わんこフィットネスも軽く10日近くお休みしていたのですが、昨日 トモコサンの訓練でリハビリのつもりでBCの訓練が始まりました、するとどうでしょう〜あんなについていた筋肉も緩く落ちており、その上、フィットネスの目的の一つでもある股関節を柔らかく動けるようにする〜という動きも少しずつできていたのに、たかだか10日近く体を休めていただけなのに、後ろ足の動きがフィットネスを始める前の動きに戻っていました。痛さを...
毎日の感じたこと、面白いこと、わたし目線でブログります。
大好きなものがいっぱい。メキシコ 肉、ワイン、グルメ、ロマンス小説、旅、BL、美しいもの、お笑いとか、ギリシャの柱、自分の知らないこと教えてくれる人、リカルド アルホナ とにかく書ききれません。大好きなモノのモロモロ、徒然なるままに自由につぶやきます。国内外問わず、ノパール的にオモロイと思ったらつぶやいてます。 そして最近(2015)ワンコも増えて、ワンコ自慢のバカっぷりも披露しております〜
わんこフィットネスも軽く10日近くお休みしていたのですが、昨日 トモコサンの訓練でリハビリのつもりでBCの訓練が始まりました、するとどうでしょう〜あんなについていた筋肉も緩く落ちており、その上、フィットネスの目的の一つでもある股関節を柔らかく動けるようにする〜という動きも少しずつできていたのに、たかだか10日近く体を休めていただけなのに、後ろ足の動きがフィットネスを始める前の動きに戻っていました。痛さを...
ミスタービーシーは痛み止めを飲まなくなってから今日で4日目本人は、痛い様子は見せないし、オットーには、またまた、ぴょんこしておやつをせがむポーズを頻繁にする!その度に、ノパールが怒鳴り声を発動して、オットーとミスタービーシーに牽制します!また、いきなり走るのも足に負担がかかるので{これはノパールが膝をやられた時のことですよタクシーを拾おうといきなり駆け出したら膝の裏が突然ピキ〜〜となって膝を強く痛...
一昨日の金曜日に病院からいただいた最後の1錠が終わりました。痛み止めのオンシオールがなくなってから痛み止めなしの生活 本日2日目です。痛み止めを飲んでいた1週間はんこ するだけを目的に朝、夕と外に出し、んこ 出たら即帰る!っていう生活でした。でも、普段ならお散歩の途中でいつもお買い物など寄り道していたノパールなので、その習慣はどうしても崩せず、ンコしたら、キャリーカーに乗せてスーパーまで行っていまし...
結論から言うと大丈夫でした。整形外科の寺門先生のシフト日、ノパールとオットー当然ミスタービーシーを連れて行ったのですが前回の痛み止めがずいぶん効いてだいぶ痛み止めによって足が良くなっているオトコそこで寺門先生の前でウオーキング〜さすが専門医。ちょっとのウォーキングでも『若医師先生の話の時よりもだいぶ良くなっているよね〜でもまだ少し左足庇うような感じだよね〜』とのこと。そこから触診に入ります。やっぱ...
今年の7月で満10歳になるオトコです。それにしては元気だと思っていたら、ここにきて首痛から始まって腰痛になり、そして、ついにダメージの大きい悲鳴の朝となりました。ヒ〜腰痛になって病院に行ってから約1週間後の早朝、オットーがいつものように朝ご飯の用意の最中、いつものようにミスタービーシーの喜びの舞〜〜ボールをひたすら追い続けるオトコです。オットーの投げるボールに必死に追い走る〜〜〜悲劇はその時!!!...
トリミングの当日、腰を痛めたBCは、トリミングをキャンセルし、前回残っていたリリカを飲ませ安静です。ことの原因はノパールがトリミング前にブラッシングをしていたのですが、ミスタービーシーが嫌がって変な体勢になった時にピキッ〜〜〜という音は聞こえませんでしたが、ギャン!と泣いたオトコです。この鳴き方は、前回の首を痛めた時のことでノパールは学習しているので、あ!やっちまったな〜と思ったわけです。現に、ぴょ...
全くわからない季節ですよノパールは衣替えというよりも超帽子マニアなので、季節の帽子のチョイスに非常に難儀です。昨日聞いたANNの春日氏によればw wまだ油断すんなよ〜的なことおっさっておりましたからね。でも今日の散歩は最高の時間でしたv vただし、いつもながらカメラの腕が今ひとつ🥲とにかく、皆様免疫が弱る季節です気をつけましょうねv v にほんブログ村...
ずっとずっとずっとずっと日本代表で我慢して我慢して犠牲になって頑張ってきたあなたの努力と熱意が本当に本当に本当に今日結晶となって我らに見せてくれました〜〜v vおめでとう〜〜っっvリスペクトしかありません!v vありがと〜〜クボタケ〜〜〜v v にほんブログ村...
なんか、毎日ゴロゴロしていてあんまし書くことないよなあああ〜と思った時は、とりあえず、己の過去ブログを見てみる〜というのが思考能力が朽ちてきた女の定番〜〜vそしたら、もっとびっくり!!!そうかそうか去年の今頃は、ミスタービーシーの歯から出血問題で、右往左往して、口の中の検査やら悪い歯を抜く手術とか、当日の手術が終わるまで、何本歯が抜かれるかわからないという不安の中で過ごしていた頃なのでした。現在、...
突然ですがwノパールの腹の大部分は酒脂肪のようです。(そんな脂肪あんの??w特にワイン脂肪と思われますw前、主治医に、あまりにもひどいこの太りようになんとかしてくれ〜〜泣きついたことがございます。己の努力もせず、すぐ人に頼るのがノパールの悪い癖〜〜w{悪癖はそれだけではないけども〜w wそしたら『お酒辞めてみたら?』軽くいなす先生〜ふん!と思うも{全然反省しねえな?2か月飲まなかったら、まじに腹の脂肪が少...
去年、虹の橋を渡ったドルチャンの飼い主ナットーが知らなかったけど、実は、また重いペットロスにかかっていたらしいのです。元々ペットロスになりやすくペット依存?ちょっとしすぎかな?という傾向があるから心配だったので去年ドルちゃんがいなくなってからは、ワッツで何度もやり取りしていました。でも文面から見ると忙しく過ごしているみたいで明るい返信のように見受けられました。なので、今年に入ったら、またペットショ...
我が家のミスタービーシーはオットーも会社をリタイアしてから約アバウト10年近くで家には老夫婦のどっちかがいる生活であり、子供も孫もいないので、老夫婦のリズムでゆったりと時を過ごしております。けれど、この間、トレーナーのトモコさんからわんこもアンチエイジングの昨今なんですよ〜という話を聞きました。つまりは、年寄りだとシニアわんこだと決めつけてそれなりに扱ってしまうと老けてしまうんですって。医療が発達し...
ミスタービーシーの後ろ足か、首か脇腹か?よくわかりませんが、一時痛みがあり、リリカを1週間服用で痛みがだいぶ良くなったようです.ただ、今後のこともあるので、一度整形外科の専門医に診てもらおうと思い、予約して行ってきました.オットーは北本先生大信頼のオトコなので整形の先生の診察に北本先生も同席と言う形でお願いしたようです.整形外科の先生の触診が始まるのですが、とにかく、体が痛いと思われている部分を触...
アイフォンのアイクラウド貯蔵庫が満杯になったので、写真を減らそうと思い立ちました(金払ってメモリー増量せいってかい??w{しませ〜ん 増量しませ〜んwノパールはグーグルフォトも愛用(無料だしwm)しているので、こっちの方を整理してicloudの画像を削除しようと整頓なうなのですが…なんせグーグルフォトは結構な古い画像の宝庫であり、赤ちゃんの頃のミスタービーシーもたくさんあり、整頓にめちゃくちゃ時間がかかって...
ミスタービーシーのギャン泣き足は(ノパール見立て:結局後ろ足ということに落ち着いたのですが)丁度、リリカを飲んで1週間で治ったように見えます.リリカのお薬は、ノパールがあげる時は、一応、おやつにまぎらわせてあげたりしていたのですが、オットーは、ごはんに混ぜたり何もまぜずおやつとしてあげたりするしてもミスタービーシーは嬉々としてリリカを心待ちにしておりました.ところがリリカ服用を始めてから5日目の朝...
