入れ:流し込みスミ入れペン(ブラック及びグレー) リアルタッチマーカーグレイ3及びブラウン ・ウェザリング:ウェザリングマスターBサビ及びC

  • ウォーカーギャリア その2

    先週日曜日からのご無沙汰でした。勿論、ウォーカーギャリアの続きです。残っていた上半身・ギャリィ・ホバーを組みましょう。こんな感じです。ゲートとパーティングラインを処理して、パチ組みしただけですけどね。それでも、ナンヤカンヤで4時間以上掛かってます。後はスミ入

  • ウォーカーギャリア その1

    我が家に鎮座するマウンテンサイクルに、長く積まれているものがアホほどあります。今日はその中からこれを掘り出してきました。R3 ウォーカーマシン・ウォーカーギャリアです。1982年2月から放送された『戦闘メカ ザブングル』の後半の主役機です。ボクは世代的にザブングル

  • 天祐とはこのことか! その5

    本当は先週末に完成させるつもりだった少将閣下のF2ザク。基本塗装が終わったところで気力切れ。本日はウェザリングです。 ・スミ入れ:Mrウェザリングカラーマルチブラック ・ウェザリング:Mrウェザリングカラーグランドブラウン・ステインブラウン ・エッジ強調:焼鉄色

  • それは生まれて初めて私が見た光 その0

    ボクがボトムズが大好きです。新商品が出たら必ず買うぐらいね!!勿論、予約注文済みですよ!!だがしかし、当初予定では今月末発売だったのに、オレに内緒で来月末に変更されてます…まあ、WAVEは既存商品の再販でも発売予定日を平気で遅らせるところだから、慣れっこでは

  • 天祐とはこのことか! その4

    4連休最終日。4日程度では全然休んだ気がしないな!!そんな事はさておき、本日も少将閣下のF2ザクです。昨日、基本塗装が終了したので、部分塗装です。 ・装甲裏:ジャーマングレイ(XF-63) ・右肩シールド裏:ガンメタル(X-10) ・脹脛・股間下ノズル:ガンメタル(X-10)

  • 天祐とはこのことか! その3

    4連休3日目。本日も、昨日に引き続き少将閣下のF2ザクです。本日は基本塗装です。 ・関節・フレーム:ガンシップグレイ(TS-48) ・手首・スリッパ・動力パイプ:ネービーブルー(AS-8)最初は筆塗りで別の色を塗り始めたのですが、なんかイメージと違う。フレーム部は兎も角、ス

  • 天祐とはこのことか! その2

    4連休2日目。世間ではお盆で夏季休業な職場が多いだろう昨今ですが、ボクの勤務先はカレンダー通りなので仕方なく有給休暇です。さて、昨日に引き続き少将閣下のF2ザクです。昨日の宣言通り、左肩スパイクアーマーの合わせ目消しから逝きましょう。Mr.セメントSPBで"ムニュ"

  • 天祐とはこのことか! その1

    本日から4連休。この間に1つ完成させたい。マウンテンサイクルから掘り出したのがこちら。HGUC F2ザクです。ご覧の通りの赤バンダイ。かなり前から積んでいたものです。ずっと以前、連邦仕様は作りましたが、それとほぼ同時期に購入したような気がします。レーザー用ダイヤモ

  • 神なら死んだはずだ その9

    暫く放置していたWAVE 1/35 スコタコ。トップコート吹いたところで、何故か2箇月近く放置していました。作業的にはターレットレンズ周りをチョイチョイするだけ。 ・メインレンズ:クリヤーグリーン(X-25)を透明パーツの裏側から ・サブレンズ:クリヤーレッド(X-27) ・精

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Heuristiksさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Heuristiksさん
ブログタイトル
a memo of Heuristiks
フォロー
a memo of Heuristiks

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用