chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
下天の内 http://blog.z-plus.net/

オリーブオイルソムリエが紹介する京都の神社情報。(笑) 普段は面白動物画像とかで隙間を埋めてます。

管狸人
フォロー
住所
伏見区
出身
左京区
ブログ村参加

2012/09/02

arrow_drop_down
  • タイヤ

    タイヤアメを買った。w ロゴから分かる通りパインアメの会社が作っている。ハリボーのラクリッツ・シュネッケンをインスパイアしたのかと思ったが・・・残念ながらと言うか幸いにしてと言うか、コーラ味だった。 画像はクリックで別窓拡大する。

  • ワナと言うよりワニだな。 画像はクリックで別窓拡大する。 待ち伏せといったほうが正しいか?w   ←応援ぽち、よろしくお願いします。m(_ _)m   

  • 大惨事

    使用中だったら大変だが、使用後だったら惨事だ。何度かの使用後だったら大惨事だな。 画像はクリックで別窓拡大する。 何度か使われた後の使用中だったら阿鼻叫喚だ。w   ←応援ぽち、よろしく

  • ピアス

    悪趣味すぎる。w 画像はクリックで別窓拡大する。うっかりその辺に落としたりしたら、騒動になりそうだよな。   ←応援ぽち、よろしくお願いします。m(_ _)m  

  • ハロウィンの季節

    この季節になると、器用な連中の新作カボチャが楽しみになる。 画像はクリックで別窓拡大する。 けど、全くくり抜かれてない、つまりランタン要素がかけらもないってのはどうかと思う。w   ←応

  • 楽天モバイルやめた

    当初はよかったんだけど、今年後半になってから通話も不安定になってきたので、楽天モバイルをやめてUQに乗り換えた。 画像はクリックで別窓拡大する。 ついでにスマホも買い替えてやった。w   &lar

  • 食べ過ぎ

    この季節になると動物は冬に備えてたくさん食べる・・・が、食べ過ぎると巣に戻れなくなる。 画像はクリックで別窓拡大する。 つか、食べ過ぎにも限度があるだろ。もはやアライグマじゃなくて水風船だな。w  

  • 昭和のコーヒー牛乳

    「昭和の〜」と書かれるとついフラフラと手が出る。おっさんホイホイだな。www でもタイトルだけじゃなく実際おいしい。メーカーを見るとあの「パイン株式会社」だ、さすがだな。 画像はクリックで別窓拡大する。 滋賀工場で作って

  • 増えた

    久しぶりのエリアに出かけてきた。なんか道が増えてるような。w 画像はクリックで別窓拡大する。 上から見たらこんな風に見えるんだな。走ってると全然意識しないが。   ←応援ぽち、よろしくお

  • 疲労困憊

    新居に移って2週間、トランクルームの片づけは完了したが、疲れちゃってまぁ溶けハム状態。w 画像はクリックで別窓拡大する。 次は仮住まいだったワンルームを引き払って、それでやっとこさ本宅の整備に入れる。先は長そうだ。&nb

  • 運ダコって、たこ焼き屋のトラックかと思った。 画像はクリックで別窓拡大する。 なぜか「輸」の文字に目がいかなかった。w   ←応援ぽち、よろしくお願いします。m(_ _)m &

  • 昨日新聞の折り込みに入っていた広告。 画像はクリックで別窓拡大する。 肉の日って29日だよな。www   ←応援ぽち、よろしくお願いします。m(_ _)m  &nbs

  • お披露目

    たぬき入れというか、たぬの隠居所が完成したので自慢したかった。でも、外観を満天下に晒すわけにもいかないので餌場だけ。w 画像はクリックで別窓拡大する。 写真に撮ってみると妙に白い家だな。www  

  • 包み焼き

    引っ越しの前夜、COCO'Sで包み焼きハンバーグを食ってきた。 画像はクリックで別窓拡大する。 テレビでよく宣伝してるやつだ。 広告のイメージ通りナイフを入れてみると、湯気が上がる。ビーフシチューとハン

  • 一応復帰

    予定より1週間遅れたけど、インターネット回線も使えるようになったので、一応復帰しました。 画像はクリックで別窓拡大する。 でもまだまだ仮復帰。家のマニュアルさえ全然目を通せてないし。www   &

  • 一週間ブログを休みます

    取り敢えず神社で見つけた金木犀の花を。 画像はクリックで別窓拡大する。 やっとこさ家が完成するので、7日に引っ越しと言うことになった。で、前後3日ずつと当日を合わせた1週間、ブログをお休みさせてもらう。twitter は

  • 月見じゃない

    モスバーガーで期間・数量・店舗限定の「真鯛カツ<愛媛県愛南町>」を食べてきた。 画像はクリックで別窓拡大する。 値上げの秋だけにセットメニューで1000円からと言うのはアレだが、味は良かった。なんか懐かしい洋食屋さんの味

  • もも

    スーパー銭湯で桃のジュースを衝動買い、176円だった。 画像はクリックで別窓拡大する。 こちらで桃といえば和歌山なんだが、山形の桃ジュースすごく美味かった。濃縮果汁還元ではない、ストレートのジュース。砂糖や香料などの添加

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、管狸人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
管狸人さん
ブログタイトル
下天の内
フォロー
下天の内

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用