ブログの書くことに困ると過去ブログを見返すということはブロガーの皆様にとってもあるある〜なのではと思いますノパールも何気に過去を振り返るとひたすら恐ろしいことがわかってきます.あの話もその話も全て全て1年も前のことでした.時の流れの速さを実感する瞬間です.母を家にいる時から見てくれていた訪問医師がおやめになると聞いたことも一年前の話でした.ずっと前のようなことのようにも思えるし、ついぞこの間のこと...
犬種:ビションフリーゼ(と思うw年齢:9歳9ヶ月持病:股関節形成不全 パテラレベル2−3食欲旺盛 便 2回/1日尿 平均5−6回/1日散歩 1日2回(朝夕)朝:15〜20分夕方:40分から1時間スピード:ゆっくり〜〜その他の運動:わんこフィットネスミスタービーシーが痛みを訴え始めたのは先週の木曜日、抱っこしようと両前足を少しだけ引っ張って脇を抱えたらキャン!!!と痛みが走った悶絶泣きをしてびっくり!初めてのことで...
毎年思うのだけど、まああ、静電気のせいで、白さが灰色になる汚いいいいいいい〜〜で、やっと、トリミングデー!v汚いオトコ〜〜そして艶やかな白さ〜w wやりました!!おまけ〜〜あんたダレ?ってくらい別犬種になるオトコ〜〜しろくまかい?NO! I‘m a dog!w にほんブログ村...
朝遅く起きても昼デレデレ食ってもスイーツガバガバ食べてても午後の散歩だけはいっぱい歩くノパールただし、ノパールの場合、己の目標物を見つけて歩く〜〜どこそこの公園まで行くあのワークマンに行きたいあそこのスーパーに行ってみたいまあ、公園はいいんですが、お店などは、ミスタービーシーがいるので、入店できるのは一人だけ!当然ノパールが入店いらっしゃ〜い〜となるので、この寒空、オットーとミスタービーシーが外で...
昨日オットーがまた、変なインフルエンザが流行ってる兆しがあるらしい〜と、嫌なこと言うから、己でもネットの海で見てみたらまじか?! にほんブログ村...
ノパールは毎日が日曜日だから、別段、正月だろうが冬休みだろうが、全く関係なく、日々365日勝手にマイペースなんですけど、それでも世間に迎合しましてね、巷が休みなら、己もさらに怠惰比較最大級〜laziest! で日々を過ごしておりましたが、このまま行くと世間が始動してもノパールは怠惰の最上級となりかねませんので、今日から、一応平常営業とし、いつものように、目標を立て、それに邁進していこうと思います.そのため...
正月らしいこと何もしてない!正月もおせちよりもオードブル頼んじゃったし!テレビもさ、どうせ配信で見るんでしょ?的に昔のように去年撮影したとしても白々しいくらいの『おめでとうございまあす』連呼という正月仕様の番組も激減しているし...でもさ、テレビ大ファンにとってはさ、そういうのわかって正月らしさを見たいのにYOUTUBE命の芸人さんなんてあえて、収録しているのはM−1直前でえすなんて、正月出演番組で興醒めす...
速い!早すぎる!あっという間に三が日が終わり、今日はもう4日〜しかももう夜だし〜〜💦兎にも角にもあけましておめでとうございます.どうか皆々様にとってもノパールにとってもw w良い年となりますようにいい1年をお祈り申し上げますv母にとっては曾孫 ヒ〜〜〜 もできてますます長生きの予感〜〜〜〜〜〜wwwwにほんブログ村...
毎年いつものように今年を振り返る〜はい!今年もデブでした.イラストもほとんど描けず、金を稼ぐこともできませんでした涙ノパール家は、貧乏年金生活まっしぐらですが、〔まだもらってませんけど〜wミスタービーシーが抜歯手術はしましたけど、ノパールファミリーはつつがなく健康に過ごすことができてありがたいことでしたv vさてさて、今年買ったベスト3のショッピング〜v v第3位買ったものではないのですがわんこフィットネ...
12月中旬で(アバウトね)ノパールの強力な助っ人食洗機が壊れました😢🥲それでなんとか年末にギリ間に合わせたく本日食洗機の設置となりました.食洗機 DishWasher というものは使わない人には、これは、無用の長物一生不要の代物でありましょうが、使用頻度激激な人間にとってこれが故障とは、という大絶望の代物です.故に少しでも早く、そして一番大事な価格もできるだけ安くなおかつ信用度の高い(故障の時などに力強い助っ...
オットーがとった奇跡の画像〜v vクリスマスの夜〜ぱっと見よ!ぱっと見て!メリークリスマス〜v v奇跡的に撮られたクリスマスカラーこれ実は、毛布がたまたまグルグルになったところを激写された一枚なのです.毛布はクリスマスとは全く関係ない柄なんですがたまたま出ていた色がなんだかクリスマスツリーを思い起こさせる感じ〜〜v vノパール家の奇跡の一枚として認定されました〜v v にほんブログ村...
ビーフストロガノフもどき的なビーフシチュー的な?あれ?ワインは?あるに決まってますがなあああ〜〜〜〜〜〜w久方ぶりのイタリアンワインです.コクがあってうまかった〜そしていつものようにお決まりにミスタービーシー入りwww『今日はシロたん母さんの腹巻きしてます、アッシ〜wあったかいっす!』Merry Christmas for me!vvvv にほんブログ村...
なんか己が年取ってるのは知ってるけどこの年まで自由気ままに生きてきて自分の思い通りと違う展開に少し落ち込む仕方ないんだよね.ノパールの過ぎて行く精神的な時間と一般に親になり孫が出来という大親友の精神的時間の流れは違うんだよね.今日の一言:反省!! にほんブログ村...
ノパールは昔からずっと口が悪いです.まあ家族限定ではありますが.大きくなってからは、老いた父母には、それなりな会話で過ごしておりましたがw{ほほほ、大人になりましたから〜wでも大親友とオットーには『金髪豚野郎っ!!!』{覚えているお友達いるかしら?あの離婚会見の時に暴露された、このワードが気に入ってしまい、そこから使っているヤアツ〜w注):使い方は、相手が金髪でなくても使っておりますw wあるいは、『こ...
いやあ お寒〜ございます.ノパールの家では夏は冷房をミスタービーシーのためにガンガン使っているため光熱費は莫大ですから、もふもふの季節こそせめて暖房は使わず〜〜ということで人間たち(オットーとノパール)はとても寒い思いをしております.涙お外の散歩の方が、歩く分、あったかい〜w wすっかり枯れ葉が舞い散って寒いけど、冬模様も悪くないなあんて、足を止めて自然と一体感を味わおうと足をとめ…でしょうね〜〜w&nb...
ノパール家は、ミスタービーシーが我が家に来る前にはすでに車を売ってしまっていたので、ミスタービーシーは電車犬として想定されパピー時代からキャリーバッグで電車に乗ったりと訓練していたので、今では、1時間くらいの電車は密閉バッグの中でもへっちゃらです最近リュック特化型のわんこバッグを買ったのですが、前の2WAYわんこバッグに比べると(肩掛けとリュックができる)BCには横の長さが少し足りず、少しばかり窮屈な香...
今年最後のトモコさんのトレーニングでした。実は2日前にグルーミングしたっばかなんですが(トレーニングは外でやるので汚れる〜〜w w)最近のトレーニングはお家フィットネスメインなので汚れない〜尚且つ12月はトリミングが2回あるのでたとえ汚れても12月末の今年最後のトリミングがあるのよ〜vなので本日は、ウキウキのトレーニングです。自宅でオットーもノパールも個々にミスタービーシーとエアーバランスクッションで...
ミスタービーシーのベッドがヘタってきました。このベッドは、夜寝る時は使わないのですが(なぜならノパールたちのベッドで寝るから)でも、体を休める時、オットーがいなくてノパールと家に二人っきりでいる時は、かならずこのベッドで体を休めるのがミスタービーシーのベッドの役目となっています。そのベッドが何回も洗ったことにより、底の綿の弾力が失われ、ふわふわ感が失われてきました。(とはいえ、もうかれこれ3年以上...
前回、オットーとミスタービーシーの関係をウププププ〜と思いだし笑いをしながらw w書きました。ならば、己とBCの関係性はどうだろうか?自問自答することとなりましたwで、例の動画を見ていくと、(こんな仕草を愛犬がしたら飼い主はこう思われてる〜シリーズ)どやらミスタービーシーのノパールヘの態度に当てはまる表題が“犬が嫌いな人に対する態度〜“おおおお OMG ついにはっきり言っちゃう??それ言っちゃう??w薄々思っ...
