chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Sacrifice Butterfly https://blog.goo.ne.jp/psychovicebutterfly

毎週水曜(ぐらいに)更新!主に旭川で活動中の悠貴の週一更新ブログ!

「α+BET(アルファベット)」キーボード担当兼ソロ活動で頑張る黒髪長毛種。年々徹夜作業がしんどくなってきてるのを感じます。

悠貴
フォロー
住所
旭川市
出身
旭川市
ブログ村参加

2012/09/01

arrow_drop_down
  • 乾いた叫び。

    どーも。悠貴です。プラスチックとかの固いケースに入っていないソフトパッケージタイプのウェットティッシュは後生大事にとっておいたりしない事を強くお勧めしたいと思います。いざ使おうと開封したらしっかりと乾燥していてウェット感ゼロになっていますのでね。完全に違う物になっておりますのでお気をつけ下さいまし。ところで最近急に朝晩冷え込むようになってきましたね。非常に良い事だと思います。ここ1ヶ月程気温と湿度でまともに眠れてなかったのでやっと安眠出来るようになりましたわ。っていうかこのまま早く夏終われよってマジで心の底から思っとります。7月暑過ぎた代わりに8月涼しくなってもバチは当たらないと思うのですがどうなんでしょうか。なんかもう既に冬が恋しい今日この頃です。冬は冬で暖房代がネックですけど、こうも蒸し暑いとレコーデ...乾いた叫び。

  • 部屋の湿度がクライマックス。

    どーも。一族最長毛の悠貴です。夏真っ盛り的な感じで既にあらゆるやる気の方があれな状態でございます。部屋の湿度79%っておかしいだろこれ。そろそろ機材の方が心配になってくるレベルですねここまで来ると。まぁそれはいいとして。いや良くねぇな。湿度79%とか浴室かよ。良くねぇけどそれは一旦置いとくとして。今年は祭りの縁日に続いて花火大会的な物も復活したっぽいですね。徐々に活気が戻りつつあるような感じでございますね。やっぱそういう風物詩的な物があるのと無いのとじゃ大分違ってきますからね。風情があっていいと思います。最近世の中悲しい事ばっかりですので、せめて気持ちくらいは明るくいきたいところでございます。あとまぁ個人的には早く夏終わってくんねぇかなって感じですね。恐らく今年も夏終わるまでは天候に俺の睡眠可能時間が左右...部屋の湿度がクライマックス。

  • 室温を取るか湿度を取るか。

    どーも。悠貴です。ええ、死んでましたとも。なんすかこの暑さ。いや本州と比べればまだマシなんでしょうけどね・・・。もう完全に北海道の利点ゼロですね。そんで今年は湿度の奴を根絶やしにしてやろうと除湿機買ったんですけど、湿度が下がる代わりに室温が上昇するっていうこの時期致命的な副作用があるみたいですねこの子。もうちょい涼しい時だったら然程問題じゃないんですけどね。なんかもう凄い事になってるよね今わたしがカタカタ打ってるこの空間。昨夜はそれでも強引にレコーディング大会開催してはみたんですけど、湿度53%で30度近い室温だと何弾こうがどんなリフ考えようがなんも頭に入ってこないのねこれ。ぶっちゃけ昨夜レコーディングしてる間の記憶が無いもん俺。どうなってるんすかこれ。しかもまだ7月始まったばかりだからね?なんか作曲の進...室温を取るか湿度を取るか。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、悠貴さんをフォローしませんか?

ハンドル名
悠貴さん
ブログタイトル
Sacrifice Butterfly
フォロー
Sacrifice Butterfly

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用