鞠小路スタイル認定講師が大阪で着付けをお教えします。華なりキモノらいふをはじめましょう〜
華なりキモノらいふは、キモノを着たことがない・キモノなんて成人式にしか着ていない・キモノってなんだかややこしそうだし、面倒くさそう・着付け習うのってお金がかかりそう…でも、ちょっと興味があるかも!という、あなたのために、ただ着られるようになるだけでなく、簡単・キレイ・着くずれしない方法をお教えします。
全くブログが追いついていません!今年は、サボり気味やったので2022年は、1日1ブログで、みなさんに楽しんでいただこう!って思います!!見捨てずに、ご覧いただ…
11月から怒涛の撮影撮影終わっても洗濯して畳んでまた、準備してと、なんかバタバタしてました!一昨日、今年の撮影終わり…でも、レッスンは例年通り、31日まであり…
成人式まで、2週間ラストスパートでーす!とはいえ、やることは、「補正」帯〜おはしょり〜その下のキモノまでフラットにする補正これができてると帯は締めなくても身体…
Merry Christmas and Happy New Yearステキなクリスマスを
ひっさしぶりにリュクスなオトナのディナー ゆーこさんのリクエストで肉ーーー毎度美味しいお肉をいただいてますお店はこちらこのあと、二次会…3次会まで行ったんや…
衣装合わせの時「綿帽子は被らないです」と、おっしゃっていたのですが、お母様が、いらっしゃると伺いワンカットだけでも被ったら?と提案私が、あまりにもおしたので(…
今日も楽しい一日でした!そして春に向けてレッスン募集中です!
今日も衣装合わせレッスンzoomレッスンと、楽しい1日でございました〜20日に撮影があり、モデルさんにたくさん着付けるのでチーム華なり、みんなでがんばりますよ…
久しぶりに新幹線で江戸に行っとりました!いつもは飛行機ですが、チケットをとり忘れて新幹線でwあ!さっき、帰ってきましたけどwwそして、これまた久しぶりに江戸で…
昨日、久しぶりにクリスマスパーティ的なのに行ってきました!クリスマスなので、クリスマスカラーで!!会場が暗くて、写真がみんなボケボケなんやけどwwおばはんには…
振袖特訓!成人式まで、1ヶ月切りました〜今年は、華なりでの新成人は63人かな!みんなで、力合わせて頑張りますよー時短は、なんと言っても補正そこを強化すれば、楽…
ことしもーーー華なりカレンダーがーーーー完成しましたーーーーーーーじゃーーーーん2022年カレンダーの目玉はこちら!通天閣をバックにジャーーーンプ!!!ビリケ…
何をどう書いたらいいのか?なかなか言葉が見つからずに10日以上たってしまった…めちゃくちゃがんばりやの花嫁さんをみなさんに紹介したくて いい言葉ではないけ…
補正って、ほんま、大事なんですよー
寒くなりましたね!我が家は、ニャンコたちが常に寒そうにしてるので、床暖全集中でございますで、寒い12月ですが、もう来年の浴衣撮影でございますお子ちゃま浴衣撮影…
綿帽子は、白無垢を着た花嫁さんだけがつけられる花嫁さんの特権です!!ドレスでいうヴェールのような感じです!白無垢を着られるならぜひ、被っていただきたいなぁ〜た…
成人式に向けて、振袖特訓補正の徹底解剖補正が正しい形で正しい量で正しい位置にあれば、シワがなく着せることができる帯を締めるのに力がいらないので着付ける方も着せ…
さてさて!12月ですね!!11月後半からの怒涛の撮影毎日4時起きも残すところ半月となりましたwwウェディングフォト、紹介させていただきまーす!実は、2回雨で延…
「ブログリーダー」を活用して、華なりキモノらいふさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。