つい先日見てしまったyoutube動画が愛犬の態度でわかる飼い主への気持ちシリーズで、愛犬がこんな仕草をしていたら愛犬はそこを安全な場所だと思っている〜みたいなやあつでそれを見てしまうと余計なお世話と言わんばかりなんですがドカドカ次から次へと似たような動画がノパールの元へと送られてきます。前述した、こんな仕草〜とは、こんなふうに、4つの足を投げ出して眠るつまり、敵がいたらこんなすぐに立てない格好では寝ない...
オットーの元同僚で映画を毎週何本も見られている方,キノさんとしておきましょうwそのキノさんとノパールは妙に話があってお友達になってもらいました。年取ってから考え方や趣味に共感ができるお友達ができるのはとても嬉しいことで、これに関しては、キューピッド役のオットーに感謝v vで、会うと必ず映画のおすすめを聞いたりして、ノパールの脳にフレッシュさをいただいています。でね、キノさん結構エグい映画がお好きなので...
今日は、歯の歯石とりの日でした。ノパールは歯周病があるので、3ヶ月ごとに歯石取りをしてもらいます。口を開いて 結構な時間の歯石取りは、やっぱ辛いけど、歯の健康のために頑張ります。歯石取りをしてもらって毎回思うのは、やっぱり日々の歯のお手入れが大切と言うことを実感いたします。そうなってくると、歯周病ありのミスタービーシーのお手入れに思いを馳せ、日々頑張るわけですが、BCも、もう少し協力してくれたらなあ...
タイトル通りですw但し、こんな大笑いではなくニヤリ顔!怖い!何をたくらんでるんじゃっ!w本日はトリミングでした〜トリマーさんが一枚、ぱちりんこ〜歯だしてる〜〜と大笑いで、ノパールもついで、笑う〜〜w wそれにしても1年は速い!来月は、12月なので、年1回、トリミングが2回ある月です。去年2回した〜と思ったら、もう来月だよ〜〜〜お正月準備のためのトリミングなのですよ〜〜〜年末は金も出て行くのだおおお😢 に...
お散歩途中にあるペットショップはスタッフさんの努力の会でイベントごとの簡易ステージを制作してくださっています。ステージが変わるたびに自撮りをさせてもらえるので、いつもオットーとノパールで腕を競います。ミスタービーシーがキョドラナイようにwおやつで釣るのですが、私はいつも失敗します😢で、そこは腐ってもw w学生時代カメラ部ちょびっと所属の男〜オットーに悔しながらも画像を借りてあげあげ〜ますw短い秋の訪れを...
昔描いたイラストであげあげ〜〜あっしもおやつくれないとイタズラしますぜ〜w にほんブログ村...
オットーはノパールと違って大切なものの管理はしっかりとしております。故に、マイナンバーカードとかパスポートとか、選挙の用紙とかとか、全てがオットーが管理しwノパールが必要な時渡してくれます。故にwミスタービーシーの薬の管理もオットーの役目です。フィラリアの薬は、毎年、3月に年1の検診を申し込んだ時、その年の年間分のフィラリアの薬を出してもらうのが通例で、今年も、春に検診を申し込みして薬を出してもらい...
本当はいけないのよ〜股関節形成不全の子だから、ぴょんぴょこはダメなのよ〜だからなるべくさせないようにはしております。でも、オットーが外で、おやつをあげたりする時、もう我慢ならん!って感じでこのポーズこの後ろ姿〜〜かわゆす〜〜v vぴょんぴょこ〜〜v vちょーだい ちょうだい〜〜vかわゆくてたまらん!足に悪いからま、すぐやめさせちゃいますけど、でもかわゆくてたまらん!v にほんブログ村...
ミスタービーシーは我が家のビタミン剤です。オットーとめちゃめちゃ、イチャイチャしてノパールの言うことを渋々聞いたりもする奴ですが、それでもノパールの癒しです。そして、母のところに行く時も欠かせない一員です!母の顔もBCを見ると輝くのでございました。母のお部屋で、騒がなければ放し飼いもOKですけど、土足で歩く床が嫌なので、BCは入れてこられたバックにいてもらいます。バックから出たら、持参した、BCのベッドで...
なんかねえ、久しぶりにアップするブログが友人ナットのドルちゃんのことなんです。以前ブログにも書きました、ドルちゃんの調子が悪かったこと。一時期盛り返したと思われた食欲もやはり、一時的なことで、やがては、1日食べず2日食べず、3日となり、先生から自宅でできる処方で、ステロイドの注射を1日1回打ってもらいお家で流動食をシリンジに入れてあげることが日課となりました。ドルちゃんは12歳なんだけれど、持病があっ...
めっきり涼しくなったと思ったら、冬の寒さのために、脂肪を蓄えようとしているのか、この頃、ミスタービーシーの体重増がやばいのでございます。ずっとずっと悲しいくらい少ない量のフードでひもじさと戦ってきBCでありました。ノパールだって鬼じゃないんだから、ずっとずっともう少しフードを増やしてあげたいそんなふうにも思ってもおりました。ここの夏来て、ドッグフィットネスと出会い、6月に始め、6月半ばにはすぐに結果が...
オットーは、週1のバイトに先ほど元気に出かけて行きましたw涼しくなったので(まだ油断はできないけど💦昨日、ミスタービーシーを連れて母のところへ行きました。夏は暑いから、BCはお休みで私とオットーだけで通ったりもしますが、耳が異常に遠くなった母と話すのに、会話もそうは続かず、間が持てないので30分足らずにホームを後にしたりしていました。なので、夏の間は1週間に1回のリモートビデオ電話で母との面会を済ませたり...
わんこフィットネスグッズ、クッションはすでに買っており、それでミスタービーシーは色々インナーマッスルを鍛えております。トレーナーのトモコさんも、フィットネスのトレーナーではないので、この間、個人レッスンに連れて行ってもらったんですね。するとインストラクターさん、天宮(てんぐー)さんですが、そのてんぐーインストラクターがオッサルには、ミスタービーシー、初心者(犬)にしてはできてるけど、やっぱり地道に...
以前から己に課していた掃除の一つ!床マットタイルの洗いと取っ替え〜〜前からとても汚くて、昨日なんぞ、床の上でちょっとした腹筋しておりましたら、何やら地面のようなニオイが鼻をつく〜〜廊下だってタイルマットの端がペロンチョ〜って上がってるこれを見るたびにどげんかせにゃいかん!そう思うておりまして、本日ついになんとやり遂げました〜〜!!!なんつって一般ピーボーからしたら大したことではないのでしょうけど、...
高齢ノパールは、リハビリに月 数回通っています。で、当然、動きやすい服装で行くのですが、最近は、ミスタービーシーならぬ市販のビションフリーゼTシャツなどを着て近所の病院でリハビリを受けているのですね。ビションTは何枚か持っているのですがわたしの好きなのは、ビションワンコがいっぱいこちゃこちゃしていてよく見ないとビションフリーぜがいるとはわからないもしくは、遠目からじゃあまりわからない模様が好きです。...
暑いことを言い訳に猛暑だから怠惰で仕方ないと己を甘やかしついに、リビングの部屋がめちゃくちゃ汚い!!今までなら、己の部屋が汚物化していたのだけれど、最近のノパールの部屋は、大親友に片してもらってからもうすぐ1年になろうとしている今、現在も綺麗なまま〜〜奇跡〜⭐️Butその反動がついにリビングに押し寄せてくる暑いからと猛暑だからとノパールのお得意攻撃の何トンもの言い訳の山で、リビングがああああ 💦💦だけどタ...
二駅くらい行ったところに高校時代の同級生が住んでいて、わんこを通じて、また親交が深まっている~前にランチを一緒にした話は書いたのであります。今日はそのナットのわんこドルちゃんのこと。今年すでに12歳になったドルちゃんは、アレルギーが多くあるもののとても元気なわんこなのですが、1週間前にもらったワッツに急に食欲がなくなった〜という心配なメッセージを受信。その次のメッセージで食が激細で、お医者さんに行った...
