chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
granma
フォロー
住所
高知市
出身
高知市
ブログ村参加

2012/08/08

arrow_drop_down
  • 12月31日

    皆様の2023年が佳い年でありますようお祈りしています

  • 息子一家のために

    4泊5日の息子一家の帰省、お布団の準備、お部屋の準備何とか完了しました帰ってきてくれる事はとても嬉しく気持ちは上がるけれど体力はぐんぐん落ちる一方のお年頃、何…

  • 玄関飾り

    お正月飾りは28日か30日がいい昔から29日は「苦松、苦待つ、二重苦」を連想するので嫌がられる31日は一夜飾りと言ってお葬式を連想するので避けると言われていま…

  • いつもの隠れ家カフェで…

    28日でお休みに入る隠れ家カフェへ年末のご挨拶を兼ねてランチを食べに。午後の常連さんが次々と挨拶がてら来て何時もの年末の挨拶をして帰っていきます風物詩ですお煮…

  • バトンタッチと今時の帰省事情

    いよいよ押し迫ってきた2022年順調に年末、お正月、の準備が進んでいます日付を見ながら買えるものは買って献立別にまとめて冷蔵庫で保存あとはお野菜と牛肉を買った…

  • 観測史上初めて…

    昨日朝一番に見た気色ワォ~玄関前午前中益々雪は降り轍も瞬く間に消える南国土佐とは思えない観測史上初めての積雪14cmだと言ってるが我が家のデッキは30cmの積…

  • 一陽来復

    おはようございます朝6:00カーテンを開け思わずOh~と叫んでしまった光景南国高知平野部では珍しい雪ダルマが出来そう冬至を「一陽来復」とも言う来年はきっとそう…

  • 宅急便を送ります

    お正月は帰郷出来ないので蒲鉾、お餅等を娘宅へ送りますスーパーに行けば高知の田舎より品物は何でも揃ってるんだけど、つい色々送ってあげたくなるんです一緒に暮らした…

  • 暮れはホントに忙しい…火曜日のお仕事は…

    月曜日予定どおり実家の家周りを片付けてきました溝も掃除してないので(実母昔は出来てたけど)草が生えて溝より背が高くなってる、気になってました道路は舗装してるの…

  • 今年最後のお茶会@要法寺

    昨日は南国高知の北の山も白く雪を被った寒い日でしたそんな日曜日歳末チャリティー茶会が3年ぶりに要法寺で開催され裏千家、江戸千家不白、武者小路千家の各流派のお茶…

  • 金曜日の予定変更で…

    呉服屋さんへお土産を持って年末のご挨拶に行く予定だった金曜日、お出かけの用があるらしくてキャンセル、急遽、お年賀の発送やら、出産祝いで親戚訪問、夫実家へ姑の冬…

  • 夕焼け

    冬の夕焼けってどうしてこんなに美しいのでしょう夕方発の飛行機の窓から大きい太陽、飛び立つまでにグングン落ちていく見えなくなり残照が山の上をオレンジ色に…この空…

  • お江戸は美味しいものが一杯

    お江戸に着いた当日、娘と家の近所でランチコロナ禍を乗り越え頑張ってお店はまだ営業してましたララテラス内のイタリアンです3年の間に無くなったお店もあれば続けてる…

  • 二子玉川高島屋で…

    東京でお買い物したかった物、お買い物も目的の一つだけど店舗のディスプレイが見たかったんですYouTubeでも流れてるので店内撮影OKだと思うのですが初めて行っ…

  • 丸の内から六本木へ

    もう一つのイルミネーションは六本木ミッドタウン⬇️これ?ライトアップこれ?⬇️ゴールドのツリーイルミネーションが華やかですが.…なんだか寂しい…と、思いきや右…

  • 2年連チャンで丸の内へ

    去年もこの時期にお江戸へ来て丸の内のクリスマスイルミネーションを見に行きましたが、昨年より人出がかなりアップ、この通り歩行者天国で道は人で埋ってますお店が出た…

  • 桑田くんコンサート

    行きたかったわ~もう7年くらい行ってません娘達子供が出来ても子守りを任して二人で絶対行くそうなんです、今は私子守り要員として召集され、前回3年半前だったから久…

  • 表参道でカフェの梯子

    表参道界隈でリサーチしてたカフェ2件目一件目はこちら⬇️ 『お江戸リサーチしてたカフェへ』カフェ巡りは趣味のひとつ、とにかくカフェ好きということで今回もネット…

  • お江戸リサーチしてたカフェへ

    カフェ巡りは趣味のひとつ、とにかくカフェ好きということで今回もネットでリサーチしていくつかピックアップ、その中の表参道界隈2件行ってきました孫っちのお帰り時間…

  • お江戸へ

    フライト日和です朝早かったので眠いしさむかったですが東京暑い防寒完璧だったので余計に…娘の家めちゃ暖かく、反訴で持ってくれば良かったわ今日は千葉を右手に、海の…

  • スタバ

    スタバ好きな私ですがここ暫く行ってません隠れ家カフェに行く事が多くなったから .…昨日夫に珍しく誘われスタバへ行ってきましたちゃっかりおやつも、ダイエット中に…

  • 残念だったけど…

    サッカーワールドカップベスト16で終わりましたね実はスポーツ番組は大の苦手で何故かというとドキドキが止まらないから見てられなくなるんです特に卓球、サッカー、テ…

  • またまた日高村さんさん市へ

    12月が動き始め気が付いたら年末、なんてことになってそうな予感のgranmaです日曜日は今年最後の月釜の日でしたが泣く泣く欠席、というのも今週からお江戸、都会…

  • 佐川バスツアーおまけ編

    高知県佐川町の町の入り口に町立佐川地質館があります入ってビックリしたのが⬇️動いて泣くんです知人のお孫さんを連れて来た時は怖がって泣いたとか(笑)大人も一寸怖…

  • 今週は.…

    今週の月曜日、予定外の行動で、久礼の友人のお宅までドライブ急に決まったので大慌て、なんとかお昼過ぎに出れましたまず夫実家へ寄ってから(久礼と反対方向)西向いて…

  • 牧野富太郎ゆかりの佐川町へ⑤

    牧野公園辺り昔は「奥の土居」と呼ばれ、牧野博士から贈られたソメイヨシノの桜の木が植えられ桜の名所として知られましたその後戦争で桜は伐採されましたが戦後再び桜を…

  • 牧野富太郎ゆかりの地佐川町へ④

    佐川編もう少し続きます。一日ガイドさんから受けた沢山の情報を忘れない間にと覚書で大量の記憶をput outです一緒に行った仲間達も情報が余りに多かったので頭の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、granmaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
granmaさん
ブログタイトル
kotarozoom
フォロー
kotarozoom

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用