長い物には巻かれろ、と言う。状況的に仕方ないと思える時は、巻かれたりするけれども、間違っていたり、それ程長くない物、いかにも巻こうとする姿勢が見られる場合には…
ブログ癒し空間「僕らの居場所」は、あなたの心、休まる場所です。どうぞ、心を休めていってくださいませ。
困っている人の力になるのに、自分を犠牲にしなくて済むのであれば、迷わず力になれる。けれども力になるには、少し自分を犠牲にしなければならない。その犠牲がどうして…
周りに家族や友人等がいっぱいいて、ワイワイした人生と、周りにいる人が少なくて、或いはいなくて少し孤独な人生とがあるように思う。私の人生は後者の方かもしれない。…
できる限り損得勘定であまり物事を考えないようにしている。何故なら、得をした後は損をすることが多いし、損をした後は逆に得をすることが多いからである。得が先か、損…
世渡り上手な人を見ると、あの人はちゃっかりちゃんとやっているから大丈夫 と思ってしまい、どちらかと言うと非協力的になってしまう。私は世渡り上手ではないのかもし…
最近また、やらなければならないことがいっぱいあって、いっぱいいっぱいになり、自分を見失いそうになっている。それでも先ずはこれをやって、次にこれをやって、その次…
「ブログリーダー」を活用して、カウンセラーオクケンさんをフォローしませんか?
長い物には巻かれろ、と言う。状況的に仕方ないと思える時は、巻かれたりするけれども、間違っていたり、それ程長くない物、いかにも巻こうとする姿勢が見られる場合には…
良くないことをする人は、良くないことをやっている意識がない。また意識はあっても、それ程悪いこととは思っていない。つまり悪気なくやっていることが多い。悪気がなけ…
最近ちょっと人生が上手く行っているかも ようやく生きることに慣れたかなぁ 少しは生き上手になったかなぁ と密かに思ってしまっていたかもしれない。するととうとう…
分かり合えない人との話で傷付いた後、少しは分かり合える人と話をし、夜空に浮かぶ星と月を眺めていたら、傷付いたことがちっぽけに感じられ、少し癒された。そんな日が…
いついつまでにやらないといけない、という予定がどんどんと増えて行って、できるかなぁ できないんじゃないかなぁ という気持ちが膨らんで行く。するとやがて、予定が…
最近何か気が重い。体も重い。気候のせいだろうか 忙しいからだろうか疲れているのだろうか いろんな原因が考えられるけれども、それらが総合されてだろうか原因はどう…
私はいろんな人から、いろんなことを言われる。だから私の思うように、好きなようになかなかできないから、もっと私の思うように、好きなようにさせて と思う。けれども…
イライラしたり、不満を感じるのは、知らず知らずのうちに理想を思い描いていて、それと合致していないことから、生じている気がする。全くイライラしなかったり、理想を…
思うように行かない人生である。それが生きるということ、人生なのかもしれない。試練なのかもしれない。その時の状況や立場を考えれば、仕方ないと思える時もある。けれ…
あの人は評価されて、どうして私は評価されないのだろうかあの人は堂々と事を成す。パフォーマンスでやっていると思われることを気にすることなく、人前でも恥ずかしがら…
よし上手くできた と思い、内心喜んでいると、人から、それってどうなのかな と良くない評価を受けたりする😣逆に、上手くできなかった とガッカリしていると、それ良…
何か最近、疲れている。周りの人間関係が乱れているからだと思われる。今は私と誰かとの関係ではないけれども、私と関係する人と人との関係ではある。私とも関係している…
嫌なことを言われた されただからその人とは距離を置くことにする。するとやがてその人との関係がギクシャクし始め、関係が円滑に進まなくなってくる。そうなるともう仕…
最近また感じることは、時間や日にちについて行けていないことである。そのつもりはないけれども、のんびりしているのだろうか でもどちらかと言うと、のんびりしている…
ある人に対する態度は良いのに、私に対する態度は良くない。私に対するよりもその人に対する好感度の方が高いのだろう そうした方が得になるのだろうけれども時には、私…
最近また、いろんなやらなければならないことをこなしてはいるけれども、何か上手くいっていない。はかどっていない。それなりにはやっているけれども、納得できる出来で…