寝室に置いてあるTVは17年前くらいかな??買ったものなでございますが、最近、オットーがどこぞのメジャーの二刀流選手の野球を放映がある限り見るので、中継がある時は、ノパールとオットーは別々にテレビを見ます。ただ、我が家は、リビングにテレビ寝室にテレビが設置してあるので必然的に、リビングと寝室でテレビを見たりしております。で、ノパール家では公平性を保持するためwどちらのテレビで見るかは、互いの自由意思決...
以前のブログで我が家の庶民わんこの夏の必須アイテムの一つにキャベツ水があるという話を書きました。キャベツの外側を何枚か剥いてよおおおおおく水で洗ってそこから弱火でコトコト煮込む。それで出来上がったのがキャベツ水!冷やして、散歩のお供やお家での水分補給にミスタービーシ〜にあげるのです。ミスタービーシーの大好きな汁であり、嬉々として飲むので水分補給にもOKです。だけど、このキャベツ汁ね、一回煮込むと結構...
ブログを長く細々とやっておりますと過去の己の生活などが垣間見えますw最近寝る前にシリアルキラーの海外ドラマを見て寝てたんですね(正しくは昨日見終わっちゃったの){をいっ!また夢に出るぞ!どうしても寝ながら見る悪しき習慣はやめられない〜〜このドラマがめちゃくちゃおもろいんですよ。二人の刑事が吐き気がするようなシリアルキラーを追い続けていく話で、お話はルイジアナ州が舞台です。そこに出てくる一人の刑事は...
wなんもないノパール家の普段と変わらぬペースミスタービーシ〜〜!!呼べば応える だが、めちゃくちゃ怠惰でゆっくりと!いつものようにやってくる〜〜9歳になったばかりのお顔〜お誕生日おめでとう!v v v別段我が家は平常通りなので、普段通りの感じ今日はまだ月曜日だったので、ノパールとオットーは肝臓を休ませアルコールなしの乾杯!w wそしてミスタービーシーは夕飯だけはいつもと違うトッピング!今年はインナーマッスル...
フィットネスを始めたミスタービーシーですが、毎日おやつを度々あげるたびにバランスクッションの上でもらっており、かなりバランス感覚が出てきたようですけど、でも始めてまだ3週間くらいなんせ6月1日から新品のクッションでフィットネスの開始なんですからそれほど日にちはたってないのですが。。なんかね、変わったことがあります。区別マクナツの んこ男だったのに、このフィットネスを始めてから、んこする時間が伸びてるん...
梅雨じゃないけど、毎日ジメジメ、その上、暑くて、なんか、お散歩には不向きな季節に突入ですよ〜綺麗な丸くて白い紫陽花に脱帽でございますvにほんブログ村...
ノパールが腰痛と膝を痛めてからリハビリに通うようになりもう丸2年以上通っています。痛い時は週2〜3回の通院でしたがおかげさまで、最近は月2回だけでよくなりリハビリの内容も痛くならなくなってきたので膝や腰痛治療というよりも弱い部分を強くするという治療方法に変わっています。つまりノパールの歩き方は腹や股関節の筋肉を使わず無理して他の部位、膝とかふくらはぎとかそんなところを動かして無理して歩いているらしいの...
ノパールは中学卒業してから、痩せている!という体形をしていたことがありません!{自信をもってきっぱり!wぽっちゃりぽっちゃりデブぅ〜〜ぽっちゃりぽっちゃりのノパールヒストリーであり、このデブう〜〜という時代が高校3年生の出来事でした。ところが、現在、そのデブゥ〜〜時代を遥かに超えて最強の超デブゥ〜時代に突入です。以前、こんな腹の画像をアップしましたこんなになってはいけないという自戒の念から、描いたの...
初めて間近でみたよ!と、オットーから画像が送られてきました。テレビでしか見たことない!いや、ノパールは今も実物はない!それもこれも、楽がしたいがためにオットーにお使いを頼み、己はのほほ〜んと居眠りこきながら💦テレビを見ていたオンナ!一隅のチャンスを逃したオンナです。オットーも最後まで見届けなかったようですが、このカモの親子たちは、ヒトサマのお庭にすす〜っと入って行って警察官がやってきたところまでの...
本日のタイトルの話をするにはですね、まずはサンペイさんのお話です。はい、ここで{いつものように似てないけど😰こちらの三瓶です〜を思い出した方はい!脱落!ましてや、以前の笑点レギュラーだった三平さんを思い描いた方、はい、ここで脱落なのでございます。{似顔絵すらない!💦脱落した良い子のお友達は、これからお話する三平師匠のことはネットで調べてね!はい!お待たせ致しました!最初から、これでしょ!的に、真っ先...
動画配信の韓ドラとか、ドキュメンタリーや映画とかとにかくたまたま見よう!って思ったものに、最近 認知症や高齢によるボケなどのエピソードが盛り込んだものを見ることが、たまたま、本当に偶々なのに、当たってしまうというこれ、何かの暗示?背筋が寒くなります。ゾゾ〜ノパールの脳がこれまで正常である!と胸を張っては決して言えないけどw{言えないんかいっ💦最近特に物忘れや、人の名前出てこなかったりと前に比べてよく...
ノパールは、グーグル〜フォトを利用しているんですが、時折、保存された画像を使ってスライドを勝手に作り、スマホにポップアップしてきます。余計のお世話っていやあ、そうなんですが、己が撮った画像ですからスライドがポップアップされた画面を見ちゃうんですよねで、“2年前の今日“というテーマでスライドが勝手に作成されてポップアップされました。たかが2年前なんですが、されど2年前なんですね〜〜〜例えば2年前のリードは...
GW突入の世間であり、我が家はそんなの関係ね〜的な毎日が日曜日の老夫婦ですがwそれとは真逆にそんなの関係ね〜的に労働に勤しんでいる方も多いと思われます。トリマーさんもそのお一人で、昨日は、トリミングデーでした。背中のデキモノのその後も順調で、全くもって良いのですが一応念のため、その箇所は取扱注意ということでトリミングお願いしましたよ〜おかげで前回よりもしっかり洗えて、純白です!そして今回は本格的なカ...
最近、安眠 質の良い睡眠とか睡眠の向上の仕方とかとか特集が多いです。そして睡眠NGとして掲げられているのは、ベッドに入る前の熱いお風呂や寝室の環境(明るさとか枕の高さとかetc)また、ベッドでのゲームやら動画視聴など言語道断!とのことらしいです。でね、ノパールなんですが、お風呂とかは寝る前入らないし寝室は、先にオットーとBCが寝ているため、部屋は暗いのですがベッドに入ってから、1時間以上は動画視聴を続けてお...
背中の傷がだいぶ良くなってきたので、1ヶ月半ぶりのトリミングでしたvトリマーさんは売れっ子さんで、こちらの都合でキャンセルするともう、その月にはスケジュールが合わず翌月になってしまうのですが、今回、ご自分の休日を返上してトリミングを入れてくれました。{ノパールがゴリ押ししたわけじゃないのよ〜このご時世パワハラとかで訴えられちゃう〜wwこの日は、天気の変動の激しい日々の中で気圧の高低もあり、わんこも気象...
いやはや、歯抜けプチ手術でホッとしたのも束の間、今度は、背中のお尻近くにデキモノが出てきました💦元々、飼い主ノパールに似ているのか?wミスタービーシーはわんこにしては新陳代謝が悪いと思います。で、よく、脂肪やら不廃物やらが溜まるニキビみたいなのがプツン!ってそれはそれは小さなプツン突起物が背中のお尻近くにはできては消えできては消えの繰り返しでした。一時期、何か変な腫瘍なのかと思い、頼りになる北本先生...
最近、日々気温の激変動で何やら高齢者ノパールの体調というか気持ちも下がり気味なのですが、動物も然りのようで、我が家のミスタービーシーも何となく元気がありません.病気?と思い、心配なので、一応『おやつ〜〜〜!』と声かけすれば脱兎世界記録のごとくどこにいても駆けつけるオトコですから、まあ病気でなく怠惰なだけ〜つうだけで日々が過ぎております.まあ、ミスタービーシーも今年の夏で9歳になりますからねシニアで...
