今日、明日と新潟西港に海上自衛隊の護衛艦の「あがの」京都の舞鶴港から入港します。朝早く家を出て、早速見に行きました。もがみ型護衛艦の6番艦です。艦名は新潟県の…
「扁桃腺摘出・ステロイドパルス療法」に28年目にして挑みました。
この療法にチャレンジするには、発症してからが28年と長すぎること、自分の年齢も高すぎるみたいです。 でも、今更仕方がないので50代の希望の星?になれるように頑張りたいと思います。 家族は、主人と大学2年生、中学2年生の男の子。オスのアメリカンショートヘアーの「ぴーすけ」です。
先日の大腸内視鏡検査の結果を聞きに病院行って来ました。結果は、「ポリープはあったけれど癌では無いし、取ったから問題なし。」腹痛の原因は、結局わからずじまい。も…
DW を1キロ上げてから、やっと元気になりました。透析日の腹痛はまだありますが、回数と痛みの強さはかなり減りました。透析中に血圧が下がって、具合が悪くなる事も…
本日、体験行って来ました。某カ○ブスへ。余りの筋力の無さに、我ながら呆れ返るほどなので。なにせしゃがんだら自力で立ち上がれない。朝10時の約束で駐車場に到着す…
前回から、DW上がりました。なんと一気に1kgもです。400g上げても、血圧下がる。具合が悪くなる。700g上げても、同じ。800gでも、まだだめ。血液検査で…
本日、生まれて3度目の大腸内視鏡検査でした。一度目は、優しい女医さんで呆気に取られる程、簡単に終わりました。ちっとも痛く無かった。2度目は、8年くらい前でしょ…
前回の透析の時の担当が、仲良しの看護師さんだったから、移植について質問しました。前回大学病院から断られたが、東京の別の病院で再度チャレンジして見たい事。それに…
「ブログリーダー」を活用して、ひまさんをフォローしませんか?
今日、明日と新潟西港に海上自衛隊の護衛艦の「あがの」京都の舞鶴港から入港します。朝早く家を出て、早速見に行きました。もがみ型護衛艦の6番艦です。艦名は新潟県の…
昨日市役所から旦那宛の手紙が届きました。少し前に行った市の健康診断の結果です。肺のレントゲンが引っかかりました。肺がんの疑い、精密検査を要すえ?昨年から色々検…
2週間での外来です。今日は血液検査がすごく空いてて、いつも45分くらいの待ち時間が15分くらいで終わりました。お陰で、朝ごはん9時半に食べる事が出来ました。担…
先生から運動の許可が出た事だし、昨年の入院時から休んでいたバレエのレッスン始めました。約7ヶ月振りです。もちろん、初心者クラスね。当然今はポワント履きません。…
前回から1週間での診察です。腎臓の数値はあらかた問題ありませんでした。CR 0.88mgeGFR 49.5mlCRP定量 2.68mg白血球数 21CRPが…
NetflixのTHE DAYSを見ました。映画版のFukushima50は以前見ていましたが、どちらも事実に基づいて描かれているのですが、こちらはシリーズ1…
前日町内会のウォーキングがありまして、旦那が役員だったので、町内の友人を誘って参加しました。片道約5キロちょっと。快晴、気温高し、申し込んだことを既に後悔しま…
本当にバラがいっぱいでした。色のゾーンとか香りのゾーンとか新種のゾーンとか、色々ありました。さすがに全部写真撮れません。園に入るとすごいバラの香り。バラの名前…
それなりの天気になったので、今度は薔薇が見頃だと言うことで、また国営越後丘陵公園に行って来ました。 ついこの間はチューリップでしたが、バラだらけになっていまし…
昨日しっかり遊んでおきながら、今は上野駅にいます。帰りの新幹線待ちです。夜中の2時頃、目が覚めてトイレに行きました。なんとなく尿がチョッピリしか出ないような?…
手術後、やっと生物解禁になり始めてのお寿司食べに行って来ました。旦那の通院のついでに、弁慶へ。今日は万代シティ店へ。中トロ生サーモン大エビバクダン(魚が色々入…
久しぶりに良い天気だったので、天気予報では暑くなると行っていたのに、つい出かけてしまいました。高速道路から見かけていた、芝桜のじゅうたん。一度行ってみたいと思…
昨日、とうとうやってしまいました。大事な免疫抑制剤の飲み忘れ。iPhoneのアプリで管理していて、時間になると服薬の時間ですって教えてくれるのに。何を勘違いし…
今回からやっと前泊なしの診察です。朝一番の新幹線で上野へ、真っ直ぐ病院に行って到着が8時50分でした。採血まで約50分待ち。それからDOUTORでモーニングと…
しつこくてすみません。さすがにこれでお終いです。2日連続の強行軍で疲れ果ててしまい、息子①の予定では午前中に梅田へ行き、お勧めのお好み焼きを食べてから、私たち…