一瞬、どう対応して良いか分からない問題に直面すると、対応できない この問題は解けないと思ってしまう。フリーズし掛けてしまう。けれども解けなかった時は仕方ない。…
何か最近、釈然としないことが多い。間違ったことを、こうです、と自信を持って言われることが多い。それに対して、いやそうじゃなくて、と言っても、いやこうです、と返…
要領が良いことは良いことかもしれない。けれども時として、要領良くすることで、人を犠牲にすることがある。だから時として要領良くすることは、残酷な時がある。私も要…
皆さん、明けましておめでとうございます2025年、最初のブログとなります昨年は私のブログに遊びに来て頂きまして、本当にありがとうございました。本年も私のブログ…
地位や名誉、評価がほしい。それらがあれば今よりもっと、生き易くなるからである。でも思う。それらを手に入れるためには、ある程度の私を支えてくれる人たちの存在が必…
世間には人のことを考えず、我先にといった感じの人がいる。そういう人に続けて出会ってしまうとつい、こちらもそういう人に都合の良いようにされないように、負けないよ…
損をしないように、上手く世渡り上手に生きる生き方も悪くはない。けれども私の周りを見ると、そのような生き方をしているから損も少ないかもしれないけれど、それ程得も…
先日ショッピングセンターで、大声で叫んでいる中年女性を目撃した。驚いて見ると、近くには数人の警察官がいて、その女性をなだめ、名前や住所を聞き出そうとしていた。…
何故こうなってくれたら良かったのに、そうなってくれなかったのだろうと悔む時がある。でもその一方で、ああならずにこうなってくれて良かった と思う時もある。前者の…
心が乱れている時のことを思うと、周りに翻弄されている。人に翻弄されていることが多い。人の指摘や忠告に全然耳を傾けないのも良くないけれども、逆に傾け過ぎると、じ…
人からよく、もっとはっきり言った方が良いよ。人から都合の良いように言われたり、されないようにした方が良いよと言われる。そう言われればそうかもしれない。けれども…
いろんなことが上手く行ってなくて、決して幸せとは言えないかも という時は、本当に良くないのだけれども、本当に不謹慎なのだけれども、人の不幸な出来事に安心してし…
私たちはああしようこうしよう、という意志を働かせながら生きている。でも一方では、意志を働かせない生き方もしている。運命や宿命といった、意志ではどうにもできない…
今はまだ、やらなければならないことがあって、できないけれども、少し先に期限がある、やらなければならないことのことを思うと、不安でいぱいになる。あそこはああやっ…
最近何か少し、気分が沈み気味である。何かショックなことがあった訳ではない。いろんなことが上手く行っていない訳でもない。でもこんな気分なのだから、どちらかと言う…
また最近、時間が経つのが早く感じられる。一日が早い。もうこんな時間!? と毎日思っている。大したことができているのであれば、それで良いのかもしれない。けれども…
先週は予定が思うように、進まない週であった。今日はこれをやってあれをやって、と予定を立てていても、全然そのようには行かない。よくあることではあるけれども、先週…
悪気なく、迷惑になるとは思わずに、言動をしてくる人がいる。迷惑を掛けられて「もう」という顔で相手を見ても、相手はケロッとした「えっ」という表情をしている。恐ら…
人生、何とかなるただ何とかしようと、努める必要はある。努めていると、何とかなるだろうか ということのほとんどは、何とかなる気がする。何とかならない場合でも、何…
頑張ったにもかかわらず、なりたいようにはなれず、なれるようにしかなれなかった。頑張らずに怠けて、なれるようになるのは良くないかもしれないけれど、頑張った結果そ…
いろんなことに悩み苦しみ、まだまだ十分でないこともいっぱいあるのだけれども、それでもこれまでよく頑張って生きてきたと思う。時にはそんな自分を、褒めてあげても良…
食べるために、生きるのではない。生きるために、食べるのである。ではあるけれども、食べることを楽しんでも良いのかもしれない。いやむしろ、食べれることを喜んで、楽…
皆さん、明けましておめでとうございます🐉2024年、初ブログとなります🎍昨年は私のブログに遊びに来て頂きまして、本当にありがとうございました。本年もまた私のブ…
豊かに、評価を得て生きることができれば良いが、それを目指せない時は可能な範囲でそう生きる。少しでもよりそう生きることを目指すだけで良い。それも目指せない時は、…