眠る時の毛布を片していいのか否まだ寒くなるかも〜という心の弱さで今日の今日まで片していない毛布明日、乾燥機にかけてからしまおうぞ!えいえいオ〜!と誓った今日でございます.外を歩けば桜だけでなく草花も春の装い〜となれば、いつもの春のお約束〜wふわふわ〜のたんぽぽの綿毛さん〜v vとなれば、チミはダンデライオン〜〜〜〜♩お約束のショット〜〜〜〜w w w白くて丸くてふわふわの〜2ショットぉぉぉぉ! にほんブ...
歯抜け親父になったミスタービーシー(術後と1週間後のチェック)
まず、歯を2本抜いた当日から全く吐き気もなく食べにくそうなこともなくその夜はぐっすり眠ったBCです.もちろん翌日からは通常通り.んこ 快便.まじに下痢にもならずとても良い んこです.北本先生からは、術後の歯抜け後チェックの様子を見たいので、1週間後に来訪してくださいと言われました.抜歯の抜糸はw w、糸が溶けてしまうので抜糸する必要はないのですが、一応、抜いた後が化膿してないかとかそういったチェックをDR...
また、日にちが空いちゃった〜〜💦もう記憶が薄れてきてる〜〜〜w wやばいやばい〜💦ということで即、プチ手術編!この日は、絶食および病院側から指定された液体のみを朝、口に入れることを許されましたので、液体で、ミスタービーシーの腹の中はチャポチャポwいつものように、子分のオットーに擦り寄り可愛いまなこで見つめておやつをリクエストしていますが、流石のオットーも心を鬼にしてごめんよ〜〜と言いながら泣きぬれるおと...
さて、プチ手術を前日に控えた本日は訓練の日でした。前日、先生方から色々説明を聞いて安心したのですけれど、やっぱり家に帰ってオットーと話し合っているとちょっと心配にもなってきました。なので、訓練するのは、ノパールにとっても気が紛れていいなと思いました。そしてもちろん、ミスタービーシーもです!動物病院の北本先生は、『プチ手術までは、平常心で平常通り、いつもと変わりなく過ごしてくださいただ、当日はご飯抜...
BCのプチ手術2日前、体が麻酔に対応できるかのチェックで体のレントゲンと採血がありました。その当日、検査結果の説明と2日後のプチ手術の事前説明がありました。採血と体のレントゲン結果は、一応、麻酔に耐えられるとのこと。ただ、脳や、今回のレントゲン以外の場所に何か想定外の病気が隠れていた場合は麻酔から醒めない可能性もありますよと、北本先生からいわゆるリスクの説明がありました。麻酔に関してのリスクはおそら...
さて以前のブログで、ミスタービーシーのつぶやきがございましたのでこのシリーズを覚書いたします。ミスタービーシーのお口が少しくさいなあ〜って少しなんですけど、前は全く無臭だったのに、ここのところちょっと気になるなああ〜〜と思った矢先、オットーがミスタービーシーと散歩帰宅後歯磨きしようとしていた時に遭遇。まだ何もしていない状況の時に遭遇したノパールは見逃さなかった!ここに血が滲んでいました。お口をアッ...
以前のブログで大親友の娘チョコがお母さんになった話を書きました。詳細お知りになりたければ、そんな方いる〜〜?w w}こちらから〜でね、あのときは、結構生まれたばっかり〜って感じの色ちゃんだったんだけど、この間、また遊びに来てくれて、そしたらもう7ヶ月歳ですって〜〜早いわ〜月日ってで、ミスタービーシーと再会〜〜w色ちゃんは偉いのよね〜全然泣かないのそれもこれも大親友のお家にはシェパードアニモちゃんがいる...
またまた長いご無沙汰でしたが、いやああああ、体調がすこぶる悪くダウンダウンの日々でした。発端は絶対、歯!!!2月早々、歯茎が腫れました!原因は、歯磨きの際、歯茎を傷つけていてそこから菌が繁殖なう〜〜元々年寄りにありがちな歯周病持ちのノパール長い人生で歯の磨き方が強すぎて歯茎を傷つけてきた代償を現在、歯周病という形で支払っております😢本当は、ちゃんと定期の歯の検診に行くべきなんですが、痛まないから知...
お金に心許なくなるとハローワークの求人を見るのが習慣になっているノパールです。すると、なんか、年度末決算を終えて〜っていう企業は1月、2月とノパールの興味ある求人募集が結構出ています。時給が良かったりという求人募集に思いを巡らせ、少しだけ浮かれるノパールです。まあ、高齢者のノパールですから受かるかは置いときますけど、想像することは、人が与えられた平等の権利〜w wなんて浮かれていたら、今朝一本の電話...
子豚?白こぶた??🐷またまた新種発見?!!トリミングした後、トリマーさんの恒例の写真撮影で、おやつに嬉々としたらこうなった?紛れもないビションって誰が信じる??w w w にほんブログ村...
ミスタービーシーのお散歩の後は、必ず『施術!』と声をかけ、お尻から後ろ足にかけてあっためるのであります。{前にも書いたっけ?💦人間の肩こりに効果のありそうな小豆入りパッドをレンジでチンして大体1分強ね、で、それを乗っけて10分以上はじっとさせております。ミスタービーシー本人もほんわかあったかいので、気持ちよさそうです。でね、そのパッドが薄ピンク色なので、時々はいてますよ〜を連想させて笑っちゃうのでござ...
はい、高齢者のノパール、遅ればせながら、最後の無料コロナワクチンを致しました。コロナに去年かかった時はワクチンのありがたさを思い知ったノパールですが実際のところワクチンとは相性が悪いのですよ。コロナワクチンするたびにコロナにかかったんじゃね?とばかりに苦しい副作用に悩まされるのですが、流石に6回目です!もう平気!と意気揚々と出かけました。注射打たれてすぐめちゃんこ痛かったのですが寝るまで元気で、今...
先日お散歩したら、あのレイのビル内にも人影ありであのペッパー君が元気になっていましたw w{画像はないけど〜💦でね、冒頭の話とは全く関係ない、辰年の話です。スマホではわかんないかもしれないのですが、タブレットやPCでは、ノパールのブログのテンプレートは、心広い有志の方々のおかげで毎回その方々のテンプをお借りして成り立っております。で、今回は辰年ですから、辰年テンプを提供されているテンプ一覧からDLさせてい...
いつものようにお散歩中、まだ正月休みのビル内の薄明かりからおや?(ビル内は別背景で合成です)なんだか…😢あまりに寂しそうなので、ミスタービーシーを合成させました。明日から休みが明けて電源入れてもらってまた元気になるといいね!今日の一言:ロボットだってAIだって やるせなくなる時があったっていいじゃない。 にほんブログ村...
年始において毎日に感謝して、自分のできることをコツコツやろうと誓いを立てました。その上で、昨日からダイエットをしようと{もう人生の悲願😅今年が終わる頃には10キロ痩せていたいと思うノパールだって、もう体が悲鳴をあげ辛いです。涙ということで、生活を正しく早寝早起き適度な運動食事は腹八分目と、人して当たり前の何の変哲もないこと、それができないノパールはとりあえずこれを実行しようと人間らしい生活を昨日から...
2023年はすこおおし心を入れ替え{正しくは夏頃からwブログ更新頻度が上がったこのブログ。今年はもっともっと更新できるように頑張りますv v vにほんブログ村...
色々あった2023年ですが、ミスタービーシーだけがすこおおし痩せたわけで己以外に厳しい飼い主ノパールでした。汗しかあし!高齢者のノパールは来年こそはデブを卒業して健康!健康‼️ビューチーフル❣️になってみようぞ!w wここに宣言するのでございます!っw2023年ありがとうございましたv v にほんブログ村...
去年の今頃は新しい歳を迎えるにあたってノパールとしてはおおわらわ施設に入ったばかりの母をノパールの家に呼んで元旦をお祝いするため、仲良しいとこや、姉や、甥っ子夫妻を呼びました。なので、年末は大掃除や、お料理とかでバタバタでした。その上、2日にはミスタービーシー大好き、オットーのお兄ちゃんのご家族がやってきてくれて、賑やかで楽しかった。あっという間にバタバタと3が日が過ぎていきました。ところが今年の...
お正月まで、あと丸2日というのに、ここのところの外出で、ミスタービーシーの足元はすっかり黒い…現在お昼寝なう〜のオトコ足が隠れているので一見、綺麗に見える〜歯茎の腫れの抗生剤は7日間出ているのですが、一応丸3日飲ませて終了することにしました。1日中だるそうだし、歯茎の腫れも思ったよりも引かないので、薬が合わないのかもしれないので、飼い主判断で中止です。ただ、快食快便は変わらないので、とりあえず正月...