ホテルの朝食です。こちらのホテルは朝食にランクがあるらしくて高いと最上階のスカイレストランで食事になる様です。息子①が奮発してくれました。地上32階です。天気…
たこ焼き食べて、次は新世界へ向かいます。通天閣ですね。ここは何度か登ったので、今回は下から見ただけです。で、丁度お昼時。息子①お薦めの串かつ屋さん。カウンター…
5日に入籍した息子①夫婦に会いに7日から9日まで夫婦で大阪まで行って来ました。本当は先生に「7日に来れる?」と聞かれて「息子が結婚するので」「それは大事だね。…
国営越後丘陵公園に行ってきました。この前に行った時は、手術前であまり元気ないのに旦那に付き合い坂を登り続けてヘロヘロでした。今回はチューリップまつりをやってい…
前日入りもGWに入っているので、大人の休日倶楽部の割引もゼロとなり、ホテルもお高め。さすがに金銭的にも辛いし、毎回前日入りするの疲れた。先生になんとかならない…
前回から、DW上がりました。なんと一気に1kgもです。400g上げても、血圧下がる。具合が悪くなる。700g上げても、同じ。800gでも、まだだめ。血液検査で…
本日、生まれて3度目の大腸内視鏡検査でした。一度目は、優しい女医さんで呆気に取られる程、簡単に終わりました。ちっとも痛く無かった。2度目は、8年くらい前でしょ…
前回の透析の時の担当が、仲良しの看護師さんだったから、移植について質問しました。前回大学病院から断られたが、東京の別の病院で再度チャレンジして見たい事。それに…
本日公開の映画「長岡大花火〜打ち上げ、開始でございます」をみてきました。映画『長岡大花火 打ち上げ、開始でございます』公式ホームページ6月28日(金)新宿ピカ…
先日、息子①からLINEが来まして、「冷凍の物送るから、冷凍庫の場所空けておいて、大きさは15×23×11で」父の日の頃だったので、また何か美味しい食べ物を送…
前回の透析も安定の低血圧!もう、もれなく下がる。除水が少なくても、どうしても下がる。それでも、ドライ下げたいんだよね。 土曜日の透析後、いつものスーパーでパン…
またしても、月曜日に総合病院受診です。紹介状持って、総合受付へ。受付10時半にということで、少し早めに到着。さすがの月曜日、混んでる。受付だけで、1時間経過。…
今日、国営越後丘陵公園にて長岡花火ローズファンタジーというのに行って来ました。大人1人1600円の入場料が必要です。駐車料込みです。バラの時期に合わせてやって…
ずっと美味しい寿司が食べたかった。YouTubeなどで色々調べて、新潟市の佐渡弁慶というお寿司屋さんが人気らしい。 で、今日何の用もないのに、わざわざ高速で1…
朝、10時に旦那に迎えに来て貰い、退院しました。😊😊😊透析はいつもの病院で午後2時からなので、お気に入りの喫茶店でコーヒーなど。朝の体重が全然増えていなかった…
本日、10時に入院予定でその前にコメダ行って、モーニングを食べてから行くつもりでした。しかし、出掛ける間際にまたしてもお腹が痛くなり、断念。最近、下腹と腰が突…
先週の血液検査の結果、いつも火曜日の検査分は木曜日にくる。今回こなくて、リンの値がどうだったのか気になっていたので、スタッフの方に聞いてみた。「来週の火曜日に…
朝10時半から、予約の脳神経内科の診察。ゆっくり目のスタート。検査の時間までかなりあるから待ち時間暇です。しかし、やっぱり待つ。診察はあっさり終わった。今日こ…
昨日、会社を退職しました。下の子が幼稚園に入ってから、ずっと仕事を続けていました。前職が16年、今回が5年半。どちらも、365日営業している会社で盆暮正月もG…
本日、とても暗いです。私の勝手な妄想です。辛い思いをする方もいらっしゃると思いますので、ここで閉じてください。今朝、ブログを色々と見ていたら、ある病院が腎移植…
今日は心臓血管外科の診察と24時間ホルター心電図の取付。 ずっと昔にやった時と心電図の機械の大きさの違い。すごく小さくなったのね。でも、絆創膏ペタペタ貼ったか…
初めての循環器内科の受診です。神経内科の先生から予約は取って頂きましたが、時間予約ではなく、診察が出来るというだけ。朝、9時過ぎに到着。検査もないし、ただ待っ…
先日、友人とジブリ展に行ってきました。お互いに旦那さんは興味が無いとの事で、2人で久しぶりにフランス料理のプチフルコースランチからの美術館。堪能しました。入っ…
再びのMRIの検査。今までで一番辛かった。 頭と胸に乗せたカバーみたいなのが、胸を押し潰して、呼吸が辛い。 これで30分我慢するの?息が苦しいよ、でももう始ま…
昨年の母の日に赤いカーネーションを持って母に会いに行くつもりだったのに、色々な事情で行けなかった。今年の母の日には、もう母はこの世の人では無くなっていた。今日…