昨日は、母のいるホームに寄ったのですが母は、施設のおかげで、ますます元気になっていましたw別段母のホームがおまけではなかったのですが💦実は、夕方、ビーの病院予約がありました。ノパールは、スモールワールドで住んでいて、己の家と実家と、母のホームとビーの病院はそこそこ1時間以内の範囲にあります。で、どうやら、ミスタービーシーは8歳にして歯茎から血が出てきているので歯槽膿漏もしくは歯周病の疑いが出てきました...
トレーニングに続き今年最後のトリミング〜本音を言えば、もう少し年末寄りにして欲しかったのですが、口コミ人気トリマーさんなのでこの日しかミスタービーシーの時間が取れず、仕方ありません!今日から、せめて三が日まではなんとかピカピカでいたいものです。はい!ストームトルーパーが出来上がり〜v vおまけ〜トリミング後のふわふわモコモコの後ろ姿が最高っす!ありがと〜トリマーさんv にほんブログ村...
はい!チャカポコしたメニューv vお約束 メニュー載っけておくのはノパールの記憶のためそしてお約束のミスタービーシーw遠野牛ステーキ大根わさびソースセブンソーセージニンニク七味ブロッコリ炒めサニーレタスセロリきゅうりの柚子和えそしてワインは、ノパールの大好きなスペイン産テンプラニージョおまけはオットーからもらったボブちんの靴下セットっvまじ嬉しいのでもね、ノパールはオットーにプレゼント買うの忘れてた〜...
本日イブですが、我が家では、これからチャカポコが始まりっw夜までゆっくりと飲み(オットーは寝ちゃうけどwそして日にちが変わった頃にオットーを起こし、もう一度ハッピークリスマスの乾杯なのでございますv皆様の元にサンタさんと幸せが来ますように〜そしてノパール家にも来てね〜w にほんブログ村...
昨日、冬の歩け歩けともの会はノパールのアプリ200Kcal消費/dayの設定によりオットーとミスタービーシーを共につれ、遠くの公園まで足を伸ばしました。汽車ポッポ〜〜が飾られているのでその前でぱちりん〜と。で、本日そうだ!あの画像をブログに載っけよう〜vと思ったのですが、機関車のディスプレイには、ゲートがはりめぐらせてあり写真は、牢屋の前でぱちりんされたオトコ〜って感じになっていたので、なら、加工しよう〜〜v...
今年、最後のトレーニングは、トモコサンから、お褒めの言葉をいただき、ミスタービーシーの飼い主としては大ご満悦で2023年の訓練を締めくくることができました。当日、信じられないくらいミスタービーシーは集中力を発揮し、楽しく訓練をしていたので、ノパールの目尻も下がりました。今年もトモコサン色々ありがとうございましたv愛玩犬のBCですから、日常生活を送る上、別段、オットーやノパールにとって、目に余る問題行動を...
昨晩の夕飯はラムチョップでございました。この間テレビを見ていてラムのお料理が美味しそうだったので先日肉屋に行ったら、うまそうなのがあったので買って冷凍していましたで、昨夜、ラムがあるのを思い出しラムの香草焼きを作ってみました。グリルで焼けば、ミルキーなラムの香りが部屋中を埋め尽くす〜v{ノパールは、あまり換気扇つけないの。寒くなったり、音がうるさいから〜wあまりにうまそうな匂いに、ワインでも開けまし...
青い空は気持ちがいいものです。午前10時からミスタービーシーとお散歩です。本日も、いきなり、1日の目標WALKING達成〜v v昨夜、夜中に雨が降ったらしく{ノパールは知らんがオットーは知ってたw路面は濡れており、昨日トリミングしたばっかなので、(昨日の画像より〜)なるべく日向を歩くように致しました。まあ、12月は毎年、2回トリミングをしてもらうのが恒例!昨日トリミングしてもらったので、月末は、グルーミングって...
またサボっている間にいきなり12月も、初旬が終わろうとしております💦そしてやっと寒くなりましたなあ〜ミスタービーシーの季節なので、お散歩を頑張りますよ〜己のアプリを併用して、低い設定ではございますが1日200キロカロリー消費を目標にしているので、朝夕と歩いておりますw達成するまで歩くので(約10000歩ね)ミスタービーシーにとっては、まだ行くの?なんてこともありますwとはいえ、ミスタービーシーの股関節の...
母は息苦しさと貧血で即入院となりました。悪性リンパ腫80%と言う見立てでしたが、先生の方で、後の20%埋めるだけの確信が持てず、何度も検査が行われました。最後は、骨髄の血液を取り、入院してから3日後、病院からの電話が鳴りました。スマホの向こうで、先生の息が弾みます。やっとお母様の病名がわかりました!先生としてはなんとしてでも病名を追求したかったのでしょう。母の病名は悪性リンパ腫に似た病気でしたが、子供の...
2020年は立て続けに母の入院騒ぎがありました。頭を打った母は一時はボケてしまい、言葉も出てこなかった状態でしたが、お陰様で脳みそも元通りの形へと戻っていき、いつもの母になりました。ただし、頭を打った時点で、先生と相談して、ケアマネさんを決めて、要介護などの認定を受けた方がいいと言うことで、母の入院している間に、色々とノパールは手続で大忙し。ケアマネさんもとても素敵なかたが担当になっていただき、これで...
2020年急性虚血性腸炎でお産以外で初めて入院した母でした。退院後まもなくのGWノパールが遊びに行ったら母から、昨日夜中にトイレに行こうとしたら、転んで、ベッドの角に思いっきり頭をぶつけた!そう言うではありませんか?慌ててノパールが素人なりに母の頭を触ると大きなコブが!素人なりの知識としては、頭を打つと、気持ち悪くなったり嫌な頭痛がしたりするということを覚えていたノパールが問いただせば、一切そんな症状は...
ワンコやオモロブログにしようと思っていたんですが、やっぱ避けられない親の介護問題。自分も過去大変だったことって過ぎゆくと忘れていっちゃうので少しずつ覚書を作成。通常ブログの合間にちょこちょこと入れるつもりです。ご興味ない方はスルーでシニアファミリ〜 シーズン1(母をまず有料ホーム入居まで)大好きなスパイファミリーのオマージュ〜{どこがっ?!😤w母はよくノパールのブログに出てきておりましたが、頼られる...
「ブログリーダー」を活用して、ノパールさんをフォローしませんか?
わんこフィットネスも軽く10日近くお休みしていたのですが、昨日 トモコサンの訓練でリハビリのつもりでBCの訓練が始まりました、するとどうでしょう〜あんなについていた筋肉も緩く落ちており、その上、フィットネスの目的の一つでもある股関節を柔らかく動けるようにする〜という動きも少しずつできていたのに、たかだか10日近く体を休めていただけなのに、後ろ足の動きがフィットネスを始める前の動きに戻っていました。痛さを...
ミスタービーシーは痛み止めを飲まなくなってから今日で4日目本人は、痛い様子は見せないし、オットーには、またまた、ぴょんこしておやつをせがむポーズを頻繁にする!その度に、ノパールが怒鳴り声を発動して、オットーとミスタービーシーに牽制します!また、いきなり走るのも足に負担がかかるので{これはノパールが膝をやられた時のことですよタクシーを拾おうといきなり駆け出したら膝の裏が突然ピキ〜〜となって膝を強く痛...
一昨日の金曜日に病院からいただいた最後の1錠が終わりました。痛み止めのオンシオールがなくなってから痛み止めなしの生活 本日2日目です。痛み止めを飲んでいた1週間はんこ するだけを目的に朝、夕と外に出し、んこ 出たら即帰る!っていう生活でした。でも、普段ならお散歩の途中でいつもお買い物など寄り道していたノパールなので、その習慣はどうしても崩せず、ンコしたら、キャリーカーに乗せてスーパーまで行っていまし...
結論から言うと大丈夫でした。整形外科の寺門先生のシフト日、ノパールとオットー当然ミスタービーシーを連れて行ったのですが前回の痛み止めがずいぶん効いてだいぶ痛み止めによって足が良くなっているオトコそこで寺門先生の前でウオーキング〜さすが専門医。ちょっとのウォーキングでも『若医師先生の話の時よりもだいぶ良くなっているよね〜でもまだ少し左足庇うような感じだよね〜』とのこと。そこから触診に入ります。やっぱ...
今年の7月で満10歳になるオトコです。それにしては元気だと思っていたら、ここにきて首痛から始まって腰痛になり、そして、ついにダメージの大きい悲鳴の朝となりました。ヒ〜腰痛になって病院に行ってから約1週間後の早朝、オットーがいつものように朝ご飯の用意の最中、いつものようにミスタービーシーの喜びの舞〜〜ボールをひたすら追い続けるオトコです。オットーの投げるボールに必死に追い走る〜〜〜悲劇はその時!!!...
トリミングの当日、腰を痛めたBCは、トリミングをキャンセルし、前回残っていたリリカを飲ませ安静です。ことの原因はノパールがトリミング前にブラッシングをしていたのですが、ミスタービーシーが嫌がって変な体勢になった時にピキッ〜〜〜という音は聞こえませんでしたが、ギャン!と泣いたオトコです。この鳴き方は、前回の首を痛めた時のことでノパールは学習しているので、あ!やっちまったな〜と思ったわけです。現に、ぴょ...
全くわからない季節ですよノパールは衣替えというよりも超帽子マニアなので、季節の帽子のチョイスに非常に難儀です。昨日聞いたANNの春日氏によればw wまだ油断すんなよ〜的なことおっさっておりましたからね。でも今日の散歩は最高の時間でしたv vただし、いつもながらカメラの腕が今ひとつ🥲とにかく、皆様免疫が弱る季節です気をつけましょうねv v にほんブログ村...
ずっとずっとずっとずっと日本代表で我慢して我慢して犠牲になって頑張ってきたあなたの努力と熱意が本当に本当に本当に今日結晶となって我らに見せてくれました〜〜v vおめでとう〜〜っっvリスペクトしかありません!v vありがと〜〜クボタケ〜〜〜v v にほんブログ村...
なんか、毎日ゴロゴロしていてあんまし書くことないよなあああ〜と思った時は、とりあえず、己の過去ブログを見てみる〜というのが思考能力が朽ちてきた女の定番〜〜vそしたら、もっとびっくり!!!そうかそうか去年の今頃は、ミスタービーシーの歯から出血問題で、右往左往して、口の中の検査やら悪い歯を抜く手術とか、当日の手術が終わるまで、何本歯が抜かれるかわからないという不安の中で過ごしていた頃なのでした。現在、...
突然ですがwノパールの腹の大部分は酒脂肪のようです。(そんな脂肪あんの??w特にワイン脂肪と思われますw前、主治医に、あまりにもひどいこの太りようになんとかしてくれ〜〜泣きついたことがございます。己の努力もせず、すぐ人に頼るのがノパールの悪い癖〜〜w{悪癖はそれだけではないけども〜w wそしたら『お酒辞めてみたら?』軽くいなす先生〜ふん!と思うも{全然反省しねえな?2か月飲まなかったら、まじに腹の脂肪が少...
去年、虹の橋を渡ったドルチャンの飼い主ナットーが知らなかったけど、実は、また重いペットロスにかかっていたらしいのです。元々ペットロスになりやすくペット依存?ちょっとしすぎかな?という傾向があるから心配だったので去年ドルちゃんがいなくなってからは、ワッツで何度もやり取りしていました。でも文面から見ると忙しく過ごしているみたいで明るい返信のように見受けられました。なので、今年に入ったら、またペットショ...
我が家のミスタービーシーはオットーも会社をリタイアしてから約アバウト10年近くで家には老夫婦のどっちかがいる生活であり、子供も孫もいないので、老夫婦のリズムでゆったりと時を過ごしております。けれど、この間、トレーナーのトモコさんからわんこもアンチエイジングの昨今なんですよ〜という話を聞きました。つまりは、年寄りだとシニアわんこだと決めつけてそれなりに扱ってしまうと老けてしまうんですって。医療が発達し...
ミスタービーシーの後ろ足か、首か脇腹か?よくわかりませんが、一時痛みがあり、リリカを1週間服用で痛みがだいぶ良くなったようです.ただ、今後のこともあるので、一度整形外科の専門医に診てもらおうと思い、予約して行ってきました.オットーは北本先生大信頼のオトコなので整形の先生の診察に北本先生も同席と言う形でお願いしたようです.整形外科の先生の触診が始まるのですが、とにかく、体が痛いと思われている部分を触...
アイフォンのアイクラウド貯蔵庫が満杯になったので、写真を減らそうと思い立ちました(金払ってメモリー増量せいってかい??w{しませ〜ん 増量しませ〜んwノパールはグーグルフォトも愛用(無料だしwm)しているので、こっちの方を整理してicloudの画像を削除しようと整頓なうなのですが…なんせグーグルフォトは結構な古い画像の宝庫であり、赤ちゃんの頃のミスタービーシーもたくさんあり、整頓にめちゃくちゃ時間がかかって...
ミスタービーシーのギャン泣き足は(ノパール見立て:結局後ろ足ということに落ち着いたのですが)丁度、リリカを飲んで1週間で治ったように見えます.リリカのお薬は、ノパールがあげる時は、一応、おやつにまぎらわせてあげたりしていたのですが、オットーは、ごはんに混ぜたり何もまぜずおやつとしてあげたりするしてもミスタービーシーは嬉々としてリリカを心待ちにしておりました.ところがリリカ服用を始めてから5日目の朝...
ブログの書くことに困ると過去ブログを見返すということはブロガーの皆様にとってもあるある〜なのではと思いますノパールも何気に過去を振り返るとひたすら恐ろしいことがわかってきます.あの話もその話も全て全て1年も前のことでした.時の流れの速さを実感する瞬間です.母を家にいる時から見てくれていた訪問医師がおやめになると聞いたことも一年前の話でした.ずっと前のようなことのようにも思えるし、ついぞこの間のこと...
犬種:ビションフリーゼ(と思うw年齢:9歳9ヶ月持病:股関節形成不全 パテラレベル2−3食欲旺盛 便 2回/1日尿 平均5−6回/1日散歩 1日2回(朝夕)朝:15〜20分夕方:40分から1時間スピード:ゆっくり〜〜その他の運動:わんこフィットネスミスタービーシーが痛みを訴え始めたのは先週の木曜日、抱っこしようと両前足を少しだけ引っ張って脇を抱えたらキャン!!!と痛みが走った悶絶泣きをしてびっくり!初めてのことで...
毎年思うのだけど、まああ、静電気のせいで、白さが灰色になる汚いいいいいいい〜〜で、やっと、トリミングデー!v汚いオトコ〜〜そして艶やかな白さ〜w wやりました!!おまけ〜〜あんたダレ?ってくらい別犬種になるオトコ〜〜しろくまかい?NO! I‘m a dog!w にほんブログ村...
朝遅く起きても昼デレデレ食ってもスイーツガバガバ食べてても午後の散歩だけはいっぱい歩くノパールただし、ノパールの場合、己の目標物を見つけて歩く〜〜どこそこの公園まで行くあのワークマンに行きたいあそこのスーパーに行ってみたいまあ、公園はいいんですが、お店などは、ミスタービーシーがいるので、入店できるのは一人だけ!当然ノパールが入店いらっしゃ〜い〜となるので、この寒空、オットーとミスタービーシーが外で...
昨日オットーがまた、変なインフルエンザが流行ってる兆しがあるらしい〜と、嫌なこと言うから、己でもネットの海で見てみたらまじか?! にほんブログ村...
背中の傷がだいぶ良くなってきたので、1ヶ月半ぶりのトリミングでしたvトリマーさんは売れっ子さんで、こちらの都合でキャンセルするともう、その月にはスケジュールが合わず翌月になってしまうのですが、今回、ご自分の休日を返上してトリミングを入れてくれました。{ノパールがゴリ押ししたわけじゃないのよ〜このご時世パワハラとかで訴えられちゃう〜wwこの日は、天気の変動の激しい日々の中で気圧の高低もあり、わんこも気象...
いやはや、歯抜けプチ手術でホッとしたのも束の間、今度は、背中のお尻近くにデキモノが出てきました💦元々、飼い主ノパールに似ているのか?wミスタービーシーはわんこにしては新陳代謝が悪いと思います。で、よく、脂肪やら不廃物やらが溜まるニキビみたいなのがプツン!ってそれはそれは小さなプツン突起物が背中のお尻近くにはできては消えできては消えの繰り返しでした。一時期、何か変な腫瘍なのかと思い、頼りになる北本先生...
最近、日々気温の激変動で何やら高齢者ノパールの体調というか気持ちも下がり気味なのですが、動物も然りのようで、我が家のミスタービーシーも何となく元気がありません.病気?と思い、心配なので、一応『おやつ〜〜〜!』と声かけすれば脱兎世界記録のごとくどこにいても駆けつけるオトコですから、まあ病気でなく怠惰なだけ〜つうだけで日々が過ぎております.まあ、ミスタービーシーも今年の夏で9歳になりますからねシニアで...
眠る時の毛布を片していいのか否まだ寒くなるかも〜という心の弱さで今日の今日まで片していない毛布明日、乾燥機にかけてからしまおうぞ!えいえいオ〜!と誓った今日でございます.外を歩けば桜だけでなく草花も春の装い〜となれば、いつもの春のお約束〜wふわふわ〜のたんぽぽの綿毛さん〜v vとなれば、チミはダンデライオン〜〜〜〜♩お約束のショット〜〜〜〜w w w白くて丸くてふわふわの〜2ショットぉぉぉぉ! にほんブ...
まず、歯を2本抜いた当日から全く吐き気もなく食べにくそうなこともなくその夜はぐっすり眠ったBCです.もちろん翌日からは通常通り.んこ 快便.まじに下痢にもならずとても良い んこです.北本先生からは、術後の歯抜け後チェックの様子を見たいので、1週間後に来訪してくださいと言われました.抜歯の抜糸はw w、糸が溶けてしまうので抜糸する必要はないのですが、一応、抜いた後が化膿してないかとかそういったチェックをDR...
また、日にちが空いちゃった〜〜💦もう記憶が薄れてきてる〜〜〜w wやばいやばい〜💦ということで即、プチ手術編!この日は、絶食および病院側から指定された液体のみを朝、口に入れることを許されましたので、液体で、ミスタービーシーの腹の中はチャポチャポwいつものように、子分のオットーに擦り寄り可愛いまなこで見つめておやつをリクエストしていますが、流石のオットーも心を鬼にしてごめんよ〜〜と言いながら泣きぬれるおと...
さて、プチ手術を前日に控えた本日は訓練の日でした。前日、先生方から色々説明を聞いて安心したのですけれど、やっぱり家に帰ってオットーと話し合っているとちょっと心配にもなってきました。なので、訓練するのは、ノパールにとっても気が紛れていいなと思いました。そしてもちろん、ミスタービーシーもです!動物病院の北本先生は、『プチ手術までは、平常心で平常通り、いつもと変わりなく過ごしてくださいただ、当日はご飯抜...
BCのプチ手術2日前、体が麻酔に対応できるかのチェックで体のレントゲンと採血がありました。その当日、検査結果の説明と2日後のプチ手術の事前説明がありました。採血と体のレントゲン結果は、一応、麻酔に耐えられるとのこと。ただ、脳や、今回のレントゲン以外の場所に何か想定外の病気が隠れていた場合は麻酔から醒めない可能性もありますよと、北本先生からいわゆるリスクの説明がありました。麻酔に関してのリスクはおそら...
さて以前のブログで、ミスタービーシーのつぶやきがございましたのでこのシリーズを覚書いたします。ミスタービーシーのお口が少しくさいなあ〜って少しなんですけど、前は全く無臭だったのに、ここのところちょっと気になるなああ〜〜と思った矢先、オットーがミスタービーシーと散歩帰宅後歯磨きしようとしていた時に遭遇。まだ何もしていない状況の時に遭遇したノパールは見逃さなかった!ここに血が滲んでいました。お口をアッ...
以前のブログで大親友の娘チョコがお母さんになった話を書きました。詳細お知りになりたければ、そんな方いる〜〜?w w}こちらから〜でね、あのときは、結構生まれたばっかり〜って感じの色ちゃんだったんだけど、この間、また遊びに来てくれて、そしたらもう7ヶ月歳ですって〜〜早いわ〜月日ってで、ミスタービーシーと再会〜〜w色ちゃんは偉いのよね〜全然泣かないのそれもこれも大親友のお家にはシェパードアニモちゃんがいる...
またまた長いご無沙汰でしたが、いやああああ、体調がすこぶる悪くダウンダウンの日々でした。発端は絶対、歯!!!2月早々、歯茎が腫れました!原因は、歯磨きの際、歯茎を傷つけていてそこから菌が繁殖なう〜〜元々年寄りにありがちな歯周病持ちのノパール長い人生で歯の磨き方が強すぎて歯茎を傷つけてきた代償を現在、歯周病という形で支払っております😢本当は、ちゃんと定期の歯の検診に行くべきなんですが、痛まないから知...
お金に心許なくなるとハローワークの求人を見るのが習慣になっているノパールです。すると、なんか、年度末決算を終えて〜っていう企業は1月、2月とノパールの興味ある求人募集が結構出ています。時給が良かったりという求人募集に思いを巡らせ、少しだけ浮かれるノパールです。まあ、高齢者のノパールですから受かるかは置いときますけど、想像することは、人が与えられた平等の権利〜w wなんて浮かれていたら、今朝一本の電話...
子豚?白こぶた??🐷またまた新種発見?!!トリミングした後、トリマーさんの恒例の写真撮影で、おやつに嬉々としたらこうなった?紛れもないビションって誰が信じる??w w w にほんブログ村...
ミスタービーシーのお散歩の後は、必ず『施術!』と声をかけ、お尻から後ろ足にかけてあっためるのであります。{前にも書いたっけ?💦人間の肩こりに効果のありそうな小豆入りパッドをレンジでチンして大体1分強ね、で、それを乗っけて10分以上はじっとさせております。ミスタービーシー本人もほんわかあったかいので、気持ちよさそうです。でね、そのパッドが薄ピンク色なので、時々はいてますよ〜を連想させて笑っちゃうのでござ...
はい、高齢者のノパール、遅ればせながら、最後の無料コロナワクチンを致しました。コロナに去年かかった時はワクチンのありがたさを思い知ったノパールですが実際のところワクチンとは相性が悪いのですよ。コロナワクチンするたびにコロナにかかったんじゃね?とばかりに苦しい副作用に悩まされるのですが、流石に6回目です!もう平気!と意気揚々と出かけました。注射打たれてすぐめちゃんこ痛かったのですが寝るまで元気で、今...
先日お散歩したら、あのレイのビル内にも人影ありであのペッパー君が元気になっていましたw w{画像はないけど〜💦でね、冒頭の話とは全く関係ない、辰年の話です。スマホではわかんないかもしれないのですが、タブレットやPCでは、ノパールのブログのテンプレートは、心広い有志の方々のおかげで毎回その方々のテンプをお借りして成り立っております。で、今回は辰年ですから、辰年テンプを提供されているテンプ一覧からDLさせてい...
いつものようにお散歩中、まだ正月休みのビル内の薄明かりからおや?(ビル内は別背景で合成です)なんだか…😢あまりに寂しそうなので、ミスタービーシーを合成させました。明日から休みが明けて電源入れてもらってまた元気になるといいね!今日の一言:ロボットだってAIだって やるせなくなる時があったっていいじゃない。 にほんブログ村...
年始において毎日に感謝して、自分のできることをコツコツやろうと誓いを立てました。その上で、昨日からダイエットをしようと{もう人生の悲願😅今年が終わる頃には10キロ痩せていたいと思うノパールだって、もう体が悲鳴をあげ辛いです。涙ということで、生活を正しく早寝早起き適度な運動食事は腹八分目と、人して当たり前の何の変哲もないこと、それができないノパールはとりあえずこれを実行しようと人間らしい生活を昨日から...
2023年はすこおおし心を入れ替え{正しくは夏頃からwブログ更新頻度が上がったこのブログ。今年はもっともっと更新できるように頑張りますv v vにほんブログ村...
色々あった2023年ですが、ミスタービーシーだけがすこおおし痩せたわけで己以外に厳しい飼い主ノパールでした。汗しかあし!高齢者のノパールは来年こそはデブを卒業して健康!健康‼️ビューチーフル❣️になってみようぞ!w wここに宣言するのでございます!っw2023年ありがとうございましたv v にほんブログ村...